【オススメ記事ピックアップ!】
・【悲報】 スパイダーマンノーウェイホームをスマホで見たんやが映画館で見ればよかったと後悔した
・賢い人「地球が出来る確率は25mプールに部品入れてかき混ぜて時計が組み上がる確率と同じや」
・東京都「ふるさと納税?誰もそんなもの使わないし好きにすれば?」
・Twitter「紙をグシャグシャにして下さい」「…元には戻りませんね?それがいじめです」→20万いいね
・【朗報】 お弁当代行サービス『DAIBEN』の日替わり弁当(大)、めちゃくちゃ美味そう
・(ヽ°ん°)「市役所でカツ丼食ってたらガードマン呼ばれて追い出された!」
・賢い人「地球が出来る確率は25mプールに部品入れてかき混ぜて時計が組み上がる確率と同じや」
・東京都「ふるさと納税?誰もそんなもの使わないし好きにすれば?」
・Twitter「紙をグシャグシャにして下さい」「…元には戻りませんね?それがいじめです」→20万いいね
・【朗報】 お弁当代行サービス『DAIBEN』の日替わり弁当(大)、めちゃくちゃ美味そう
・(ヽ°ん°)「市役所でカツ丼食ってたらガードマン呼ばれて追い出された!」
1: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 23:55:38.43 ● BE:757916836-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/5ta.gif
Russia facing internet outages due to equipment shortage
https://www.bleepingcomputer.com/news/technology/russia-facing-internet-outages-due-to-equipment-shortage/#.YkMHjuYQSwk.twitter
@karizo2022
ロシアのインターネット終了のお知らせ:
・通信機器の不足による大規模なインターネットサービスの停止が間近
・通信事業者の機器の備蓄はあと半年分
・早ければ今年の夏から目立ったサービス停止が始まる
・欧米の機器メーカーが撤退
・購入可能な機器の価格も40%上昇
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Russia facing internet outages due to equipment shortage
https://www.bleepingcomputer.com/news/technology/russia-facing-internet-outages-due-to-equipment-shortage/#.YkMHjuYQSwk.twitter
@karizo2022
ロシアのインターネット終了のお知らせ:
・通信機器の不足による大規模なインターネットサービスの停止が間近
・通信事業者の機器の備蓄はあと半年分
・早ければ今年の夏から目立ったサービス停止が始まる
・欧米の機器メーカーが撤退
・購入可能な機器の価格も40%上昇
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 23:56:26.20 ID:FuveXw6P0
インスタグラムください
159: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:17:35.10 ID:k8O3+tbA0
>>2
WRRRRRRYYY!!キレたんすよ!!
WRRRRRRYYY!!キレたんすよ!!
174: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:19:57.68 ID:T5ZGjB8y0
>>159
それはJOJO
露助はypaaaaa!
それはJOJO
露助はypaaaaa!
396: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 01:00:51.44 ID:uz3duSG60
>>2
インスタ!あー残念!
ついさっき売り切れちゃいましてね~
またのお越しを~
インスタ!あー残念!
ついさっき売り切れちゃいましてね~
またのお越しを~
4: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 23:56:51.81 ID:sJZlAg9j0
巨大な北挑戦まっしぐら
5: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 23:57:22.30 ID:ni5BXJFF0
凄い社会実験してるなw
どんなことが起こるか想像できんw
どんなことが起こるか想像できんw
94: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:08:47.53 ID:wFh/TdKi0
>>5
ロシアは前から地区限定でネットの遮断実験してたからな。
このための予行だったのかもしれん。
ロシアは前から地区限定でネットの遮断実験してたからな。
このための予行だったのかもしれん。
6: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 23:57:28.88 ID:DgUS/S/O0
ロシアの引きこもり脂肪
7: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 23:57:45.32 ID:YZxkFNPD0
白挑戦国、始まります
21: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:00:04.70 ID:W+qLqv410
>>7
モンゴル→白挑戦→白挑戦(ソ連)→白挑戦→???
モンゴル→白挑戦→白挑戦(ソ連)→白挑戦→???
73: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:05:35.11 ID:9fQH7/7N0
>>7
ホワイトコリアはウクライナの別名だぞ
ホワイトコリアはウクライナの別名だぞ
480: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 01:31:59.94 ID:wFfJXycH0
>>73
共産パヨクも挑戦は嫌なのかwwww
共産パヨクも挑戦は嫌なのかwwww
9: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 23:58:23.42 ID:53fTGZKH0
機器の備蓄が云々ってどういうこと?
知らないだけで数日ですり減る機械使ってんの?
知らないだけで数日ですり減る機械使ってんの?
187: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:22:07.15 ID:MfKTTTM40
>>9
あの国土に基地局とか張り巡らせてたらそりゃ日々壊れるものをメンテし続けてるのは当たり前じゃね?
あの国土に基地局とか張り巡らせてたらそりゃ日々壊れるものをメンテし続けてるのは当たり前じゃね?
493: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 01:34:13.44 ID:Q+7DQCyM0
>>9
頭悪すぎ
頭悪すぎ
11: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 23:58:52.50 ID:/YZ9OM6N0
一方ロシアはアナログモデムを使った
12: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 23:58:54.13 ID:l+/Ngrwy0
ロシア国内でも軍が通信途絶しちゃうじゃないか
13: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 23:58:54.18 ID:uoWTS5Ln0
ダーチャで自給自足のサバイバル生活を楽しんでいこうな
自分の国の歴史を身をもって体験できる良い機会だからな
自分の国の歴史を身をもって体験できる良い機会だからな
14: 名無しの太郎 2022/03/30(水) 23:59:00.48 ID:7nBcmzUV0
ATMも使えなくなるし、ルーブルが紙塵だし
これ人権剥奪レベルだろ
これ人権剥奪レベルだろ
35: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:01:48.00 ID:T5ZGjB8y0
>>14
170センチ以上はどんな人間も人権出てくるってたぬかなさんが言ってたが?
170センチ以上はどんな人間も人権出てくるってたぬかなさんが言ってたが?
53: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:04:00.10 ID:oQExeWXD0
>>35
坊主でも180センチでマッチョなら良いとか言ってたから、格闘家みたいな男がタイプなのかもしれんな
坊主でも180センチでマッチョなら良いとか言ってたから、格闘家みたいな男がタイプなのかもしれんな
56: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:04:24.11 ID:+XxQURob0
>>35
言ってた。オレはたぬかなをしぬまで許さない
言ってた。オレはたぬかなをしぬまで許さない
222: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:29:02.25 ID:OXAGlswH0
>>14
アメリカの日系アメリカ人は
財産没収されて
強制収容所に入れられたけどな
アメリカの日系アメリカ人は
財産没収されて
強制収容所に入れられたけどな
18: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:00:01.67 ID:oJMr/OFX0
まあちゅーごくから援助されるから大丈夫だよ。
119: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:10:57.12 ID:xLPnBtLI0
>>18
バックドア仕込まれそうだな
バックドア仕込まれそうだな
25: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:00:58.46 ID:J+j+6qmp0
ゴールデンカムイよろしくスチェンカするから大丈夫
58: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:04:26.92 ID:y6lwZJJR0
まぁそういうトップを支持し続けた結果だからな。
59: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:04:27.73 ID:KYARz5Lu0
ポルポトの原始共産主義を実現させようとしているな
75: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:05:46.71 ID:LGQSgOA00
>>59
あれって実際可能なのかな?
発電所作ろうとして失敗とかしてた気がするんだが
インテリを刹し過ぎたのか
あれって実際可能なのかな?
発電所作ろうとして失敗とかしてた気がするんだが
インテリを刹し過ぎたのか
115: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:10:32.62 ID:++quB5O70
>>75
大量の人間を管理できないからまぁ無理だな
大量の人間を管理できないからまぁ無理だな
168: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:19:38.03 ID:5qVIyC9H0
ロシアどうなるん
白挑戦?極北挑戦?
プーチンも黒電話みたいな髪形にする?
白挑戦?極北挑戦?
プーチンも黒電話みたいな髪形にする?
191: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:22:52.78 ID:e8iCTUCh0
>>168
ハイテクのかたまりみたいなもん。
設備から端末まで広範囲にわたって
技術力ないとむり。
一国で完結するのは至難の業だろ。
ハイテクのかたまりみたいなもん。
設備から端末まで広範囲にわたって
技術力ないとむり。
一国で完結するのは至難の業だろ。
197: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:24:29.86 ID:T5ZGjB8y0
>>168
プーちゃんが明日にでもカリアゲみたいなアデランスしてきたら許せるわ
プーちゃんが明日にでもカリアゲみたいなアデランスしてきたら許せるわ
169: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:19:39.75 ID:cOMoc5gA0
また配給制になって長い列に並ぶ時代に逆戻りか
早いとこ日本にいるスパイを一掃してくれ
早いとこ日本にいるスパイを一掃してくれ
170: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:19:40.04 ID:5ldziFcI0
>>1
どうせちゅーごくとつながるでしょ
どうせちゅーごくとつながるでしょ
178: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:20:27.16 ID:B+foQiCC0
ロシアの匿名掲示板の同志が
179: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:20:31.23 ID:PqMTQSks0
ちゅーごくから輸入するやろ
180: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:20:45.04 ID:tXgp+neR0
ネット無かったら軍事行動にも支障出るんじゃないの???
181: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:21:02.68 ID:rZWsbcUu0
まだだ、まだRFC 1149 / RFC 2549がある
205: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:25:46.07 ID:/nFmHJ8R0
ロシアあんだけ広いのに未知の部族とかいないの?南米とかでよく聞くじゃん。
239: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:31:11.70 ID:y6lwZJJR0
>>205
生まれてからしぬまで何処にも行かず国営放送だけ見て
イモ作ってウォッカ飲むだけで人生を終えるクソ田舎が沢山あるらしい。
生まれてからしぬまで何処にも行かず国営放送だけ見て
イモ作ってウォッカ飲むだけで人生を終えるクソ田舎が沢山あるらしい。
243: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:31:40.40 ID:gdQ86Alo0
>>205
昔は少数民族たくさんいたけどすっかりソ連化されてしもうた
端の方にはこの世の地獄みたいな不潔な民族とかいろいろ面白いのがいたらしいんだけど
残ってる文献とか少ないから今はもうあんまり詳しくはわからない
昔は少数民族たくさんいたけどすっかりソ連化されてしもうた
端の方にはこの世の地獄みたいな不潔な民族とかいろいろ面白いのがいたらしいんだけど
残ってる文献とか少ないから今はもうあんまり詳しくはわからない
207: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:26:46.37 ID:HL2l8Da40
つい30年前までは自分もそうだったはずなんだけど
どんな暮らしをしていたのか思い出せない
どんな暮らしをしていたのか思い出せない
252: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:33:42.90 ID:TnVK6v9Z0
>>207
自分は二十数年前は学生だったしパソコンも持ってなかったからおたく雑誌にアナログ絵を投稿したりしてたな…w
自分は二十数年前は学生だったしパソコンも持ってなかったからおたく雑誌にアナログ絵を投稿したりしてたな…w
208: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:27:21.56 ID:LVxMPRJ30
サイバー攻撃無双状態
209: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:27:22.71 ID:suQ3Vfzy0
もっといいインターネットに変えるだけだろ
227: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:29:17.35 ID:T5ZGjB8y0
>>209
粕ペルスキー先生を招聘しないと!
粕ペルスキー先生を招聘しないと!
210: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:27:40.36 ID:3Xg7R/Ju0
国民どうすんの?w
214: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:28:03.18 ID:9Ph98dX20
ちゅーごくに頼めばええやん😅
215: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:28:13.11 ID:VSJ4eUMn0
インターネット停止するとさすがにデジタル人民元も無理?
225: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:29:14.92 ID:e8iCTUCh0
>>215
あ
プーチン真っ青
あ
プーチン真っ青
233: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:30:15.16 ID:VSJ4eUMn0
>>225
そこが絡むからちゅーごくが支援するとは思うけど…
そうなるとルーブルさらにガラクタになるw
そこが絡むからちゅーごくが支援するとは思うけど…
そうなるとルーブルさらにガラクタになるw
224: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:29:13.63 ID:voaUI/Ua0
北海道にネット難民が流入しそう。
226: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:29:15.77 ID:l6Hv158R0
日本はいまだに紙のお金使ってるとかバカにされるけど
電気止まると電子の金なんて意味なくなる
太陽フレアの活動が活発になるだけで数ヶ月ネット使えなくなる可能姓すらあるのに
電気止まると電子の金なんて意味なくなる
太陽フレアの活動が活発になるだけで数ヶ月ネット使えなくなる可能姓すらあるのに
236: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:30:52.42 ID:RmI26h6G0
>>226
ATMしぬから結局金出せなくなるやん
耐火金庫持つしかなくなるよ
ATMしぬから結局金出せなくなるやん
耐火金庫持つしかなくなるよ
242: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:31:37.63 ID:T5ZGjB8y0
>>226
そんなこと考えてもしゃーない
地震対策のライフラインを考えてプロパンガスにひました!って人いないでしょ?
そんなこと考えてもしゃーない
地震対策のライフラインを考えてプロパンガスにひました!って人いないでしょ?
237: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:30:55.51 ID:+4W/JDbO0
ロシア国民はかなり従順で政府の言うことには素直に従うの?
240: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:31:28.27 ID:Gf8trrrW0
>>237
はい
はい
246: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:32:23.75 ID:kFCiYWBw0
>>237
反対するとやばい状況になってる
なんで取り締まる警察が従ってるのか知らんが
反対するとやばい状況になってる
なんで取り締まる警察が従ってるのか知らんが
245: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:32:18.10 ID:PAy3gEcU0
ヒッピー達の楽園になるんでない?
248: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:32:42.63 ID:fOc97F6/0
ロシアの可愛いyoutuberが見られなくなる
249: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:33:04.15 ID:h7aXqakN0
全部自国独自の規格でなんとかするちゅーごくの先見の明よな
いざ有事になった際にこれほど頼もしいことないぞ
いざ有事になった際にこれほど頼もしいことないぞ
267: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:36:06.73 ID:EocyRUX90
>>249
インターネットやパソコンスマホ関連の規格でちゅーごく独自のものなんて全くないだろ?
何の話してんの?
インターネットやパソコンスマホ関連の規格でちゅーごく独自のものなんて全くないだろ?
何の話してんの?
272: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:36:50.44 ID:e8iCTUCh0
>>249
半導体はちゅーごくでもアメリカの機材や
技術ないと無理なんだな。
半導体はちゅーごくでもアメリカの機材や
技術ないと無理なんだな。
301: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:40:58.23 ID:VSJ4eUMn0
>>272
半導体はそれこそちゅーごくが狙う台湾TSMCがあるわけで…
陸地での侵攻すら成功しないとなると台湾侵攻するのはかなり難しいのがわかったから台湾国内の分裂工作かねぇ…
半導体はそれこそちゅーごくが狙う台湾TSMCがあるわけで…
陸地での侵攻すら成功しないとなると台湾侵攻するのはかなり難しいのがわかったから台湾国内の分裂工作かねぇ…
269: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:36:33.02 ID:JxtM4O1W0
どうせちゅーごく経由で機材のやりとりできちゃうんでしょ?
275: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:37:35.24 ID:e8iCTUCh0
>>269
そしたらちゅーごくも制裁対象になる。
そしたらちゅーごくも制裁対象になる。
325: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:44:46.69 ID:lDGS0HPM0
375: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:56:21.54 ID:YVNXo/id0
>>325
もう今の子は
そのモニタに表示されてるシステムの存在自体
まったくこれっぽっちも知らないし聞いたことすら無いんじゃなかろか…
もう今の子は
そのモニタに表示されてるシステムの存在自体
まったくこれっぽっちも知らないし聞いたことすら無いんじゃなかろか…
380: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:58:34.70 ID:qhhxzv4L0
>>375
というか50代のオレも知らん
初めて見たわw
というか50代のオレも知らん
初めて見たわw
329: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:45:32.58 ID:4or5a1KO0
ウクライナ人の亡命ばっかり取り上げられてるが
ロシア人もアメリカとかに亡命しまくってるで
ロシア人もアメリカとかに亡命しまくってるで
339: 名無しの太郎 2022/03/31(木) 00:47:46.21 ID:2pVA5FEN0
ちゅーごくは助けてやれ
他の記事も見てどうぞ。


・【画像】 道路に置いあるコレ、違法だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【朗報】 岸田「石油やガスの使用を、少しでも減らす努力をすることが大切だ!」国民に呼び掛ける
・【画像】 金曜ロードショー、ガチのマジで本気を出しにくるwww
・ヨーロッパ最大規模の原発で火災が発生してしまう…
・B'z「俺達は若い頃に良い音楽を沢山聴いてきた、今の若者とはミュージシャンとしての素養が全然違う」
・【速報】 「ヘブンバーンズレッド」ガチでGREEの救世主に躍り出てしまうWWWWWWW
・アニメ会社「あたしンちの映画やったらウケるやろなぁ…w」←これ誰も止めなかったんか?
・【画像】 イタリア人さん、駄目なイタリア料理に辛辣なコメントしまくっていた…
・【悲報】 ハンターハンター、最新話で最強キャラを出してしまう
・【画像】 新しいモンハンの受付嬢、過去最カワ
・御坂美琴「うそ!?あーしの電撃が効かない…好き♥」←じゃあエレキブルも好きになるんか?
・【速報】 海外「ゲームに音楽は要らない、世界観壊れる」
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648652138/
コメント
コメント一覧 (1)
まるたろう
が
しました
コメントする