【オススメ記事】
1: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:29:22.97 ID:vB4YvZpT0
初動(土日)の興収と動員が分かってる歴代作品 ()内は累計
7億8087万円/74万2000人 ダークライ(50.2億円)
6億7287万円/64万1700人 アルセウス(46.7億円)
6億2947万円/60万0602人 ゾロアーク(41.6億円)
4億8629万円/46万4839人 ゲノセクト(31.7億円)
3億9325万円/36万0190人 ディアンシー(29.1億円)
3億8411万円/35万1592人 フーパ(26.1億円)
3億2390万円/28万9971人 ボルケニオン(21.5億円)
5億1626万円/43万6000人 キミにきめた!(35.5億円)
5億0145万円/44万0000人 みんなの物語(30.9億円)
5億5311万円/45万4000人 ミュウツーEVO(29.8億円)
2億7600万円/23万4000人 ココ
7億8087万円/74万2000人 ダークライ(50.2億円)
6億7287万円/64万1700人 アルセウス(46.7億円)
6億2947万円/60万0602人 ゾロアーク(41.6億円)
4億8629万円/46万4839人 ゲノセクト(31.7億円)
3億9325万円/36万0190人 ディアンシー(29.1億円)
3億8411万円/35万1592人 フーパ(26.1億円)
3億2390万円/28万9971人 ボルケニオン(21.5億円)
5億1626万円/43万6000人 キミにきめた!(35.5億円)
5億0145万円/44万0000人 みんなの物語(30.9億円)
5億5311万円/45万4000人 ミュウツーEVO(29.8億円)
2億7600万円/23万4000人 ココ
2: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:29:36.85 ID:tvo7vFqoM
えぇ…人気ないんか
3: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:30:10.86 ID:kveWp5Co0
明日いくわ
4: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:30:12.92 ID:GWBpnkCm0
そもそもココってなんだよ
5: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:30:20.44 ID:vB4YvZpT0
ええんか?
6: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:30:24.51 ID:Hc+FcS7S0
とーちゃんだーーーーーwwww
19: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:31:54.28 ID:IaxoAXgJ0
>>6
朝ドラでトータスがクソクズ親父の役やってるからCMで流れるたび苦笑いするわ
朝ドラでトータスがクソクズ親父の役やってるからCMで流れるたび苦笑いするわ
118: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:36:59.53 ID:g38Xe00M0
>>19
朝ドラのせいで悪役にしか見えないのほんま草や
朝ドラのせいで悪役にしか見えないのほんま草や
7: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:30:48.07 ID:adiYOjbo0
やってたことを知らんかったわ
10: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:30:55.83 ID:ZFMTlCrq0
キッズは映画に感動なんか求めてないんだよなあ
11: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:30:58.10 ID:pbPD5Gh80
黒人意識してるキャラなのか?
13: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:31:10.41 ID:YeNRs8h60
こ↑こ↓
14: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:31:11.71 ID:2N3SHk9yM
ポケモン自体終わりやろ
子供はみんな鬼滅に夢中やし妖怪ウォッチの比じゃないわ
子供はみんな鬼滅に夢中やし妖怪ウォッチの比じゃないわ
62: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:34:45.91 ID:4fbubbxy0
>>14
ポケモンと鬼滅が同じ枠だと思ってるのお前くらいやろ
ポケモンと鬼滅が同じ枠だと思ってるのお前くらいやろ
105: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:36:26.64 ID:2NNRo+1f0
>>62
アスペ相手にしてやるのは優しいな
アスペ相手にしてやるのは優しいな
15: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:31:18.74 ID:2NNRo+1f0
でも内容は良かったわ
大人が泣く映画やな
特に子供を手放した人が見ると泣けると思う
大人が泣く映画やな
特に子供を手放した人が見ると泣けると思う
20: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:31:59.97 ID:CPNaJbura
>>15
そんな奴がポケモン映画見に行くな
そんな奴がポケモン映画見に行くな
86: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:35:40.02 ID:Kpk4yBgJ0
>>20
草
草
163: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:38:48.62 ID:mdeaEK3K0
>>20
火の玉ストレート
火の玉ストレート
16: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:31:28.14 ID:2T5BzDC00
内容知らんけどとっつきにくさ最強すぎるやろ
今時野生児なんて
今時野生児なんて
18: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:31:42.54 ID:lDiQWWtrd
ゲームは売れてるのに映画は駄目か
伝説商法自体がもう通用しなくなっているということか
伝説商法自体がもう通用しなくなっているということか
21: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:32:01.39 ID:UYHmYvVzd
強くてカッコいいポケモンじゃなきゃ駄目なんだよ、お涙路線は子供にはわからないんだ
22: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:32:08.01 ID:w1Kd5xg+a
CMの歌聞いて行きたくなるやついないやろ
23: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:32:08.39 ID:NrVNl21Np
野生児とか草
24: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:32:20.43 ID:73JlVAvEa
ポケモンって数年前になろう作家つかって映画やったんやろ終わっとるな
34: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:32:51.87 ID:YeNRs8h60
>>24
マジ?終わっとるな
マジ?終わっとるな
25: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:32:20.83 ID:u0S6J/Gu0
コロナで外出自粛やし…
26: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:32:22.62 ID:lJe50kJg0
CMの変な歌で動員数10万は落としてるやろ
あれ作った奴クビで良い
あれ作った奴クビで良い
27: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:32:31.03 ID:UImQ7JFw0
クッソおもしろかったぞ
ザルード好きになったわ
ザルード好きになったわ
28: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:32:31.88 ID:KOBhRL1X0
コレジャナイ
30: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:32:41.09 ID:M/vhgr7s0
親子で観に行ってきたけど内容はよかったぞ
終わったあとでかーちゃん泣いてたし
終わったあとでかーちゃん泣いてたし
38: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:33:18.26 ID:GWBpnkCm0
>>30
家族でポケモン観に行く奴がなんjするなよ
家族でポケモン観に行く奴がなんjするなよ
32: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:32:44.91 ID:bkaK03te0
ポケモン映画って黒白がぶっ殺したんじゃなかったっけ
35: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:32:53.59 ID:nucomx6W0
テーマが刺さる層はそもそもポケモン見てないし視聴の選択肢にも入れてない
50: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:34:03.46 ID:lDiQWWtrd
>>35
大人が見て楽しめるって子供向けに求めるのは違うんよな
大人が見て楽しめるって子供向けに求めるのは違うんよな
37: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:33:04.79 ID:2kZXzez60
せめてザルードが映画館いかないともらえないぐらいしないと
43: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:33:34.17 ID:CY8/YrsM0
松本梨香結局どうなったん?
58: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:34:28.65 ID:PvVsdNrQ0
>>43
ごめんなさいした
ごめんなさいした
44: 名無しの太郎 2020/12/28(月) 23:33:35.09 ID:2OalxU8D0
野獣にすり寄ったら終わりやね
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609165762/
あなたにオススメ!
コメントする