2020/2/11


カサデヴァーイ氏が率いる研究チームの調査により、チェルノブイリ原子炉跡で見つかった、放射線を食べる菌類が自然界にもともと存在しているレベルの約500倍の量の電離放射線に耐えられることがわかりました。調査されたのは、『クラドスポリウム・サファエチスペルマム(Cladosporium sphaerospermum)』『クリプトコッカス・ネオフォルマンス(Cryptococcus neoformans)』『ワンギエラ デルマティティディス(Wangiella dermatitis)』の3種類です。

これらは、耐性があるのみでなく、放射性環境下にある方が速く成長するとみられています。他の調査では、これらの菌類が、まるで餌に手を伸ばすかのように放射線源の方へ芽胞と菌糸を向けることが確認されているのです。

「チェルノブイリ原発事故後に最初に出現した生物が菌類でした。あのような環境下で菌類がどのようにして繁殖することができるのか、我々、科学者は知りたいと思ったのです」と、これらの菌類について詳細な調査を行ってきNASAジェット推進研究所の上級科学研究員、カストゥーリ・ヴェンカテスワレン氏は2016年にマザーボード(雑誌VICE のオンライン版)で述べています。

さらにヴェンカテスワレン氏は「事故現場で収集した菌類は、立ち入り禁止区域外で収集した菌類より多量のメラニンを保有していました」と報告しています。「これは、菌類が放射活性に適応したことを意味しています。そして、その内の2割もの菌類が放射線を養分化することが確認されました。つまり、放射線に向かって成長していたのです。放射線が大好物なのです」

黒色真菌はなかなかの旅行者でもあります。チェルノブイリで採取された8種の菌類が2016年にスペースX社のロケットに乗って国際宇宙ステーションに運ばれました。

宇宙空間で培養する目的は、黒色真菌が非常に高レベルの放射線に耐えられる仕組みを解明することでした。また、放射線環境下で繁殖する菌類の調査は強い宇宙線の降り注ぐ環境で活用するアイデアを触発してもいます。たとえば、宇宙飛行士が長期間にわたって宇宙飛行をする場合や人類が他の惑星に入植したときに食料源として利用できるか研究することも考えられています。https://vaience.com/biology/20200211-radiation-munching-fungi-are-thriving-on-the-walls/
no title

※抜粋記事です。詳しくはリンク先へお願い致します。

4: 2020/02/18(火) 20:10:22.03 ID:MDSKiWsE0
未知の生物の
誕生

オススメ記事☆彡



12: 2020/02/18(火) 20:11:31.94 ID:dZAOA7hY0
>>4
むしろイスカンダルのもとかとw

5: 2020/02/18(火) 20:10:22.28 ID:U7UytZp30
ガミラス星人の元

271: 2020/02/18(火) 20:41:45.49 ID:FHjF8v700
>>5
ジャミラだろ

6: 2020/02/18(火) 20:10:24.97 ID:x3N2NTDh0
ここもじきに腐る界に沈む・・・

115: 2020/02/18(火) 20:22:04.72 ID:3L9ZV9pS0
>>6
自分もナウシカ思い出したわ
原作漫画の方で巨大粘菌の話が出てくるんだよな

772: 2020/02/19(水) 10:17:18.77 ID:GDeHiq4J0
>>115
南部「通信入ります」
デスラー「ラピュタの諸君」

8: 2020/02/18(火) 20:10:54.98 ID:XEPzif2o0
ずっと昔から言われてたやんアホか

705: 2020/02/19(水) 03:18:22.93 ID:dWOLR1ISO
>>8
だよな
俺だけ未来人かと思って焦ったわ

10: 2020/02/18(火) 20:11:08.08 ID:C8lydoEi0
コスモクリーナーか

229: 2020/02/18(火) 20:38:12.72 ID:OZSVLQSv0
>>10
これはa型だから
die4形態まで待て

14: 2020/02/18(火) 20:11:45.24 ID:XWTeXMFC0
>>1
たとえ食べてもそれ自体が放射性物質となるだけで
放射性物質はこの補食によって消えたりしないw

39: 2020/02/18(火) 20:13:55.74 ID:T//S5fR50
>>14
ですよねー
無効化できるわけじゃなさそう

50: 2020/02/18(火) 20:14:58.73 ID:nUUTj9Lm0
>>14
生物濃縮はあるのだろうか
単に移動するだけかな

74: 2020/02/18(火) 20:17:41.29 ID:vWxNswUL0
>>14
放射線そのものをエネルギーにしてるなら、多少は減るんじゃね?

251: 2020/02/18(火) 20:39:54.83 ID:g0JDJr6z0
>>74
進化先知りたいわ

473: 2020/02/18(火) 21:15:49.16 ID:E3FMr05O0
>>74
そうなるよな

18: 2020/02/18(火) 20:11:57.32 ID:Jq8kpvzY0
宇宙食になるとかフクイチは宝の山やんw

20: 2020/02/18(火) 20:12:06.18 ID:ubn3hGkh0
それを人間にいれてみようぜ

30: 2020/02/18(火) 20:12:48.22 ID:nUUTj9Lm0
>>20
真菌だから水虫の仲間だよ

138: 2020/02/18(火) 20:24:31.25 ID:bBoX1XUN0
>>30
マウスに植え付けたら抗放射能能力を得たりしてな

21: 2020/02/18(火) 20:12:20.64 ID:K4TT/ZoY0
別に放射性物質を変質させるわけでも無いので特に意味は無い

22: 2020/02/18(火) 20:12:25.19 ID:F2NgTIqz0
これの研究のために放射能あふれる環境に行く科学者魂すごい

23: 2020/02/18(火) 20:12:40.43 ID:xhlSWIXZ0
放射線は、電磁波なので食べれません

31: 2020/02/18(火) 20:12:56.92 ID:NYb047xk0
俺たち人間は弱いな

33: 2020/02/18(火) 20:13:01.40 ID:uED069hB0
プラスチックは喰うわ放射性物質は喰うわ
菌でなんなんwww
つうか放射性物質喰うってどゆこと
鉱石じゃないの放射性物質て

44: 2020/02/18(火) 20:14:07.53 ID:nUUTj9Lm0
>>33
SFだよな

87: 2020/02/18(火) 20:18:52.68 ID:e7rUsE6s0
>>33
虫歯と同じく硬いものを溶かして( 'ч'๑ )ŧ‹"ŧ‹食べるんだよ

136: 2020/02/18(火) 20:24:18.32 ID:VF+dpGgq0
>>33
エネルギーの代謝形態には我々の想像を越える多様性が存在するということだろう

267: 2020/02/18(火) 20:41:26.17 ID:kdDmUz+90
>>136
他人の苦しみを食べる総理とかいるしな


あなたにオススメ!


引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582024142/