【オススメ記事】


1: 名無しの太郎 2021/01/15(金) 01:00:18.77 ID:1UPh75dw0
2021年1月13日、中国メディアの新浪娯楽は、伝説上の妖怪「九尾の狐」の起源をめぐり、
韓国のテレビ番組で紹介された「九尾の狐の起源は韓国」という主張に反論する記事を公開した。

記事によると、韓国・TV朝鮮の番組「英雄三国志」の中で、中国出身のゲストが「九尾の狐」に関する中国の伝説を紹介した際、
韓国出身のゲストが「九尾の狐の起源は韓国であり、韓国の妖怪」と反論した。
また、韓国のネットユーザーが「『九尾の狐』が生息する『青丘』とは韓国のことを指す地名だ」と説明を補足し、「九尾の狐」の起源が韓国だと主張したという。
記事は「九尾の狐」の歴史上の記録を紹介。該当する最古の記録は、中国古代の地理書
「山海経(せんがいきょう)」にあり、「九尾の狐」の容貌や生息地などが明確に記載されているとした。
「山海経」の書物自体の成立年代や作者ははっきりしておらず、研究者の間では前漢(前202~後8年)の学者である劉向(りゅうきょう)とその息子
・劉キン(キンは「音」と「欠」を合わせた文字)が編纂し、まとめるまでに長い時間をかけて、複数の学者が加筆、修正してきた書籍と見なされている。
現存する最古の「山海経」の版本は、西晋(280~317年)の学者・郭ハク(王へんに僕のつくり)が注釈を加えた「山海経伝」で、同書の記述によると、「九尾の狐は太平の時代に現れ、人々に幸福をもたらす空想上の霊獣であった」とされる。

https://www.recordchina.co.jp/b867100-s0-c30-d0146.html
no title

2: 名無しの太郎 2021/01/15(金) 01:00:30.83 ID:1UPh75dw0
そらそうなるやろ

3: 名無しの太郎 2021/01/15(金) 01:00:53.28 ID:1UPh75dw0
韓国ってなんでいつも無理のある起源主張始めるんや

17: 名無しの太郎 2021/01/15(金) 01:04:30.43 ID:v3FqJdkF0
兄さんには万物の起源を示す壁画があるんだが

18: 名無しの太郎 2021/01/15(金) 01:04:43.96 ID:S5VUDNdi0
no title

28: 名無しの太郎 2021/01/15(金) 01:06:09.01 ID:i2HloL3L0
>>18
これは九尾の狐を見たと知人に話してびっくりさせてる壁画やな
やっぱり九尾の狐の起源は韓国だったんや

34: 名無しの太郎 2021/01/15(金) 01:06:46.63 ID:IC0qOgMoa
>>18
やっぱり韓国じゃないか

37: 名無しの太郎 2021/01/15(金) 01:06:57.46 ID:w5EPEF1vM
>>18
右の男の手は狐を表していることは明らか

42: 名無しの太郎 2021/01/15(金) 01:08:06.90 ID:RgHjsrmUp
>>18
これは九尾の狐が人に化けてお金を配ってる壁画らしいな右側の人物はどう見ても九尾の狐、少し額があれば高貴さがわかる

45: 名無しの太郎 2021/01/15(金) 01:08:38.83 ID:nK4UGZFga
>>18
九尾の狐(韓国起源)を討伐しに行く陰陽師(韓国起源)ですねぇ

51: 名無しの太郎 2021/01/15(金) 01:10:25.68 ID:Ktt+weRE0
>>18
ジェスチャーを用いて九尾を見たことを説明してるんやってな

144: 名無しの太郎 2021/01/15(金) 01:21:39.35 ID:0k1R0a8RM
>>18
せめて意見統一しろや…

152: 名無しの太郎 2021/01/15(金) 01:22:26.12 ID:1CmXn9o80
>>18
今更なんやがこれの元ネタマジで教えてほしい
なんとかの起源っていうネタに使われるのは知ってるんやが

178: 名無しの太郎 2021/01/15(金) 01:24:01.45 ID:dCGCZCRB0
>>152
高句麗古墳群の壁画やで

159: 名無しの太郎 2021/01/15(金) 01:23:01.31 ID:EmIantrw0
>>18
藤波辰爾対長州力

161: 名無しの太郎 2021/01/15(金) 01:23:08.31 ID:AGhUMOjD0
>>18
説バラバラで草


引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610640018/



あなたにオススメ!