【オススメ記事】
・ロボットで夜勤の工場も無人化に成功 365日無人稼働 人間は失業(画像あり)
・賢い人「地球が出来る確率は25mプールに部品入れてかき混ぜて時計が組み上がる確率と同じや」
・東京都「ふるさと納税?誰もそんなもの使わないし好きにすれば?」
・Twitter「紙をグシャグシャにして下さい」「…元には戻りませんね?それがいじめです」→20万いいね
・【朗報】 セーラープルート「私より背の高い人だったら結婚してあげる♥」←これwww
・(ヽ°ん°)「市役所でカツ丼食ってたらガードマン呼ばれて追い出された!」
・賢い人「地球が出来る確率は25mプールに部品入れてかき混ぜて時計が組み上がる確率と同じや」
・東京都「ふるさと納税?誰もそんなもの使わないし好きにすれば?」
・Twitter「紙をグシャグシャにして下さい」「…元には戻りませんね?それがいじめです」→20万いいね
・【朗報】 セーラープルート「私より背の高い人だったら結婚してあげる♥」←これwww
・(ヽ°ん°)「市役所でカツ丼食ってたらガードマン呼ばれて追い出された!」
1: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:05:04.35 ID:gzO5cyYc0
だって漫画なんて大体同じ値段だろ?
寿司やステーキがハンバーガーと同じ値段だったら皆そっち食うじゃん
同じ値段なのに売れてるって事はやっぱりその作品は凄いんだよ
寿司やステーキがハンバーガーと同じ値段だったら皆そっち食うじゃん
同じ値段なのに売れてるって事はやっぱりその作品は凄いんだよ
2: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:06:34.69 ID:gzO5cyYc0
わかったらもう二度と使うなよ
3: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:07:16.37 ID:8FanMzvz0
そのスレで言えばいいのでは?
4: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:07:57.62 ID:gzO5cyYc0
>>3
もう落ちた
もう落ちた
5: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:08:06.54 ID:AwX9MS+p0
ジャンプとか好きそうw
6: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:08:35.41 ID:X2oX9uBW0
淫夢は世界で一番見られたホビだから世界で一番受けるホビ
15: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:19:58.35 ID:7c77YjBR0
>>6
すごい。完全論破を見た
すごい。完全論破を見た
7: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:09:40.30 ID:MzTfoMbh0
マーベルが興収すごくなってから映画でもこれ言うやつ増えたよな
8: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:10:46.10 ID:rRQXYH7H0
11: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:15:14.12 ID:gzO5cyYc0
>>8
改めて見て思ったけど
これコーラに関しては飲料水で1番美味いんじゃないか?
この世にコーラより美味いジュースなんてほぼ無いやろ
改めて見て思ったけど
これコーラに関しては飲料水で1番美味いんじゃないか?
この世にコーラより美味いジュースなんてほぼ無いやろ
14: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:19:34.47 ID:Zm6DSpEN0
>>8
結局なんて漫画なの?
結局なんて漫画なの?
23: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:29:22.77 ID:sLq0nKmfr
>>14
QED
QED
42: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:50:25.00 ID:z51Ow9um0
>>8
カズレーザーも同じこと言うてたわ
旅先でもマック行くんやて
カズレーザーも同じこと言うてたわ
旅先でもマック行くんやて
49: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 04:02:51.57 ID:RXQpZ+a90
>>8
コスパええってだけやろ
コスパええってだけやろ
9: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:11:45.59 ID:gzO5cyYc0
ちなみにどんだけ優秀な広告代理店が宣伝しても中身がクソだと人気でないから
100ワニとかサム8とか
100ワニとかサム8とか
12: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:15:29.01 ID:sLq0nKmfr
>>9
ワニは最終日までは人気やったと言ってええやろ
サム8はどうしようもない
ワニは最終日までは人気やったと言ってええやろ
サム8はどうしようもない
17: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:20:48.95 ID:e1uKC5Lo0
>>9
これよく聞くけど上手くいかなかったケースの一つ二つなだけやんな
広告屋の力の否定にはならんわ
これよく聞くけど上手くいかなかったケースの一つ二つなだけやんな
広告屋の力の否定にはならんわ
10: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:14:04.37 ID:uPm0+GCV0
よく貼られてる画像の元ネタ漫画読んだけど
あれってイキッた投資家がバフェットリスペクトでバフェットの真似してコーラとハンバーガー食べてるだけだよな
あれってイキッた投資家がバフェットリスペクトでバフェットの真似してコーラとハンバーガー食べてるだけだよな
13: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:19:07.76 ID:9ibgRQUG0
ワイも流行り物には流行る理由あるとは思ってる方やけどワニは一時的とは言え流行ったやんけ
ずっとガラクタやったのに
ずっとガラクタやったのに
16: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:20:02.15 ID:nOxutxLGM
じゃあなんで同じ値段なのに日本でしか売れないものと世界的に売れるものが存在するんや?
19: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:24:25.25 ID:GIBW8EYCp
20: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:25:32.99 ID:XrUPm/zk0
モヤモヤしてたものが晴れたわ
イッチすごいな
イッチすごいな
21: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:27:23.45 ID:nOxutxLGM
寿司がハンバーガーと同じ値段ならみんな寿司食う?
くら寿司スシローはま寿司かっぱ寿司は安いけどマックは潰れてないよね
くら寿司スシローはま寿司かっぱ寿司は安いけどマックは潰れてないよね
24: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:31:13.63 ID:X3FpvzRFa
>>21
ハンバーガーと一皿が同じ値段やろ
10貫200円ならわからんやろ
ハンバーガーと一皿が同じ値段やろ
10貫200円ならわからんやろ
27: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:34:25.72 ID:nOxutxLGM
>>24
ハンバーガー130円なんだけど
ハンバーガー130円なんだけど
25: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:31:34.65 ID:gzO5cyYc0
>>21
回転寿司レベルまでクオリティを落としてマクドナルドのハンバーガーようやく勝負できるって証明やん
久兵衛の寿司が1皿100円でどこにでもあって直ぐにテイクアウトできたらマクドは潰れはせんけど終わるやろ
回転寿司レベルまでクオリティを落としてマクドナルドのハンバーガーようやく勝負できるって証明やん
久兵衛の寿司が1皿100円でどこにでもあって直ぐにテイクアウトできたらマクドは潰れはせんけど終わるやろ
27: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:34:25.72 ID:nOxutxLGM
>>25
超高級寿司とか言い出したらハンバーガーも超高級和牛100%でパンも店でその都度焼いてるとかそういう店と比べなきゃ駄目だろ
超高級寿司とか言い出したらハンバーガーも超高級和牛100%でパンも店でその都度焼いてるとかそういう店と比べなきゃ駄目だろ
22: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:28:30.79 ID:hKqX1yILd
こんな当たり前のこと言わなわからんやつ多いからな
イッチがその都度そいつらに説明してやってくれ
イッチがその都度そいつらに説明してやってくれ
26: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:32:30.01 ID:nZsmbyzJ0
それぞれ好みが違うってこと理解できないのって自症だろ
娯楽なんて主観的にしか意味がないものだから主観がー客観的にーとか言う反論は知的障害な
娯楽なんて主観的にしか意味がないものだから主観がー客観的にーとか言う反論は知的障害な
28: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:36:05.50 ID:gzO5cyYc0
>>26
主観的である「面白さ」を数値化したのがある意味売上やろ
主観的である「面白さ」を数値化したのがある意味売上やろ
33: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:42:49.40 ID:nZsmbyzJ0
>>28
主観的である面白さは売上出さなくてもそれぞれの好みで判断すればええんだわ
ワイの一行目に引っかかってるからお前自症やな
主観的である面白さは売上出さなくてもそれぞれの好みで判断すればええんだわ
ワイの一行目に引っかかってるからお前自症やな
37: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:46:33.94 ID:gzO5cyYc0
>>33
じゃあ次に来る漫画とかこの漫画がスゴイとかランキングを企画してるヤツは全員自症なんやね
じゃあ次に来る漫画とかこの漫画がスゴイとかランキングを企画してるヤツは全員自症なんやね
29: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:36:22.11 ID:nOxutxLGM
あとブームといえばたまごっちもそうやなw
いうほどたまごっちが優れてますかねぇ…
テレビの影響力弱まってこういうブームも減ったなw
いうほどたまごっちが優れてますかねぇ…
テレビの影響力弱まってこういうブームも減ったなw
30: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:38:58.94 ID:gzO5cyYc0
>>29
おっちゃんで草
おっちゃんで草
34: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:43:42.98 ID:nOxutxLGM
>>30
だって今こういうブームなくね?
鬼滅も作られたブームだけどたまごっちほどくだらなくはないと思う
だって今こういうブームなくね?
鬼滅も作られたブームだけどたまごっちほどくだらなくはないと思う
38: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:47:33.74 ID:gzO5cyYc0
>>34
教科書通りのおっちゃんで草
教科書通りのおっちゃんで草
44: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:50:52.36 ID:nOxutxLGM
>>38
キッズワイもたまごっち欲しかったもん
なんの理由もないのに
みんなが持ってるというか欲しがってるからやろな
でもブーム終わったらいつでも買えるのに誰も見向きもしなくなったやろ
お前の言う売上=作品の素晴らしさが違うことの一番わかり安い例や
たまごっち知ってるお前もおっちゃんやでw
キッズワイもたまごっち欲しかったもん
なんの理由もないのに
みんなが持ってるというか欲しがってるからやろな
でもブーム終わったらいつでも買えるのに誰も見向きもしなくなったやろ
お前の言う売上=作品の素晴らしさが違うことの一番わかり安い例や
たまごっち知ってるお前もおっちゃんやでw
45: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:53:24.38 ID:gzO5cyYc0
>>44
おっちゃんめっちゃ喋るやん
おっちゃんめっちゃ喋るやん
46: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:53:50.33 ID:nOxutxLGM
>>45
お前の負けやで
お前の負けやで
47: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:56:20.44 ID:gzO5cyYc0
>>46
せやな
せやな
31: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:40:41.51 ID:MzTfoMbh0
>>29
全盛期妖怪ウォッチを引き合いに出されるとちょっと厳しい
全盛期妖怪ウォッチを引き合いに出されるとちょっと厳しい
32: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:41:13.68 ID:G+jFwm74d
クチコミで広がったか広告戦略で広がったかを簡単に見分ける方法あったらええのに
36: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:45:26.45 ID:nOxutxLGM
>>32
ワニみたいに売れたことであとから乗っかるパターンもあるから無理や
鬼滅もある意味そうやないか?アニメで人気が広がったし
ワニみたいに売れたことであとから乗っかるパターンもあるから無理や
鬼滅もある意味そうやないか?アニメで人気が広がったし
35: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:44:14.71 ID:MzTfoMbh0
あとガンプラもめちゃくちゃ売れてるけど
ガンダム知識あるやつなんて一部だし
みんな知ってるほどすごいかというと厳しい
ガンダム知識あるやつなんて一部だし
みんな知ってるほどすごいかというと厳しい
40: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:48:19.42 ID:WmluVEJV0
ハンバーガーコーラの奴はすべて同じ値段になってステーキが一番売れたら「ステーキが一番、なぜならもっとも売れているから」っていうやろ
43: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 03:50:45.68 ID:SGdO8ecQd
世界一美味いかはおいといて
間違いなく美味い食べ物だろ
そうじゃなきゃ世界一にはならない
間違いなく美味い食べ物だろ
そうじゃなきゃ世界一にはならない
48: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 04:00:50.01 ID:gzO5cyYc0
>>43
実際全人類に1番好きな食べ物をアンケート取ったら1位は何になるんやろな
ガチでステーキちゃうか?
実際全人類に1番好きな食べ物をアンケート取ったら1位は何になるんやろな
ガチでステーキちゃうか?
50: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 04:03:38.23 ID:p9PhBST/0
こいつが一話限りのぽっと出キャラという事実
52: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 04:05:05.46 ID:SGdO8ecQd
>>50
しかも登場コマもハンバーガーの下りでほぼ全てやしな
しかも登場コマもハンバーガーの下りでほぼ全てやしな
51: 名無しの太郎 2022/03/28(月) 04:04:27.82 ID:piF+jrVDr
興味ないものが売れてるのが許せないって気持ちはなんで理解されないんやろうか?
嫉妬やんwとか煽られたりするけどただ単に不快なだけやねんな
嫉妬やんwとか煽られたりするけどただ単に不快なだけやねんな
他の記事も見てどうぞ。


・Twitter「小室圭さんっていつ金ねンだわって言ったの?」←大反響で話題に
・【朗報】 岸田「石油やガスの使用を、少しでも減らす努力をすることが大切だ!」国民に呼び掛ける
・【画像】 金曜ロードショー、ガチのマジで本気を出しにくるwww
・ヨーロッパ最大規模の原発で火災が発生してしまう…
・B'z「俺達は若い頃に良い音楽を沢山聴いてきた、今の若者とはミュージシャンとしての素養が全然違う」
・【速報】 「ヘブンバーンズレッド」ガチでGREEの救世主に躍り出てしまうWWWWWWW
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648404304/
コメントする