(抜粋)

 ヘラルド経済新聞は、ユニクロ不買運動の影響で韓国のファッション産業界が苦戦していると伝えた。

 「ファッション業界によると、今年の6月、韓国カジュアルファッション市場は前年と同程度の売り上げを記録したが、
不買運動が本格化した7月に入って売り上げが20%ほど減少した。韓国カジュアルファッション市場の30%ほどを占める
ユニクロの売り上げが一気に落ち込んだためだ」

 さらに同紙によると、「ユニクロの売上減少分の一部だけが国内SPAブランドに流れ込み、残りは蒸発した」
「ユニクロと隣接した場所に売り場を出す戦略で売り上げ上昇効果を期待していた一部のブランドは、逆に逆風にさらされた」
「ユニクロの代替品を探せなかった消費者は衣類消費を減らしている。長期的にはユニクロだけでなく、
他のカジュアルブランドへの関心も低下し、ファッション業界全体の売上減少につながるのではないかと懸念される」と、
ファッション関係者が説明している。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190921-00057699-jbpressz-kr&p=2
no title

オススメ記事☆彡



2: 2019/09/23(月) 23:07:02.23 ID:zBtvUAsE
ロンドン橋

3: 2019/09/23(月) 23:10:57.51 ID:dvw4xxPX
ドミノ効果

4: 2019/09/23(月) 23:11:35.07 ID:GvLZYolo
視野狭窄の行動による結果

5: 2019/09/23(月) 23:11:40.69 ID:SxtU9228
火病

7: 2019/09/23(月) 23:13:50.25 ID:KRu7yxGl
ドーナツ化現象だろ
中学で習ったわ

8: 2019/09/23(月) 23:13:55.71 ID:Mh+Tu/Tx
no title

no title

韓国代表選手が日本のスポーツウェア愛用しまくってて草

21: 2019/09/24(火) 08:46:47.48 ID:IV46hqdq
>>8 此奴等は契約金ゲッツしてるやん

9: 2019/09/23(月) 23:14:17.45 ID:0BuEW1FD
通販でユニクロ買え

11: 2019/09/23(月) 23:16:45.73 ID:KRu7yxGl
>>9
戦犯企業は配達も拒否ニダ

10: 2019/09/23(月) 23:15:02.91 ID:h3trifwg
単に購買力が落ちただけだろ 日本不買は言い訳(笑)

12: 2019/09/23(月) 23:26:23.81 ID:BwzFUXBm
皆もろともに滅ぶがよい

13: 2019/09/23(月) 23:45:55.56 ID:FX42iaLl
チョゴリ切り裂き

14: 2019/09/24(火) 00:09:56.08 ID:kdx4JqGR
ユニクロの商品を
西海岸(古着屋)で買う
560円均一安いわ

15: 2019/09/24(火) 01:00:08.47 ID:c9kYwrIe
韓国のユニクロはロッテの資本だからな
韓国人の不買で自分の国の企業の首を絞めてるだけ

16: 2019/09/24(火) 01:18:37.17 ID:cPdD2Trv
ユニクロ不買したら韓国の服屋が売れるんじゃなかったんかいw

17: 2019/09/24(火) 04:55:08.49 ID:FKfkx34r
不買運動っていつまでやるんかい?
南北統一までだったら早くに撤退して損失を少なくするのがベスト。
韓国もダラダラしてんじゃねーよ(怒

19: 2019/09/24(火) 07:57:07.50 ID:u25uldCR
ボロは着てても心の錦

ボロは着ないニダ

25: 2019/09/25(水) 19:29:48.88 ID:N2iF3R07
「ユニクロの代替品を探せなかった消費者は衣類消費を減らしている。

単に景気が悪いから自衛で服を買わなくなった
そのきっかけがユニクロ不買だったという事
自分で自分の首絞めてる国だなーって思う
これから観光関連の会社がつぶれてゆく
まず最初がただでさえ過当競争だった韓国LCC
まだ今年も三か月あるから年内にLCC倒産始まるだろう


あなたにオススメ!

引用元: ・http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1569247586/