【オススメ記事】
1: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:47:02.69 ID:MVD2sC/I0
どっちなん�� ちな肌弱い
2: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:47:20.63 ID:uOYECdCMa
剃るな
5: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:48:12.46 ID:MVD2sC/I0
>>2
いや��
いや��
3: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:47:53.15 ID:6lntb6Xdd
ジェルやね、あと夜剃れ
6: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:48:27.29 ID:MVD2sC/I0
>>3
サンガツ 夜剃ってるで��
サンガツ 夜剃ってるで��
52: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:53:41.08 ID:C4TKdioFM
>>3
朝もう一度剃れってか???
朝もう一度剃れってか???
4: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:47:54.58 ID:9b8JTsxMa
泡になるジェル
8: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:48:40.13 ID:MVD2sC/I0
>>4
そんなんあるんか魔法やん��
そんなんあるんか魔法やん��
179: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 12:02:53.87 ID:2yX9slm/a
>>4
ジェルの良さも泡の良さもないゴミ
ジェルの良さも泡の良さもないゴミ
7: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:48:30.26 ID:6GiV/ybed
固形石鹸顔につけてちょっと滑らせばそれで充分や
10: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:49:04.49 ID:MVD2sC/I0
>>7
ワイ洗顔の泡でやっとる��逆に不味そう
ワイ洗顔の泡でやっとる��逆に不味そう
27: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:51:32.50 ID:SjiD5idu0
>>10
ワイもそれや
それ自体に問題はないんやけど
髭濃い方なのに敏感肌用の刃買ってもうたから素直に5枚刃買っとけばよかったわ
ワイもそれや
それ自体に問題はないんやけど
髭濃い方なのに敏感肌用の刃買ってもうたから素直に5枚刃買っとけばよかったわ
9: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:49:00.12 ID:E5ZWrp1S0
いや何もつけずに直剃りだよね
12: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:49:20.36 ID:MVD2sC/I0
>>9
漢は黙って直剃り!��
漢は黙って直剃り!��
11: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:49:17.00 ID:oiOPkoml0
毎朝風呂入るときに剃ってるわ
13: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:49:37.73 ID:EZhlsI940
洗顔してジェル付けてるわ
14: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:49:45.60 ID:DbTdzUkla
ジェルから泡になるやつや
15: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:49:47.66 ID:Zf4dHOS/0
ビオレや
16: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:49:51.96 ID:6HhgSF/kd
ジェルが安い
17: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:50:02.21 ID:PiwtIA3a0
ワイはローションや
18: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:50:11.16 ID:MVD2sC/I0
ジェル派がおおいな��
19: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:50:29.41 ID:8GvS1BsWM
いつも思うけど女のT字の使い方って力加減下手よな
25: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:51:25.22 ID:MVD2sC/I0
>>19
"女"‥? そんな経験あるわけないンゴ��
"女"‥? そんな経験あるわけないンゴ��
20: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:50:41.36 ID:JLLTPSgr0
電動で泡とかつけるやつおるん
23: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:51:02.28 ID:EZhlsI940
>>20
付けた方がいいやろ
付けた方がいいやろ
26: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:51:29.58 ID:ZMr9j+2Ma
>>20
電動でも泡やジェル使った方がええで
将来肌ボロボロになる可能性ある
電動でも泡やジェル使った方がええで
将来肌ボロボロになる可能性ある
21: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:50:45.26 ID:bnyoHpXIr
肌弱い民なら泡一択やぞ
22: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:50:57.35 ID:J56igFuMa
洗顔の時まとめてやっちゃう
24: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:51:04.58 ID:Y2lT0KVud
泡やな
ジェルは使ったことないから何とも言えんけど
ジェルは使ったことないから何とも言えんけど
28: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:51:51.88 ID:d+Q7sVgF0
肌弱いワイが最後に辿り着いたのはぺぺローションやった
29: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:51:52.10 ID:MRf/IR7i0
泡はスプレー缶捨てるのめんどいわ
30: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:52:01.98 ID:MVD2sC/I0
泡はもそこそこ出てきたな��
34: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:52:38.09 ID:EZhlsI940
>>30
もこもこ出てきたに見えた
もこもこ出てきたに見えた
31: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:52:06.62 ID:FfU/TVDD0
ジェルやな
泡はヒゲが見えにくくなるから好かんわ
泡はヒゲが見えにくくなるから好かんわ
32: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:52:36.39 ID:qm+4U2Ai0
剃り負けする奴は泡一択だろ
33: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:52:37.21 ID:4Ds6cgha0
やっぱ毛抜き機は異端なんか
35: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:52:39.32 ID:tnFwyG5vM
ボディーソープで顔面洗ってるときに一緒に剃ってる
36: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:52:39.98 ID:o0oxJ5mEd
電動シェーバーってなんかつけた方がええんか?
37: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:52:41.97 ID:ZKGLvFU4a
ペペローションやぞ
38: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:52:51.68 ID:6UiMLHbFr
ジェルから泡に変えたらそこまで肌荒れなくなったぞ
39: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:52:52.62 ID:m3SsUzeb0
床屋が使ってるアレで泡立てるんやぞ
55: 名無しの太郎 2021/01/07(木) 11:53:52.34 ID:Y2lT0KVud
>>39
あれ欲しいわ
顔剃りしてほしいから美容院じゃなくて床屋にしてる
あれ欲しいわ
顔剃りしてほしいから美容院じゃなくて床屋にしてる
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609987622/
あなたにオススメ!
コメントする