【オススメ記事】
・ロボットで夜勤の工場も無人化に成功 365日無人稼働 人間は失業(画像あり)
・【画像あり】明らかに合成みたいなソシャゲが出ててしまうwww
・【超画像】引きこもりさん、社会復帰が無理ゲーすぎるwww
・【超画像】うる星やつらのラムさん、ガチでやばいwww
・ジャンプ漫画主人公「あ~あ!人生が5回あったらなぁ!
・【画像】最近のピザ、やたらとゴテゴテ盛りすぎてしまうwww
・【画像あり】明らかに合成みたいなソシャゲが出ててしまうwww
・【超画像】引きこもりさん、社会復帰が無理ゲーすぎるwww
・【超画像】うる星やつらのラムさん、ガチでやばいwww
・ジャンプ漫画主人公「あ~あ!人生が5回あったらなぁ!
・【画像】最近のピザ、やたらとゴテゴテ盛りすぎてしまうwww
1: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:15:26.33 ID:FLpz9fcg0
作者「飽きたから人間VS人間を描くで!」
マジで死ねや
マジで死ねや
2: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:16:12.09 ID:yqJSSWAD0
内紛が一番つまらんや
みんな話の都合で対話無視の馬鹿になるから
みんな話の都合で対話無視の馬鹿になるから
3: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:16:20.16 ID:fixrYx80d
じょうじ
17: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:19:29.97 ID:RJxXCM6md
>>3
あれただ話引き伸ばしたくてやってるなら逆に尊敬する
あれただ話引き伸ばしたくてやってるなら逆に尊敬する
4: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:16:41.70 ID:RHlPzAOZ0
喋らない化け物だと結局話作れないんだよな
5: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:16:43.40 ID:6yzfi0I1a
実は主人公も化け物で 化け物vs化け物になる構図は好き
8: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:17:10.97 ID:yqJSSWAD0
>>5
それは化け物vs化け物vs人間になるから嫌いや
それは化け物vs化け物vs人間になるから嫌いや
14: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:18:45.09 ID:QkS02lQM0
>>8
主人公とその勢力まるごとみんな化け物で
外の世界の人間世界を侵略しようとしてる進撃はセーフなようやな
主人公とその勢力まるごとみんな化け物で
外の世界の人間世界を侵略しようとしてる進撃はセーフなようやな
22: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:20:14.62 ID:yqJSSWAD0
>>14
あれは人間vs化け物の構図が早々に崩れたからアウトや
人間&化け物vs凄い化け物のうしとらが正義や
あれは人間vs化け物の構図が早々に崩れたからアウトや
人間&化け物vs凄い化け物のうしとらが正義や
7: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:16:58.44 ID:ZT6iErRr0
結局一番造形したもの同士が一番おもろい
9: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:17:37.75 ID:gESh8xXg0
実はバケモン側も人間対化け物だと思ってたんやで
30: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:20:52.00 ID:ngk8mqqT0
>>9
おはクオリディアコード
おはクオリディアコード
15: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:19:10.20 ID:FYDPaaEt0
進撃の巨人とか典型例やろ
18: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:19:32.76 ID:XFNzQ8Y10
だって意思の疎通ができない相手との戦いなんて終わらせようがないじゃん
どっちかが全滅するかなんらかの方法で意思疎通して停戦かしかないんやから
どっちかが全滅するかなんらかの方法で意思疎通して停戦かしかないんやから
34: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:21:29.35 ID:yqJSSWAD0
20: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:20:02.35 ID:CJRdC0gH0
せや!!ワイも化け物になったろ!
24: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:20:26.92 ID:d/0rnju+a
エヴァもこれよな?
26: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:20:43.99 ID:2TNUz8VF0
テラフォは1巻読んだら買うのやめても問題ない素晴らしい漫画やぞ
27: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:20:44.49 ID:GIVmoG/D0
化け物退治してると思ってたら、化け物からは自分が化け物扱いされてたンゴ……
40: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:21:59.71 ID:CE+FMJOZ0
>>27
ニーアレプリカントがまんまこれやな。まあアレどっちも人間なんやけど
ニーアレプリカントがまんまこれやな。まあアレどっちも人間なんやけど
28: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:20:47.43 ID:8IoHzvU80
ブリーチもそうだな
41: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:22:12.60 ID:6IfcQ//Q0
>>28
人型キャラと戦いだしてから人気出たやん
人型キャラと戦いだしてから人気出たやん
32: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:21:24.57 ID:Av1pR8Hbd
カバネリ
36: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:21:40.29 ID:XhrTho400
これ毎回いうやついるけどじゃあずっと化け物と戦うだけの糞漫画でエエのかと
45: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:23:04.77 ID:yqJSSWAD0
>>36
覚悟のススメ「ええぞ」
覚悟のススメ「ええぞ」
42: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:22:28.59 ID:nXoJLnQX0
テラフォーマーズは早々に昆虫解説漫画になってから興味がなくなった
昆虫解説に興味がないのではなく、解説まみれのバトル漫画に興味がない
昆虫解説に興味がないのではなく、解説まみれのバトル漫画に興味がない
49: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:23:32.97 ID:8P93uJsFd
>>42
あまりにワンパン噛ませ展開が多すぎて萎えたわ
あまりにワンパン噛ませ展開が多すぎて萎えたわ
48: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:23:27.54 ID:lhTfGhZrd
相手が知的生命体ならずっと化け物と戦えるけどガイジ相手とかすぐ飽きるやろ
52: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:23:59.66 ID:3VZf/OVBd
進撃信者ワラワラ来るで
53: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:24:03.32 ID:mXWp4avO0
化け物の正体は人間!
56: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:24:44.77 ID:yqJSSWAD0
>>53
ワイ「DNAの元が人間だからってそれを人間に扱いするのは無理あるで」
ワイ「DNAの元が人間だからってそれを人間に扱いするのは無理あるで」
60: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:25:16.19 ID:2TNUz8VF0
>>53
化物の正体系でこれ以外の落とし所ってほぼ無い気がする
化物の正体系でこれ以外の落とし所ってほぼ無い気がする
54: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:24:23.86 ID:OlPfcYYN0
サンキューネバラン
でも最初が1番面白かったわ
でも最初が1番面白かったわ
55: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:24:37.75 ID:RJxXCM6md
奥浩哉のやけに自衛隊を潰しにかかる姿勢すき
58: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:25:06.70 ID:upe5vOhh0
化け物と渡り合ってる凄ェ!
59: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 22:25:06.75 ID:SaXKIVCEa
やっぱり彼岸島って最高だわ
- スレッドURL: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536758126/
他の記事も見てどうぞ。


・Twitter「小室圭さんっていつ金ねンだわって言ったの?」←大反響で話題に
・【朗報】 岸田「石油やガスの使用を、少しでも減らす努力をすることが大切だ!」国民に呼び掛ける
・【画像】 金曜ロードショー、ガチのマジで本気を出しにくるwww
・ヨーロッパ最大規模の原発で火災が発生してしまう…
・B'z「俺達は若い頃に良い音楽を沢山聴いてきた、今の若者とはミュージシャンとしての素養が全然違う」
・【速報】 「ヘブンバーンズレッド」ガチでGREEの救世主に躍り出てしまうWWWWWWW
コメントする