1: 2019/10/29(火) 10:42:30.42 ID:pjGd3/hZ0
こんなアニメを見てたら頭が馬鹿になる
オススメ記事☆彡
3: 2019/10/29(火) 10:43:06.88 ID:lhh4MwCiM
間違ってはいない
4: 2019/10/29(火) 10:43:07.41 ID:5BC2P40Od
ロジハラやめろ
5: 2019/10/29(火) 10:43:19.25 ID:/2zQzxo6p
NARUTOやBLEACHはアホにならないんかい
6: 2019/10/29(火) 10:43:44.31 ID:VBy6fwRfa
最初から馬鹿が楽しんでる漫画じゃん
9: 2019/10/29(火) 10:44:18.53 ID:MwxXmREE0
むしろなんでアニメ化させたのかが謎
11: 2019/10/29(火) 10:44:36.88 ID:ITJmg//L0
逆にバカにならないアニメなんてそうないだろ
232: 2019/10/29(火) 11:05:50.17 ID:3fR3AXXXa
>>11
じゃあおまえ見てこいよ
じゃあおまえ見てこいよ
12: 2019/10/29(火) 10:44:49.55 ID:0KQuZSjb0
しゃあない
14: 2019/10/29(火) 10:45:11.24 ID:v6fUgkTg0
余りに意味不明を突き抜けると一周回って評価されるという事例やな
15: 2019/10/29(火) 10:45:18.93 ID:RIi60pfBa
17: 2019/10/29(火) 10:45:42.96 ID:B+WR8VTEM
>>15
凄いな
凄いな
20: 2019/10/29(火) 10:46:20.76 ID:ITJmg//L0
>>15
笑ったわ
笑ったわ
31: 2019/10/29(火) 10:47:45.68 ID:7fLz9Q/f0
>>15
ギガ編ってボーボボ屈指の面白さだよな
ギガ編ってボーボボ屈指の面白さだよな
37: 2019/10/29(火) 10:48:33.43 ID:b3+yTxzNa
>>31
わかる
わかる
78: 2019/10/29(火) 10:53:35.56 ID:K+UU1sE30
>>31
J好き
J好き
110: 2019/10/29(火) 10:56:41.68 ID:2z6YU82Wp
>>15
面白くないんやけど
ガキの頃見てもつまらんやろこれ
面白くないんやけど
ガキの頃見てもつまらんやろこれ
140: 2019/10/29(火) 10:59:11.63 ID:UoplGxcoa
>>110
クラスに一人はいる陽キャが楽しんでるのを斜めに構えて見てるボッチインキャ
クラスに一人はいる陽キャが楽しんでるのを斜めに構えて見てるボッチインキャ
151: 2019/10/29(火) 10:59:58.09 ID:Xdy+q3qsa
>>140
なんJにはいっぱいいるもよう
なんJにはいっぱいいるもよう
155: 2019/10/29(火) 11:00:15.80 ID:rt1ecy/Bx
>>140
世の中ナメ郎
世の中ナメ郎
216: 2019/10/29(火) 11:04:57.80 ID:OgQK0vv+d
>>155
はい開示
はい開示
18: 2019/10/29(火) 10:45:46.08 ID:4d5G4Ig60
リークコピペ思い出すだけで笑うわ
46: 2019/10/29(火) 10:50:00.61 ID:jyY5gwP30
>>18
なんやそれ
なんやそれ
422: 2019/10/29(火) 11:24:49.99 ID:TQ/2ojdl0
>>46
首領パッチ「ナントカカントカパトローナム!」
幽霊「…」
幽霊「やっぱギャアアア!」
の回の文字バレされた時意味不明すぎてあんまり信じられてなかったけど実は忠実にネタバレされてたってやつ
首領パッチ「ナントカカントカパトローナム!」
幽霊「…」
幽霊「やっぱギャアアア!」
の回の文字バレされた時意味不明すぎてあんまり信じられてなかったけど実は忠実にネタバレされてたってやつ
19: 2019/10/29(火) 10:45:55.79 ID:bqN9iAa10
馬鹿になるために見るんやで
23: 2019/10/29(火) 10:46:56.12 ID:wFXp6CrU0
疲れた大人が見る必要のあるアニメであって、
子供が見るべきアニメではないな
子供が見るべきアニメではないな
24: 2019/10/29(火) 10:47:00.56 ID:moj0j0wmM
バカサバイバー(生き残り失敗)
25: 2019/10/29(火) 10:47:07.04 ID:05NK93gMM
ママ世代があんなのしっかり観て抗議するとか笑うわ
26: 2019/10/29(火) 10:47:07.16 ID:1qhsY+72H
馬鹿ですら理解できんからな
32: 2019/10/29(火) 10:48:03.62 ID:M4zne76Pa
大型ショッピングモール ヨコセヨすこ
39: 2019/10/29(火) 10:49:10.25 ID:6wMejkz+0
>>32
それ大好きだったわ
小学生の頃その回のセリフ空で言えたわ
それ大好きだったわ
小学生の頃その回のセリフ空で言えたわ
50: 2019/10/29(火) 10:50:20.44 ID:keD1V5C/d
>>32
これすき
これすき
104: 2019/10/29(火) 10:56:23.92 ID:RYljls/70
>>32
無敵要塞ザイガスも好き
無敵要塞ザイガスも好き
185: 2019/10/29(火) 11:02:54.82 ID:7ms6Esnpd
>>32
創業2583年の部分は自己破産とかかってると聞いてはえ~ってなった
創業2583年の部分は自己破産とかかってると聞いてはえ~ってなった
204: 2019/10/29(火) 11:04:05.96 ID:IoX9MoJyp
>>32
渋谷区大型デパートヨコセヨ定期
渋谷区大型デパートヨコセヨ定期
34: 2019/10/29(火) 10:48:21.52 ID:mR7UgguXa
下ネタもソフトン以外大してないのにここ迄言わせるのは凄い
44: 2019/10/29(火) 10:49:40.59 ID:b3+yTxzNa
>>34
ソフトンは色ピンクにしたしうんこってワード使わないようにしたし吐血無くしたしサービスマンも真っ暗にした
ここまでしたのに苦情入れられる
ソフトンは色ピンクにしたしうんこってワード使わないようにしたし吐血無くしたしサービスマンも真っ暗にした
ここまでしたのに苦情入れられる
35: 2019/10/29(火) 10:48:25.37 ID:1qhsY+72H
無駄にかっこいいタマネギ好き
36: 2019/10/29(火) 10:48:31.38 ID:cdKOCkhB0
mihimaruGTの出世作
40: 2019/10/29(火) 10:49:18.02 ID:mldCl6NRa
ボーボボ見たくらいで馬鹿になるって元がアカンのやろ
つまり親が馬鹿
つまり親が馬鹿
48: 2019/10/29(火) 10:50:14.08 ID:yCSTIOpA0
子供のころプルコギ知らなかったからボーボボの造語と思ってたわ
72: 2019/10/29(火) 10:53:12.20 ID:TmpEdl/2p
ボーボボ作者ってもう才能枯れたんか?
96: 2019/10/29(火) 10:55:25.66 ID:BoF+Aobn0
73: 2019/10/29(火) 10:53:19.37 ID:HzwOqBv/r
スポンサーがいなくなってもアニメしてたのはプロデューサーが馬鹿になってた可能性
118: 2019/10/29(火) 10:57:43.79 ID:keD1V5C/d
>>73
早朝にもってかれたの草
早朝にもってかれたの草
74: 2019/10/29(火) 10:53:30.89 ID:BoF+Aobn0
105: 2019/10/29(火) 10:56:25.98 ID:h0Sc3SlL0
>>74ほんと草
80: 2019/10/29(火) 10:53:41.87 ID:DTV4jnUv0
はっきりと覚えてないんやが列車が突入したトンネルからデカい赤ちゃんが出てくるの好き
83: 2019/10/29(火) 10:54:04.22 ID:TzxeggHZ0
ワイの県だと破天荒とか出て来た辺りで打ち切り喰らってたわ
次回予告は嘘最終回みたいなノリやったのに本当に終わった
次回予告は嘘最終回みたいなノリやったのに本当に終わった
85: 2019/10/29(火) 10:54:25.49 ID:LqVKC9sVd
95: 2019/10/29(火) 10:55:22.63 ID:3fg2/i5H0
>>85
アラサーやん
アラサーやん
87: 2019/10/29(火) 10:54:27.69 ID:MPD+4CrYa
ボーボボはアニメの方が面白かったな
90: 2019/10/29(火) 10:55:00.67 ID:xxZ/0nVXa
ハレンチ学園みたいに作中にPTA出してほしかった
92: 2019/10/29(火) 10:55:10.06 ID:NKnbxSEFd
子安って下積み時代はボーボボなんかの声優やってたんだよな
186: 2019/10/29(火) 11:02:59.28 ID:a4PWOzb8M
>>92
大御所定期
大御所定期
93: 2019/10/29(火) 10:55:13.07 ID:oKwsCO6qd
PTA「こんなアニメ見てたら頭が馬鹿になる」
親「こんなアニメ見てたら頭が馬鹿になる」
子供「こんなアニメ見てたら頭が馬鹿になる」
アンチ「こんなアニメ見てたら頭が馬鹿になる」
ファン「こんなアニメ見てたら頭が馬鹿になる」
テレ朝「こんなアニメ見てたら頭が馬鹿になる」
ジャンプ編集「こんなアニメ見てたら頭が馬鹿になる」
作者「こんなアニメ見てたら頭が馬鹿になる」
親「こんなアニメ見てたら頭が馬鹿になる」
子供「こんなアニメ見てたら頭が馬鹿になる」
アンチ「こんなアニメ見てたら頭が馬鹿になる」
ファン「こんなアニメ見てたら頭が馬鹿になる」
テレ朝「こんなアニメ見てたら頭が馬鹿になる」
ジャンプ編集「こんなアニメ見てたら頭が馬鹿になる」
作者「こんなアニメ見てたら頭が馬鹿になる」
102: 2019/10/29(火) 10:56:13.98 ID:DyliVGPL0
115: 2019/10/29(火) 10:57:10.70 ID:bhMD4egw0
>>102
このセンスよ
このセンスよ
480: 2019/10/29(火) 11:30:22.51 ID:g1a3LaQQ0
>>102
これすき
これすき
107: 2019/10/29(火) 10:56:30.91 ID:Ckw59aMfd
116: 2019/10/29(火) 10:57:28.59 ID:+5BHUVSVd
>>107
これ子供の前で連コするひとだっけ?
これ子供の前で連コするひとだっけ?
109: 2019/10/29(火) 10:56:38.63 ID:rt1ecy/Bx
唐澤貴洋 ボボボーボ・ボーボボ 破天荒 Zブロック
1 : 風吹けば名無し : 2012/05/11(金) 02:41:45.16 ID:RiFmqvRV
バカサバイバー 軍艦 世の中ナメ郎 長谷川亮太 サービスマン
1 : 風吹けば名無し : 2012/05/11(金) 02:41:45.16 ID:RiFmqvRV
バカサバイバー 軍艦 世の中ナメ郎 長谷川亮太 サービスマン
114: 2019/10/29(火) 10:57:00.48 ID:+xAYezpma
>>109
伝説の開示
伝説の開示
125: 2019/10/29(火) 10:58:06.78 ID:Wh10q3Hl0
>>109
結局これの中のなにがアウト要素だったのか死ぬ前に明かしてほしい
結局これの中のなにがアウト要素だったのか死ぬ前に明かしてほしい
139: 2019/10/29(火) 10:59:08.21 ID:rt1ecy/Bx
>>125
タダ働きはしないからサービスマンがダメだったらしい
タダ働きはしないからサービスマンがダメだったらしい
154: 2019/10/29(火) 11:00:13.15 ID:7hqazVifd
>>125
世の中ナメ郎やろなぁ
世の中ナメ郎やろなぁ
156: 2019/10/29(火) 11:00:16.92 ID:1xZVkyrd0
>>125
プライドの塊なのでバカが許せなかった
世の中ナメ郎の事実陳列罪
プライドの塊なのでバカが許せなかった
世の中ナメ郎の事実陳列罪
164: 2019/10/29(火) 11:01:02.76 ID:+xAYezpma
>>125
世の中ナメ朗やろなあ
世の中ナメ朗やろなあ
178: 2019/10/29(火) 11:02:02.74 ID:FtZhse2s0
>>125
長谷川亮太以外
長谷川亮太以外
184: 2019/10/29(火) 11:02:52.29 ID:nhPeV1NwF
>>125
普通の弁護士なら依頼者の名前なんやろがたぶん世の中ナメ郎
普通の弁護士なら依頼者の名前なんやろがたぶん世の中ナメ郎
113: 2019/10/29(火) 10:57:00.27 ID:28Sgh2KTp
142: 2019/10/29(火) 10:59:22.27 ID:LZ4JSbuN0
>>113
草
草
195: 2019/10/29(火) 11:03:33.93 ID:LKTjrbdKd
>>113
時事ネタやんけ
時事ネタやんけ
237: 2019/10/29(火) 11:06:15.57 ID:/whKlAior
>>113
これすき
これすき
123: 2019/10/29(火) 10:57:54.81 ID:QKd1AVcZ0
128: 2019/10/29(火) 10:58:19.32 ID:6jA3bAx30
ふわりドンパッチの方ですべて世界観を破壊したな
136: 2019/10/29(火) 10:58:42.53 ID:LZ4JSbuN0
>>128
これ
これ
129: 2019/10/29(火) 10:58:21.48 ID:LuEi3pRW0
読み切り段階からデスノートよりも衝撃度がデカかった
137: 2019/10/29(火) 10:58:59.25 ID:Q6Zfhr+Fa
>>129
小畑が描いたハンペン戦すき
小畑が描いたハンペン戦すき
130: 2019/10/29(火) 10:58:25.17 ID:J+3P1C+f0
147: 2019/10/29(火) 10:59:41.71 ID:kl/hX7hea
>>130
zブロックとかハジケブロック基地はボーボボがツッコミに回ってて新鮮だった
zブロックとかハジケブロック基地はボーボボがツッコミに回ってて新鮮だった
166: 2019/10/29(火) 11:01:11.37 ID:L1LZopwgd
>>130
勢いええなぁ
勢いええなぁ
133: 2019/10/29(火) 10:58:35.96 ID:qow9aQLCd
映画って最高だー!あんたのせいで台無しだよ!
のとこはまだおもろかったのになあ
のとこはまだおもろかったのになあ
134: 2019/10/29(火) 10:58:39.55 ID:RTA6wSZT0
アニメ化したの奇跡だわ
167: 2019/10/29(火) 11:01:17.68 ID:NN1Ld4h3d
スポンサー0ってCM無しでやってたんか?
169: 2019/10/29(火) 11:01:27.31 ID:MfPnOi9U0
2005年7月、名古屋市の病院で『ボボボーボ・ボーボボ』の大ファンである少年
(難病である副腎白質ジストロフィーと闘病中)を見舞っている。
対面は2時間ほどの短い時間であったが、直筆サインをあげたり、
単行本を音読で読み聞かせたり、2人並んで食事するなどのひとときを過ごした。
(難病である副腎白質ジストロフィーと闘病中)を見舞っている。
対面は2時間ほどの短い時間であったが、直筆サインをあげたり、
単行本を音読で読み聞かせたり、2人並んで食事するなどのひとときを過ごした。
180: 2019/10/29(火) 11:02:15.65 ID:DTV4jnUv0
>>169
ボーボボ音読ほんと気になる
ボーボボ音読ほんと気になる
183: 2019/10/29(火) 11:02:48.99 ID:K91wVvkd0
>>169
心までイケメン定期
心までイケメン定期
187: 2019/10/29(火) 11:03:00.66 ID:7hqazVifd
>>169
「先生…ボク病気に負けないように頑張るよ…だから…」
「浸りすぎーー!!!!!」
「先生…ボク病気に負けないように頑張るよ…だから…」
「浸りすぎーー!!!!!」
197: 2019/10/29(火) 11:03:41.39 ID:jT9sBB2w0
>>169
音読の難易度高すぎて草
音読の難易度高すぎて草
234: 2019/10/29(火) 11:05:57.94 ID:n0tSPrKEa
>>169
音読とか難易度高杉やろ
音読とか難易度高杉やろ
259: 2019/10/29(火) 11:08:07.57 ID:bhMD4egw0
>>169
澤井「メケメケメケメケメケメケメケメケ」
少年(???)
澤井「メケメケメケメケメケメケメケメケ」
少年(???)
279: 2019/10/29(火) 11:10:01.18 ID:keD1V5C/d
>>169
ぐう聖
ぐう聖
365: 2019/10/29(火) 11:18:53.70 ID:56qBp4fEd
>>169
2時間って短いか?長いやろ
2時間って短いか?長いやろ
606: 2019/10/29(火) 11:42:51.19 ID:ni9LC9X+0
>>169
ボーボボ朗読ってなんや…
ボーボボ朗読ってなんや…
190: 2019/10/29(火) 11:03:18.37 ID:PgPD7LAdp
199: 2019/10/29(火) 11:03:46.14 ID:WtrXP+CsM
>>190
草
草
193: 2019/10/29(火) 11:03:28.62 ID:AWPlyo/Kp
テレ朝でやるから…
テレ東案件やろ
テレ東案件やろ
219: 2019/10/29(火) 11:05:06.15 ID:L1LZopwgd
>>193
多少やらかしてもPが土下座すればええしな
多少やらかしてもPが土下座すればええしな
390: 2019/10/29(火) 11:21:10.33 ID:MPD+4CrYa
>>193
テレ東は他局から奪って別物にしていくのやめろ
グルグルバカボン遊戯王デジモン
テレ東は他局から奪って別物にしていくのやめろ
グルグルバカボン遊戯王デジモン
408: 2019/10/29(火) 11:23:28.02 ID:v9FVp905d
>>390
グルグルは元からテレ東だろ
グルグルは元からテレ東だろ
418: 2019/10/29(火) 11:24:20.60 ID:qdixScLqM
>>408
テレ朝だぞ
テレ朝だぞ
429: 2019/10/29(火) 11:25:29.87 ID:KwK7jeZw0
>>390
奪うも何もデジモンはフジに捨てられただけやぞ
奪うも何もデジモンはフジに捨てられただけやぞ
203: 2019/10/29(火) 11:04:03.95 ID:YHjcCDOn0
221: 2019/10/29(火) 11:05:13.67 ID:BHYwAfoEa
>>203
無礼講からのはしゃぎ過ぎた..好き
無礼講からのはしゃぎ過ぎた..好き
214: 2019/10/29(火) 11:04:53.68 ID:f196finCp
233: 2019/10/29(火) 11:05:50.91 ID:qow9aQLCd
>>214
モグタンの下りほんますき
モグタンの下りほんますき
239: 2019/10/29(火) 11:06:22.10 ID:feGVJAf6H
>>214
展開早すぎてついていけへん
展開早すぎてついていけへん
326: 2019/10/29(火) 11:14:48.76 ID:jjkrtIVb0
>>214
こんなん見てたら頭が馬鹿になる
こんなん見てたら頭が馬鹿になる
229: 2019/10/29(火) 11:05:35.39 ID:5CZQnbmYp
ボーボボはワイ当時はそんな楽しめなかったわ
でもたまに勢いに押されてンフッってなっちゃうから読んでた
でもたまに勢いに押されてンフッってなっちゃうから読んでた
230: 2019/10/29(火) 11:05:37.97 ID:U4OjC+iy0
ボーボボのバレすき
241: 2019/10/29(火) 11:06:39.41 ID:XaeAW3kY0
253: 2019/10/29(火) 11:07:48.92 ID:ZGrAT+aiM
>>241
天才好き
天才好き
262: 2019/10/29(火) 11:08:31.42 ID:FtZhse2s0
>>241
怪文書
怪文書
266: 2019/10/29(火) 11:08:42.38 ID:KAAjcGGdp
>>241
すげぇ…意味わかんねぇ
すげぇ…意味わかんねぇ
267: 2019/10/29(火) 11:08:47.16 ID:NpYpPgqZ0
>>241
すごい
すごい
276: 2019/10/29(火) 11:09:46.59 ID:Y//qKZ4t0
>>241
ナントカカントカパトローナム2回来るのすき
ナントカカントカパトローナム2回来るのすき
281: 2019/10/29(火) 11:10:08.63 ID:MfPnOi9U0
>>241
的確なはずなのにわからん
的確なはずなのにわからん
423: 2019/10/29(火) 11:24:55.63 ID:it6Uisyed
438: 2019/10/29(火) 11:25:55.65 ID:b3+yTxzNa
>>423
やっぱすげぇわボーボボ
やっぱすげぇわボーボボ
243: 2019/10/29(火) 11:06:54.97 ID:uxDKTx4I0
子安「ボーボボの収録が一番楽しかった」
255: 2019/10/29(火) 11:07:50.79 ID:yAzW/4nKd
>>243
台本薄そう
台本薄そう
278: 2019/10/29(火) 11:10:00.29 ID:RBK7rosya
283: 2019/10/29(火) 11:10:22.05 ID:6OROfmjId
ボーボボが面白かったのはビュティさんのおかげ
284: 2019/10/29(火) 11:11:02.16 ID:/qXm1ZF1d
>>283
ビュティ褒めまくってる連中すき
ビュティ褒めまくってる連中すき
292: 2019/10/29(火) 11:11:48.02 ID:qow9aQLCd
>>284
バビロン界おもろいシーンしかないわ
バビロン界おもろいシーンしかないわ
331: 2019/10/29(火) 11:15:35.05 ID:1qhsY+72H
343: 2019/10/29(火) 11:16:31.12 ID:/qXm1ZF1d
>>331
ほんとすき
ほんとすき
287: 2019/10/29(火) 11:11:30.82 ID:wob1r2P+0
301: 2019/10/29(火) 11:12:23.73 ID:cXUqgaZhd
アニメ制作陣が作者の意図を半分しか理解して無かったって聞いて幻滅したわ、プロ失格やろ
305: 2019/10/29(火) 11:12:55.56 ID:KAAjcGGdp
>>301
半分も理解してたんか…
半分も理解してたんか…
307: 2019/10/29(火) 11:12:56.56 ID:LZ4JSbuN0
>>301
十分や…
十分や…
310: 2019/10/29(火) 11:13:16.55 ID:BoF+Aobn0
>>301
半分理解できただけでも凄い定期
半分理解できただけでも凄い定期
437: 2019/10/29(火) 11:25:52.55 ID:wnOy4qI0H
>>301
プロの意地やで…
プロの意地やで…
312: 2019/10/29(火) 11:13:27.31 ID:XjituwGVd
314: 2019/10/29(火) 11:13:42.04 ID:dLaDomZq0
>>312
草
草
321: 2019/10/29(火) 11:14:29.12 ID:/qXm1ZF1d
>>312
次ページで平然と生きてそう
次ページで平然と生きてそう
322: 2019/10/29(火) 11:14:32.82 ID:hf7tqiof0
>>312
ビュティいれると全部ギャグになるシリーズすき
ビュティいれると全部ギャグになるシリーズすき
334: 2019/10/29(火) 11:15:47.08 ID:BoF+Aobn0
344: 2019/10/29(火) 11:16:38.57 ID:J4UcLKeVa
>>334
草
草
359: 2019/10/29(火) 11:17:53.55 ID:oig2wbNZa
>>334
シンプルで好き
シンプルで好き
348: 2019/10/29(火) 11:16:47.26 ID:PIUxYuOx0
作者連載終了後に送られてきたファンレター全てに返事出したり画力上げたくて専門学校通ったりクソ真面目なんやろ
なんで漫画はこうなるんや
なんで漫画はこうなるんや
356: 2019/10/29(火) 11:17:32.17 ID:QjqugzXY0
524: 2019/10/29(火) 11:35:24.18 ID:xxZ/0nVXa
>>356
ドンパッチ主役のやつ?
ドンパッチ主役のやつ?
367: 2019/10/29(火) 11:19:12.57 ID:NuRAUa8ma
378: 2019/10/29(火) 11:19:53.08 ID:n0tSPrKEa
>>367
ボーボボをここまで出来る関東野菜連合ほんまつよい
ボーボボをここまで出来る関東野菜連合ほんまつよい
384: 2019/10/29(火) 11:20:33.93 ID:Yc0zxFsCa
>>367
1話からこんなの見せられたら頭おかしくなるわ
1話からこんなの見せられたら頭おかしくなるわ
391: 2019/10/29(火) 11:21:12.84 ID:9IeFur75a
>>367
ガチで漫画界の救世主だったな
ガチで漫画界の救世主だったな
428: 2019/10/29(火) 11:25:17.91 ID:ROt79f1Wa
>>367
掴みが完璧すぎる
掴みが完璧すぎる
514: 2019/10/29(火) 11:33:10.65 ID:BsYjiwdG0
>>367
まず名前からしてインパクトが凄すぎる
まず名前からしてインパクトが凄すぎる
371: 2019/10/29(火) 11:19:18.39 ID:LZ4JSbuN0
真説のポコミぐうかわ
373: 2019/10/29(火) 11:19:27.62 ID:KzucgM8WM
回想入った瞬間浸りすぎだって殴るシーン好き
374: 2019/10/29(火) 11:19:35.39 ID:MfPnOi9U0
でんじゃらすじーさんとボーボボとハリウッドザコシショウしか流れないテレビ局欲しい
375: 2019/10/29(火) 11:19:38.89 ID:jF995+va0
J民ほんまボーボボとかでんじーとかの意味不明なギャグ漫画好きよな
377: 2019/10/29(火) 11:19:47.12 ID:Xfn0RrA6p
400: 2019/10/29(火) 11:22:33.44 ID:mxohqKT00
>>377
バビロン神様も富樫がパクって百式観音になった
バビロン神様も富樫がパクって百式観音になった
413: 2019/10/29(火) 11:23:57.23 ID:K+UU1sE30
>>400
黒太陽バビロンとかまんま百式観音だけどどっちが先なんかな
黒太陽バビロンとかまんま百式観音だけどどっちが先なんかな
394: 2019/10/29(火) 11:21:34.48 ID:JWXmpuYkd
ワイカッペ「テレビ東京以外でジャンプの新しいアニメ始まるんや!しかも土曜の夜にやるなんてどんな人気作品なんやろ!」
395: 2019/10/29(火) 11:21:48.93 ID:4IzHk6YjK
真説キャラで一番有名な世の中ナメ郎が顔すら知られていないという事実
417: 2019/10/29(火) 11:24:17.84 ID:0N4slbMP0
>>395
世の中ナメ郎がラスボスという事実を知ってる奴がどれだけ居るんやろか
世の中ナメ郎がラスボスという事実を知ってる奴がどれだけ居るんやろか
433: 2019/10/29(火) 11:25:36.54 ID:BoF+Aobn0
>>417
1回学園編のボスキャラとして出てその後3世に育てられてツルツルリーナ5世としてラスボス化して再登場やっけ?
1回学園編のボスキャラとして出てその後3世に育てられてツルツルリーナ5世としてラスボス化して再登場やっけ?
460: 2019/10/29(火) 11:28:03.48 ID:LZ4JSbuN0
404: 2019/10/29(火) 11:23:10.80 ID:+7bEsAHyd
信者「ボーボボは凄い!今までに無かったギャグ漫画!」
ワイ「ほーん、じゃあ他の作者の漫画は主人公の初登場シーンが野菜の暴走族にボコボコにされて貼り付けにされてるシーン書いたこと無いんやろなぁ」
ワイ「ほーん、じゃあ他の作者の漫画は主人公の初登場シーンが野菜の暴走族にボコボコにされて貼り付けにされてるシーン書いたこと無いんやろなぁ」
430: 2019/10/29(火) 11:25:30.02 ID:n0tSPrKEa
>>404
無いんだよなぁ
あったら怖いわ
無いんだよなぁ
あったら怖いわ
445: 2019/10/29(火) 11:26:42.94 ID:mxohqKT00
>>404
唯一無二ですわ
唯一無二ですわ
409: 2019/10/29(火) 11:23:32.81 ID:I8U6DnmR0
魚雷ガール出てから安定感が増した
411: 2019/10/29(火) 11:23:38.89 ID:9AzxtWkO0
アマプラで見放題なんだよなぁ
412: 2019/10/29(火) 11:23:55.57 ID:byLOgb8Pa
銀魂とかいうボーボボなんかよりもっとキワキワなネタやってたのに末期まで打ち切られもせず夕方時間帯に留まり続けてたのは何の力が働いてたんや
しょっちゃうキャバが出てきたりデリヘルをネタにしてるアニメの方がよほどPTAに目つけられるやろ
しょっちゃうキャバが出てきたりデリヘルをネタにしてるアニメの方がよほどPTAに目つけられるやろ
420: 2019/10/29(火) 11:24:36.96 ID:b3+yTxzNa
>>412
まんさん受けええから母親が見てたらセーフや
まんさん受けええから母親が見てたらセーフや
431: 2019/10/29(火) 11:25:32.55 ID:XCT85g/ba
>>420
そういやマッマ好きやったわ銀魂
そういやマッマ好きやったわ銀魂
466: 2019/10/29(火) 11:28:30.81 ID:59hnDCwd0
>>420
まんさんはBL要素あったらなんでもokやもんな
おっさんずラブとか
まんさんはBL要素あったらなんでもokやもんな
おっさんずラブとか
424: 2019/10/29(火) 11:25:09.73 ID:XaeAW3kY0
>>412
テレ東の夕方なんて誰も見てへんしセーフや
テレ東の夕方なんて誰も見てへんしセーフや
427: 2019/10/29(火) 11:25:17.09 ID:TZjmPFZUp
>>412
最終的に深夜に移動してメタ最終回する羽目になったからセーフ
最終的に深夜に移動してメタ最終回する羽目になったからセーフ
416: 2019/10/29(火) 11:24:07.48 ID:fUP2I8Efa
見せてやろう。俺のダブルツインMkⅡセカンドを
434: 2019/10/29(火) 11:25:43.16 ID:WNZ2wxCrH
>>416
首領パッチRX改もいるぜ
首領パッチRX改もいるぜ
425: 2019/10/29(火) 11:25:11.69 ID:86cNG1d5d
これ半分ロジハラだろ
439: 2019/10/29(火) 11:26:08.82 ID:qow9aQLCd
放映期間長くてゲーム化もしたのに劇場版無かったよな
447: 2019/10/29(火) 11:26:53.01 ID:+qvFbUEX0
当時見なかったけど馬鹿だから関係ないぞ
457: 2019/10/29(火) 11:27:43.83 ID:7antyL2Ea
まあ最初から深夜アニメでやるべきだったな
470: 2019/10/29(火) 11:28:45.05 ID:cEjY3f8j0
>>457
それやったらグッズ展開もされてないしここまで有名にならんやったやろ
軍艦編とかで放送終了してそうやし
それやったらグッズ展開もされてないしここまで有名にならんやったやろ
軍艦編とかで放送終了してそうやし
461: 2019/10/29(火) 11:28:14.58 ID:3VcDck+k0
澤井「主人公の名前はハナゲーボ・ボーボボにするで」
編集者「ボボボーボ・ボーボボでいこう」
有能すぎるやろ・・・
編集者「ボボボーボ・ボーボボでいこう」
有能すぎるやろ・・・
477: 2019/10/29(火) 11:30:10.77 ID:bnEMR+j90
遊戯王とかネウロとの謎コラボ好き
489: 2019/10/29(火) 11:31:16.65 ID:LZ4JSbuN0
>>477
コラボっていっていいか謎やけど両さんも真説で登場してたな なんかの記念で
コラボっていっていいか謎やけど両さんも真説で登場してたな なんかの記念で
505: 2019/10/29(火) 11:32:14.13 ID:UHOi4HHJM
>>477
澤井デスノートと小畑ボーボボもええぞ
澤井デスノートと小畑ボーボボもええぞ
529: 2019/10/29(火) 11:35:57.77 ID:BjXalXqra
>>477
ネウロは澤井のアシやってたからやない? 遊戯王はマジで謎やけど
ネウロは澤井のアシやってたからやない? 遊戯王はマジで謎やけど
538: 2019/10/29(火) 11:37:05.62 ID:K1erMode0
>>529
遊戯王はシリアスなボーボボみたいなもんやし
遊戯王はシリアスなボーボボみたいなもんやし
494: 2019/10/29(火) 11:31:45.07 ID:1qhsY+72H
511: 2019/10/29(火) 11:32:50.36 ID:xxZ/0nVXa
>>494
モー娘懐かしい
モー娘懐かしい
498: 2019/10/29(火) 11:31:50.67 ID:ioAXyFfO0
原作のキチガイさがコミカルになっててあんま良くなかったわボーボボアニメって
509: 2019/10/29(火) 11:32:43.86 ID:jGkqmLkcM
>>498
ギャグ漫画のアニメ化はほぼゴミだけど大分耐えたよな
ギャグ漫画のアニメ化はほぼゴミだけど大分耐えたよな
502: 2019/10/29(火) 11:32:06.43 ID:U5XhE8Kz0
地上波なんか全部頭悪なるわ
513: 2019/10/29(火) 11:32:54.74 ID:b3+yTxzNa
ボーボボのGCのゲーム結構好きだったんだよなぁ
魚雷ガール強すぎて仲間内で対人禁止にしてた
魚雷ガール強すぎて仲間内で対人禁止にしてた
526: 2019/10/29(火) 11:35:35.87 ID:LZ4JSbuN0
>>513
原作でも最強キャラだからな ボーボボ側の最後の切り札的存在
原作でも最強キャラだからな ボーボボ側の最後の切り札的存在
530: 2019/10/29(火) 11:36:21.54 ID:cEjY3f8j0
>>526
真説やったら師匠ポジになってたの草
真説やったら師匠ポジになってたの草
517: 2019/10/29(火) 11:33:53.81 ID:c4EDgSJj0
518: 2019/10/29(火) 11:33:59.88 ID:FlTE/Ccjd
ギャグアニメで原作者超えたんは瀬戸嫁ケロロぐらいちゃうか
519: 2019/10/29(火) 11:34:11.08 ID:wxBcfueWa
ボーボボのゲームならアドバンスでやってたわ
本家に逆輸入されたはずサンバ真拳
本家に逆輸入されたはずサンバ真拳
522: 2019/10/29(火) 11:35:18.60 ID:rx4RBn8z0
サービスマンって確かアニメ版は顔変えられてたよなw
原作だとまんまおばQだったから
原作だとまんまおばQだったから
527: 2019/10/29(火) 11:35:52.95 ID:XCT85g/ba
1~2巻 毛狩り隊
3巻 Aブロック天の助戦
4~5巻 軍艦編
6巻 破天荒登場、田楽マン戦
7巻 ライス戦、オーバー編突入
7~9巻 オーバー編、ハレクラニ編突入
10巻 ハレクラニ編、ギガ編突入
11~12巻 ギガ編、旧毛狩り隊編突入
13~15巻 旧毛狩り隊編、裏マルガリータ編突入
16~18巻 裏マルガリータ編、ビービビ編突入
19~21巻 ビービビ編、最終話
ペースすごい
3巻 Aブロック天の助戦
4~5巻 軍艦編
6巻 破天荒登場、田楽マン戦
7巻 ライス戦、オーバー編突入
7~9巻 オーバー編、ハレクラニ編突入
10巻 ハレクラニ編、ギガ編突入
11~12巻 ギガ編、旧毛狩り隊編突入
13~15巻 旧毛狩り隊編、裏マルガリータ編突入
16~18巻 裏マルガリータ編、ビービビ編突入
19~21巻 ビービビ編、最終話
ペースすごい
535: 2019/10/29(火) 11:36:45.96 ID:FlTE/Ccjd
魚雷ガールって誰の正体やっけ
539: 2019/10/29(火) 11:37:05.69 ID:b3+yTxzNa
>>535
OVER
OVER
541: 2019/10/29(火) 11:37:18.52 ID:wxBcfueWa
>>535
オーバー
ハサミの奴
オーバー
ハサミの奴
542: 2019/10/29(火) 11:37:28.80 ID:5BC2P40Od
>>535
殺してやる……殺してやるぞところ天の助の人
殺してやる……殺してやるぞところ天の助の人
580: 2019/10/29(火) 11:40:04.19 ID:PGsFIOoqd
590: 2019/10/29(火) 11:41:00.86 ID:XCT85g/ba
>>580
こう見るとかつてのノリは出せるけど疲れるから出したくない感あるな
こう見るとかつてのノリは出せるけど疲れるから出したくない感あるな
603: 2019/10/29(火) 11:42:36.70 ID:BWqNlYlKa
>>590
ギャグ作りもそうだけど作画カロリーも高そうだもんな普段のボーボボ
ギャグ作りもそうだけど作画カロリーも高そうだもんな普段のボーボボ
586: 2019/10/29(火) 11:40:26.03 ID:Nc2D+xJE0
もう一回深夜帯で原作通りのリメイクとかして欲しいけどな
その原作ネタですら世代じゃないと理解出来ないネタとかいっぱいあったな本当
その原作ネタですら世代じゃないと理解出来ないネタとかいっぱいあったな本当
589: 2019/10/29(火) 11:40:58.10 ID:LZ4JSbuN0
ハジケリスト=バカ
これほんと好き
これほんと好き
595: 2019/10/29(火) 11:41:14.75 ID:GHiWNMw6d
ボボパッチの助は普通にカッコいいよな
602: 2019/10/29(火) 11:42:35.01 ID:hf7tqiof0
ツッコミ放置してグレたビュティ可愛かったわ
608: 2019/10/29(火) 11:42:58.21 ID:wxBcfueWa
これに腐がつくとしたら破天荒当たりやろか
あなたにオススメ!
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572313350/
コメント
コメント一覧 (1)
まるたろう
が
しました
コメントする