【オススメ記事】
1: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:20:40.02 ID:vCfgctnJ0
2: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:21:16.98 ID:gVIkiRY50
ただししにます
3: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:21:39.68 ID:W0Aq+kxqr
夏場キツそう
4: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:22:13.00 ID:rkxHcsk50
熊やスズメバチに襲われそう
5: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:22:16.72 ID:FBu5wolxa
カタワになります
6: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:22:18.53 ID:dGMsQR+gp
5割し亡の5割欠損やぞほぼ確
9: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:22:57.01 ID:CGSlFYXQM
>>6
チェーンソーとかで身体切っちゃうのか?
チェーンソーとかで身体切っちゃうのか?
46: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:33:14.43 ID:I0QnmTzer
>>6
5割もしんどるわけないやろ
5割もしんどるわけないやろ
7: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:22:21.00 ID:CGSlFYXQM
ワイADHD、しを確信
8: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:22:37.90 ID:VQoDUuF10
10: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:23:06.43 ID:raH4XByK0
>>8
なんやこれ
なんやこれ
15: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:23:37.08 ID:VQoDUuF10
>>10
長年のチェンソーの振動で細胞が壊しするんや
長年のチェンソーの振動で細胞が壊しするんや
19: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:25:11.61 ID:KVXAzo5Z0
>>15
ヒトカス弱すぎやろ…
ヒトカス弱すぎやろ…
63: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:40:12.80 ID:2Ne3RKEj0
>>19
流石に壊しとはちゃうで
血管をコントロールする神経がイカれて収縮しすぎたりするとああなるんや
流石に壊しとはちゃうで
血管をコントロールする神経がイカれて収縮しすぎたりするとああなるんや
13: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:23:20.14 ID:CGSlFYXQM
>>8
どうなってるんや…?
どうなってるんや…?
14: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:23:34.74 ID:FBu5wolxa
>>8
チェンソーの振動でこうなるのか…😱
チェンソーの振動でこうなるのか…😱
11: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:23:11.53 ID:b+/6MYHT0
切った木ってどうやって運ぶんや?
12: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:23:14.28 ID:djjsbxmSd
日本将、今更エナジードリンクにハマクソ兄さん在目が
16: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:24:03.08 ID:Kigo77ff0
漁師に撃たれます
17: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:24:40.60 ID:ymqHbA9XM
振動でこうなるのか…きっつ…
18: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:25:09.56 ID:ymqHbA9XM
ライトセーバーの開発が急がれる
あ、燃えちゃうか…
あ、燃えちゃうか…
20: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:25:15.25 ID:MmAnM8Jk0
26: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:27:07.03 ID:+XWCgVcT0
>>20
えぇ…
一年で三十人以上ってやばいな
えぇ…
一年で三十人以上ってやばいな
21: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:25:17.58 ID:jm0qtS9za
しぬのはええけど身体障害負うはいやや
22: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:26:02.06 ID:ymqHbA9XM
手が壊しするのは厳しい
23: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:26:44.28 ID:ymqHbA9XM
ひい…
24: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:26:47.83 ID:7dpWssEpd
ファッファッ6部チョッパリとネトウヨいう真レのポリコレ作品
25: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:26:53.92 ID:HE78RG5r0
こいつらは事務職やろ
27: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:27:09.94 ID:AHGbJqy60
スズメバチ「よろしくにキー
28: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:27:11.17 ID:vQVmlLCs0
手で持たなくて良い機械ないんか
29: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:27:40.81 ID:BpwBNamb0
なおし亡率
30: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:27:51.04 ID:MmAnM8Jk0
34: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:29:06.96 ID:Mb+Vr3F70
>>30
激突されまくってて草枯れる
激突されまくってて草枯れる
45: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:33:04.64 ID:3fY41W0O0
>>30
これし亡例か?
怖すぎやろ
これし亡例か?
怖すぎやろ
48: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:33:18.59 ID:2c3rR1Gl0
>>30
まるで影牢の面クリ時の刹害者リストみたいだな
まるで影牢の面クリ時の刹害者リストみたいだな
31: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:28:08.54 ID:Z+YK49eO0
チェーンソーは、少し語弊がある。
微弱な振動を受けすぎた結果、指先に気泡が貯まるだけ
微弱な振動を受けすぎた結果、指先に気泡が貯まるだけ
32: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:28:46.45 ID:ymqHbA9XM
>>31
🤮
🤮
33: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:28:48.16 ID:S2kiQzLKa
発生しすぎい
35: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:29:34.76 ID:2Ne3RKEj0
しにやすいです、白蝋病なります
36: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:29:53.62 ID:tk1THMwY0
最近の林業猛アピールなんやの
41: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:30:58.49 ID:BpwBNamb0
>>36
人がいないから
人がいないから
37: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:30:00.13 ID:S2kiQzLKa
電力云社直属のの鉄塔建てるため?伐採する仕事あるらしいねんけどそれも危ないんかな
38: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:30:03.55 ID:ShzjuiYz0
林業やるなら
月150万は欲しいね
リスクが大きすぎる
月150万は欲しいね
リスクが大きすぎる
39: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:30:43.88 ID:BXsvDgcvM
木って跳ねるからなぁ
運が悪いと激突されるか挟まれる
運が悪いと激突されるか挟まれる
40: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:30:53.48 ID:cn4TP+P80
バックドラフトがね…
42: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:31:50.79 ID:BXsvDgcvM
ワイ弩級の注意力散漫人間、仕事が怖い
43: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:31:56.33 ID:npx9bmn9d
44: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:32:00.61 ID:mMRrlSE+0
もっと安全にできないんかね
もうすぐ2022年だと言うのに
もうすぐ2022年だと言うのに
47: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:33:18.41 ID:dGMsQR+gp
しに方もほぼミンチやからな
49: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:33:26.83 ID:nEQofQ9K0
山が多すぎる
50: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:34:30.54 ID:a0xTJOeRa
チェーンソーで木を切るって結構疲れるんやで
そもそもチェーンソーがそこそこ重いんや…
そもそもチェーンソーがそこそこ重いんや…
51: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:35:34.57 ID:g5tTABEu0
林修に見えた
52: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:35:34.95 ID:hUXYoYC30
仕事と思えないレベルでしんだり四肢欠損する代わりに月収20万稼げます
これが林業
これが林業
53: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:35:46.42 ID:2cHrIdD80
ブルブル病になるんやろ
嫌やわ
嫌やわ
54: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:36:09.74 ID:gBxAwyon0
70もらえるならやるやろ
実際はそんなもらえん
実際はそんなもらえん
55: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:36:10.50 ID:hUXYoYC30
何故か人が集まらない
なぜだろう
なぜだろう
60: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:39:23.42 ID:a0xTJOeRa
>>55
大工の俺でさえ林業は怖いからね、偶に新築する時家主に邪魔な大木を切ってくれないか?って頼まれるが絶対自分ではやらない
上から枯れ木落ちてきてしんだ同業を間近で見て恐ろしさ味に染みた
大工の俺でさえ林業は怖いからね、偶に新築する時家主に邪魔な大木を切ってくれないか?って頼まれるが絶対自分ではやらない
上から枯れ木落ちてきてしんだ同業を間近で見て恐ろしさ味に染みた
56: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:36:18.14 ID:aLqifbl+0
住友林業って言うほど林業か?
57: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:36:42.59 ID:P4AcqIMh0
しに近すぎる定期
58: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:37:45.32 ID:bSAgB4cc0
いや住友林業って林業ちゃうやろー☝💦
59: 名無しの太郎 2021/12/03(金) 02:37:56.03 ID:YDYNik/p0
他の国の林業もし亡率高いんか?
他の記事も見てどうぞ。


引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638465640/
あなたにオススメ!
コメント
コメント一覧 (2)
まるたろう
が
しました
まるたろう
が
しました
コメントする