【オススメ記事】
・ロボットで夜勤の工場も無人化に成功 365日無人稼働 人間は失業(画像あり)
・賢い人「地球が出来る確率は25mプールに部品入れてかき混ぜて時計が組み上がる確率と同じや」
・東京都「ふるさと納税?誰もそんなもの使わないし好きにすれば?」
・Twitter「紙をグシャグシャにして下さい」「…元には戻りませんね?それがいじめです」→20万いいね
・【朗報】 セーラープルート「私より背の高い人だったら結婚してあげる♥」←これwww
・(ヽ°ん°)「市役所でカツ丼食ってたらガードマン呼ばれて追い出された!」
1: 2020/02/19(水) 01:54:31.72 ID:HGgCunXhd・賢い人「地球が出来る確率は25mプールに部品入れてかき混ぜて時計が組み上がる確率と同じや」
・東京都「ふるさと納税?誰もそんなもの使わないし好きにすれば?」
・Twitter「紙をグシャグシャにして下さい」「…元には戻りませんね?それがいじめです」→20万いいね
・【朗報】 セーラープルート「私より背の高い人だったら結婚してあげる♥」←これwww
・(ヽ°ん°)「市役所でカツ丼食ってたらガードマン呼ばれて追い出された!」
◯◯やるだけで年収◯◯円!
この手の自慢が増えすぎて日本がおかしくなってる
たとえば駅でピアノ弾いてるところを撮って動画にするだけでプロのピアニストより稼ぐ
ゲーム実況を垂れ流すだけでゲーム制作者より稼ぐ
どうなんこれ
この手の自慢が増えすぎて日本がおかしくなってる
たとえば駅でピアノ弾いてるところを撮って動画にするだけでプロのピアニストより稼ぐ
ゲーム実況を垂れ流すだけでゲーム制作者より稼ぐ
どうなんこれ
オススメ記事☆彡
2: 2020/02/19(水) 01:54:57.63 ID:HGgCunXhd
おかしくね?
3: 2020/02/19(水) 01:55:10.06 ID:HGgCunXhd
日本衰退の危機やで
4: 2020/02/19(水) 01:55:19.34 ID:NCaR79Dh0
夢あってええやん
5: 2020/02/19(水) 01:55:32.86 ID:wGhahZ/U0
言いたいことはわかる
10: 2020/02/19(水) 01:55:59.48 ID:HGgCunXhd
>>5
わかってくれるか
わかってくれるか
13: 2020/02/19(水) 01:56:32.86 ID:2nFb96kFa
>>10
わかんねーよボケ
わかんねーよボケ
14: 2020/02/19(水) 01:56:52.02 ID:HGgCunXhd
>>13
分かろうや
どう考えても不健全やでこの流れ
分かろうや
どう考えても不健全やでこの流れ
7: 2020/02/19(水) 01:55:40.00 ID:CedqcbN70
あの手この手でスレ立て直すな
8: 2020/02/19(水) 01:55:43.60 ID:HGgCunXhd
昔に比べておかしくなってる
9: 2020/02/19(水) 01:55:58.52 ID:JDMOS2icr
毎回思うけど誰がそんなの見てるんだろ
11: 2020/02/19(水) 01:56:28.35 ID:mQzgrLUp0
働かなくてよくなったのか
働けなくなったのか
働けなくなったのか
12: 2020/02/19(水) 01:56:30.98 ID:2531xbFZ0
59: 2020/02/19(水) 02:05:11.07 ID:Ohko7aaf0
>>12
これ通報したら逮捕やろ
これ通報したら逮捕やろ
83: 2020/02/19(水) 02:10:32.71 ID:Gk+0s03K0
>>12
私怨やろ
私怨やろ
15: 2020/02/19(水) 01:57:12.30 ID:gQgdFgWn0
嫉妬やない
16: 2020/02/19(水) 01:57:15.78 ID:/nFabmK40
日本だけちゃうやろ
世界中でそうや
昆虫食って稼げる時代や
世界中でそうや
昆虫食って稼げる時代や
17: 2020/02/19(水) 01:57:28.20 ID:cCpgMUkE0
デイトレーダーだって何も生産してないぞ
18: 2020/02/19(水) 01:57:38.85 ID:HGgCunXhd
金は大事やが金がすべてになってないか?
というか数字やな
数字こそすべてのノリになってきてる
というか数字やな
数字こそすべてのノリになってきてる
25: 2020/02/19(水) 01:58:22.64 ID:N7JQK9gea
>>18
わかりやすいものにしか価値を見出せなくなりつつあるな
わかりやすいものにしか価値を見出せなくなりつつあるな
19: 2020/02/19(水) 01:57:43.24 ID:TnF96Hkw0
すまん
これが"資本主義"や
ついてこれねぇやつは落ちこぼれるだけやで😂
じぶんもきおつけい
これが"資本主義"や
ついてこれねぇやつは落ちこぼれるだけやで😂
じぶんもきおつけい
41: 2020/02/19(水) 02:01:37.98 ID:QtPpfypN0
>>19
共産国だったら殺されてるよ君
共産国だったら殺されてるよ君
20: 2020/02/19(水) 01:57:49.29 ID:HGgCunXhd
ワイは不安や
21: 2020/02/19(水) 01:57:55.21 ID:0jiHPQOX0
金を出す人間がいるなら
それが正しい価値ってものや
それが正しい価値ってものや
23: 2020/02/19(水) 01:58:09.23 ID:EmHm8a0j0
インフラ無くなったら田舎しぬのに広告にばっか力入れてるからしゃーないわ
26: 2020/02/19(水) 01:58:38.22 ID:2tuWFm3I0
ドイツとかもヤバいんだよな
大道芸に金払う文化が根付きすぎて乞食みたいなのが溢れかえってる
大道芸に金払う文化が根付きすぎて乞食みたいなのが溢れかえってる
27: 2020/02/19(水) 01:58:53.11 ID:BgIbJFS40
はよyoutube衰退してほしいわ
28: 2020/02/19(水) 01:58:56.85 ID:NkdgsnuT0
お前が勝手に金を最上の判断基準にしてるだけやんけ
29: 2020/02/19(水) 01:59:09.07 ID:vMFoIl2Z0
それで稼げるの一握りやん
30: 2020/02/19(水) 01:59:18.54 ID:HGgCunXhd
スポーツの世界なんかはまだ健全だと思うで
大谷とか錦織みたいにトップレベルの人たちがトップレベルの報酬を得てるわけだから
大谷とか錦織みたいにトップレベルの人たちがトップレベルの報酬を得てるわけだから
56: 2020/02/19(水) 02:04:47.05 ID:yVLAuiJH0
>>30
まだ大谷で日本人ホルホルしてる人とかいたんだ
まだ大谷で日本人ホルホルしてる人とかいたんだ
31: 2020/02/19(水) 01:59:21.12 ID:SrQbyEYt0
お前嫉妬してるだけだろ
下らねえ
自分が満たされてるなら他人がどう稼ごうが気にならないだろ
どうせ年収150万とかのウンコ底辺だろ
下らねえ
自分が満たされてるなら他人がどう稼ごうが気にならないだろ
どうせ年収150万とかのウンコ底辺だろ
32: 2020/02/19(水) 01:59:45.59 ID:PLYZ6F7b0
なんJ民はユーチューバー大好きやからな
ワイは見てないが
ワイは見てないが
34: 2020/02/19(水) 02:00:16.73 ID:f7NFOoJw0
でも数字や作者の実績がすべてなら多分サムライは一番人気のはずだし
やっぱ面白いつまらないはあるやろ
やっぱ面白いつまらないはあるやろ
35: 2020/02/19(水) 02:00:29.46 ID:Eh5PryYrp
まじでどういうやつが楽しんで見てるのか謎
そういうのがわからないからワイはダメなんやろな
そういうのがわからないからワイはダメなんやろな
36: 2020/02/19(水) 02:00:40.16 ID:N7JQK9gea
キツい仕事誰もやらなくなりそう、ロボット化急げ
37: 2020/02/19(水) 02:00:57.02 ID:VXWQ7CyV0
登録者数
再生回数
いいね
この辺の指標がガバガバ
再生回数
いいね
この辺の指標がガバガバ
38: 2020/02/19(水) 02:01:05.84 ID:GVQ8/ce00
昔は成り上がりとしたらバンドや芸能に行ってたのにな
今は派手な事して煽って再生数稼ぐのが勝ち組って情けないわ
今は派手な事して煽って再生数稼ぐのが勝ち組って情けないわ
45: 2020/02/19(水) 02:01:52.99 ID:f7NFOoJw0
大食い系は大変やなと思う
編集しないなら
編集しないなら
46: 2020/02/19(水) 02:01:58.39 ID:0zjddP8E0
エンターテインってそんなもんや
47: 2020/02/19(水) 02:02:00.36 ID:HGgCunXhd
勝ち馬に乗りたがるなんj民は分かってくれないかもしれんがな
ワイはそういう考えを持ってる
ワイはそういう考えを持ってる
48: 2020/02/19(水) 02:02:04.57 ID:3T6PshhGr
自分がやればええやろ定期
51: 2020/02/19(水) 02:03:30.96 ID:GVQ8/ce00
本物の知識や技術が金になる世の中にしようや
52: 2020/02/19(水) 02:03:35.80 ID:mQzgrLUp0
一番の対策はYouTubeみないことやで
あれみてる暇あれば資格とか知識とか技能を学べばええ
トッモや家族と仲良くしたり旅に出るなり仕事するなりしたらええんや
問題はYouTubeみて時間と金をあいつらにやってることなんやで
あれみてる暇あれば資格とか知識とか技能を学べばええ
トッモや家族と仲良くしたり旅に出るなり仕事するなりしたらええんや
問題はYouTubeみて時間と金をあいつらにやってることなんやで
68: 2020/02/19(水) 02:07:01.80 ID:SrQbyEYt0
>>52
何の対策だw
何の対策だw
53: 2020/02/19(水) 02:03:42.79 ID:fSsPnlzcr
日本のYouTuberが駄目なところは英語字幕やタイトル付けて世界発信しないところが甘ちゃんだわな
55: 2020/02/19(水) 02:04:13.69 ID:juwNEZmk0
YouTubeよりメルカリやろ
あれは完全に民度終わらせた
あれは完全に民度終わらせた
72: 2020/02/19(水) 02:07:45.80 ID:8lmm2xYQa
>>55
人間の民度は元々こんなもんやで
今まではフェイストゥフェイスで理性というベールで民度をある程度コーティングできてたけど
本性表しただけや
人間の民度は元々こんなもんやで
今まではフェイストゥフェイスで理性というベールで民度をある程度コーティングできてたけど
本性表しただけや
76: 2020/02/19(水) 02:09:32.01 ID:o9eu7vk80
>>55
1億総転売屋時代になったのはほんま罪重いと思う反面
地方の寂れたおもちゃ屋とかが転売屋が群がってるおかげで潤ってるの見ると何とも言えんわ
限定グッズ買い占めとかはしねと思うけど
1億総転売屋時代になったのはほんま罪重いと思う反面
地方の寂れたおもちゃ屋とかが転売屋が群がってるおかげで潤ってるの見ると何とも言えんわ
限定グッズ買い占めとかはしねと思うけど
57: 2020/02/19(水) 02:05:02.55 ID:YwX2kU3/0
ごく一部の上位層が稼げてるだけだろ、他の業界と同じやんけそれに毎日のように動画撮って編集して載せてってわりと仕事だぞ
58: 2020/02/19(水) 02:05:04.43 ID:l54GseJ80
本当に金が必要な奴に金が回らない現象大嫌い
61: 2020/02/19(水) 02:06:01.52 ID:qlH1BdiT0
音楽に関しては非プロの作品を気軽に聴けるのはありがたい
62: 2020/02/19(水) 02:06:14.91 ID:8lmm2xYQa
需要と供給が一致してていいと思う
資本主義なんやから需要のないもの自然淘汰は当たり前
つまりはそういうこと
資本主義なんやから需要のないもの自然淘汰は当たり前
つまりはそういうこと
73: 2020/02/19(水) 02:08:04.11 ID:Ohko7aaf0
>>62
この場合の淘汰された物ってなんや?
この場合の淘汰された物ってなんや?
64: 2020/02/19(水) 02:06:30.05 ID:ML8Gm/CE0
実際に生み出してるクリエイターよりそれを宣伝する奴に大金が舞い込むとこは資本主義の歪なとこだと感じるわ
youtubeに限った話じゃないけど
youtubeに限った話じゃないけど
70: 2020/02/19(水) 02:07:22.25 ID:f7NFOoJw0
>>64
まあ電通博報堂様からしてそうやし
まあ電通博報堂様からしてそうやし
65: 2020/02/19(水) 02:06:46.15 ID:rg5KAs1ha
日本はもう終わった国だから虚業しかないんや
66: 2020/02/19(水) 02:06:48.30 ID:r+BIxDhG0
これは日本人をダメにする為の外国の工作やで
67: 2020/02/19(水) 02:06:56.82 ID:uM+8nrlf0
会社員をオワコン扱いして、せどりやyoutuberに誘導することで儲かる輩がおるんやで
引っかかる方もアレやけどな
引っかかる方もアレやけどな
69: 2020/02/19(水) 02:07:10.22 ID:CcBfQNLe0
79: 2020/02/19(水) 02:09:41.40 ID:Ohko7aaf0
>>69
社長が結構多いのはええことや
頑張って起業してほしいで
社長が結構多いのはええことや
頑張って起業してほしいで
131: 2020/02/19(水) 02:18:17.15 ID:MgmYHzf9a
>>69
自分は地頭良くてアイデア浮かぶから座ってるだけで金入ってくるやろみたいな考え
自分は地頭良くてアイデア浮かぶから座ってるだけで金入ってくるやろみたいな考え
136: 2020/02/19(水) 02:19:07.82 ID:yj2y3UBP0
>>69
アメリカで教師がランクインするランキングの信憑性なさすぎやろ
アメリカで教師がランクインするランキングの信憑性なさすぎやろ
71: 2020/02/19(水) 02:07:31.27 ID:HGgCunXhd
文化的なレベルが落ちつつある
74: 2020/02/19(水) 02:08:38.12 ID:8zi4897zM
ワイには何が面白いのか分からんけど周りは皆Youtube観てる
ワイの感性はもうしんだのかもしれん
ワイの感性はもうしんだのかもしれん
75: 2020/02/19(水) 02:08:42.19 ID:HGgCunXhd
たとえば音楽の世界
昔ならいい曲作って歌って稼いでやろう
しかし今はどうだろう
他人の作った曲をピアノで弾いて稼いだろ!
レベル低くね?
昔ならいい曲作って歌って稼いでやろう
しかし今はどうだろう
他人の作った曲をピアノで弾いて稼いだろ!
レベル低くね?
84: 2020/02/19(水) 02:10:41.51 ID:f7NFOoJw0
>>75
むしろ昔よりJASRACがおらついてるからそこそこ守られてるのでは
むしろ昔よりJASRACがおらついてるからそこそこ守られてるのでは
77: 2020/02/19(水) 02:09:36.89 ID:P+yP5bFd0
日本にすごいピアニストもともとおらん
80: 2020/02/19(水) 02:09:42.12 ID:HVNHas4dM
SNSもyoutubeもやらんほうがええやろ
81: 2020/02/19(水) 02:09:50.00 ID:VTS7Yz950
人と違うことをしてアイデアが良いから儲けられるんだろ
82: 2020/02/19(水) 02:09:57.46 ID:rJC1QIhPa
ユーチューバーが持て囃されて大工とか街を作ってる人達が汚い扱い受けてるの嫌い
85: 2020/02/19(水) 02:11:12.82 ID:o9eu7vk80
>>82
金稼いでるならヒカルだろうが与沢翼だろうが祭り上げられる世の中やからな
稼げん人間は等しくカスって価値観の行き着く先はどこになるんやろうな
金稼いでるならヒカルだろうが与沢翼だろうが祭り上げられる世の中やからな
稼げん人間は等しくカスって価値観の行き着く先はどこになるんやろうな
98: 2020/02/19(水) 02:13:59.02 ID:SrQbyEYt0
>>82
建築ってすごいのは設計してる人であって、大工は言われたことを言われた通りやってるだけじゃん
建築士は社会的にちゃんと評価されてるだろカス
建築ってすごいのは設計してる人であって、大工は言われたことを言われた通りやってるだけじゃん
建築士は社会的にちゃんと評価されてるだろカス
138: 2020/02/19(水) 02:19:39.34 ID:rJC1QIhPa
>>98
論点もわからない馬鹿は絡んでくるなよメンドクセー
論点もわからない馬鹿は絡んでくるなよメンドクセー
86: 2020/02/19(水) 02:11:26.05 ID:HGgCunXhd
そのくせしてプロに見下されたと思うとすぐ怒る
二言目には「プロより稼いでるからw」という言い訳
モラルがないのよ結局
二言目には「プロより稼いでるからw」という言い訳
モラルがないのよ結局
87: 2020/02/19(水) 02:11:48.49 ID:x2rgkuBP0
ここ数年お金に関する価値観が変わってきたように思う
88: 2020/02/19(水) 02:12:18.70 ID:Uf4UOskG0
こういうこと言ったら嫉妬認定で罵倒されるだけやしな 😅
嫌な世界や
嫌な世界や
89: 2020/02/19(水) 02:12:33.01 ID:L9DqoS7G0
金稼げれば正義やろ
努力を認めて!って時代やないやん
努力を認めて!って時代やないやん
91: 2020/02/19(水) 02:12:47.02 ID:/DtRLcuP0
貧しくなって品性が減ってきたよな
92: 2020/02/19(水) 02:12:56.32 ID:GuJU6jwr0
ソシャゲの稼ぎで察しろ
93: 2020/02/19(水) 02:13:30.50 ID:4lWb/03h0
最近はめちゃくちゃ厳しくなって広告付かなくなってきてるぞ
96: 2020/02/19(水) 02:13:49.23 ID:QeEAFExE0
インドを見て見てろよ
飯食うかやきうのパクリスポーツするかpubgしかやってないぞ
飯食うかやきうのパクリスポーツするかpubgしかやってないぞ
100: 2020/02/19(水) 02:14:08.97 ID:mQzgrLUp0
ワオもなんJ民のお面かぶってなんJまとめを読むだけのvtuberやってええか?
ちなやきうはしらんw
ちなやきうはしらんw
103: 2020/02/19(水) 02:14:20.79 ID:xG1+teOgM
マジでゆーちゅーばーとか全員介護に回した方が社会の為やろ
105: 2020/02/19(水) 02:14:44.47 ID:HGgCunXhd
このスレ見て納得した人はワイに構わず同じスレを立ててくれて構わんぞ
昼間だったらもっと伸びるかもしれんな
昼間だったらもっと伸びるかもしれんな
106: 2020/02/19(水) 02:14:46.62 ID:kgMUnrss0
外国人様のお顔を窺うチャンネルとかな
109: 2020/02/19(水) 02:15:04.08 ID:S8JDG1y10
言いたいことはよくわかるで
111: 2020/02/19(水) 02:15:16.87 ID:HGgCunXhd
もっと勢いほしかったなこのスレも
113: 2020/02/19(水) 02:15:22.61 ID:nxG2izfk0
そんだけ電通はじめ広告代理店がアホみたいに儲けてたってことやろ
電通に入る金が直接演者に入るようになったんだからむしろ健全や
電通に入る金が直接演者に入るようになったんだからむしろ健全や
127: 2020/02/19(水) 02:17:19.35 ID:S8JDG1y10
>>113
そうなると実際のプロのイベントも宣伝広告は代理店挟まず主催がyoutubeやネット駆使すればええちちゅうことや
そうなると実際のプロのイベントも宣伝広告は代理店挟まず主催がyoutubeやネット駆使すればええちちゅうことや
128: 2020/02/19(水) 02:17:21.22 ID:SrQbyEYt0
>>113
そう言えば電通が上場して初めて赤字になったとかニュースになってたな
YouTubeの影響はでかいだろうな
そう言えば電通が上場して初めて赤字になったとかニュースになってたな
YouTubeの影響はでかいだろうな
115: 2020/02/19(水) 02:15:50.29 ID:DPzJiLIo0
別に興味ないもの見る機会ないしええんちゃう
あなたにオススメ!
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582044871/
コメント
コメント一覧 (1)
まるたろう
が
しました
コメントする