【オススメ記事】
1: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 13:34:43.11 ID:CAP_USER9
歌手の工藤静香(50)が30日、インスタグラムのストーリー機能でおせち料理に添える予定の手まり寿司の具材の画像を公開し、年の瀬感を浮き出させた。
【写真】工藤静香が仕込み中の手まり寿司の具材
「お節の準備は進んでいますか? お重に手鞠寿司を入れようかと鯛の昆布〆仕込んでいます」とつづり、画像には仕込み中の具材のタイと昆布が写されている。
「手まり寿司」は京都で愛されている一口サイズの寿司のこと。29日にはインスタグラムで北海道などで食されるなれ寿司の「飯寿司(いずし)」の画像を公開している。
12/30(水) 13:22配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/058c3f39b0d3b7db47946258d3f214fe51317e07
【写真】工藤静香が仕込み中の手まり寿司の具材
「お節の準備は進んでいますか? お重に手鞠寿司を入れようかと鯛の昆布〆仕込んでいます」とつづり、画像には仕込み中の具材のタイと昆布が写されている。
「手まり寿司」は京都で愛されている一口サイズの寿司のこと。29日にはインスタグラムで北海道などで食されるなれ寿司の「飯寿司(いずし)」の画像を公開している。
12/30(水) 13:22配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/058c3f39b0d3b7db47946258d3f214fe51317e07
2: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 13:35:47.14 ID:BgmLlYpF0
知ってる昆布締めと違った
23: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 13:55:47.47 ID:PhuYK3VW0
>>2にそういうレス書けたらカコイイ!
68: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 14:33:15.25 ID:+GwRjnvr0
>>2
普通にこうやるんだよ昆布締め
刺身のサク買ってきて安い昆布で挟んどくだけ
普通にこうやるんだよ昆布締め
刺身のサク買ってきて安い昆布で挟んどくだけ
166: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 17:50:28.76 ID:LAT4ZddO0
>>68
挟んでないじゃんっていうのを言いたいんだと思う
挟んでないじゃんっていうのを言いたいんだと思う
3: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 13:39:13.58 ID:UgqLmZxL0
そんなもん公開してどんなコメントが欲しいの?
4: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 13:39:58.46 ID:0AuxoWVy0
良い嫁アピール
5: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 13:42:17.92 ID:luS1xMX20
こんなことして意味あんの?
どうせ家族で美味しく食べるだけじゃねーかw
どうせ家族で美味しく食べるだけじゃねーかw
6: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 13:42:49.86 ID:BucznN1e0
30: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 13:59:53.63 ID:P58Eys6E0
>>6
すげぇw
すげぇw
97: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 14:53:49.28 ID:KW69XlxD0
>>6
なんだと思ったらw
なんだと思ったらw
131: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 15:34:47.98 ID:DBegnF3R0
>>6
何これw
何これw
134: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 15:47:09.54 ID:iB0zIBK70
>>6
おーすごい(`・д・ノノ゙☆パチパチ
おーすごい(`・д・ノノ゙☆パチパチ
143: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 16:12:19.77 ID:yFpghpob0
>>6
ワロタ
ワロタ
7: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 13:43:27.99 ID:0gzoLuWo0
いい嫁さんじゃないか
8: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 13:46:18.75 ID:ZZNd5xqS0
普通にうまそう
9: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 13:46:40.52 ID:p9ZO9ir30
クオリティはどうであれ凄いな羨ましい
普段から作らない家からしたら
普段から作らない家からしたら
55: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 14:17:36.60 ID:+DSWQHvgO
>>9
デパ地下の惣菜バラして撮れば
手作りしましたー!の写真簡単に撮れるよww
やってみ
デパ地下の惣菜バラして撮れば
手作りしましたー!の写真簡単に撮れるよww
やってみ
101: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 14:56:45.13 ID:oSW0jHVj0
>>55
せめて画像見てから
せめて画像見てから
10: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 13:47:24.01 ID:4ymy0xks0
ちょっと大きさのバランスおかしくね?
11: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 13:49:08.07 ID:GrKQDBl10
似てるw
12: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 13:49:27.08 ID:scBJnHNS0
元ヤンだけあってシメるの上手いね
66: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 14:29:05.67 ID:5BHaIq7S0
>>12
笑ったw
焼きとかも上手いかもね
笑ったw
焼きとかも上手いかもね
77: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 14:42:43.96 ID:PSBV6xC/0
>>12
うますぎwwwww
うますぎwwwww
13: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 13:50:09.41 ID:JcOcgmse0
あざとい
14: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 13:51:18.35 ID:3BDidsmj0
なんだかんだで夫婦仲いいな
19歳の工藤静香なんて、歌といい今のアイドルなんか束になっても敵わないぐらい美人やったんやぞ
YOSHIKIが公認で彼女にしてたからな
19歳の工藤静香なんて、歌といい今のアイドルなんか束になっても敵わないぐらい美人やったんやぞ
YOSHIKIが公認で彼女にしてたからな
34: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 14:00:35.28 ID:SLM1Vrl40
>>14
うーん
今は全く羨ましくないやw
うーん
今は全く羨ましくないやw
73: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 14:40:11.67 ID:viY8nEOn0
>>14
それはない
それはない
84: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 14:45:44.35 ID:mPNe8wcH0
>>14
昔のアイドルの中では大したことない
今のアイドルは可愛い子を探す方が難しい
昔のアイドルの中では大したことない
今のアイドルは可愛い子を探す方が難しい
160: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 17:00:30.28 ID:h4mvjaKb0
>>84
草履やおにゃんこはクオリティ低いよな
草履やおにゃんこはクオリティ低いよな
85: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 14:46:29.07 ID:TZ77+BhE0
>>14
何たって中島みゆきが絶賛するほどの実力派だからな
何たって中島みゆきが絶賛するほどの実力派だからな
88: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 14:47:45.63 ID:+LlHDNGF0
>>14
石橋じゃないの?
石橋じゃないの?
154: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 16:48:30.11 ID:sRcP5j9W0
>>14
美人じゃないけどヤンキー丸出しでDQN系に人気あった
美人じゃないけどヤンキー丸出しでDQN系に人気あった
158: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 16:54:55.86 ID:h4mvjaKb0
>>14
うそつきね
うそつきね
15: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 13:51:41.61 ID:RFJojEV90
床に置くな!
37: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 14:01:27.93 ID:IGgKtzxS0
>>15
床じゃなくて人工大理石のキッチンの
模様だと思う
床じゃなくて人工大理石のキッチンの
模様だと思う
147: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 16:26:56.41 ID:6HIbhx1D0
>>15
床上手
床上手
16: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 13:52:01.94 ID:uGwf3qtc0
ヤンキーでもおせち料理作れるようになるんだな
17: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 13:52:23.49 ID:1kCHLKq90
おぉーっと!?
ここでキムチを投入!!
TVだといっつもこんな流れになるのなんなん?
さっきもサムゲってたぜ…
ここでキムチを投入!!
TVだといっつもこんな流れになるのなんなん?
さっきもサムゲってたぜ…
18: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 13:53:52.97 ID:kBiM3V260
だからその汚いまな板やめたほうがいいって
19: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 13:54:43.69 ID:G9e4FQJR0
羊水腐ったババアが発狂www
20: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 13:54:48.94 ID:1krXDDdr0
あれあれ?昆布〆って普通は昆布の上に具材のっけるはずなんだけども、何でこんなやり方しちゃった?
(´・ω・`)
(´・ω・`)
21: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 13:54:49.39 ID:Dg3rulZ+0
汚寿司
22: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 13:55:07.69 ID:J+LDWlPi0
昆布締め作る時は、もっと昆布を広げて挟むのが普通じゃないの?
せっかく作るなら、ちゃんと作れば良いのに。
せっかく作るなら、ちゃんと作れば良いのに。
24: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 13:56:21.35 ID:UabB1Ldb0
おれ首都圏で4回ばかり引っ越しをしたが、年末年始だからといって、
それほど特別なことはしなくて済んでいたっけ。
でもまあ、今年の年末や来年の年始は、少し風向きが変わるかもしれない。
気を付けようっと。
それほど特別なことはしなくて済んでいたっけ。
でもまあ、今年の年末や来年の年始は、少し風向きが変わるかもしれない。
気を付けようっと。
25: 名無しの太郎 2020/12/30(水) 13:58:06.26 ID:lGWdBMGp0
木村の方が料理のセンスありそうだけど、画像みて何もアドバイスしないのかな
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609302883/
あなたにオススメ!
コメントする