【オススメ記事】
・ロボットで夜勤の工場も無人化に成功 365日無人稼働 人間は失業(画像あり)
・【画像あり】明らかに合成みたいなソシャゲが出ててしまうwww
・【超画像】引きこもりさん、社会復帰が無理ゲーすぎるwww
・【超画像】うる星やつらのラムさん、ガチでやばいwww
・ジャンプ漫画主人公「あ~あ!人生が5回あったらなぁ!
・【画像】最近のピザ、やたらとゴテゴテ盛りすぎてしまうwww
・【画像あり】明らかに合成みたいなソシャゲが出ててしまうwww
・【超画像】引きこもりさん、社会復帰が無理ゲーすぎるwww
・【超画像】うる星やつらのラムさん、ガチでやばいwww
・ジャンプ漫画主人公「あ~あ!人生が5回あったらなぁ!
・【画像】最近のピザ、やたらとゴテゴテ盛りすぎてしまうwww
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 17:39:48.521 ID:vpifobfUp
本当に音楽に関してセンスがないと思う
流行ってる音楽全部ゴミってどういうことだよ
流行ってる音楽全部ゴミってどういうことだよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 17:40:57.821 ID:bJtTyQEHp
聞く側の質が最低なんだからしゃーない
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 17:42:31.510 ID:ecq/MFaE0
世界に通用する音楽あるのか?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 17:45:05.384 ID:lE7Y3v8/0
いくら日本やアメリカに通じてもケニアとかには通用しないだろ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 18:18:38.361 ID:VZf6n39P0
>>6
わらった
わらった
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 17:45:38.645 ID:xejhRFQj0
音楽のレベルとか言い出すようになったら
そいつは人生が暇なんだとしか思われないからやめといた方が良いよ?
なぜならレベルってのはもっと明確に論理的な数値化や定量化出来る分野じゃないと答えが出ないでしょ?
そいつは人生が暇なんだとしか思われないからやめといた方が良いよ?
なぜならレベルってのはもっと明確に論理的な数値化や定量化出来る分野じゃないと答えが出ないでしょ?
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 18:17:30.005 ID:RnpkMGzG0
>>7
暇なんだよ!!
暇なんだよ!!
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 17:47:44.428 ID:HEiX2C0s0
米津玄師だけは世界レベル
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 17:51:06.445 ID:cJaMa0ZG0
>>10
米津なんて典型的クソダサJ-POPだから流行ってるんだよ
米津なんて典型的クソダサJ-POPだから流行ってるんだよ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 17:48:05.836 ID:cJaMa0ZG0
歌えることが前提の曲しか認めないから阿
本当の意味で音楽を聴くという文化が無い
本当の意味で音楽を聴くという文化が無い
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 17:57:12.751 ID:It9Uiynd0
>>11
そんなことないでしょ
ここ数年Mステですらダンスコーナーあるし踊るものって側面が強くなってる
そんなことないでしょ
ここ数年Mステですらダンスコーナーあるし踊るものって側面が強くなってる
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 18:08:08.214 ID:DMqbZjYf0
>>19
俺が好きな曲聞かせても歌は?としか言われたことがない
たとえダンスミュージックが流行ってようが歌がなきゃ日本では音楽として認められないよ
俺が好きな曲聞かせても歌は?としか言われたことがない
たとえダンスミュージックが流行ってようが歌がなきゃ日本では音楽として認められないよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 17:49:49.196 ID:SsGBiicoa
もう十分に聴くやつあるから業界が死のうと関係無い
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 17:51:16.762 ID:RPMNOIPZ0
音楽のレベルとは
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 18:03:03.231 ID:7BtQ7ajf0
>>16
確かに曖昧な話だけど、ランキング上位がほぼジャニーズとAKB系みたいなのは明らかに終わってる
確かに曖昧な話だけど、ランキング上位がほぼジャニーズとAKB系みたいなのは明らかに終わってる
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 18:05:57.941 ID:GlexB4ZDM
>>26
純文学よりラノベが売れてるから純文学はレベルが低いみたいな話?
純文学よりラノベが売れてるから純文学はレベルが低いみたいな話?
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 18:12:51.179 ID:7BtQ7ajf0
>>30
そうじゃないだろ
アイドル歌手の歌は明らかに下手で、歌以外の部分で商売してるでしょ
ラノベはまだ本そのもので商売してる
ラノベに握手券が付いていて、それで売れ行きが上がっているなら話は別だが
そうじゃないだろ
アイドル歌手の歌は明らかに下手で、歌以外の部分で商売してるでしょ
ラノベはまだ本そのもので商売してる
ラノベに握手券が付いていて、それで売れ行きが上がっているなら話は別だが
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 17:52:07.213 ID:A8z1tQBU0
センスあるよ 売れてるのがないだけで
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 17:58:27.718 ID:Dyp2ay0y0
音楽=踊りだったのか
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 18:02:15.094 ID:xejhRFQj0
>>20
日本人は踊りを舐めてるから
踊りを文化として昇華する事に失敗し続けてる
日本人は踊りを舐めてるから
踊りを文化として昇華する事に失敗し続けてる
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 18:08:12.520 ID:93VJLmmH0
>>23
盆踊りとかそれじゃないのか
盆踊りとかそれじゃないのか
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 17:58:59.267 ID:cJaMa0ZG0
日本ではカラオケで歌える曲しか流行ったことがない
これ豆な
これ豆な
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 18:02:19.816 ID:0sGS7RgT0
ゲーム音楽はけっこういいと思うんだぁ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 18:03:19.135 ID:jyb8EQw80
90年代に粗製乱造しすぎたツケが回ってきてるな
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 18:06:07.570 ID:DJ/jhFv40
ゴミじゃない
10~20年くらい遅れてるだけ
アイドル系はそもそも音楽じゃないし
10~20年くらい遅れてるだけ
アイドル系はそもそも音楽じゃないし
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 18:06:53.112 ID:ISMkbze/0
ロックでも少しでもハードなロックをやると日本人はすぐ臭いっていう
普通はハードなほど格好良いとされることが多い
日本人が自分達で歌えないと思うから自然に拒否反応を示すんだろう
邦ロックにありがちな軽い王道ロックのがナヨナヨした陰キャがやるだっせえもんだと思われてる
普通はハードなほど格好良いとされることが多い
日本人が自分達で歌えないと思うから自然に拒否反応を示すんだろう
邦ロックにありがちな軽い王道ロックのがナヨナヨした陰キャがやるだっせえもんだと思われてる
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 18:08:50.386 ID:GlexB4ZDM
>>32
今世界の陽キャに人気のハードロックバンド教えてwwww
今世界の陽キャに人気のハードロックバンド教えてwwww
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 18:08:15.816 ID:lgFT/GiJ0
いいのもあるけど評価されないんだろ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 18:11:03.337 ID:ISMkbze/0
>>36
いいものなのか知らんがジャンルは多岐多様だし作る側はがんばってるよな
でも売れるものは毎回同じようなもん
日本人が音楽に興味ないのか影響されやすいから自分もハマってるのか
いいものなのか知らんがジャンルは多岐多様だし作る側はがんばってるよな
でも売れるものは毎回同じようなもん
日本人が音楽に興味ないのか影響されやすいから自分もハマってるのか
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 18:08:53.124 ID:vpifobfUp
でもクイーンは日本でめっちゃ人気あるよな
なんでなんだろうな
クイーンが好きなのに音楽センスは本当ない
なんでなんだろうな
クイーンが好きなのに音楽センスは本当ない
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 18:14:40.972 ID:ISMkbze/0
アイドルがーってもうアイドルとかEXILEの時代は終わってると思ったという認識なんだが
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 18:16:42.375 ID:uI/wzLOmd
>>43
オリコンチャート、紅白、見てみろよ
オリコンチャート、紅白、見てみろよ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 18:17:52.757 ID:ISMkbze/0
>>47
オリコンチャートなんて誰も気にしてないだろ
中高生はもうアイドルの曲なんてきいてないぞ
オリコンチャートなんて誰も気にしてないだろ
中高生はもうアイドルの曲なんてきいてないぞ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 18:25:14.320 ID:uI/wzLOmd
>>51
ᴋ-ᴘᴏᴘ全盛期やからしゃーない
ᴋ-ᴘᴏᴘ全盛期やからしゃーない
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 18:16:18.062 ID:NeuDj6Cb0
Kよりはマシなんじゃない
いや最近はそれ未満ばかりか
いや最近はそれ未満ばかりか
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 18:20:07.486 ID:jyb8EQw80
言うほどアイドル悪いかあ
ずっとあんなもんだろ
ずっとあんなもんだろ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/22(土) 18:21:55.467 ID:NeuDj6Cb0
アイドルは悪くないけど多すぎるよね
それしかいないなら根本から排除しないと
それしかいないなら根本から排除しないと
引用元: ・日本の音楽って割とマジで世界最悪レベルなんじゃねえの?
他の記事も見てどうぞ。


・Twitter「小室圭さんっていつ金ねンだわって言ったの?」←大反響で話題に
・【朗報】 岸田「石油やガスの使用を、少しでも減らす努力をすることが大切だ!」国民に呼び掛ける
・【画像】 金曜ロードショー、ガチのマジで本気を出しにくるwww
・ヨーロッパ最大規模の原発で火災が発生してしまう…
・B'z「俺達は若い頃に良い音楽を沢山聴いてきた、今の若者とはミュージシャンとしての素養が全然違う」
・【速報】 「ヘブンバーンズレッド」ガチでGREEの救世主に躍り出てしまうWWWWWWW
コメントする