【オススメ記事】


1: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:21:14.61 ID:khoIP6MF0
no title

2: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:21:27.73 ID:uxYq3OoSM

3: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:21:45.88 ID:kNH3m5vw0
癒着しまくりで草

4: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:21:49.68 ID:khoIP6MF0
ちなみに24時間体制なので夜勤もある

5: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:21:56.72 ID:2UIc0qUmp
舐めてて草

6: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:21:58.32 ID:WfQ3u+cK0
ファッ!?ほんまガイジ

7: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:22:04.15 ID:PnBZLBk20
使い捨てにしよう

9: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:22:27.37 ID:ADIdubYh0
これは美しい国

10: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:22:39.35 ID:AwwLSxnd0
出来らぁっ!

11: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:22:40.65 ID:orfrd63R0
奴隷か何か?

13: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:22:51.99 ID:uxYq3OoSM
もう終わりだよこの国

14: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:22:59.04 ID:ymsOBFD6d
日本すごい!

16: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:23:13.56 ID:HQcdCnKoM
アイコラ疑うレベル

17: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:23:15.56 ID:bMX8bWbCd
ぴゅっびゅ係兼ねるってマジ?

18: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:23:18.88 ID:/K5cHhlm0
これ拒否したらどうなんのん

19: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:23:23.52 ID:5J/XUF+Ta
もう半分北朝鮮だろ

20: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:23:25.39 ID:ADIdubYh0
ありがとう自民党

21: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:24:07.02 ID:0revNkyL0
愛国者「消去法で自民!」

25: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:24:40.29 ID:3Z8RrDUb0
ガイジすぎんだろ流石に

26: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:24:54.69 ID:8nXEZLOIa
従わない団体は補助カットとか?

27: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:24:54.79 ID:UMHV8qWd0
これその団体から支払われるってことやろ
ならええやん

125: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:34:46.89 ID:G5K4OafJM
>>27
そらもう中抜きよ

28: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:25:00.10 ID:khoIP6MF0
活動期間等はこんな感じな
no title

43: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:26:56.37 ID:cth4CGZE0
>>28
1日「8」程度
よし単位が書いてないから何時間働かせてもセーフだな!

58: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:28:05.20 ID:TjU7+n0R0
>>43
8を横にするゆで理論使いそう

67: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:29:00.86 ID:PnBZLBk20
>>58
君を守るーーー。

259: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:52:26.51 ID:nH9zWV0+d
>>43
程度ってつける意味がわからんよな
普通こういうところはきっちりきめるものなんだがな

30: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:25:05.89 ID:pKafY8M50
生産戦士ってやつかな?

31: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:25:10.12 ID:g/VCYf54p
これ所属組織からの出張扱いにしてねってことちゃうんか?

50: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:27:22.89 ID:pKafY8M50
>>31
せやな民間がいつもの給料払って派遣しろってことや
ちょっとだけ支援金やるから民間団体は儲かるからええやろ?ってことやな

62: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:28:44.19 ID:g/VCYf54p
>>50
さすがに支援金は実費+α出るやろ



でるよな?

90: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:31:22.18 ID:pKafY8M50
>>62
そらいなくなった看護師分労働力補充せんといかんから使うならそっちやろ
頼まれた看護師は名誉のためにお勤めや

84: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:30:37.30 ID:F4CfNr130
>>50
「派遣に要する人件費等を全額負担」ならまぁええけど「支援を検討やからね」

99: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:31:49.90 ID:UMHV8qWd0
>>84
さすがに全額負担やないと出す団体ないぞ

34: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:25:36.75 ID:cth4CGZE0
馬鹿じゃねーの(嘲笑)

35: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:25:37.57 ID:AwwLSxnd0
誰にでも出来る仕事なら無報酬もわかるけど
国家資格が必要な専門職にも金払わないって凄いな

37: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:26:02.14 ID:LbQsK5FE0
コラやないんかこれ

38: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:26:10.43 ID:SPREScrG0
腐りきってんな
それでも絶対に来ると思ってんのやろな、終わりだよこの国

39: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:26:12.63 ID:foA3eRK50
お国のためなら100時間くらい無給で働いて当然やろ

40: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:26:21.63 ID:AwwLSxnd0
これで医者には払うとかだったらとんでもない職業差別やな

41: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:26:26.41 ID:ytKMMe2V0
団体から支払われるんやろうけどいくら渡したか言ってくれんと中抜きし放題やん

42: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:26:48.53 ID:qj7elQwGM
ボランティア(強制)

81: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:30:12.41 ID:9oeoZBu00
これ行くやついるん?

95: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:31:35.07 ID:cEbrJ4w30
この国よく暴動起きねーよな

98: 名無しの太郎 2021/04/30(金) 04:31:48.28 ID:D4LXryt70
白衣の天使やぞ

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619724074/



あなたにオススメ!