【オススメ記事】
1: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:30:30.94 ID:tTC0QZ/K0
3: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:30:48.83 ID:tTC0QZ/K0
5: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:31:06.09 ID:5BHz0P9wM
バカ左翼
財源は?
財源は?
6: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:31:21.25 ID:jPNET0TEa
>>5
刷ればいい
刷ればいい
7: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:31:25.81 ID:xRKbFc4p0
MMT論者かな
8: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:31:26.42 ID:F87uxxxP0
財産持ってる年寄りが困るだけやな
9: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:31:31.11 ID:RjM4IKnTa
ビールだけしか飲まなさそう
10: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:31:31.34 ID:uUjKjU0iM
でも財政破綻するじゃん
19: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:33:53.98 ID:EgZ5UBPK0
>>10
竹中でさえ限度はあるが刷って使っても財政破綻しないと言ってるぞ
竹中でさえ限度はあるが刷って使っても財政破綻しないと言ってるぞ
26: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:34:41.47 ID:M1ktA9By0
11: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:31:34.40 ID:u827XAE30
東国原草
12: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:31:53.40 ID:0D1hsHgxM
こいつらは金あるからこういうこと言える
ワイの貯金の価値がゴミクズになるやんしね
ワイの貯金の価値がゴミクズになるやんしね
13: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:32:34.26 ID:u827XAE30
>>12
ワイは貯金無いからノーダメや
ワイは貯金無いからノーダメや
14: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:32:45.83 ID:m7LYr96I0
ワイにぽんと2、3億くれや
15: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:32:48.48 ID:J1KqQDsB0
よーいった!
16: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:33:00.35 ID:3WUC5vD30
実際しない
インフレなんて国民毎年100万くばってもしない
インフレなんて国民毎年100万くばってもしない
22: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:34:11.67 ID:J1KqQDsB0
>>16
それだけ配ってもインフレ率1%くらいにしかならないらしいな
それだけ配ってもインフレ率1%くらいにしかならないらしいな
29: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:34:47.06 ID:F87uxxxP0
>>22
もうベーシックインカム出来るやんけ
もうベーシックインカム出来るやんけ
42: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:36:34.24 ID:J1KqQDsB0
>>29
毎年120万配って3年後でもまだ2%に届かんかったはずや
毎年120万配って3年後でもまだ2%に届かんかったはずや
54: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:37:36.71 ID:3uRGUs2a0
>>42
毎月10万配るからみんな自粛してくれって言えばみんなおとなしくしそう
毎月10万配るからみんな自粛してくれって言えばみんなおとなしくしそう
18: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:33:46.48 ID:ty3mZRSt0
割とガンガン刷ってたからめっちゃ金余りになってたやん
25: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:34:35.12 ID:WuK5JLN2M
>>18
デフレなんだよなあ
デフレなんだよなあ
32: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:35:14.76 ID:J1KqQDsB0
>>18
ガンガン刷ってもまだ足りないってことか
ガンガン刷ってもまだ足りないってことか
45: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:36:47.10 ID:M1ktA9By0
>>32
コロナで今70兆以上国債発行してるけど
ハイパーインフレどころかインフレにもなってないのが現状www
コロナで今70兆以上国債発行してるけど
ハイパーインフレどころかインフレにもなってないのが現状www
229: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:51:48.43 ID:c5IadCPn0
>>45
10万配ってデフレなってんのほんま草
10万配ってデフレなってんのほんま草
21: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:34:01.27 ID:fdvmnsXxM
MMTって政治家がお友達を優遇するのも想定してあるん?
81: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:39:56.81 ID:9t+Gr5kB0
>>21
その為のビルトインスタビライザー
その為のビルトインスタビライザー
23: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:34:15.95 ID:zRQZe/33M
財務省「日本の借金は1000兆円!w 消費税上げないと財政破綻します!w」
海外「はえー、日本って財政破綻しそうなんか。ほなら格付け下げるで」
財務省「……!!!!シュババババ ふざけるな!!!!日本の借金は円建て! 自国建ての国が財政破綻することなど理論的にありえない! 撤回しろ!」

海外「はえー、日本って財政破綻しそうなんか。ほなら格付け下げるで」
財務省「……!!!!シュババババ ふざけるな!!!!日本の借金は円建て! 自国建ての国が財政破綻することなど理論的にありえない! 撤回しろ!」

56: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:37:38.78 ID:9mCIwYF+a
>>23
ガイジかな?
ガイジかな?
123: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:43:47.47 ID:bSdJ6cT0d
>>23
いや、これもっと拡散されるべきやろ
いや、これもっと拡散されるべきやろ
176: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:47:26.22 ID:mh0YBbrbM
>>123
普通の日本人「国債……? 自国建て……? よくわからないや。どうでもいい」
これが現実
普通の日本人「国債……? 自国建て……? よくわからないや。どうでもいい」
これが現実
27: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:34:45.19 ID:EgZ5UBPK0
ただ問題は刷って国民にバラ撒くんじゃなくて日銀が株を買うから行き渡らないんだよな
海外の投資家に金を上げてるのと変わらん
海外の投資家に金を上げてるのと変わらん
28: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:34:45.58 ID:iZ3eGgEj0
アンチ乙
貯金額でマウントとっとるのがし亡するだけだから
貯金額でマウントとっとるのがし亡するだけだから
31: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:35:07.12 ID:czuOHnwU0
金なんて刷ったら今の金持ちにとって損しかないからね
227: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:51:28.10 ID:Fc/ARiWN0
>>31
んなことはない
株式市場にお金が流れ株価が上がり、お金を持ってる投資家の資産は大幅に増える
格差はむしろ広がるよ
んなことはない
株式市場にお金が流れ株価が上がり、お金を持ってる投資家の資産は大幅に増える
格差はむしろ広がるよ
237: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:52:42.39 ID:D0qFTEuza
>>227
デフレになると現有資産を多く保有する既存富裕層がさらに豊かになるんだけどな
なんJのガイジは何故か貧民にはデフレの方が良いとかクソ無知なこというけど
デフレになると現有資産を多く保有する既存富裕層がさらに豊かになるんだけどな
なんJのガイジは何故か貧民にはデフレの方が良いとかクソ無知なこというけど
33: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:35:16.20 ID:d29tpI+pd
現状がデフレ定期
35: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:35:47.94 ID:HdwRW/n50
MMTって結局どうなん?
36: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:35:51.26 ID:YC294/DCd
何が正解
37: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:35:52.84 ID:EgZ5UBPK0
麻生みたいな金持ちが金を配りたくないよーってな
抵抗しよるから
抵抗しよるから
39: 名無しの太郎 2021/01/10(日) 08:35:58.91 ID:u6bPRPvw0
逃げ切る老人が何言っても説得力ないやろ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610235030/
あなたにオススメ!
コメントする