【オススメ記事】
1: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 20:59:43.57 ID:RNtIUAqr0
2: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:00:12.46 ID:SRxRZgsf0
半額でも買わない
だってかたいもん
だってかたいもん
3: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:00:18.58 ID:ng33GvLN0
オーストラリア産は不味いけど安いよな
5: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:00:42.61 ID:m00YCu/Z0
高えな
普通500円だろ
普通500円だろ
6: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:00:43.69 ID:jRzcOZla0
半額としたら100グラム170円くらい?
まあ安いんじゃね
まあ安いんじゃね
128: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:17:07.71 ID:xrFdoJXn0
>>6
税考えろよこどおじ
税考えろよこどおじ
149: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:20:40.82 ID:jRzcOZla0
>>128
いかにもこどおじっぽい突っ込み方で草
お前こそたまには外出ろよ
いかにもこどおじっぽい突っ込み方で草
お前こそたまには外出ろよ
7: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:00:57.06 ID:NNjTGhgj0
ゴム肉
11: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:02:05.67 ID:Lb+y++ZuM
>>7
ヒレ肉って書いてあるの見えないのかヒレ肉食ったことないのか
ヒレ肉って書いてあるの見えないのかヒレ肉食ったことないのか
8: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:01:14.29 ID:S50UuPJy0
半額で買ってる時点で高いとは思ってるんやろな
9: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:01:25.45 ID:TI0Mwoxu0
今夜?決めつけるな馬鹿が
13: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:02:44.67 ID:mzKoEOvV0
半額でも高いな
14: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:02:50.06 ID:ng33GvLN0
国産だったらもっとたけーぞ
15: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:02:53.27 ID:KF9ekwds0
半額なら喜んで買うわ
16: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:02:54.64 ID:RNtIUAqr0
45: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:07:43.60 ID:Akg17buEr
>>16
ちょっと生すぎない?
ちょっと生すぎない?
50: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:08:36.52 ID:Lb+y++ZuM
>>45
えぇ..
ミディアムかミディアムレアくらいで一番王道の焼き加減やろ
えぇ..
ミディアムかミディアムレアくらいで一番王道の焼き加減やろ
51: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:08:50.02 ID:qkOtK6QM0
>>45
スーパーの肉でこの赤さは流石にアウトや
スーパーの肉でこの赤さは流石にアウトや
61: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:09:48.94 ID:12sb8QM10
>>51
料理したことないだろ
料理したことないだろ
70: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:10:35.96 ID:+EABfHaU0
>>51
通ぶったエアプさん…w
通ぶったエアプさん…w
90: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:12:56.58 ID:FGT9AeL9a
>>51
なんでスーパーの肉じゃダメなの説明して
なんでスーパーの肉じゃダメなの説明して
96: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:13:14.78 ID:eitxKrQf0
>>90
鮮度やろ
鮮度やろ
108: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:14:39.01 ID:qkOtK6QM0
>>90
肉屋のやつはずっと冷凍してるから
肉屋のやつはずっと冷凍してるから
112: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:15:19.38 ID:aDjgJHzE0
>>108
冷凍してるならええやん
冷凍してるならええやん
147: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:20:36.98 ID:6vhdusne0
>>51
スーパーの肉軽視しすぎで草
スーパーの肉軽視しすぎで草
17: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:03:03.29 ID:IwAYgkBM0
グラム358円か
やっすいな
やっすいな
19: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:03:32.20 ID:JcNVfDIt0
元値なら買わない
半額ならまあええんちゃうオージーとはいえヒレだし
半額ならまあええんちゃうオージーとはいえヒレだし
23: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:04:44.29 ID:SqrALx9p0
>>19
こういう奴が釣れる
こういう奴が釣れる
20: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:03:42.54 ID:SqrALx9p0
これいつも半額になってるやつな
法律守るためにごく稀に定価で売ってるやつ
法律守るためにごく稀に定価で売ってるやつ
25: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:05:02.67 ID:ng33GvLN0
>>20
消費期限2日前で半額てやっぱりそうなんか
消費期限2日前で半額てやっぱりそうなんか
21: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:04:23.91 ID:NzSrCpT9a
オージーもアンガスビーフも肉汁がエグいからステーキ向けちゃうわ
28: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:05:30.60 ID:NNjTGhgj0
>>21
一時期流行ったいきステのワイルドステーキってアンガスやん
一時期流行ったいきステのワイルドステーキってアンガスやん
22: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:04:32.71 ID:fcLNW+OG0
安い……んちゃうかな
24: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:04:53.17 ID:ve73OGLu0
食いごたえありそう
タレベッチャリつけてご飯と一緒にかき込みたい��
タレベッチャリつけてご飯と一緒にかき込みたい��
26: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:05:19.81 ID:CajMWayi0
オージービーフとかアンガスに霜降り肉は作れないんか?
31: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:05:56.14 ID:ng33GvLN0
>>26
霜降りなんて日本でしか食わんやろ
脂の塊やん
霜降りなんて日本でしか食わんやろ
脂の塊やん
27: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:05:24.36 ID:esFVFhOu0
これ顎疲れる奴やん
36: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:06:47.95 ID:Lb+y++ZuM
>>27
めちゃめちゃ柔らかいで😍
めちゃめちゃ柔らかいで😍
39: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:06:55.21 ID:oQ3ZetPl0
こういう肉をガツガツ食べると野生に戻った気がするからすき
41: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:07:10.76 ID:jRzcOZla0
こういうやっすい肉焼くときってあらかじめマイタケやらビネガーやら擦り下ろし玉ねぎにマリネしとくよな?
でもそれやると逆に費用が嵩むというディレンマ
でもそれやると逆に費用が嵩むというディレンマ
48: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:08:19.47 ID:NNjTGhgj0
>>41
秘密兵器宮のタレ投入や
一緒に焼いてそれなりの味になる
秘密兵器宮のタレ投入や
一緒に焼いてそれなりの味になる
42: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:07:23.21 ID:L3las8ea0
4 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 19:22:45.41 ID:E1v8sfXf0
塩振って焼くでー

10 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 19:23:54.42 ID:E1v8sfXf0
完璧なミディアムレアや

塩振って焼くでー

10 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 19:23:54.42 ID:E1v8sfXf0
完璧なミディアムレアや

60: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:09:48.08 ID:huMOt4b20
>>42
ヒレ肉のたたきすき😋
ワイもよくやるやで
ヒレ肉のたたきすき😋
ワイもよくやるやで
64: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:10:03.81 ID:DtRMsZVU0
>>42
うますぎやろ
うますぎやろ
235: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:31:34.27 ID:GVvgfGiO0
>>42
最高やな
最高やな
54: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:09:04.71 ID:5vV10S/V0
高いわ
オージービーフの品質保証シール貼ってる肉でももうちょっと安い
オージービーフの品質保証シール貼ってる肉でももうちょっと安い
55: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:09:08.11 ID:CeCC7FLP0
ヒレはどういう理由でサシないのにあそこまで柔らかくなるんや
同じような見た目のモモはコンクリートなのに
同じような見た目のモモはコンクリートなのに
93: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:12:59.41 ID:Lb+y++ZuM
>>55
ヒレは牛の体の中で一番動かさない部位だから筋肉つかん
モモは当たり前だけどムキムキだからそら硬いよ
ヒレは牛の体の中で一番動かさない部位だから筋肉つかん
モモは当たり前だけどムキムキだからそら硬いよ
56: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:09:12.34 ID:12sb8QM10
安い羨ましいな
83: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:11:59.01 ID:Si6pUssqd
オーストラリア産でこの値段は高いわ
85: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:12:20.62 ID:qqC6+iqA0
半額でも利益が出るのは異常
86: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:12:20.80 ID:s+vwZYBl0
一応ヒレやろし妥当じゃないかね
俺の行ってるとこだとオージーとはいえヒレ置いてないわ・・・
俺の行ってるとこだとオージーとはいえヒレ置いてないわ・・・
87: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:12:43.56 ID:3szw0XrE0
101: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:13:39.47 ID:ng33GvLN0
>>87
バターで味誤魔化してそう
バターで味誤魔化してそう
91: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:12:57.47 ID:k7H1aN6TM
正直豚の方が旨いし料理に合わせやすい
100: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:13:38.88 ID:H9LZeCEZa
いつ撮ったのか知らんけど消費期限余裕やん
買いや
買いや
118: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:16:08.16 ID:VE45troGM
一人暮らしだと牛飼うの少数派やから逆に相場わからんやろ
132: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:17:49.45 ID:RNtIUAqr0
>>118
ガチ勢すぎんだろ
ガチ勢すぎんだろ
154: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:21:29.95 ID:8/neKOZId
>>132
いや一人暮らしで牛なんて買わんやろ
ステーキ食うなら外で食うわ
いや一人暮らしで牛なんて買わんやろ
ステーキ食うなら外で食うわ
167: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:22:38.00 ID:7QCjL2+fd
>>154
ステーキこそ家で食うやろ
ステーキこそ家で食うやろ
151: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:21:08.95 ID:gwgGcIOLd
>>118
家族がいれば牛を飼うのが当たり前という風潮
家族がいれば牛を飼うのが当たり前という風潮
163: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:22:08.37 ID:yTbIMZlPp
>>151
一人暮らしで畜産農家?は辛いやろ
一人暮らしで畜産農家?は辛いやろ
185: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:23:42.67 ID:czxTYFHX0
>>118
アメj民あらわる
アメj民あらわる
253: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:32:31.72 ID:GVvgfGiO0
>>118
畜産J民現る
畜産J民現る
122: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:16:33.53 ID:pY3FBK0NM
ヒレ肉で100g358円は安い
それの半額なら破格の値段
しかもこの半額、消費期限が迫ってる訳でもない、あと2日もある
これは買いだろう
とはいえ俺がヒレ食うなら国産牛の買うし
そもそもヒレでなくロースのステーキを選ぶ
ヒレ柔らかいけど旨みでいえばロースのが上だろう
それの半額なら破格の値段
しかもこの半額、消費期限が迫ってる訳でもない、あと2日もある
これは買いだろう
とはいえ俺がヒレ食うなら国産牛の買うし
そもそもヒレでなくロースのステーキを選ぶ
ヒレ柔らかいけど旨みでいえばロースのが上だろう
123: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:16:46.64 ID:UMb0u11nM
>>122
正に
正に
130: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:17:35.90 ID:nkf+CO1/0
>>122
はえ~
はえ~
142: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:19:51.72 ID:H9LZeCEZa
>>122
末尾Mのくせにステーキに詳しくて草
末尾Mのくせにステーキに詳しくて草
124: 名無しの太郎 2021/01/13(水) 21:16:55.55 ID:yHVw+26c0
こんなんいきなりステーキやん
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610539183/
あなたにオススメ!
コメントする