【オススメ記事】
・ロボットで夜勤の工場も無人化に成功 365日無人稼働 人間は失業(画像あり)
・【画像】おばさま先輩(35)「ねえ君、今週末うちで鍋するからおいで~」
・【画像】江戸時代の農民の肉体、ヤバすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【画像】ほっともっとで「誰が頼むんや」ってなるメニュー、ついに決定する
・【閲覧注意】おまけの中身が知りたくてランキング総集編
・【悲報】炭治郎さん、猿だった
・【画像】おばさま先輩(35)「ねえ君、今週末うちで鍋するからおいで~」
・【画像】江戸時代の農民の肉体、ヤバすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【画像】ほっともっとで「誰が頼むんや」ってなるメニュー、ついに決定する
・【閲覧注意】おまけの中身が知りたくてランキング総集編
・【悲報】炭治郎さん、猿だった
1: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:01:03.72 ID:0IOOaHkQd
ひろゆきが語る「学校の先生に期待することが間違い」な日本の教育環境
学校は情操教育の場としても失敗している
学校生活の間にイジメやら嫌な思い出を持ってしまった人も多くいて、
「学校で誰かがイジメられているのを一度も見たことがない」という人はほぼいないと思うことから、
学校は情操教育の場としても失敗していることがほとんどだと思うのですね。
学校教育の現場にいる人は、「努力はしているけど限界がある」とか自己弁護しますが、
“現場の人の気持ち”はどうでもよくて、“実際にどういう場所なのか?”が大切です。
「先生は一生懸命頑張っているんです!」と言われても、イジメられた子どもが納得することもないですしね……。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c53860c029975f4f376c102793d0c7cf7dce470
学校は情操教育の場としても失敗している
学校生活の間にイジメやら嫌な思い出を持ってしまった人も多くいて、
「学校で誰かがイジメられているのを一度も見たことがない」という人はほぼいないと思うことから、
学校は情操教育の場としても失敗していることがほとんどだと思うのですね。
学校教育の現場にいる人は、「努力はしているけど限界がある」とか自己弁護しますが、
“現場の人の気持ち”はどうでもよくて、“実際にどういう場所なのか?”が大切です。
「先生は一生懸命頑張っているんです!」と言われても、イジメられた子どもが納得することもないですしね……。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c53860c029975f4f376c102793d0c7cf7dce470
2: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:01:54.75 ID:hII9JiMo0
急にまともなことを言うな
4: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:03:02.33 ID:WZRuvwHt0
>>2
こいつは何でもかんでも叩いとるからたまたままともなことを言う形になることもある
こいつは何でもかんでも叩いとるからたまたままともなことを言う形になることもある
336: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:55:13.14 ID:FDBEnEp9d
>>4
草生えるけどこれなんだよな
草生えるけどこれなんだよな
3: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:02:18.51 ID:mKeMvrKa0
ならゆたぼんに謝れや
284: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:51:03.74 ID:hEIY7QFc0
>>3
ゆたぼんは実は週3で学校行ってたんやで
ゆたぼんは実は週3で学校行ってたんやで
6: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:03:30.30 ID:SWY7h7go0
いじめが学べるんやね
7: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:04:09.92 ID:P20A8zopd
正論やな
8: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:04:20.76
じゃあ引きこもってるのが正解なんかって話やが
78: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:21:11.80 ID:Vytc8/5ya
>>8
それでひろゆきは成功してるやん
フランス在住で美人の嫁もちの資産家に成り上がったからな
それでひろゆきは成功してるやん
フランス在住で美人の嫁もちの資産家に成り上がったからな
80: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:21:32.82 ID:sm13ij87p
>>78
ジェンヌいい加減にしろ
ジェンヌいい加減にしろ
11: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:06:48.39 ID:bpyouvuma
いじめを失敗と捉えるから改善されんのや
13: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:07:32.19 ID:P20A8zopd
ひろゆきも学生時代いじめられてそうだもんな
20: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:09:33.80 ID:stfBQ+/g0
>>13
でもオイラはキックボクシングの達人だから
でもオイラはキックボクシングの達人だから
14: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:07:36.17 ID:2xkzksNg0
仲間外れやいじめは起きるしいい上司(教師)もいるけど何もしない無能な上司(教師)もいる
その中で上手く生活する手段を学ぶ場所が学校
その中で上手く生活する手段を学ぶ場所が学校
15: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:07:59.43 ID:gvomQsodp
監視カメラ設置しまくれば済む問題やのになんでやらんのかね
消防のプライバシーなんか無いも同然なんだよ
消防のプライバシーなんか無いも同然なんだよ
16: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:08:31.28 ID:e0mtVwfc0
いじめが起きていいわきゃないが
人が集まってそういうトラブルが絶対起きない場なんてあるか?
遠隔個別学習にすれば起きにくくなるかもしれんが
いじめなんてネットでも起きるし大人になって会社組織入っても起きるやん
人が集まってそういうトラブルが絶対起きない場なんてあるか?
遠隔個別学習にすれば起きにくくなるかもしれんが
いじめなんてネットでも起きるし大人になって会社組織入っても起きるやん
17: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:08:54.70 ID:3yNGut+8a
いじめ掲示板作った奴がよくいうな
18: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:09:24.41 ID:emr+txTed
集団に属することは人生の中であるんやから
その立ち回り方を学べるやろ
その立ち回り方を学べるやろ
22: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:10:33.99 ID:arYjTzAs0
キッズに持ち上げられて常識人になってて草
25: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:11:51.81 ID:yRGzBmNpd
血縁や地縁が嫌な人にとって学校はメリットないわ
友達は呪いでしか無いやろうし
友達は呪いでしか無いやろうし
26: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:12:08.72 ID:tzb7pG6X0
まあ集団でいじめをなくすのは無理やな
27: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:12:42.91 ID:2ckT+ad/M
学校に監視カメラつけたらあかんの?
32: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:13:51.92 ID:kp2hAOVC0
>>27
コストを誰が負担するかやろうな
海外だと普通についてたりするけど
コストを誰が負担するかやろうな
海外だと普通についてたりするけど
29: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:13:14.35 ID:yRGzBmNpd
ヒエラルキー下位が無理して登校しても
陽キャに搾取されるだけやから不登校でええぞ
何で他人の自己肯定感の養分にならなあかんねん
陽キャに搾取されるだけやから不登校でええぞ
何で他人の自己肯定感の養分にならなあかんねん
43: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:16:09.66 ID:emr+txTed
>>29
これはまぁあるな
集団って結局主導権争いになるよな子供の世界でも
これはまぁあるな
集団って結局主導権争いになるよな子供の世界でも
31: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:13:24.66 ID:S6sKMZ6W0
正論すぎてひろゆきらしくない
33: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:13:59.88 ID:jI/T7CoT0
理想的な環境ができたとしてもそこは温室やで
外でたらしぬことになる
外でたらしぬことになる
36: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:14:32.30 ID:amuXjCJY0
フランスでいじめられとる奴が言うと説得力有るな
37: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:14:33.95 ID:EucQHsDka
なら具体的にどこで情操教育を学ばせればいいんだ?
61: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:19:17.36 ID:eStBsi6C0
>>37
そら5chよ
そら5chよ
38: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:14:40.53 ID:yRGzBmNpd
いじめを前提に進んでいく
社会なんか滅んでもらってなんの問題もないやろ
社会なんか滅んでもらってなんの問題もないやろ
39: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:14:46.33 ID:KzOzFV10a
大人の世界がいじめだらけなのに
子供の世界のいじめから無くそうとするのほんま滑稽で草
子供の世界のいじめから無くそうとするのほんま滑稽で草
40: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:15:17.30 ID:s413fNETp
あれ?ゆたぼんに負けたの認めたの?
41: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:15:48.53 ID:kp2hAOVC0
>>40
レスバはなかったことになりました
レスバはなかったことになりました
48: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:16:48.23 ID:Mu5n9Z3F0
>>41
無かった事にしたいの間違い
無かった事にしたいの間違い
42: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:16:01.28 ID:Mu5n9Z3F0
というか学校の制度っていじめ助長してるよな…
44: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:16:13.33 ID:JXPCt9KTM
生徒5人教師1のバランスやないと管理しきれんよな
45: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:16:16.12 ID:9e5esGdM0
学校ってシステムを考えるとき先生ってのがまっ先に出てくるのが頭悪いな
学校には情報が集まってて先生をそれを生徒に詰め込む役割しかないだろ
その情報から省かれることのデメリットのほうがでかいわ
学校には情報が集まってて先生をそれを生徒に詰め込む役割しかないだろ
その情報から省かれることのデメリットのほうがでかいわ
46: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:16:33.16 ID:GKace4e8d
ひろゆきスレはあんまりアフィするにしてもうま味少ないからレス部隊投入したくないんやが
47: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:16:41.37 ID:gVrgEAsGa
甘えんな
どこの国でもイジメはある
アメリカや韓国に比べれば日本のイジメなんてお遊びみたいなもんだ
どこの国でもイジメはある
アメリカや韓国に比べれば日本のイジメなんてお遊びみたいなもんだ
52: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:17:39.40 ID:emr+txTed
イジメが発生するのは大前提で
起こったら加害者隔離して管理教育でいい
イジメはやる奴の方が病んでるんだから
起こったら加害者隔離して管理教育でいい
イジメはやる奴の方が病んでるんだから
57: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:18:34.86 ID:djBnOdRgH
>>52
小学校の頃の暴力が伴うやつはそうやろうな
高校あたりは競争から生まれてるからしゃーない
小学校の頃の暴力が伴うやつはそうやろうな
高校あたりは競争から生まれてるからしゃーない
53: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:17:41.49 ID:djBnOdRgH
競争社会なんだからイジメは自然現象やろ
進学校(自称かもしれん)けどむしろ不良みたいな奴がイジメられてたで
陰口叩かれまくってたし勉強できないからバカにされてた
進学校(自称かもしれん)けどむしろ不良みたいな奴がイジメられてたで
陰口叩かれまくってたし勉強できないからバカにされてた
59: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:19:06.52 ID:Obolceyy0
>>53
それ中学のとき?
男子校?
それ中学のとき?
男子校?
76: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:21:04.45 ID:djBnOdRgH
>>59
共学の高校や
先生からも公開処刑みたいなことされてた
だからなんJの「DQNがガリ勉を虐める」みたいなイメージがイマイチ合致しないんや
共学の高校や
先生からも公開処刑みたいなことされてた
だからなんJの「DQNがガリ勉を虐める」みたいなイメージがイマイチ合致しないんや
93: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:24:27.54 ID:Obolceyy0
>>76
共学の進学校でそんな不良みたいになるやつ通ることあるんか?
入試である程度ふりわけられてるやろ
ワイも進学校やったけど不良なんて一人もいなかったで
共学の進学校でそんな不良みたいになるやつ通ることあるんか?
入試である程度ふりわけられてるやろ
ワイも進学校やったけど不良なんて一人もいなかったで
105: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:26:32.07 ID:djBnOdRgH
>>93
特進クラス、理系クラス、普通クラス、体育系の推薦クラスの4種類(もっとあったかも)あって
体育系の推薦クラスと普通クラスは不良が多かった
特進クラス、理系クラス、普通クラス、体育系の推薦クラスの4種類(もっとあったかも)あって
体育系の推薦クラスと普通クラスは不良が多かった
114: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:28:09.73 ID:Obolceyy0
>>105
なんか私立っぽいな
ワイは公立の進学校通えてよかったわ
バカもいじめするような奴もいなくて治安がいい平和な高校やったわ
なんか私立っぽいな
ワイは公立の進学校通えてよかったわ
バカもいじめするような奴もいなくて治安がいい平和な高校やったわ
58: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:18:59.93 ID:jXgVOaejd
たいした教師が居ないのはあってるだろうな
65: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:20:04.69 ID:gVrgEAsGa
あれも嫌これも嫌じゃ生きていけんのよ
学生時代のイジメくらい糧にして生きろ
学生時代のイジメくらい糧にして生きろ
77: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:21:08.17 ID:o4hbC4nw0
それはどこでもそやろ
学校でないと学べないこともあれば不登校やないと学べないこともある
学校でないと学べないこともあれば不登校やないと学べないこともある
79: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:21:12.13 ID:AtyyXABd0
でも、高学歴ほど大人になって暴力や恐喝事件起こすこと少ないよね
82: 名無しの太郎 2022/02/13(日) 15:21:38.98 ID:XKA9PVkT0
大人になってから自分が標的にされない術を学ぶところやぞ
他の記事も見てどうぞ。


引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644732063/
あなたにオススメ!
・【悲報】女慣れしてないやつは100%「C」を選んでしまう画像がこちらwwww
・【画像】Twitter民「今だから言える。マリオの無限2upを発見したのはうちの親父だ」
・【悲報】若者「返して!俺たちの貴重な10代21代の時間を返してよおおおお!!!😭」
コメントする