【オススメ記事】
1: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:50:52.911 ID:n02rBB2O0
クーラーなんて電気代の無駄!体に悪い!とか言って滅多に使わないし使っても昼間の数時間だけで
夜は絶対に使わず、先月1回、今月1回熱中症で救急搬送されてるんだがどうしたらいいんだ…
ちなみに親父も1回やらかしてて電気代なんてとっくにぶち抜いてる…
夜は絶対に使わず、先月1回、今月1回熱中症で救急搬送されてるんだがどうしたらいいんだ…
ちなみに親父も1回やらかしてて電気代なんてとっくにぶち抜いてる…
3: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:51:53.455 ID:ChkjlTst0
おいくつ
9: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:53:22.831 ID:n02rBB2O0
>>3
母親50代、父親60代
母親50代、父親60代
4: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:51:59.396 ID:lVq5phf60
身体で分からせるしかないな
5: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:52:06.944 ID:1e4enu8t0
それ君のじゃなくて僕のお母さんじゃん 息子面しないでくれる?
6: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:52:42.440 ID:gduVrAHld
科学的に説明して納得させろ
7: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:53:05.585 ID:s7f9qneK0
お前の好きなようにできるから好きなようにしな
8: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:53:06.728 ID:hSOXdwZH0
ぶち抜くの意味がわからんのだが
16: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:54:08.486 ID:+jh3eKUl0
>>8
かかった医療費がおよその電気代を超えたってことじゃね
かかった医療費がおよその電気代を超えたってことじゃね
21: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:55:38.839 ID:Z7RFlv86d
>>8
金の話やろ
金の話やろ
26: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:57:21.303 ID:n02rBB2O0
>>8
父親の入院で6万、母親の救急搬送で1万が2回
入院の分は保険が出るらしいけどどちらにしろ電気代の方が遥かに安いのは間違いない
父親の入院で6万、母親の救急搬送で1万が2回
入院の分は保険が出るらしいけどどちらにしろ電気代の方が遥かに安いのは間違いない
10: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:53:26.775 ID:rfQW8Sy10
入院した方が金かかりそう
11: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:53:30.053 ID:jDfGcKuo0
扇風機を首振りせずに夜付けっぱなしにして寝るとしぬらしいね
18: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:54:53.151 ID:mwm13fVt0
>>11
なにいってだこいつ
なにいってだこいつ
19: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:55:13.413 ID:jDfGcKuo0
>>18
お前が?
お前が?
28: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:57:33.041 ID:ijD7ytkLd
>>11
それ都市伝説だよ
少なくとも扇風機原因でしぬことはない
それ都市伝説だよ
少なくとも扇風機原因でしぬことはない
30: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:58:35.126 ID:m99/t62x0
>>11
サーキュレーターはセーフだな!
サーキュレーターはセーフだな!
12: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:53:32.280 ID:HwMGsak+0
救急車は有料制にしろ
13: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:53:37.471 ID:+jh3eKUl0
そういう人達はもう放っとくしかない
国とテレビと息子が熱中症は危険言っても聞かないなら他の誰が言おうが聞かないだろ
国とテレビと息子が熱中症は危険言っても聞かないなら他の誰が言おうが聞かないだろ
14: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:53:43.899 ID:mZ9gnC8H0
ごめん最後の文がさっぱりわからん
15: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:54:06.792 ID:VaKXCFfea
つまり結局治療代で高くついたってことだろう
17: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:54:11.216 ID:7TrQ/9qg0
家で熱中症なんだよな?
26: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:57:21.303 ID:n02rBB2O0
>>17
家で熱中症
親父は寝てる間に熱中症になって救急搬送
母親は前回は高熱として搬送、今回は玄関先で立ちくらみ起こした
家で熱中症
親父は寝てる間に熱中症になって救急搬送
母親は前回は高熱として搬送、今回は玄関先で立ちくらみ起こした
20: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:55:26.734 ID:LkqT/jrF0
ジジイババアって自分が信じてるソース以外は全く信じないもんな
うちのババアはテレビは信じるから「この前テレビでやってたけど」って枕詞つけるとだいたい言う通りにしてくれる
うちのババアはテレビは信じるから「この前テレビでやってたけど」って枕詞つけるとだいたい言う通りにしてくれる
22: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:55:50.945 ID:1Q1HC2M60
水!塩!温度!
23: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:56:13.005 ID:Lbtt01ps0
仕送り打ち切り
38: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:04:25.619 ID:n02rBB2O0
>>23
仕送りしてないよ
毎回病院から呼び出されてわざわざ実家のある地域まで行くのが果てしなく面倒くさい
仕送りしてないよ
毎回病院から呼び出されてわざわざ実家のある地域まで行くのが果てしなく面倒くさい
64: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:24:13.525 ID:GWFzSQS0F
>>38
お手上げだ
お手上げだ
24: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:56:33.313 ID:edREOgrp0
しんだらいいんじゃね?
そういう生き方を自分で選んでんだし
そういう生き方を自分で選んでんだし
29: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:57:46.466 ID:IFIeYckbd
クーラーつけろっていっぺん医者に言わたら聞くんじゃない
うちの親とか医者が言えばなんでも聞くぞ
うちの親とか医者が言えばなんでも聞くぞ
38: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:04:25.619 ID:n02rBB2O0
>>29
医者からクーラー付けろと言われても体に悪い、疲れる!の繰り返しなんだよな
扇風機すらタイマーで1時間以上は絶対に付けない
医者からクーラー付けろと言われても体に悪い、疲れる!の繰り返しなんだよな
扇風機すらタイマーで1時間以上は絶対に付けない
32: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 18:59:15.454 ID:2hEDMy8v0
熱中症は一度なると熱中症になりやすくなるらしいな
76: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:45:07.396 ID:+jh3eKUl0
>>32
これはガチ
7.8年前に中度の熱中症になって以降少し熱が篭もるような所にいるとすぐに頭痛と吐き気起こすようになった
し亡者数もだけどもっとテレビで後遺症についても大々的に報じた方がいいと思う
これはガチ
7.8年前に中度の熱中症になって以降少し熱が篭もるような所にいるとすぐに頭痛と吐き気起こすようになった
し亡者数もだけどもっとテレビで後遺症についても大々的に報じた方がいいと思う
34: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:01:05.330 ID:P+NFfZFoM
こういうバカが医療機関を圧迫するんかね
35: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:01:49.019 ID:u6j0yPZs0
馬鹿はしななきゃ治らない
36: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:02:13.610 ID:HIzBvqQvd
救急車いくら?
41: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:06:28.681 ID:n02rBB2O0
>>36
救急搬送自体の金は取られないよ
救急搬送自体の金は取られないよ
37: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:03:16.633 ID:0CWHKqzu0
おめーらしにてーのかアホンダラって怒鳴り付けるくらいはしていいと思うぞ
39: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:05:22.349 ID:XYs5bJbBa
熱中症の後遺症で脳にダメージがいってさらに馬鹿になるぞ
なんとか説得しろ
なんとか説得しろ
40: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:05:40.159 ID:mgYW0YCC0
ネタ?うそまつ?
46: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:09:53.590 ID:n02rBB2O0
>>40
ガチで搬送されて病院から電話掛かってきてその度に俺も呼び出されてる
ガチで搬送されて病院から電話掛かってきてその度に俺も呼び出されてる
56: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:16:38.217 ID:gduVrAHld
>>46
新しいエアコン買ってやれ
新しいのは性能いいからって言いくるめろよ
新しいエアコン買ってやれ
新しいのは性能いいからって言いくるめろよ
72: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:39:21.253 ID:n02rBB2O0
>>56
去年買い替えたばかりなんだが…
去年買い替えたばかりなんだが…
42: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:06:44.151 ID:q3bcyND3a
クーラーつけるのが身体に悪いとしてもだ
熱中症でしぬより悪いことがあるのかねホントにもう
熱中症でしぬより悪いことがあるのかねホントにもう
46: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:09:53.590 ID:n02rBB2O0
>>42
クーラーは体に悪いって昔から口癖だったのはよく覚えてる
どれだけ暑くて寝苦しくてもクーラーは絶対に28度で30分のタイマーしか入れてくれず
それ以上は寝れなかった俺が悪いって逆に怒鳴りつけられてたくらいで、室内が暑すぎてマジでベランダで寝たこともある
クーラーは体に悪いって昔から口癖だったのはよく覚えてる
どれだけ暑くて寝苦しくてもクーラーは絶対に28度で30分のタイマーしか入れてくれず
それ以上は寝れなかった俺が悪いって逆に怒鳴りつけられてたくらいで、室内が暑すぎてマジでベランダで寝たこともある
43: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:07:07.301 ID:P+NFfZFoa
そんなやつ下手に救う必要ある?
44: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:08:51.253 ID:qX/ILBah0
ジジババのエアコン嫌いはもう治らないから諦めろ
昔はエアコンなんてなくても平気だった、今の奴らは軟弱ってドヤ顔しながらしんでいくから
昔はエアコンなんてなくても平気だった、今の奴らは軟弱ってドヤ顔しながらしんでいくから
45: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:09:14.928 ID:de4yLdCvp
自然淘汰的に勝手にしぬだろうし放っておけば?
50: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:11:20.117 ID:n02rBB2O0
>>45
しなれたらいくらなんでもその後の始末が面倒すぎるでしょ
しなれたらいくらなんでもその後の始末が面倒すぎるでしょ
47: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:09:59.672 ID:SQ2jL6Z90
今のうちに保険金をかけておこう
52: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:13:44.329 ID:aSBKEWE50
>>47
これ
しななきゃ治らねえならしんでもらうのが一番簡単
これ
しななきゃ治らねえならしんでもらうのが一番簡単
48: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:10:00.475 ID:ChkjlTst0
VIPPER親嫌い多すぎだろw
53: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:14:22.628 ID:fDYUaZYk0
すげえ一家だなwwww
バカはしななきゃ治らないと昔の人はよく言ったもんだ
バカはしななきゃ治らないと昔の人はよく言ったもんだ
54: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:16:08.660 ID:NfIr/B37a
使えよ
57: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:18:07.319 ID:SY7v7TLud
同じ病院に運ばれたならドクターなりに説得してもらえ
あとエアコン古いなら新しいのに取り替えろ
あとエアコン古いなら新しいのに取り替えろ
75: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:43:10.804 ID:n02rBB2O0
>>57
救急搬送だから違う病院だけど言われることは毎回同じっていう…
救急搬送だから違う病院だけど言われることは毎回同じっていう…
58: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:18:16.908 ID:61IGMPQTa
そんな変な夫婦の元に生まれ育ったお前が可哀想なんだが(´・ω・`)
高確率で物心付く前から無駄な苦労させられてるだろ(´・ω・`)
あんまマトモに取り合うと今後もずっと要らん苦労させられるぞ(´・ω・`)
高確率で物心付く前から無駄な苦労させられてるだろ(´・ω・`)
あんまマトモに取り合うと今後もずっと要らん苦労させられるぞ(´・ω・`)
59: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:19:37.944 ID:AfNgg4bD0
ただの馬鹿。そしておまえも馬鹿から生まれた馬鹿。
60: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:20:29.249 ID:MbikBsF/0
人の親に言うのはあれだがバカはしななきゃ治らんな
66: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:31:12.145 ID:kUNYS1rk0
こういう人ってなんでエアコン持ってんの?
67: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:32:28.359 ID:CXlqRkGna
>>66
お客様の為
お客様の為
68: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:35:23.661 ID:kUNYS1rk0
>>67
なるほどなあ
なるほどなあ
71: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:37:52.914 ID:VFE2io4o0
どうせ何言ったって聞く耳持たないんだから塩分タブレットでも食わせとけ
75: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:43:10.804 ID:n02rBB2O0
>>71
減塩脳だからそれも厳しいんだよな
とある医者は高齢だから高血圧、糖尿対策で減塩しろ水分を控えろといい、別の医者は熱中症対策で塩分水分を取れと言うし親も混乱するのは仕方ない気がするけども
減塩脳だからそれも厳しいんだよな
とある医者は高齢だから高血圧、糖尿対策で減塩しろ水分を控えろといい、別の医者は熱中症対策で塩分水分を取れと言うし親も混乱するのは仕方ない気がするけども
77: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:47:54.169 ID:mVF825ky0
熱中症にも後遺症があるのか・・・
78: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:55:00.251 ID:XjQjOV3Qa
>>77
熱で脳がやられるんだから後遺症が無いわけないわな
熱で脳がやられるんだから後遺症が無いわけないわな
79: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:55:33.874 ID:42J1WpLJ0
倒れる度に自分の子が遠くから呼び出されてることに罪悪感ないのかね…
82: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 20:03:26.411 ID:n02rBB2O0
>>79
今回は流石に俺もキレ気味で文句言ったから学習してくれることを祈るのみだな
でもついさっき飯食って帰ってきたらエアコン切れてたから馬の耳に念仏かもしれん…
今回は流石に俺もキレ気味で文句言ったから学習してくれることを祈るのみだな
でもついさっき飯食って帰ってきたらエアコン切れてたから馬の耳に念仏かもしれん…
81: 名無しの太郎 2020/08/19(水) 19:56:24.436 ID:ZpyMRLTGd
脳みそ固まるぞ
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1597830652/
あなたにオススメ!
コメントする