【オススメ記事ピックアップ!】
・【悲報】 スパイダーマンノーウェイホームをスマホで見たんやが映画館で見ればよかったと後悔した
・賢い人「地球が出来る確率は25mプールに部品入れてかき混ぜて時計が組み上がる確率と同じや」
・東京都「ふるさと納税?誰もそんなもの使わないし好きにすれば?」
・Twitter「紙をグシャグシャにして下さい」「…元には戻りませんね?それがいじめです」→20万いいね
・【朗報】 お弁当代行サービス『DAIBEN』の日替わり弁当(大)、めちゃくちゃ美味そう
・(ヽ°ん°)「市役所でカツ丼食ってたらガードマン呼ばれて追い出された!」
・賢い人「地球が出来る確率は25mプールに部品入れてかき混ぜて時計が組み上がる確率と同じや」
・東京都「ふるさと納税?誰もそんなもの使わないし好きにすれば?」
・Twitter「紙をグシャグシャにして下さい」「…元には戻りませんね?それがいじめです」→20万いいね
・【朗報】 お弁当代行サービス『DAIBEN』の日替わり弁当(大)、めちゃくちゃ美味そう
・(ヽ°ん°)「市役所でカツ丼食ってたらガードマン呼ばれて追い出された!」
1: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:26:30.23 ID:5C9yCwTe0
所詮ぽっと出のゲームやね…
3: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:27:37.60 ID:zYD5IaYI0
あれはストレス溜めるためのゲームやから出ない方が世の為や
6: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:28:04.03 ID:5C9yCwTe0
>>3
これ
根本的に面白くないんだよね
これ
根本的に面白くないんだよね
9: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:29:06.01 ID:JdyuiKnVr
>>3
ホンマこれ
joy-conと部屋の壁がどんどん壊れてく
ホンマこれ
joy-conと部屋の壁がどんどん壊れてく
4: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:27:38.00 ID:5C9yCwTe0
どうすんのこのゲーム
5: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:27:48.27 ID:A/pcTPNd0
ポケモンとゼルダは前作の手直しってわかってるから
多分スプラ3が一番面白いぞ、てかポケモンはそれすら適当だろうけど
多分スプラ3が一番面白いぞ、てかポケモンはそれすら適当だろうけど
8: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:28:42.72 ID:LcrpBUT8M
>>5
スプラこそ前作との区別つかんのだが
あれ前作やってること同じじゃない?
ステージと銃変わるだけみたいな
スプラこそ前作との区別つかんのだが
あれ前作やってること同じじゃない?
ステージと銃変わるだけみたいな
11: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:29:48.93 ID:A/pcTPNd0
>>8
のスレ伸ばしなんだろうけど
新作ごとに新ステージも新ルールも新モードもあるだろ
銃で撃ち合うのが同じに見えるってんならジャンルの問題
のスレ伸ばしなんだろうけど
新作ごとに新ステージも新ルールも新モードもあるだろ
銃で撃ち合うのが同じに見えるってんならジャンルの問題
13: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:30:46.50 ID:5C9yCwTe0
>>11
ゼルダやポケモンも新要素あるんだがw
ゼルダやポケモンも新要素あるんだがw
16: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:33:21.03 ID:A/pcTPNd0
>>13
「新要素」でまとめてるけどボケモンボン盾の新要素は
他ゲーで既にやられてる事の後追いを大幅に劣化させて取り入れてしかも評判めちゃくちゃ悪かっただけだよな
「新要素」でまとめてるけどボケモンボン盾の新要素は
他ゲーで既にやられてる事の後追いを大幅に劣化させて取り入れてしかも評判めちゃくちゃ悪かっただけだよな
17: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:34:31.81 ID:5C9yCwTe0
>>16
ソースは?
スプラのガラクタゲーこそ他ゲーでさんざん見てるけど?
ソースは?
スプラのガラクタゲーこそ他ゲーでさんざん見てるけど?
23: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:36:51.81 ID:A/pcTPNd0
>>17
当時関連検索がダイマックスアドベンチャー npc ガラクタ とか無能とかで埋まってし実際プレイしてそれ以外の感想が出ないはずがない
スプラのサーモンランとか元々のシステムに合ってるしかつ評判良かったよね(3でもあるらしいし)
当時関連検索がダイマックスアドベンチャー npc ガラクタ とか無能とかで埋まってし実際プレイしてそれ以外の感想が出ないはずがない
スプラのサーモンランとか元々のシステムに合ってるしかつ評判良かったよね(3でもあるらしいし)
24: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:37:42.36 ID:5C9yCwTe0
>>23
当時の画像は?
ソース出せってガラクタ
当時の画像は?
ソース出せってガラクタ
29: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:38:54.78 ID:A/pcTPNd0
>>24
今でも出るけど????
関連検索に出るって事はそれだけの数のユーザーが検索してるって事だよね?以上、僕からでした
今でも出るけど????
関連検索に出るって事はそれだけの数のユーザーが検索してるって事だよね?以上、僕からでした
32: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:39:31.95 ID:5C9yCwTe0
>>29
以上僕からでしたwwwwwwwwwwwwwww
以上僕からでしたwwwwwwwwwwwwwww
51: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:45:55.63 ID:aQSK6IXQ0
>>32
負けてて草
負けてて草
25: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:38:02.27 ID:ARMxOg6N0
FPSで切れたことないワイが発狂する謎のストレスゲー
あんなんXの上位目指そうとしたら精神病院通わないとあかんわ
あんなんXの上位目指そうとしたら精神病院通わないとあかんわ
39: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:41:51.28 ID:VeApgqVV0
>>25
ランク変動の仕方改善してほしいわ
運要素強すぎる
ランク変動の仕方改善してほしいわ
運要素強すぎる
26: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:38:04.21 ID:5C9yCwTe0
第一サーモンランも評判良くなかったし
33: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:39:38.14 ID:A/pcTPNd0
>>26
3のPVで既にサーモンランと関連した要素があるのは示唆されてる
本当に評判悪かったら続編でも導入するわけがない 以上、僕からでした!
3のPVで既にサーモンランと関連した要素があるのは示唆されてる
本当に評判悪かったら続編でも導入するわけがない 以上、僕からでした!
36: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:40:45.35 ID:5C9yCwTe0
>>33
示唆されてる!せや人気なんや!
こいつあほかな?
示唆されてる!せや人気なんや!
こいつあほかな?
41: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:41:57.14 ID:A/pcTPNd0
>>36
あんぽんたんくんさぁ…君の趣味でゲームやなんjするのとは違って
企業は「利益」を求めて作ってるんだよ?評判悪い物をまた導入するわけがないってのは当然の思考だよね
以上、僕からでした!!
あんぽんたんくんさぁ…君の趣味でゲームやなんjするのとは違って
企業は「利益」を求めて作ってるんだよ?評判悪い物をまた導入するわけがないってのは当然の思考だよね
以上、僕からでした!!
43: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:42:44.05 ID:5C9yCwTe0
>>41
すまん以上っていうならもう黙っとけガラクタ
あとそのワード滑ってるよ
すまん以上っていうならもう黙っとけガラクタ
あとそのワード滑ってるよ
27: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:38:20.32 ID:A/pcTPNd0
youtubeでも「ダイマックスアドベンチャー ガラクタ」と出てきて公式のゲーフリの紹介動画でも文句コメが大量に付けられてる
31: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:39:12.18 ID:5C9yCwTe0
>>27
ならそのコメント貼れよ
ならそのコメント貼れよ
28: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:38:39.58 ID:5C9yCwTe0
そもそもバランス崩壊ゲーだしゼルダもポケモンもあるからスプラシリーズ廃止でいいのにつまんないから
35: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:40:05.03 ID:5C9yCwTe0
ポケモンのことばっかけなしてゼルダに反論できないねえw
42: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:42:38.69 ID:A/pcTPNd0
>>35
botwは実際評判良かったし今までのゼルダとは違うし2はまだ出てないやん、脳内反論楽しそうやね
botwは実際評判良かったし今までのゼルダとは違うし2はまだ出てないやん、脳内反論楽しそうやね
46: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:43:18.91 ID:5C9yCwTe0
>>42
脳内反論完全ブーメランですね
脳内反論完全ブーメランですね
37: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:41:16.54 ID:qYARUXEa0
スプラトゥーンをガチで一切イライラしたことなく純粋に楽しめたやつってこの世におるん?
わい発狂しとるで
わい発狂しとるで
40: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:41:52.32 ID:5C9yCwTe0
>>37
いないと思う
あんなのストレス貯めるだけで目の前居たらリアルファイトなるだろうな
いないと思う
あんなのストレス貯めるだけで目の前居たらリアルファイトなるだろうな
44: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:42:50.35 ID:qYARUXEa0
>>40
目の前おったらほんまに相手刹しとるで
以上チー牛からでしたっ!
目の前おったらほんまに相手刹しとるで
以上チー牛からでしたっ!
53: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:46:27.86 ID:JdyuiKnVr
>>40
目の前におらんから余計ムカつくんよな
だから未だに64のスマブラやっとるわ
目の前におらんから余計ムカつくんよな
だから未だに64のスマブラやっとるわ
57: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:47:15.82 ID:qYARUXEa0
>>53
元々相手ぶん殴る気まんまんで草
元々相手ぶん殴る気まんまんで草
63: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:49:22.53 ID:JdyuiKnVr
>>57
言葉の暴力な
相手が見えると見えないじゃ全然スッキリ度が違うで
言葉の暴力な
相手が見えると見えないじゃ全然スッキリ度が違うで
62: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:49:22.48 ID:TK/KCmXk0
>>53
64スマブラとかピカチュウ、カービー強すぎておもんないだろ
64スマブラとかピカチュウ、カービー強すぎておもんないだろ
67: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:50:35.79 ID:5C9yCwTe0
>>62
サ、サムスも強いから…
サ、サムスも強いから…
98: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 04:02:51.77 ID:NTuPqLhcd
>>37
対人ゲー自体放置したり粘着してくるやついたらイライラするやろ
スプラ特有のイライラはないな
対人ゲー自体放置したり粘着してくるやついたらイライラするやろ
スプラ特有のイライラはないな
47: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:43:51.15 ID:qP1j3biN0
サーモンランは本気でつまらん
あれ負けパターンがいつも一緒やん
あれ負けパターンがいつも一緒やん
48: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:44:25.30 ID:5C9yCwTe0
>>47
めちゃくちゃわかる
あれを評判いいとか言ってる奴って完全に障がい者だよな
めちゃくちゃわかる
あれを評判いいとか言ってる奴って完全に障がい者だよな
59: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:47:59.30 ID:qP1j3biN0
>>48
結局カタパッドとタワーをいかに早く処理するかだけだからな
何にも面白くない
結局カタパッドとタワーをいかに早く処理するかだけだからな
何にも面白くない
50: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:45:44.36 ID:VeApgqVV0
>>47
ゲームのバランスがかなりギリギリなのもあるけど
あれは味方が立ち回りわかってるかどうかで難易度大幅に変わってくるんよな
上級者しかいないランク帯に入ると連携とりやすくなってむしろ簡単になる
ゲームのバランスがかなりギリギリなのもあるけど
あれは味方が立ち回りわかってるかどうかで難易度大幅に変わってくるんよな
上級者しかいないランク帯に入ると連携とりやすくなってむしろ簡単になる
49: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:45:19.07 ID:5C9yCwTe0
ゼルダはまだ2出てないやん
スプラ3はもう出てるのかこのあんぽんたん君の中では
スプラ3はもう出てるのかこのあんぽんたん君の中では
54: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:46:30.04 ID:A/pcTPNd0
>>49
PVで出てるっつってんじゃんw鮭が出てんだよ既にwwwww
鮭出てるのにサーモンランあるいは関連した要素が無いとかありえる???
流石にあんぽんたんすぎて草
PVで出てるっつってんじゃんw鮭が出てんだよ既にwwwww
鮭出てるのにサーモンランあるいは関連した要素が無いとかありえる???
流石にあんぽんたんすぎて草
56: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:46:53.83 ID:5C9yCwTe0
>>54
ん?まだいたの?
ん?まだいたの?
52: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:46:22.97 ID:TK/KCmXk0
スプラって味方が弱いと絶対勝てないからな
そりゃイライラするのは当然
そりゃイライラするのは当然
61: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:49:04.90 ID:lcp7TXq/0
ダイナモンとか胎児が上級に慣れてたらまた違った思うけど所詮はねーわ
プロゲーマーに勝った一般人が凸されて謝罪に追い込まれるし、もうどうしようもねえ
ウメハラみたいに長く一線にいるのかと思ったらそうでもねえし
プロゲーマーに勝った一般人が凸されて謝罪に追い込まれるし、もうどうしようもねえ
ウメハラみたいに長く一線にいるのかと思ったらそうでもねえし
65: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:49:59.19 ID:5C9yCwTe0
>>61
スプラって民度もやばいんだよな
宗教信者となんら変わらんから絶対リアルで絡んじゃだめな人種だわ
スプラって民度もやばいんだよな
宗教信者となんら変わらんから絶対リアルで絡んじゃだめな人種だわ
68: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:50:36.83 ID:qYARUXEa0
あんま知らんけど胎児とかって2も活躍してたん?
83: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:54:22.96 ID:2UFiVCNw0
>>68
味方にキャリーされただけやけどちゃんと世界大会優勝したで
ほとんどのトップはみんなクソ環境に嫌気さして消えたが
味方にキャリーされただけやけどちゃんと世界大会優勝したで
ほとんどのトップはみんなクソ環境に嫌気さして消えたが
90: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:58:52.78 ID:qYARUXEa0
>>83
胎児とかダイナモンとかも嫌気さしてやめたん?
胎児とかダイナモンとかも嫌気さしてやめたん?
93: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 04:00:52.77 ID:2UFiVCNw0
>>90
ダイナモンは今も深夜にこっそりやってる
けど毎月トップ目指すみたいな熱意はないなスプラが好きだから今でもやってるって感じ
ダイナモンは今も深夜にこっそりやってる
けど毎月トップ目指すみたいな熱意はないなスプラが好きだから今でもやってるって感じ
70: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:50:59.71 ID:zYD5IaYI0
任天堂のeスポーツのスタンスは賞金制はやらんというスタンスやぞ
NPBとコラボでスプラのeスポーツ大会あったけど参加手当だけで優勝賞金とかは無しや
NPBとコラボでスプラのeスポーツ大会あったけど参加手当だけで優勝賞金とかは無しや
72: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:51:23.11 ID:Iyvd7FBi0
ニンジャラは?
74: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:52:05.70 ID:5C9yCwTe0
>>72
そのうち続編出るやろ…
そのうち続編出るやろ…
75: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:52:21.82 ID:Ck7tbm43M
2は発売日時点でコンセプト崩壊してて何したいのか意味わからんSPばっかだったのが終わってるわ
スペシャルなんか全部雑に強いくらいでええわ
スペシャルなんか全部雑に強いくらいでええわ
76: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:52:23.13 ID:PzOPcY/F0
対戦ゲームなんか星の数程あるのにスプラ経験者は大体スプラが一番ストレス溜まるって言うのなんなんやろな
ワイもそうやけど
ワイもそうやけど
79: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:53:36.30 ID:qP1j3biN0
eスポとして流行ったところで民度悪くなるだけや
そもそもeスポが全世界で流行ってるわけでもないしな
そもそもeスポが全世界で流行ってるわけでもないしな
81: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:54:06.86 ID:vdOKiVUl0
発売したらゲーム実況者や絵畜生みんなこぞってやりだすやろなぁ
82: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:54:08.90 ID:5C9yCwTe0
eスポなんてたぬかなみたいなのしかいないだろうしなモラルが
86: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:56:46.16 ID:VeR/Mu420
4ヶ月切った感じやろ 発売まで伏せるのも斬新でいいかな
87: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 03:57:06.46 ID:nnvqEe6G0
ブレワイは神ゲーだけどポケモンって子供騙しの代表例だろ
ブレワイは売れてほしいけどガラクタモンは爆しして欲しいわ
ブレワイは売れてほしいけどガラクタモンは爆しして欲しいわ
101: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 04:04:54.27 ID:lcp7TXq/0
今の大なモンならワイでも勝てそうやな
当時は鬼気迫る感じでヒエってなってたけど
当時は鬼気迫る感じでヒエってなってたけど
102: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 04:04:56.46 ID:BYyjFanc0
なにげに楽しみにしてるわ
2がもう下火になってから始めたからみんなでワイワイしたいんや
2がもう下火になってから始めたからみんなでワイワイしたいんや
103: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 04:05:56.65 ID:7X7lyttAd
最近PC買ったからそっちでも配信してくれや
105: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 04:08:27.16 ID:PVawvsGiM
いつ出るんや
106: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 04:08:57.31 ID:K0JgAPKu0
ぶっちゃけもう飽きたンゴ
他の記事も見てどうぞ。


・【画像】 道路に置いあるコレ、違法だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【朗報】 岸田「石油やガスの使用を、少しでも減らす努力をすることが大切だ!」国民に呼び掛ける
・【画像】 金曜ロードショー、ガチのマジで本気を出しにくるwww
・ヨーロッパ最大規模の原発で火災が発生してしまう…
・B'z「俺達は若い頃に良い音楽を沢山聴いてきた、今の若者とはミュージシャンとしての素養が全然違う」
・【速報】 「ヘブンバーンズレッド」ガチでGREEの救世主に躍り出てしまうWWWWWWW
・アニメ会社「あたしンちの映画やったらウケるやろなぁ…w」←これ誰も止めなかったんか?
・【画像】 イタリア人さん、駄目なイタリア料理に辛辣なコメントしまくっていた…
・【悲報】 ハンターハンター、最新話で最強キャラを出してしまう
・【画像】 新しいモンハンの受付嬢、過去最カワ
・御坂美琴「うそ!?あーしの電撃が効かない…好き♥」←じゃあエレキブルも好きになるんか?
・【速報】 海外「ゲームに音楽は要らない、世界観壊れる」
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648664790/
コメントする