・ヒトヒトの実(ニカ)には「あらゆる洗脳に支配されない」という能力がある
・実は空白の100年時、天竜人の始祖イム様(不老不し)は兵器ウラヌスを利用し、庶民が天竜人に攻撃できないよう思想を改竄していた
→これは暴力の無い平和的統治を目論んだためのものであった
→ゴムゴムを食べたルフィはその対象外となるため、チャルロスを殴れた
・ドラゴンは少年時代に最愛の弟を天竜人に刹害された過去を持つ。天竜人への復讐のため革命軍を結成、程なくしてゴムゴムの実を入手
・しかし自身の余命が残り20年であることを悟り、再婚相手の連れ子であったシャンクスに、ルフィに渡すようゴムゴムの実を託す(この時シャンクスはゴムゴムの正体を知らなかった。ルフィがクリークを倒した頃、ドラゴンと再開して知らされる)
・兵器プルトンの正体……イム様直系の血を引く天竜人とゴムゴムの実の能力者が力を合わせると、世界中の海王類を自在に操ることができるようになる(通称『海鳴り』)
・シャンクスはイム様の曾孫であり、十分な成長を遂げたルフィと手を組み『海鳴り』を発動させ、天竜人により支配された世界の破壊を目論んでいる
no title

2: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:10:47.43 ID:QVrpgxaC0
矛盾点あったらどうぞ

3: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:10:54.50 ID:2QBdrjmFa
リーアムニーソンやなくて誰やっけ

4: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:11:02.71 ID:qOjzgdXVp
ドラゴンボール超の2期まだかな

5: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:11:32.97 ID:j4Eb6Hcbd
うんことか食ってそう

8: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:12:04.47 ID:QVrpgxaC0
>>5
柿ピーとタバコ食べながら夜勤してる

10: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:12:33.33 ID:9+Ijc7xCa
>>8
タバコ食うな

6: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:11:41.19 ID:QVrpgxaC0
反論してくれや
暇やねん!!

7: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:12:02.37 ID:9+Ijc7xCa
洗脳ネタって映画ででてたし本編でもでるんか?

11: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:12:34.33 ID:QVrpgxaC0
>>7
それがウラヌスや

9: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:12:21.27 ID:9zA7Uta40
すごいな完璧な考察や

13: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:14:18.15 ID:+YEOxdoz0
新世界よりみたいな設定しとるな

14: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:14:18.89 ID:QVrpgxaC0
レス少ないな
みんな読み入ってるんか?

15: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:14:26.76 ID:imP3YLEe0
海王類はポセイドンちゃうん?

16: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:14:33.21 ID:pRu4ffID0
これ考察動画で否定されてたやん

17: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:14:54.40 ID:HdRwHCq2M
ドン・キホーテ聖が天竜人なのに民主にボコられたのは何で?

21: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:15:33.04 ID:QVrpgxaC0
>>17
自ら破門されて天竜人ではなくなったから

18: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:15:06.14 ID:LCK3L72a0
確かに!と思わせるような描写ある?

19: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:15:17.58 ID:9+Ijc7xCa
ドラゴンの弟ってだれや?

27: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:17:30.67 ID:QVrpgxaC0
>>19
特に名はない

33: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:18:42.23 ID:9+Ijc7xCa
>>27
そんな描写無いのになんで弟がいるってわかるんや?

35: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:19:33.89 ID:QVrpgxaC0
>>33
後々過去編で語られるんや

38: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:20:24.30 ID:9+Ijc7xCa
>>35
そうあって欲しい妄想やん

20: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:15:28.61 ID:ygjxbDcld
ゾロも天竜人に斬りかかってなかった?

23: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:16:45.44 ID:QVrpgxaC0
>>20
攻撃は当てられないようになってるんや
ウラヌス使った直後は敵意さえ抱けないようになってたが最近は時間の経過で力が弱まって攻撃くらいはできるようになってる
絶対に当たらんけど

52: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:23:17.41 ID:GXRWSy900
>>23
邪魔入らなかったら絶対当たってたけど

58: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:25:30.10 ID:QVrpgxaC0
>>52
その「邪魔が入った」のが洗脳されてるがゆえの運命なんよ
必然的に邪魔が入ったんや

22: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:16:28.45 ID:1JC+YuVxM
ジャンゴの洗脳効いてる

24: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:16:59.19 ID:03HoNf77M
イム様は実はいいやつ派かよ

34: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:18:49.75 ID:QVrpgxaC0
>>24
イム様は庶民からしたら敵の立場や
でも歪んだ平和的思想の持ち主やったから洗脳により庶民からだけ一方的に攻撃ができないようにした

26: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:17:22.78 ID:f05+vsPl0
ロジャーとかしらほしとかが海王類と会話してるのは海鳴り?

28: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:17:56.63 ID:TjrnBkRMa
妄想では?

39: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:20:31.91 ID:QVrpgxaC0
>>28
考察なんて妄想が基本やろがい

29: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:18:13.68 ID:8L7LJJq1d
大抵の考察はあるかもなって部分があるけどマジでこれに関しては欠片も合ってなさそう

30: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:18:24.42 ID:hre9SWJV0
・兵器プルトンの正体……イム様直系の血を引く天竜人とゴムゴムの実の能力者が力を合わせると、世界中の海王類を自在に操ることができるようになる(通称『海鳴り』)


進撃の巨人過ぎて草

32: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:18:36.18 ID:f05+vsPl0
ドラゴンとシャンクスの繋がりは無理矢理感あるな

37: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:20:11.72 ID:tN5mGRcld
何で天竜人と庶民見分けてるの?
そこら辺の奴が天竜人のコスプレしたら無双できるってこと?

41: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:21:10.00 ID:QVrpgxaC0
>>37
どういうことや

50: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:22:42.29 ID:tN5mGRcld
>>41
本編でステリーがゆくゆくは天竜人になりたいって言ってるから少なくとも庶民から天竜人になる方法があるんやがもしかして知らんの?

56: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:24:31.41 ID:QVrpgxaC0
>>50
知ってるで
天竜人になった瞬間にその保護の対象になるんや

61: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:25:55.87 ID:tN5mGRcld
>>56
じゃあ庶民はどうやってそいつが保護の対象かどうか判別してるの?

63: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:27:25.41 ID:QVrpgxaC0
>>61
洗脳されてるから判別もする必要ないんや
勝手に自分の思考が操られて攻撃(正確にはダメージを与えることが)できんくなる

67: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:29:36.56 ID:tN5mGRcld
>>63
そんな世界規模での一方的かつ無条件な洗脳が前提の考察で誰が納得すると思ったの?

68: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:30:29.59 ID:QVrpgxaC0
>>67
古代兵器ウラヌスによるものだから

40: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:20:36.95 ID:vRS7bf1qd
中々いい線いってるな
ところで、『ワンピース』とは??

47: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:22:04.00 ID:QVrpgxaC0
>>40
それは今考え中や
明日の夜勤の時に考えるわ

51: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:22:51.24 ID:vRS7bf1qd
>>47
楽しみに待ってるやで

45: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:21:27.99 ID:cFwe7BEza
空白の100年て100年はさすがにやりすぎだよな

46: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:21:37.24 ID:LCK3L72a0
根拠がないと反論もクソもない

48: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:22:29.67 ID:LCK3L72a0
洗脳されないくらいで五老星が騒ぐか?

54: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:23:40.71 ID:QVrpgxaC0
>>48
反天竜人活動の嚆矢になりうるからなルフィは
世界の人間に希望を与えてはいかんのだよ

53: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:23:22.40 ID:1JC+YuVxM
おいジャンゴの洗脳から逃げんな効いとるやろが

62: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:26:10.63 ID:QVrpgxaC0
>>53
そこはギャグシーンだからセーフや

55: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:24:15.60 ID:xsDRo1rbd
ゼノギアスやんけ

57: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:24:49.96 ID:Uye9dfx+0
そんな能力で神なのにニカが負けたのって弱すぎやないか

59: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:25:49.50 ID:qo35nQ5/M
ゾロも天竜人に斬りかかってたやん

80: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:40:37.90 ID:QVrpgxaC0
>>59
攻撃は当たらないように運命がしくまれてる

60: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:25:54.63 ID:MaKPtq8Jp
海鳴りってあぷーやんけど

66: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:29:02.39 ID:QVrpgxaC0
>>60
もちろん伏線や

64: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:28:22.34 ID:QVrpgxaC0
海鳴りの部分は特に自信あるんやが…

69: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:30:41.70 ID:tun3Rkz90
地ならしみたいなやつあるやん

70: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:32:18.90 ID:QVrpgxaC0
>>69
『海鳴り』な

71: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:32:20.75 ID:/v2h9o/id
96時間かけて人が考えたのを組み合わせただけは草
自分じゃ何ひとつ考えられないんやな

72: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:32:49.45 ID:QVrpgxaC0
>>71
人って誰や?
ワイが自分で考えたやつやが

74: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:34:32.92 ID:uuhr9gjq0
ゾロ、論破

75: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:35:32.68 ID:QVrpgxaC0
>>74
攻撃当たってないやん

76: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:36:42.41 ID:QVrpgxaC0
矛盾ないやろ?

77: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:37:07.41 ID:+YEOxdoz0
そもそも考察って本編から読み取れるものでやるから意味あるのにこんなん考察ですらない妄想やんけ
この妄想のうち幾つが本編から読み取れるんだよ

78: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:38:10.39 ID:/228jjexp
>>77
イッチのお誕生日会に呼ばれなかったん?

79: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:39:02.88 ID:QVrpgxaC0
>>77
シャンクスがドラゴンの再婚相手の連れ子って部分
ここふざけてると思うかもしれんがガチなんや
ドラゴン55歳 シャンクス38歳
年齢的に矛盾はない
ドラゴンは女慣れしてそうやから複数の結婚歴があっても違和感はない

82: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:42:28.74 ID:+YEOxdoz0
>>79
年齢的に矛盾がないって何の根拠になるんだよ
そしたら本編の大抵のキャラは実はマムの子供だったでいけるわ

84: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:44:14.73 ID:QVrpgxaC0
>>82
その理屈は通らんのや
マムは不出来やから
でもドラゴンは男前やし立場上女に困らんやろうからこの理屈が通る

86: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:46:09.10 ID:+YEOxdoz0
>>84
マムは若い頃美人だし実際に子供たくさんいるから何の描写もないドラゴンより遥かに可能姓高いよね

91: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:49:23.80 ID:QVrpgxaC0
>>86
マムは姓格がアレやから男に苦労してたんや

81: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:42:20.94 ID:QVrpgxaC0
・五老星がルフィを刹さなかったのはシンプルに舐めてたから

83: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:44:11.91 ID:AnnFaM+la
なんでシャンクスはお魚にお手手食べられたの?

85: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:45:42.67 ID:QVrpgxaC0
>>83
未来ルフィの深層心理がわざと食べさせた
そこでシャンクスが腕を食べられないと自分が海賊王を目指す未来に繋がらなかったから

90: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:48:35.39 ID:TlmJiUcua
>>85
なんか進撃みたいやな

95: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:54:25.84 ID:ct0VTalW0
>>90
マジレスしてそうで怖い

87: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:46:41.93 ID:ib+tme+Ta
やっぱりワンピースってみんな
熱心だし人気なんだな

89: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:48:29.52 ID:QVrpgxaC0
>>87
置いてけぼりになってた勢も今読み直し始めてるからな
ファン層がめちゃくちゃ広いねん

88: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:47:55.90 ID:YR7T3gkb0
ミスなんちゃらに操られてたやろ

92: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:50:13.01 ID:4cTy0UmT0
イッチ学歴は?
これ答えないなら読まないよ

94: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:52:30.90 ID:QVrpgxaC0
>>92
明治法卒や
悪くはないやろ

97: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:57:48.16 ID:QVrpgxaC0
>>92
答えたから読んでくれ!

93: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 01:51:55.85 ID:QVrpgxaC0
これ書くの忘れてたわ

・シャンクスが腕を食べられた理由

→『海鳴り』を発動させたルフィはシャンクスと共に自分の少年時代に戻る
そこで海王類を操り、シャンクスの腕を食わせた
なぜならその出来事が起きない限りはルフィは海賊王を本気で目指すことはなかったからであり、海賊王を目指さない限りは『海鳴り』により世界を滅ぼす現在には繋がらなかったからである

これで全ての説明がつく

99: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 02:00:32.24 ID:aKTZQbcb0
そもそもルフィって勝手に宝箱開けて悪魔の実食ったやろ

102: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 02:01:59.42 ID:QVrpgxaC0
>>99
それも仕組まれた運命や

100: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 02:01:28.89 ID:ifeHK9sId
よくこういうごちゃごちゃした考察されるけど
連載初期の尾田栄一郎からしてもっと子供でもわかりやすい夢のある内容やと思うわ

104: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 02:05:16.14 ID:72zq/0r30
ドラゴンがゴムゴムの実の事を隠したのはなんでや?

109: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 02:10:04.08 ID:QVrpgxaC0
>>104
ルフィにその能力を自分で気づいてほしかったから

106: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 02:08:29.13 ID:71tqrJyr0
これ結構鋭い考察やな
ワンピース読んだことないけど





他の記事も見てどうぞ。







youtube-top











あなたにオススメ!


ヨーロッパ最大規模の原発で火災が発生してしまう…

B'z「俺達は若い頃に良い音楽を沢山聴いてきた、今の若者とはミュージシャンとしての素養が全然違う」

【速報】 「ヘブンバーンズレッド」ガチでGREEの救世主に躍り出てしまうWWWWWWW


【画像】 新しいモンハンの受付嬢、過去最カワ

御坂美琴「うそ!?あーしの電撃が効かない…好き♥」←じゃあエレキブルも好きになるんか?

【速報】 海外「ゲームに音楽は要らない、世界観壊れる」


引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648570215/