【オススメ記事】
1: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:29:55.94 ID:DMP3Yevn0● BE:789862737-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_okotowari.gif
お茶で新型コロナ無害化 1分で最大99% 奈良県立医大
奈良県立医科大学(同県橿原市)は27日、新型コロナウイルスが市販のお茶によって無害化する効果を確認したと発表した。
基礎研究段階で人での効果は未確認だが、試験管内でウイルスが1分間お茶に触れることで最大99%が感染力を失っており、感染対策の一つとして期待。
商品により効果に差があり、メーカーの許可を得て商品名の公表を検討するとしている。
矢野教授によると、カテキンはインフルエンザウイルスなどの表面にある突起状のタンパク質に付着し、感染力をなくすことが確認されており、新型コロナでも同様の効果が推測されるという。
https://www.sankei.com/west/news/201127/wst2011270045-n1.html
BCGワクチンに新型コロナウイルス感染症からの「保護効果あり」との研究結果、その期待される“免疫訓練”のメカニズム
世界最高レヴェルの学術誌『CELL』で公表された。論文によると、BCGワクチン接種には、ウイルス性呼吸器感染症全般に対する保護効果があるのだという。
https://wired.jp/2020/09/05/bcg-coronavirus/
お茶で新型コロナ無害化 1分で最大99% 奈良県立医大
奈良県立医科大学(同県橿原市)は27日、新型コロナウイルスが市販のお茶によって無害化する効果を確認したと発表した。
基礎研究段階で人での効果は未確認だが、試験管内でウイルスが1分間お茶に触れることで最大99%が感染力を失っており、感染対策の一つとして期待。
商品により効果に差があり、メーカーの許可を得て商品名の公表を検討するとしている。
矢野教授によると、カテキンはインフルエンザウイルスなどの表面にある突起状のタンパク質に付着し、感染力をなくすことが確認されており、新型コロナでも同様の効果が推測されるという。
https://www.sankei.com/west/news/201127/wst2011270045-n1.html
BCGワクチンに新型コロナウイルス感染症からの「保護効果あり」との研究結果、その期待される“免疫訓練”のメカニズム
世界最高レヴェルの学術誌『CELL』で公表された。論文によると、BCGワクチン接種には、ウイルス性呼吸器感染症全般に対する保護効果があるのだという。
https://wired.jp/2020/09/05/bcg-coronavirus/
3: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:33:11.70 ID:uxcFwCjr0
🍵
4: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:36:25.47 ID:VO4maJQ40
試験管内ならなんでもありだ
11: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:40:57.32 ID:EESmjz/R0
>>4
次はカビキラーか
次はカビキラーか
26: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:46:15.26 ID:WCFlyIU40
>>4
オレンジジュースでもできまぁす
オレンジジュースでもできまぁす
5: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:37:14.24 ID:tfaaZ2/A0
中国人「俺らめちゃくちゃ緑茶飲みますけど?」
9: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:39:50.07 ID:e5tVy1K00
>>5
お前らが飲んでるのは湯で溶いた絵の具だ
お前らが飲んでるのは湯で溶いた絵の具だ
14: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:41:13.69 ID:tfaaZ2/A0
>>9
中国人「ジャスミンティーとか貧乏人が飲むお茶(´・ω・`)」
中国人「ジャスミンティーとか貧乏人が飲むお茶(´・ω・`)」
18: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:43:52.18 ID:92RZH1ZE0
>>5
中国で売ってるペットボトルや缶のお茶って全部砂糖入ってて甘いのな
昭和の甘い麦茶思い出したわ
中国で売ってるペットボトルや缶のお茶って全部砂糖入ってて甘いのな
昭和の甘い麦茶思い出したわ
27: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:46:31.66 ID:reESC5r20
>>5
中国って日本より遥かに押さえ込んでるって
中国って日本より遥かに押さえ込んでるって
30: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:51:00.88 ID:ef9M03vj0
>>27
中国の発表感染者数は、発症者のみ
PCR陽性者数ではない
韓国もほぼ同様
中国の発表感染者数は、発症者のみ
PCR陽性者数ではない
韓国もほぼ同様
54: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 03:39:06.66 ID:0lF7ZsMv0
>>5
緑茶より薄い色の青茶だね。
とても美味しいよ。プーアル茶も美味しいけど古い物は非常に高価です。
緑茶より薄い色の青茶だね。
とても美味しいよ。プーアル茶も美味しいけど古い物は非常に高価です。
58: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 03:45:10.21 ID:YKapZ9iO0
>>5
発酵茶じゃ駄目なのかもね
発酵茶じゃ駄目なのかもね
90: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 05:11:22.64 ID:UljSNs9F0
>>5
いや、おまえらが飲んでるのは半発酵茶
いや、おまえらが飲んでるのは半発酵茶
6: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:39:02.56 ID:e5tVy1K00
つまりコロナ対策なんてしなくても大丈夫ってことだな日本人は
10: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:40:26.74 ID:se05tCMz0
韓茶の出番ニダ
12: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:41:10.33 ID:xzSnXW1g0
スーパーから緑茶が消える…
16: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:41:42.13 ID:2BdsdLDH0
つまりおーいお茶を飲んで牛乳石鹸で手を洗ってれば大丈夫なのか
楽勝だな
楽勝だな
89: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 05:10:59.81 ID:bYyl6Hvc0
>>16
牛乳石鹸飲んでおーいお茶で手を洗ってもいいわけだな
牛乳石鹸飲んでおーいお茶で手を洗ってもいいわけだな
17: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:42:12.10 ID:+caftlnb0
カテキンでいいなら紅茶ばっか飲んでるブリさんたちはもっと感染を抑えられてそうだが
19: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:43:56.60 ID:+JZe70Z90
>>17
ミルクいれたらアカンのや
ミルクいれたらアカンのや
21: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:44:49.70 ID:vYTXYyN+0
>>17
ミルクはダメ!絶対
カテキンを無力化してウィルスも菌も培養しちゃう
ミルクはダメ!絶対
カテキンを無力化してウィルスも菌も培養しちゃう
20: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:44:23.04 ID:1G7Uo+6f0
でも飲めば効果あるわけではないことは実証済み
緑茶グッズが売れそう
緑茶グッズが売れそう
22: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:45:00.06 ID:utFgCYak0
やべ緑茶なんか飲まないわ
23: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:45:11.11 ID:2YE9xX9/0
コンビニでコーヒーじゃなくてお茶を煎れて欲しいんだけど
出がらしじゃなくて高級茶葉の美味しいやつね
出がらしじゃなくて高級茶葉の美味しいやつね
69: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 04:07:15.17 ID:Nlf+FfvX0
>>23
マイボトルで購入できたらプラも減るしいいな
マイボトルで購入できたらプラも減るしいいな
24: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:45:30.83 ID:vAozV7pw0
そんなもん3月にインドのERA医科大学の研究者が発表してるだろ
エピガロカテキンガレート(EGCG)がコロナに効果あるって。査読前だったけど今はどうなったか
エピガロカテキンガレート(EGCG)がコロナに効果あるって。査読前だったけど今はどうなったか
25: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:45:51.49 ID:jUHi85Ho0
昔カテキン入れすぎてめちゃまずいのど飴が喉の風邪に覿面に効いた
しかしまずすぎて今は販売していない
しかしまずすぎて今は販売していない
28: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:47:46.76 ID:EqLg45ST0
それお茶が熱いからし滅したんじゃなくて?
29: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:48:48.57 ID:tfaaZ2/A0
32: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:55:48.87 ID:f204eP2K0
アジアで感染が少ないのはこれが原因だろ
33: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 02:55:58.02 ID:B5lqtKfP0
ヒカキンが効くのか
34: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 03:00:00.19 ID:jfI6IcmN0
コーヒーとお茶は同じ茶葉からできてるこれ豆な
38: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 03:13:40.13 ID:4e0W5P2L0
>>34
紅茶と緑茶だろw
紅茶と緑茶だろw
41: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 03:17:06.11 ID:WPpCdFO30
>>34
コーヒーは豆
コーヒーは豆
42: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 03:18:51.81 ID:EgHnHJU40
>>34
豆と葉っぱ種も部位も全然違うなww
豆と葉っぱ種も部位も全然違うなww
46: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 03:28:52.70 ID:z93uB0h+0
>>34
なんだあてめえ
なんだあてめえ
35: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 03:06:53.55 ID:eLXSNi6R0
これがファクトリーXか?
36: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 03:09:09.61 ID:OgL6ICBz0
うるせーバカ
53: 名無しの太郎 2020/11/28(土) 03:36:28.58 ID:/IoWXAkI0
>>36
何だこのやろうお茶飲ますぞどんどん飲め
何だこのやろうお茶飲ますぞどんどん飲め
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606498195/
あなたにオススメ!
コメントする