【オススメ記事】
・ロボットで夜勤の工場も無人化に成功 365日無人稼働 人間は失業(画像あり)
・【画像あり】明らかに合成みたいなソシャゲが出ててしまうwww
・【超画像】引きこもりさん、社会復帰が無理ゲーすぎるwww
・【超画像】うる星やつらのラムさん、ガチでやばいwww
・ジャンプ漫画主人公「あ~あ!人生が5回あったらなぁ!
・【画像】最近のピザ、やたらとゴテゴテ盛りすぎてしまうwww
・【画像あり】明らかに合成みたいなソシャゲが出ててしまうwww
・【超画像】引きこもりさん、社会復帰が無理ゲーすぎるwww
・【超画像】うる星やつらのラムさん、ガチでやばいwww
・ジャンプ漫画主人公「あ~あ!人生が5回あったらなぁ!
・【画像】最近のピザ、やたらとゴテゴテ盛りすぎてしまうwww
1: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)19:51:23 ID:bQj
人気無いからあんまホラーアニメ無いんだよな?
16: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)21:16:40 ID:Mva
>>1
逆じゃない?
逆じゃない?
17: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)21:18:09 ID:bQj
ホラー好きだけど怖いと思った事無いから怖いのは分からんな
>>16逆?
>>16逆?
18: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)21:19:41 ID:Mva
>>17
漫画とかは少なくはないと思う
アニメ化してくれれば楽しんでくれる層も出てきてくれるんじゃないかな
漫画とかは少なくはないと思う
アニメ化してくれれば楽しんでくれる層も出てきてくれるんじゃないかな
20: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)21:22:21 ID:bQj
>>18
しかしアニメ化してくれない
そこが問題だ
しかしアニメ化してくれない
そこが問題だ
23: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)21:30:44 ID:vvI
>>20
たしかにサブカルやホラーエリア行くとけっこう色んな作品あるよな
あの棚の前で喜んでんの俺と友人1名以外知らないけど
たしかにサブカルやホラーエリア行くとけっこう色んな作品あるよな
あの棚の前で喜んでんの俺と友人1名以外知らないけど
2: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)19:51:58 ID:WzN
がっこうぐらし
13: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)21:13:50 ID:C1Z
>>2
それは日常……
それは日常……
4: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)19:55:09 ID:qfa
アナザー
5: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)19:56:02 ID:Kj9
闇芝居とか?
7: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)19:58:38 ID:qcO
好き
増えて欲しい
増えて欲しい
8: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)20:02:04 ID:bQj
増えて欲しいけど無理かね
グロ規制厳しい
グロ規制厳しい
9: 杖刀人 ◆gvmUi2VapE 2015/08/22(土)20:02:44 ID:twT
正直コープスパーティのアニメ嫌いじゃない
ミンゴスのキャラ好き
ミンゴスのキャラ好き
12: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)21:13:10 ID:vvI
三次も二次もホラー大好物です増やして下さい切実に
19: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)21:20:35 ID:TrJ
女の子がいっぱい出てくるホラーアニメならぜひ観たい
22: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)21:28:27 ID:bQj
ホラーに限らず綺麗にオチがある作品の方が少なくね?
25: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)21:31:33 ID:qPD
>>22
最近の深夜アニメは確かにそうだな
でもホラーみたいに人が死ぬのにオチがないのはモヤモヤする
俺がミステリ好きだからってのもあるが
最近の深夜アニメは確かにそうだな
でもホラーみたいに人が死ぬのにオチがないのはモヤモヤする
俺がミステリ好きだからってのもあるが
26: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)21:33:35 ID:rzi
ホラーアニメと思える物を見たことない
例えば何があるんだ?
例えば何があるんだ?
27: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)21:34:30 ID:vvI
>>26
アナザーや屍鬼とかじゃねえか
アナザーや屍鬼とかじゃねえか
29: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)21:35:52 ID:rzi
>>27
正直どっちもあまり…
正直どっちもあまり…
31: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)21:37:00 ID:vvI
>>29
恐怖さはないけどなww今までで怖いと思ったのは幼稚園のときの花子さんくらいしかねえな
恐怖さはないけどなww今までで怖いと思ったのは幼稚園のときの花子さんくらいしかねえな
33: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)21:39:44 ID:QRg
学校の怪談はパンツアニメだから(震え
35: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)21:42:20 ID:Mva
>>33
日常のギャグシーンと本当に怖いシーンとの落差ホントすこ
日常のギャグシーンと本当に怖いシーンとの落差ホントすこ
36: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)21:43:53 ID:RVD
普通に海外のホラー映画じゃダメなの?
38: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)21:46:34 ID:Icn
>>36
あらゆる日本のメディア総否定やんな
あらゆる日本のメディア総否定やんな
37: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)21:44:29 ID:Mva
斬新かつ雰囲気が独特で好きになったのは地獄少女だな
39: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)21:46:46 ID:6dn
ひぐらしの鳴く頃に は深夜にたまたまテレビつけて
チビりそうになった
こんなの放送していいのかと不安になった
チビりそうになった
こんなの放送していいのかと不安になった
41: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)21:48:00 ID:Mva
ひぐらしってサスペンスだと思ってたわ
42: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)21:50:20 ID:vvI
>>41
人外が出たらホラーって感じなの?
人外が出たらホラーって感じなの?
47: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)21:52:52 ID:Mva
>>42
人外というか厳密にはゴースト系だと思ってたんだなこれが
人外というか厳密にはゴースト系だと思ってたんだなこれが
49: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)21:57:02 ID:vvI
>>47
俺も最初そう思ってたんだが世間の認識はどうやら違うようだから改めたよ
スクールデイズもたぶんホラーだしつうか俺は怖い
俺も最初そう思ってたんだが世間の認識はどうやら違うようだから改めたよ
スクールデイズもたぶんホラーだしつうか俺は怖い
51: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)22:00:06 ID:bQj
日本ってエロよりグロ規制するよな
意味分からん
意味分からん
58: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)22:06:39 ID:vbS
>>51どっちも・・・・ボソッ
54: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)22:02:55 ID:s4c
彼岸島はホラーに入りますか?
55: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)22:04:17 ID:Icn
もうホラーアニメの有無以前に、何がホラーか、の時点からグラグラやな
59: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)22:07:08 ID:vvI
>>55
ホラーって恐怖って意味だし各々の怖いと思ったやつがたぶんホラーなんだと思うよ怖さに軸を置いたというか
俺の認識だけどね
ホラーって恐怖って意味だし各々の怖いと思ったやつがたぶんホラーなんだと思うよ怖さに軸を置いたというか
俺の認識だけどね
63: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)22:15:52 ID:Icn
>>59
DVDレンタルとか行ってもSFもホラーもサスペンスも店によりメチャクチャだし
別にコレという決まりがあるわけではないやろ
DVDレンタルとか行ってもSFもホラーもサスペンスも店によりメチャクチャだし
別にコレという決まりがあるわけではないやろ
64: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)22:16:21 ID:FTH
ぬ~べ~はホラーアニメだよな?
65: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)22:17:20 ID:GuU
よ…妖怪ウォッチ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1440240683/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1440240683/
他の記事も見てどうぞ。


・Twitter「小室圭さんっていつ金ねンだわって言ったの?」←大反響で話題に
・【朗報】 岸田「石油やガスの使用を、少しでも減らす努力をすることが大切だ!」国民に呼び掛ける
・【画像】 金曜ロードショー、ガチのマジで本気を出しにくるwww
・ヨーロッパ最大規模の原発で火災が発生してしまう…
・B'z「俺達は若い頃に良い音楽を沢山聴いてきた、今の若者とはミュージシャンとしての素養が全然違う」
・【速報】 「ヘブンバーンズレッド」ガチでGREEの救世主に躍り出てしまうWWWWWWW
引用元: ・%url%
コメントする