【オススメ記事】
1: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:45:38.83 ID:wKwmPBfj9
財務省の事務次官がスーパーで「ポリ袋ハンター」になっていた!
https://news.yahoo.co.jp/articles/f20b914cabdd9eecf44da9176f36c7bb48aaa74d
9月下旬の週末の午後、子連れの家族や若いカップルで賑わう都内の総合スーパーに大物官僚の姿があった。今年7月に財務省事務方トップの事務次官に就任した矢野康治氏である。
矢野氏といえば、東大出身者が要職を占める財務省で、戦後初となる一橋大学出身の次官として注目を集める。
「かつて3年間、官房長官時代の菅(義偉)さんに秘書官として仕えたことから今の官邸の信頼は厚い。その一方で菅さん相手でも間違っていると思えば臆せず反論する頑固さがあり、いまや官邸の顔色を窺うばかりの財務省にあって“異色官僚”と言われています。今は持論である『財政再建』に向けて熱意を燃やしています」(全国紙政治部記者)
そんな矢野氏のオフの買い物風景を、本誌・週刊ポストは目撃した。
スーパーでアイスや納豆のパック、飲み物などを購入。云計を済ませると、商品一品一品を持参したリュックにしまっていく。アイスはレジ横にある無料のロール式ポリ袋で包み、持参した保冷バッグに入れる念の入れようだ。
すると、何やらキョロキョロし周囲を窺う矢野氏。隣の台で商品を詰めていた人が立ち去った瞬間、再びロール式ポリ袋に手を伸ばした。
ガラガラガラ……5回転ほどロールを回してポリ袋を巻き取ると、ササッとリュックにしまい込み、足早に去っていった。
昨年7月のレジ袋有料化以降、無料のポリ袋を大量に持ち帰る人たちが増え、「ポリ袋ハンター」と呼ばれて問題視されている。
この店のポリ袋のロールにも〈こちらのビニール袋の購入した商品を入れる以外のお持ち帰りはご遠慮ください〉という貼り紙があった。
このスーパーのレジ袋はMサイズが3円。エコの意識か財政への厳格さか、それを買わずに済ませたところまではよかったが、その後の矢野氏の行動はまるで「ポリ袋ハンター」そのものではないか……。
後日、帰宅した矢野氏に話を聞くと、「(リュックに入れたのは)5枚くらいです。(商品は)買ってますから、ちゃんと」と答えた後、怒った様子で「失礼でしょ!」と声を張り上げ自宅に入っていった。
プライベートでも“異色”ぶりが際立った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f20b914cabdd9eecf44da9176f36c7bb48aaa74d
9月下旬の週末の午後、子連れの家族や若いカップルで賑わう都内の総合スーパーに大物官僚の姿があった。今年7月に財務省事務方トップの事務次官に就任した矢野康治氏である。
矢野氏といえば、東大出身者が要職を占める財務省で、戦後初となる一橋大学出身の次官として注目を集める。
「かつて3年間、官房長官時代の菅(義偉)さんに秘書官として仕えたことから今の官邸の信頼は厚い。その一方で菅さん相手でも間違っていると思えば臆せず反論する頑固さがあり、いまや官邸の顔色を窺うばかりの財務省にあって“異色官僚”と言われています。今は持論である『財政再建』に向けて熱意を燃やしています」(全国紙政治部記者)
そんな矢野氏のオフの買い物風景を、本誌・週刊ポストは目撃した。
スーパーでアイスや納豆のパック、飲み物などを購入。云計を済ませると、商品一品一品を持参したリュックにしまっていく。アイスはレジ横にある無料のロール式ポリ袋で包み、持参した保冷バッグに入れる念の入れようだ。
すると、何やらキョロキョロし周囲を窺う矢野氏。隣の台で商品を詰めていた人が立ち去った瞬間、再びロール式ポリ袋に手を伸ばした。
ガラガラガラ……5回転ほどロールを回してポリ袋を巻き取ると、ササッとリュックにしまい込み、足早に去っていった。
昨年7月のレジ袋有料化以降、無料のポリ袋を大量に持ち帰る人たちが増え、「ポリ袋ハンター」と呼ばれて問題視されている。
この店のポリ袋のロールにも〈こちらのビニール袋の購入した商品を入れる以外のお持ち帰りはご遠慮ください〉という貼り紙があった。
このスーパーのレジ袋はMサイズが3円。エコの意識か財政への厳格さか、それを買わずに済ませたところまではよかったが、その後の矢野氏の行動はまるで「ポリ袋ハンター」そのものではないか……。
後日、帰宅した矢野氏に話を聞くと、「(リュックに入れたのは)5枚くらいです。(商品は)買ってますから、ちゃんと」と答えた後、怒った様子で「失礼でしょ!」と声を張り上げ自宅に入っていった。
プライベートでも“異色”ぶりが際立った。

2: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:46:28.28 ID:Otrca87x0
レジ袋で金取ってるんだからこんくらい大目に見ろや
3: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:46:30.73 ID:86E2KObb0
次回は六回転に期待ですね
29: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:51:50.37 ID:puaeZmag0
>>3
体操じゃないんだからw
体操じゃないんだからw
4: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:46:34.48 ID:P7XuP+640
相当昔に見た記事
18: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:49:04.12 ID:hdNfs18D0
>>4
9/28(火) 7:05配信
何故か古いニュースを持ち出すクソ立て子だなw
9/28(火) 7:05配信
何故か古いニュースを持ち出すクソ立て子だなw
5: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:47:20.99 ID:leOETqVK0
めちゃ古い記事
6: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:47:53.92 ID:fmKMB8L+0
環境庁に圧をかけろよ
7: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:47:57.71 ID:3CmhUYJB0
こいつの言ってることは正しい
国賊はどっちなのか
バラマキ自民だろ
一年後のことしか考えてない
国賊はどっちなのか
バラマキ自民だろ
一年後のことしか考えてない
15: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:48:47.75 ID:zEiiVqTc0
>>7
国賊はお前だよ、さっさと消え失せろ
国賊はお前だよ、さっさと消え失せろ
8: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:48:07.23 ID:/tYy0EHF0
次官はセコいし
ストーカーは気持ち悪い
ストーカーは気持ち悪い
9: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:48:10.24 ID:zEiiVqTc0
>>1
こいつが日本経済に止めを差すのか。
こいつが日本経済に止めを差すのか。
10: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:48:12.99 ID:4+PN8OJG0
恨むなら進次郎を恨め
11: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:48:13.80 ID:TLyyQrjH0
記者が付け回している感じですね
12: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:48:22.05 ID:eGtkl7Co0
レジ袋要らないって言うとポリ袋に容れてくれる良スーパーあるよな
13: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:48:36.30 ID:8YA2zn680
金持ちなのになんでや?
20: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:49:34.66 ID:55lxdXn60
>>13
セコくないと金貯まらない
セコくないと金貯まらない
14: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:48:41.01 ID:74yFXxPq0
袋有料にした奴が悪い
16: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:48:58.15 ID:140eyr6Y0
貧困調査の方を問題にしろよ
17: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:48:59.51 ID:LuDarbPE0
つるセコ~www
セコいww官僚のトップのくせにセコい~www
セコいww官僚のトップのくせにセコい~www
19: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:49:14.96 ID:irHrc9Gm0
ずいぶん昔に読んだ記事
いまごろ載せるのには何か意味があるの
えええええ
おれも6周分くらいとるよ
前回も前々回も前々前回もとらなかったからな
いまごろ載せるのには何か意味があるの
えええええ
おれも6周分くらいとるよ
前回も前々回も前々前回もとらなかったからな
28: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:51:22.09 ID:g7JeMoH60
>>19
こういうのってなぜか男なんだよね
スーパーであだ名つけられてるから気をつけてwww
こういうのってなぜか男なんだよね
スーパーであだ名つけられてるから気をつけてwww
21: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:49:50.96 ID:6DN8tQKB0
2021年9月の古雑誌見ると,クズすぎ
当時の日本ってクズだったんだね・・・・
当時の日本ってクズだったんだね・・・・
22: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:49:59.46 ID:waX2QOLf0
小泉が悪い
23: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:50:28.38 ID:JNfVMXDd0
セクシー
24: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:50:40.54 ID:EO76BJ040
使用済みのティッシュそのまま捨てるとクサイからポリ袋重宝するのよね
25: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:50:43.70 ID:3CmhUYJB0
正論を弾圧
この国には未来はない
この国には未来はない
26: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:51:04.38 ID:5fdg4yui0
貧乏なんだな…
27: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:51:14.87 ID:eZhnKvdP0
財務省は日本最大の悪の組織
30: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:51:57.80 ID:3CmhUYJB0
事務次官
なんて誰も目指さないだろう
誰もなりたがらない仕事
犬だろう
人間じゃないよ
なんて誰も目指さないだろう
誰もなりたがらない仕事
犬だろう
人間じゃないよ
31: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:51:58.88 ID:nK4CpBg70
爺さんがクシャクシャのレジ袋何度も再利用して使ってるのかわいそうだわな
大臣にはそんな風景目に入らないんだろうけど
大臣にはそんな風景目に入らないんだろうけど
32: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:52:03.51 ID:TVwwOJg80
シャリシャリ袋と言えば
昔はシンナー吸ってた兄ちゃんが
ドラム状のままスーパーから持ち逃げしてたなw
昔はシンナー吸ってた兄ちゃんが
ドラム状のままスーパーから持ち逃げしてたなw
33: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:52:04.42 ID:LuDarbPE0
普通に万引き犯扱いでも良くね?
34: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:52:21.52 ID:CqciFYgQ0
あれなーよく向きが反対にセットされてるよな
切りづらいわ
切りづらいわ
35: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:52:27.26 ID:cG0MxJgJ0
速報じゃないし
財政破綻論者が環境省の役人も苦笑いすることを懲りずにまたやってるのかと思ったわ
財政破綻論者が環境省の役人も苦笑いすることを懲りずにまたやってるのかと思ったわ
36: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:52:27.55 ID:aZ00Uaul0
官僚のトップにまで上り詰めた人が、スーパーでおばちゃん達に混じってポリ袋を回転させる
素晴らしい光景としか思わない
素晴らしい光景としか思わない
37: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:52:30.65 ID:yFeBDVKs0
コイツが消費税増税やむなしって言ってた事務次官か?
38: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:52:31.63 ID:hoJkfOLQ0
爬虫類顔は金に汚い
39: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:52:36.50 ID:4Cy2Xavm0
フィリピンの役人と同じレベル
41: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:53:18.69 ID:QYZqXhuE0
事務次官ってそんなに給与少ないの?
42: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:53:24.78 ID:TVwwOJg80
この事務次官はトルエン中毒なんだろw
43: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:53:26.74 ID:1d3rUFmH0
一橋ってモラルがない奴多くね?
44: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:53:31.85 ID:csDrzhgd0
一橋卒
45: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:53:33.66 ID:uW/Qs85k0
庶民的すぎて草
46: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:53:44.45 ID:mnUqisjm0
あかんの?
47: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:53:45.58 ID:d3XJqV8q0
せこいのは仕方ない 人間だもの
48: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:53:54.44 ID:csDrzhgd0
康夫ちゃん?
49: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:54:12.71 ID:5bcMdW8L0
官僚なんて今は大して儲からないだろ
天下りあってこそようやく割に合う仕事なんだから
立場的に相応の生活しなきゃならない分、家計はカツカツなんじゃね?
天下りあってこそようやく割に合う仕事なんだから
立場的に相応の生活しなきゃならない分、家計はカツカツなんじゃね?
50: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:54:16.05 ID:csDrzhgd0
慎太郎?
51: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:54:33.03 ID:plUYm5hL0
Tシャツの襟は伸びてるし
貧乏くさい男だな
貧乏くさい男だな
52: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:54:49.72 ID:AwEB84QB0
こういうお婆ちゃん山ほどおるやん
おちぶれた人をし体蹴りして楽しいのか?
おちぶれた人をし体蹴りして楽しいのか?
53: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:54:51.53 ID:PL4nmxf+0
記者が何ヵ月も張り込んで醜聞探してたのにこれしか出てこないってよほど清廉潔白な人なんだろ
54: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:55:08.43 ID:csDrzhgd0
AB型?
55: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:55:14.09 ID:cSmp66hY0
プライバシーの侵害じゃね
56: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:55:14.82 ID:Qdc50Ovq0
ネコと和解せよ
57: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:55:18.07 ID:6f5nlamM0
小泉進次郎のせいで「ポリ袋ハンター」が生まれてるわけで、
結局ガラクタが増える原因になったな
結局ガラクタが増える原因になったな
63: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:56:40.21 ID:LuDarbPE0
>>57
指示してるのは官僚だよ?w
指示してるのは官僚だよ?w
58: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:55:29.33 ID:8L9UpIl80
それじゃなくレジ袋無料に早く戻して
59: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:55:36.63 ID:RfTCbiMM0
アレって、けっこう便利に使えるんだよね
60: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:56:16.89 ID:QYZqXhuE0
袋代より、やり取りがストレス
バカが消されてもレジ袋は帰ってこない
バカが消されてもレジ袋は帰ってこない
61: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:56:24.26 ID:69PfYjgt0
辻村ちひろ は 博多カメラゴゴー商云だ!
現場は宮崎光学だ
現場は宮崎光学だ
62: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:56:28.48 ID:joQMBj6r0
これ主婦にとっては親近感でもわくのか?
64: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:56:44.32 ID:CqciFYgQ0
なんで事務次官なんか張り込んでんの
65: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:56:48.32 ID:YwsZ94UL0
節約根姓を国民に押し付けんナや
どんな恐妻家やねん
どんな恐妻家やねん
66: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:56:50.85 ID:atEO/5Uw0
>>1
このスレ立て基地外はオミクロンの脅威から気をそらすために
こんな古い記事のスレを立てたんか?
このスレ立て基地外はオミクロンの脅威から気をそらすために
こんな古い記事のスレを立てたんか?
67: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:57:00.02 ID:IKLNttVq0
金持ちほどこんな事するのだ
68: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:57:04.65 ID:rhJ/UyWi0
だから東大出身でいいんだよ
東大以外だと愚民が溜飲を下げるだけで
所詮はこんなもの
大学受験の化学の参考書売り場で
著者紹介見てごらん
学歴ひた隠しばっかだからwww
出◯社に都合の良い人選ばかりしてるから
東大以外だと愚民が溜飲を下げるだけで
所詮はこんなもの
大学受験の化学の参考書売り場で
著者紹介見てごらん
学歴ひた隠しばっかだからwww
出◯社に都合の良い人選ばかりしてるから
69: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:57:22.27 ID:2xMcU2820
あのポリ袋は商品を家に持ち帰るまで持てばいいと
究極にコストダウンされたものだから
持ち帰ったってすぐに破れて使い物にならないぞ
売ってるポリ袋はちゃんと使える物だし高いものじゃないから
まともな人間ならそっちを使う
究極にコストダウンされたものだから
持ち帰ったってすぐに破れて使い物にならないぞ
売ってるポリ袋はちゃんと使える物だし高いものじゃないから
まともな人間ならそっちを使う
70: 名無しの太郎 2021/12/04(土) 10:57:38.81 ID:YwsZ94UL0
消費増税して効くの自分で草
他の記事も見てどうぞ。


引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638582338/
あなたにオススメ!
コメント
コメント一覧 (1)
レジ袋も、生ゴミ、紙ゴミ、プラスチック、食品トレイ、燃えないごみ・・で分別して入れておき、ゴミ捨て場の箱に入れる。
まるたろう
が
しました
コメントする