【オススメ記事】


1: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:13:40.83 ID:tf3yseeA0
no title

no title

no title

2: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:13:52.33 ID:FLu557bHM
すげえええええええええええ

3: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:14:07.56 ID:MFndE81hM
ここ都会過ぎて怖い

4: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:14:09.48 ID:Ch8GqL1W0
AKIRA定期

5: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:14:10.15 ID:0Ignr/K/0
これもうFF10のザナルカンドやろ

7: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:14:36.27 ID:IgrQoHdR0
ゲーミング都市

8: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:14:44.01 ID:TA2Krya1a
停電しとるがな

9: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:14:48.55 ID:kP7raMia0
Wi-Fi草

10: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:14:52.06
中国のポテンシャル高すぎてビビる

11: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:14:53.96 ID:K6qXUMcgM
中国マンセー!!!!

12: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:15:00.03 ID:dvLb0eZra
ハリボテやぞ

31: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:16:05.67 ID:5ALwHiaR0
>>12
そうやって現実逃避してるネトウヨが多いから日本は衰退したんだよ

50: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:17:24.16 ID:L5DFWK4U0
>>12
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwww
斜陽国家だと認めろゴミ

13: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:15:06.93 ID:CvKQ5zmV0
六四天安門

14: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:15:18.95 ID:uF/lxaqRM
これサイバーパンク?

15: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:15:19.23 ID:CvKQ5zmV0
六四天安門

16: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:15:20.80 ID:Cf4TQbXo0
チー牛が好きそうな色

17: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:15:22.76 ID:pPwT50l00
光ってるだけやん

23: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:15:50.19 ID:zT6fGuEiM
>>17
ジャップざっこw

186: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:28:12.16 ID:YBHTFUSJ0
>>17
光ってるだけでなにがあるわけでもないんでしょ

18: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:15:23.04 ID:+vLwBZn+0
なんか霞んでない?

19: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:15:32.15 ID:/H4ob6jDp
こういうパチんコ屋でパチんコ打ちたい

20: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:15:35.71 ID:GutcJ8o5d
石炭オイルバンザーイ!!

21: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:15:47.25 ID:Cf4TQbXo0
センス0に近い配色や

388: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:46:43.99 ID:AZK0uQJG0
>>21
ジャップも似たようなもんやろ
プロジェクションマッピングとか酷いのしかない

22: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:15:49.00 ID:Rz1MxU3x0
MIDICITYやんけ

24: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:15:52.15 ID:tBZ/0Bjh0
悪趣味だぞ五毛

25: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:15:52.46 ID:cSF7OZXX0
広東語なんだよなあ

316: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:41:18.44 ID:obT2eY9W0
>>25
深圳外省人多いから正直広東語要らんで

26: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:15:55.37 ID:CvKQ5zmV0
六四天安門

28: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:16:02.58 ID:cFsb2ZjT0
すんごいでかいWi-Fi

29: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:16:02.61 ID:lhuTAxEwa
近くで見たら汚いんだろうな

32: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:16:08.39 ID:sfR8I1p0a
自動コンビニとか自動図書館とか自動飲食店とかレンタル傘とかあるで

35: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:16:12.85 ID:PVvIKA460
日本も東京アラート出せるぞ

36: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:16:15.42 ID:qR7GcqfA0
オタクのパソコンみたい

38: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:16:25.25 ID:lXkkvAFqM
ワイは中国に移住しようと決意した
ITパスポートと多少中国語使えるけど、ファーウェイ雇ってくれるかな?

70: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:18:54.37 ID:cSF7OZXX0
>>38
広東語も?

143: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:25:13.55 ID:sfR8I1p0a
>>38
東大卒なら

168: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:26:32.29 ID:XCVWn9oi0
>>38
無理やな
頑張って和食の専門学校行って日本料理屋開くしかないで

179: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:27:42.11 ID:oJJOnPWl0
>>168
大卒なら外教余裕やで

554: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:59:33.58 ID:TwQZHLD/0
>>38
無理に決まってるやろ

44: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:17:06.77 ID:y44dmmW20
俺中国に移住していい?

56: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:17:47.35 ID:CvKQ5zmV0
>>44
移住じゃなくて帰国だろ?w

67: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:18:40.04 ID:y44dmmW20
>>56
意味わからん

46: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:17:17.75 ID:eIvw3a0a0
ゲーミングシティ

49: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:17:23.95 ID:br4z1n9T0
日本より規制とか少なくて色々できそう
日本は何かしようとしたら反対するやつが出てくるから

51: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:17:34.69 ID:XYTjTqP5a
ブレードランナー定期

52: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:17:35.54 ID:AbWP+ClQM
なんJ民のデスクトップパソコンみたい

54: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:17:35.85 ID:U2XEvLo9d
なんや停電は解消されたんやな

55: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:17:40.05 ID:5M9iEdvxM
これは認めるわ
未来都市や

57: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:17:48.80 ID:rz9bONu50
まんまサイバーパンクやな

58: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:17:57.22 ID:KyyoZ06+0
深センはガチで世界最先端やからね

59: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:17:58.64 ID:DXptAEKjp
>>1
中国都市
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

65: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:18:37.40 ID:br4z1n9T0
>>59
ただの現実逃避やん
日本の田舎も大差ない

147: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:25:36.28 ID:P3TYeeVw0
>>65
現実逃避とは

282: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:37:33.52 ID:VfuhsUhCa
>>65
日本にこんな途上国みたいな景色があるか?

296: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:39:36.51 ID:BxePdGrs0
>>282
土地がもはや負債な地域だと手入れされない空き家まみれでこんな感じやろ

309: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:40:39.58 ID:dsIoQq4M0
>>296
どこやねん 福島の被災地レベルやん

339: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:43:05.71 ID:BxePdGrs0
>>309
福井のはずれの方行った時8枚目みたいな家割とあったぞ

285: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:38:00.58 ID:dsIoQq4M0
>>65
草 無理あるやろ

115: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:21:55.66 ID:MeXl2K6m0
>>59
fallout4やってるとこういうのよくみかける

415: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:48:24.62 ID:vZ2AVpdea
>>59
ファイナルファイトでこんなステージありそう

61: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:18:13.24 ID:zAawPl7A0
中国の技術が集まる都市なんやけど最先端技術もあれば違法のインチキ技術まであるんやで

62: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:18:14.50 ID:B2f0zdLC0
これガチだよ
旅行で行ったけど見物が逃去の比じゃない
空気の汚さも比じゃない

63: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:18:25.77 ID:CvKQ5zmV0
六四天安門

72: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:19:00.41 ID:KnNt7VrGM
>>63
こいつ発狂しすぎで草

66: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:18:37.59 ID:XjcjbMGwM
っぱ中国父さんよ

68: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:18:40.78 ID:Iogjjg8s0
サイバーパンク2077で見た

69: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:18:48.73 ID:xSfhY3Jga
電力不足の癖にあのクソダサゲーミングビルやってたら父さんはただのガイジやで

79: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:19:32.95 ID:CvKQ5zmV0
>>69
知らなかったの?あの民族はただのガイジだぞ

73: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:19:08.52 ID:Is1/52OU0
なお国民の平均年収w
中国人の底辺層の自国ホルホルは日本以上やな

82: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:19:37.78 ID:fC3O64SkM
>>73
底辺ジャップイライラwww

426: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:49:05.22 ID:3wqcND3a0
>>73
ジャップより金持ってる人がジャップの人口以上にいるんだからその時点で負けてるよね

74: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:19:09.19 ID:cyyrhi0Rd
でも日本の都市には「あたたかさ」があるから…

76: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:19:24.28 ID:WfdnaWid0
こんなん半分ゲーミングチャイナだろ

77: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:19:28.35 ID:bbFOyqrf0
成金って感じがして好き
やっぱアジアは悪趣味じゃないと

81: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:19:37.18 ID:ltwPWh790
これで自由な思想持てたら最強やと思うんやけど
ちょいちょい政府が脅してくるのなんなん

84: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:19:41.23 ID:cSF7OZXX0
ちな深圳やとアリエク三日で届くらしいで

85: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:19:42.36 ID:6I9r0IW80
だが今は電気もなく不動産バブルは崩壊し外貨は尽き
米もなく豚肉もなく鳥インフルエンザとコロナで苦しみ
食事はバッタの佃煮だけ…

91: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:20:09.97 ID:+zZRcyb5M
>>85
現実逃避ジャップwww

86: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:19:43.40 ID:/gxz+4Oe0
深圳って中国だと一番豊かな人の割合高い都市だよな

87: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:19:44.98 ID:Ge8gmKpN0
ラッセーラ!ラッセーラ!

101: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:20:51.01 ID:3bLRCwgFM
すごすぎ…
日本人で恥ずかしい

128: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:23:38.56 ID:3CcTuQjqM
ええんかお前ら・・・?

133: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 22:23:54.48 ID:XFeqIyHoa
イッチ一瞬で消えてて草

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609161220/



あなたにオススメ!