【オススメ記事】
1: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:05:19.29 ID:lZb1Y81J0
3: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:06:34.99 ID:nOFP2g1V0
もう小説でええやろ
4: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:07:21.67 ID:lZb1Y81J0
マジで復帰しないの?
5: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:07:35.71 ID:mK70gAMva
もう誰も求めてないで
6: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:08:22.51 ID:umC4V5wO0
わりとマジで呪術があるからしばらく休んでてええぞ
7: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:08:50.61 ID:Bc8UWC/ga
>>6
呪術ってそんなおもろいか?
呪術ってそんなおもろいか?
16: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:12:06.47 ID:umC4V5wO0
>>7
結構おもろいしハンタと役割被り気味やねんな
能力持ちがお互いの能力を読み合いながらやる頭脳戦。たまに脳筋無双もある
結構おもろいしハンタと役割被り気味やねんな
能力持ちがお互いの能力を読み合いながらやる頭脳戦。たまに脳筋無双もある
25: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:15:43.33 ID:lZb1Y81J0
>>16
呪術読んだことないし、アニメ化される時にアニメで見てみるわ
呪術読んだことないし、アニメ化される時にアニメで見てみるわ
8: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:09:59.33 ID:l6yxJllQ0
蟻もそうだけど序盤つまらんよな
9: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:10:27.31 ID:J6ztAJsg0
これ読んでまだ待ってる奴はガイジ
そもそもネーム載せて連載と言い張るようなカスを許すな
そもそもネーム載せて連載と言い張るようなカスを許すな
10: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:10:56.46 ID:VLTxHd0T0
欅解散でやる気失くしてそう
11: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:11:20.48 ID:lZb1Y81J0
>>10
改名するだけちゃうの?
改名するだけちゃうの?
17: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:12:30.91 ID:5wgSAp3ma
>>10
ショックで原稿破り捨ててそう
ショックで原稿破り捨ててそう
12: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:11:21.12 ID:c8L+yb+a0
蟻編でやったみたいにネームでいこうや
13: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:11:38.49 ID:5xmVHFjN0
>>1
もう漫画じゃなくて小説で出せよ
もう漫画じゃなくて小説で出せよ
14: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:11:56.54 ID:pGv+ax1q0
ドルオタ消えろ
15: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:12:06.09 ID:ts6TAatd0
ここで休載期間最長とか狂ってるわ
どうせ再開しても10周で終わるし
どうせ再開しても10周で終わるし
18: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:13:43.06 ID:RSUxHlTv0
ジャンプの新年会とか行ってんねやろか
19: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:14:24.59 ID:2A7B2WcI0
欅坂46解散すんのか
SDN48とかいう忘れられし存在はどうしてるんや
SDN48とかいう忘れられし存在はどうしてるんや
20: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:14:34.59 ID:xaIERhqF0
蟻はまだ冨樫自身立ち上げの大変さ分かっとる感じの退屈さが伝わってる来るけど
王位継承戦は絵も力入ってモブキャラのスケジュール管理()なんかもやってノリノリであのつまらなさやからな
そら恥ずかしくて連載に戻れんやろ
王位継承戦は絵も力入ってモブキャラのスケジュール管理()なんかもやってノリノリであのつまらなさやからな
そら恥ずかしくて連載に戻れんやろ
21: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:14:34.67 ID:o8o0IOA30
つまんなすぎてもう連載して欲しく無い
22: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:14:46.98 ID:Egi3T51MM
呪術じゃハンタのかわりになんてならんわ
面白い能力バトル描ける作者なら領域展開なんて設定は作らない
面白い能力バトル描ける作者なら領域展開なんて設定は作らない
23: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:15:28.22 ID:ifidvzb60
割とコロナが関係してそう
今年再開予定だったけど集団作業は危ないし
デジタルでリモートするのはよく分からんからもう少し休むか的な
今年再開予定だったけど集団作業は危ないし
デジタルでリモートするのはよく分からんからもう少し休むか的な
28: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:16:29.27 ID:WO8ce2rg0
>>23
ええ言い訳見つかったわって感じやろな
ええ言い訳見つかったわって感じやろな
29: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:16:42.66 ID:2A7B2WcI0
>>23
コロナショックを超える展開書けんやろうな
コロナショックを超える展開書けんやろうな
24: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:15:30.37 ID:3ZB2ZeaRa
もう鬼滅終わってもうたでハンタはいつ終わるんや
26: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:16:07.76 ID:2A7B2WcI0
ヒソカって上の階にいるよな?
33: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:18:09.27 ID:gtMcbAfaM
>>26
イルミが変装したヒソカやぞ
イルミが変装したヒソカやぞ
39: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:20:38.09 ID:2A7B2WcI0
>>33
イルミって何してたっけ?w
てかワイ2年ジャンプ読んでない事になるんか
イルミって何してたっけ?w
てかワイ2年ジャンプ読んでない事になるんか
54: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:23:44.85 ID:gtMcbAfaM
83: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:29:13.70 ID:2A7B2WcI0
>>54
もうちょいひねってほしいとも思うがどうかな?
クラピかがヒソカとツェリに同時エンカウントみたいなのがいいんだが
もうちょいひねってほしいとも思うがどうかな?
クラピかがヒソカとツェリに同時エンカウントみたいなのがいいんだが
27: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:16:17.61 ID:LR2dEcpX0
コロナで自粛期間中やからしゃーない
30: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:17:11.48 ID:K6V6n8v/r
ネームレベルで載せてるくせに嘘に決まってるやん
31: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:17:39.61 ID:Izku+R1H0
話だけ考えて絵は他のヤツに任せて欲しいわ
ナルトもデスノも銀魂も鬼滅も後から始まって先に結果だして終わってるぞ
ナルトもデスノも銀魂も鬼滅も後から始まって先に結果だして終わってるぞ
32: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:17:50.67 ID:2+AL/RLQd
今ネーム仕上げてるで
34: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:18:21.55 ID:5wgSAp3ma
連載再開しないのはまぁええわ
37巻だしてくれや
37巻だしてくれや
35: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:19:36.54 ID:nHDSt2050
完結させないなら漫画書くな
36: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:19:37.12 ID:7jU3VuFh0
チェンソー始める前に休載入ってるのヤバスギ
38: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:20:18.71 ID:tM1pjhRU0
欅ネタ入れても古くなっちゃうな
サイレントマジョリティーとかどうすんだ
サイレントマジョリティーとかどうすんだ
42: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:21:41.26 ID:2A7B2WcI0
>>38
まぁ2年も空けたら流行なんて廃れるよね
まぁ2年も空けたら流行なんて廃れるよね
40: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:20:46.36 ID:RM3QY+fRa
もういいけど…
なんでジャンプは切らないんだ
こち亀もジョジョも切ったのに
なんでジャンプは切らないんだ
こち亀もジョジョも切ったのに
47: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:22:24.62 ID:aDa8dI4u0
>>40
めちゃめちゃ売れるからやろな
めちゃめちゃ売れるからやろな
50: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:23:02.84 ID:5wgSAp3ma
>>40
再開するだけで話題になるし単行本も下手な新人より売れる
こんなコスパのええ広告塔捨てるわけないわ
再開するだけで話題になるし単行本も下手な新人より売れる
こんなコスパのええ広告塔捨てるわけないわ
61: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:25:29.20 ID:tFPcTREx0
>>50
一年に1巻しか出さないし、それで100万届くか否かの売上ってコスパ悪すぎるやない?
年に4巻出して150~200万部超える作家の方が貴重やわ
一年に1巻しか出さないし、それで100万届くか否かの売上ってコスパ悪すぎるやない?
年に4巻出して150~200万部超える作家の方が貴重やわ
65: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:26:19.83 ID:Egi3T51MM
>>61
それで連載陣の打線組めるなら冨樫いらんけど実際はスカスカやん
それで連載陣の打線組めるなら冨樫いらんけど実際はスカスカやん
70: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:27:12.31 ID:K6V6n8v/r
>>65
富樫なんていていないようなもんだし
年1どころのペースじゃなくなるけどな
富樫なんていていないようなもんだし
年1どころのペースじゃなくなるけどな
77: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:28:12.62 ID:Egi3T51MM
>>70
なら逆に在籍させるだけさせときゃいいやん損がない
なら逆に在籍させるだけさせときゃいいやん損がない
76: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:28:05.54 ID:RM3QY+fRa
ワイも>>61の意見のほうなんやけど
数年に一冊出るか出ないかの売り上げより
定期的に出す売り上げのほうがええんちゃうか
数年に一冊出るか出ないかの売り上げより
定期的に出す売り上げのほうがええんちゃうか
63: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:25:58.44 ID:VPaVEO0M0
>>50
冨樫が単行本1冊出す間に普通の連載作家は5冊以上出してるから20万部程度の中堅に収益抜かれてるだろ
冨樫が単行本1冊出す間に普通の連載作家は5冊以上出してるから20万部程度の中堅に収益抜かれてるだろ
73: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:27:39.39 ID:Qd2ebGJEp
>>63
冨樫は本誌の売り上げも伸ばすからな
でもこれもヒロアカとか目当てで買ってる読者ののべ購入数には確かに及ばないかも
冨樫は本誌の売り上げも伸ばすからな
でもこれもヒロアカとか目当てで買ってる読者ののべ購入数には確かに及ばないかも
41: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:21:23.44 ID:rrqOoheK0
早く暗黒大陸でハンターっぽい事するのが見たい・・・
43: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:21:54.34 ID:Izku+R1H0
マジで選挙終わってジンと会った後に止めときゃ良かったのに
レオリオさんやうすぎたねぇクルタ族の生き残りのエピソードは番外編で若手に作画させたんで良かったろ
レオリオさんやうすぎたねぇクルタ族の生き残りのエピソードは番外編で若手に作画させたんで良かったろ
44: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:21:59.61 ID:9/j30gbpp
ペン入れに3年かかるからしゃーない
45: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:21:59.70 ID:UTSiURqtH
ゴミ漫画うち切れよ
46: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:22:11.75 ID:tFPcTREx0
48: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:22:40.17 ID:XwN3hn0l0
突然銃器の扱いがよくなったり傭兵が尊重されるようになったりしたのは冨樫がFPSにハマったから説あるよな
49: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:23:00.67 ID:DYU72iNV0
>>48
彼岸島やん
彼岸島やん
56: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:24:37.62 ID:XwN3hn0l0
>>49
実際彼岸島の作者ほど楽しんで作品作りしてる漫画家も稀やと思う
実際彼岸島の作者ほど楽しんで作品作りしてる漫画家も稀やと思う
67: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:26:34.09 ID:pGv+ax1q0
>>48
今まで超人バトルなのに急に銃怖い言い出して笑うよな
今まで超人バトルなのに急に銃怖い言い出して笑うよな
74: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:27:43.33 ID:4KUR19JP0
>>67
蟻編でインフレしすぎたからデフレさせようと必しやな
第一王子がイキリながらライオン締め殺してたシーンも草生えたわ
蟻編でインフレしすぎたからデフレさせようと必しやな
第一王子がイキリながらライオン締め殺してたシーンも草生えたわ
51: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:23:05.10 ID:9tJKBrP50
ライフワークの大切な作品なのに
一時の迷いでしょうもないアイドルの
歌の名前とか使ってしまって
後悔してるけど取り返しがつかなくて
やる気なくなったんだろ。
一時の迷いでしょうもないアイドルの
歌の名前とか使ってしまって
後悔してるけど取り返しがつかなくて
やる気なくなったんだろ。
52: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:23:21.97 ID:4KUR19JP0
次の10週のネームが出来てないからやろ
冨樫は大分先のことまで考えて話作るし
冨樫は大分先のことまで考えて話作るし
53: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:23:32.93 ID:XwN3hn0l0
妻の武内直子もわりとヤバい人間なんだっけ
94: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:30:39.60 ID:1GsFY4SB0
>>53
勝手にセーラームーン原作者を名乗っとるな
勝手にセーラームーン原作者を名乗っとるな
100: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:31:28.32 ID:XwN3hn0l0
>>94
実際セーラームーンって漫画が原作ってわけでもないんだっけ
同時進行的な
そしてより評価されてるのはアニメ版だけど漫画版作者としてはそれが気に入らないと
実際セーラームーンって漫画が原作ってわけでもないんだっけ
同時進行的な
そしてより評価されてるのはアニメ版だけど漫画版作者としてはそれが気に入らないと
116: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:34:59.08 ID:1GsFY4SB0
>>100
メディアミックスやからそうらしいな
メディアミックスやからそうらしいな
55: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:24:22.13 ID:2A7B2WcI0
現実世界が宇宙に住むのが早い気がするな
57: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:24:49.05 ID:Kxg1r7380
もう原作だけやれば?
58: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:24:58.24 ID:tblOSeVLa
足で描いてるんでしょ
59: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:24:59.70 ID:y4NqvtULr
絵師はひとり余ってるやろ
60: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:25:10.63 ID:kxenTOwZ0
嫁に描かせろ
62: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:25:43.15 ID:0tOBJIv1a
30週連載続けてくれるか次の10週で王子ども全員ブチ殺してくれる展開なら許すで
64: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:26:10.53 ID:XwN3hn0l0
冨樫のサボりで一番被害を受けたのは多分2話同時掲載とかやらされてた麻生
ただ麻生は斉木のヒットで報われたな
ただ麻生は斉木のヒットで報われたな
66: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:26:30.53 ID:ww/bP/gq0
たまにヨッメが描いててメチャメチャ上手いとこあったやろ
もう嫁に描いてもらったらええんちゃうか
もう嫁に描いてもらったらええんちゃうか
68: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:26:39.93 ID:/1MFe0a0d
ハマってるのはアイドルよりもゲームオブスローンズやろ
顔が鱗になる描写とかあったし
顔が鱗になる描写とかあったし
69: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:26:40.12 ID:U73nDVmZ0
アクタージュ打ち切りで暇になった宇佐崎しろに作画仕上げてもらえ筆が早いからどんどん出せる
71: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:27:25.35 ID:XwN3hn0l0
宇佐崎さんサイドをこれ以上問題児と組ませるのはやめてさしあげろ
72: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:27:33.97 ID:QZmSSpfod
ゴンと蜘蛛殺してクソエンドで終了でいいぞ
75: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:28:01.76 ID:c8L+yb+a0
時間戻して他の居住区の話、
また時間戻してマフィアの話、
またまた時間戻して旅団の話… 長いわ
また時間戻してマフィアの話、
またまた時間戻して旅団の話… 長いわ
78: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:28:17.21 ID:XwN3hn0l0
ハンタの熱心な信者って他の作品を妙に敵視してるとこあるのがアカンわ
ワンピとか
ワンピとか
148: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:43:32.09 ID:KLOceurf0
>>78
まぁ最近はかなり大人しくなったし
信者も呆れてそう
まぁ最近はかなり大人しくなったし
信者も呆れてそう
79: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:28:40.21 ID:AWZgklKAM
アニメも声変えたり節操なくアホな押し売りやっとるから嫌われるねんまるでなんJ民やん
80: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:28:40.68 ID:K7zh30Kua
まだドラクエやっとるんか?
82: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:28:54.32 ID:avYk8pdS0
キングダムのアニメっていつ始まるんだろうなあ
はやくみたいねん
はやくみたいねん
90: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:29:58.86 ID:Egi3T51MM
>>82
まだ再開しとらんかったのか
まだ再開しとらんかったのか
91: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:29:59.81 ID:pGv+ax1q0
>>82
同じnhkのメジャーは再開したからマジで不倫のせいで止まってるのだと思われる
同じnhkのメジャーは再開したからマジで不倫のせいで止まってるのだと思われる
99: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:31:04.14 ID:avYk8pdS0
>>91
マジかよ!
ルアアアアア
マジかよ!
ルアアアアア
85: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:29:20.68 ID:5PiKV+qYa
打ち切りにすればいいのに何甘やかしてんねん
92: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:30:19.98 ID:rwM4fcNfp
ハンタを切らないことでどんだけ影響してるんやろな
編集部としてはたまに描いてきた時に既存の連載陣にプラスして載せるぐらいなら別に放置でも良いかって感じなんやろか
それとも毎週毎週1枠潰れた状態なんやろか
編集部としてはたまに描いてきた時に既存の連載陣にプラスして載せるぐらいなら別に放置でも良いかって感じなんやろか
それとも毎週毎週1枠潰れた状態なんやろか
104: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:32:06.31 ID:4KUR19JP0
>>92
冨樫が載せるとき他の打ち切り枠が増えるんやろ
冨樫が載せるとき他の打ち切り枠が増えるんやろ
93: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:30:23.30 ID:mbx/t2TW0
心無い読者「つまんね 台詞長すぎ 才能枯れたな」
冨樫「あ~~出来上がってるネームから直さなきゃ。。なら描かんでもええかw」
冨樫「あ~~出来上がってるネームから直さなきゃ。。なら描かんでもええかw」
95: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:30:42.32 ID:Kxg1r7380
ハンタとか月一連載ぐらいしないと価値ねーだろ
101: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:31:28.71 ID:6sqrZYxK0
ワンピース完結まで準備してるんやで
106: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:33:19.56 ID:rrqOoheK0
>>101
連載再開まであと5年か・・・
連載再開まであと5年か・・・
105: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:32:21.45 ID:8Qy84NUX0
岸本みたいに画樫立てろや
112: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:34:22.28 ID:tA7urbIXa
117: 名無しの太郎 2020/08/31(月) 04:35:34.61 ID:2A7B2WcI0
今単行本読んだらめっちゃおもろい感じなんやけど
全く覚えてないけど
全く覚えてないけど
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598814319/
あなたにオススメ!
コメントする