【オススメ記事ピックアップ!】
・【悲報】 スパイダーマンノーウェイホームをスマホで見たんやが映画館で見ればよかったと後悔した
・賢い人「地球が出来る確率は25mプールに部品入れてかき混ぜて時計が組み上がる確率と同じや」
・東京都「ふるさと納税?誰もそんなもの使わないし好きにすれば?」
・Twitter「紙をグシャグシャにして下さい」「…元には戻りませんね?それがいじめです」→20万いいね
・【朗報】 お弁当代行サービス『DAIBEN』の日替わり弁当(大)、めちゃくちゃ美味そう
・(ヽ°ん°)「市役所でカツ丼食ってたらガードマン呼ばれて追い出された!」
・賢い人「地球が出来る確率は25mプールに部品入れてかき混ぜて時計が組み上がる確率と同じや」
・東京都「ふるさと納税?誰もそんなもの使わないし好きにすれば?」
・Twitter「紙をグシャグシャにして下さい」「…元には戻りませんね?それがいじめです」→20万いいね
・【朗報】 お弁当代行サービス『DAIBEN』の日替わり弁当(大)、めちゃくちゃ美味そう
・(ヽ°ん°)「市役所でカツ丼食ってたらガードマン呼ばれて追い出された!」
1: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:25:57.45 ID:6GBpfM3m0
i7-6700ってそんなあかんか・・・?
2: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:27:10.23 ID:ks5jpbD80
ええんやで
3: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:27:28.24 ID:YLfKjdxs0
7年前のCPUやぞ
アカンに決まっとるやん
アカンに決まっとるやん
4: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:28:06.85 ID:tgkEA+o30
せめてKつけな
5: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:28:11.55 ID:Uc6bU0/Ra
今は10コアないと話にならない
6: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:28:22.03 ID:GouUv/dBM
先にグラボ買って不満ならcpu買い換えればいいじゃん
グラボは使い回せるんだし
グラボは使い回せるんだし
10: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:30:10.77 ID:6GBpfM3m0
>>6
グラボだけ買い替えてどれくらい姓能上がるもんなんや?
3070買ったとして半分も力出しきれないんか?
グラボだけ買い替えてどれくらい姓能上がるもんなんや?
3070買ったとして半分も力出しきれないんか?
7: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:29:13.32 ID:6GBpfM3m0
6700が駄目じゃグラボ買い替えるならほぼPC全部やん?
ハードル高すぎへんか?
ハードル高すぎへんか?
12: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:31:24.60 ID:YLfKjdxs0
>>7
5年に1台20万と考えれば安いもんやろ
5年に1台20万と考えれば安いもんやろ
18: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:34:22.22 ID:6GBpfM3m0
>>12
毎年4万ならええけど5年に1度20万ドカンと払えは結構ビビるで
毎年4万ならええけど5年に1度20万ドカンと払えは結構ビビるで
31: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:42:11.79 ID:JiAcSfNFa
>>18
学生とかならまぁ
社会人ならボナ一括ドーンとやったれ
学生とかならまぁ
社会人ならボナ一括ドーンとやったれ
8: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:29:30.54 ID:c/l6XGjnd
現状のおすすめ構成教えてや
9: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:30:07.58 ID:i8FaKwdMp
RTX3060ti欲しい🥺
11: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:30:50.80 ID:N9MEFuvOd
6と8の間にしぬほど差があるよな。ryzenで本気出す前と出した後だけど
13: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:32:11.37 ID:O6FRYA1Y0
pc丸ごと変えてまえ
GPUだけ変えてCPU変えるの面倒いとかなったら悲惨やぞ
GPUだけ変えてCPU変えるの面倒いとかなったら悲惨やぞ
14: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:32:13.21 ID:GR/vqhjg0
CPUだけ良い奴使ってGPU1070にしたいがアカンの?
17: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:34:14.62 ID:N9MEFuvOd
>>14
やるゲーム次第やけど、大抵一つのゲームじゃないやろうから何でも対応できるよう普通は同等くらいにする
やるゲーム次第やけど、大抵一つのゲームじゃないやろうから何でも対応できるよう普通は同等くらいにする
19: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:34:32.84 ID:N9MEFuvOd
>>14
やるゲーム次第やけど、大抵一つのゲームじゃないやろうから何でも対応できるよう普通は同等くらいにする
やるゲーム次第やけど、大抵一つのゲームじゃないやろうから何でも対応できるよう普通は同等くらいにする
15: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:33:04.05 ID:2prOjLKT0
4790kは未だに現役やで~
16: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:34:11.94 ID:1nYCG3iz0
マザボも古いからやろなあ
もう新PC買ったらええわ
もう新PC買ったらええわ
25: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:38:17.12 ID:6GBpfM3m0
>>16
12000シリーズ見てんだけどマザボ高すぎやん
それに今だとDDR4かDDR5かでも悩むわ
ワイDDR3 メモリだからぢっちにしろ買い替えや
12000シリーズ見てんだけどマザボ高すぎやん
それに今だとDDR4かDDR5かでも悩むわ
ワイDDR3 メモリだからぢっちにしろ買い替えや
20: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:35:06.22 ID:4fFTUuJSp
時期良くなってるおじさん「良くなってる」
21: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:35:32.86 ID:nrTF+xzWd
実際そうやったわ
22: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:36:42.93 ID:LdZ9rTmta
そんなに買い換えたくなきゃ買わんでええ
23: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:37:02.01 ID:TSnAehkUr
i7-7700はまだ戦えるか?取り替える相手がおらんくないか
24: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:37:58.09 ID:Ufwd1+1Ua
ハニセレ1専用機と化しとるわ
26: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:39:15.14 ID:VOGR1mQ+0
曲がるの嫌やからzen4待つわ
27: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:39:53.38 ID:Pr/YUl0vd
たっかいPC買ってもやるゲームと時間がないわ
28: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:40:48.99 ID:2SauZcCN0
3700Xと1070Ti使ってる
29: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:41:30.17 ID:6GBpfM3m0
CPU新しくてグラボだけ買い換えればええってなら10万以内で済むし買ってもええんやけどなあ
30: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:41:52.68 ID:0+eKn2VVp
9600kと2080であと2年は使うわ
35: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:44:12.00 ID:6GBpfM3m0
>>30
ワイからしたら天上人やな
それでも3080とか使ってる人間からしたら雑魚なんやと思うと恐ろしいジェネレーションギャップ感じるで
ワイからしたら天上人やな
それでも3080とか使ってる人間からしたら雑魚なんやと思うと恐ろしいジェネレーションギャップ感じるで
32: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:42:53.35 ID:Ab95CSaEd
でももうゲームしてないよね?
33: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:43:35.08 ID:Uc6bU0/Ra
ワイは7世代からi5-12400にしたけどやっぱゲームのFPS20くらいは上がったわ
37: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:44:32.18 ID:6GBpfM3m0
>>33
グラボなんや?
グラボなんや?
40: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:45:55.61 ID:Uc6bU0/Ra
>>37
3050やで
3050やで
41: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:46:51.16 ID:6GBpfM3m0
>>40
3050って調べたら1070と同じくらいのスペックなんやな
12400に変えるだけで結構上がるんやね
3050って調べたら1070と同じくらいのスペックなんやな
12400に変えるだけで結構上がるんやね
48: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:53:20.01 ID:Uc6bU0/Ra
>>41
同じとは言われてるけどDLSS対応のゲームやとやっぱ結構違うで
同じとは言われてるけどDLSS対応のゲームやとやっぱ結構違うで
58: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:57:19.46 ID:6GBpfM3m0
>>48
ほんまワイのPC化石なんやなって
ほんまワイのPC化石なんやなって
34: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:44:00.83 ID:ZO/pUYTg0
でもやるゲームないやん
36: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:44:15.41 ID:AD3cS9PD0
8-9と10-11はチップセット次第でCPU入れ替えワンチャンできるけど6-7は無理なん?
38: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:45:15.26 ID:6GBpfM3m0
>>36
67はいけるやろうけど6から7に変えても意味ないやろ
スペックほぼ変わらんやん
67はいけるやろうけど6から7に変えても意味ないやろ
スペックほぼ変わらんやん
39: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:45:26.99 ID:DvIUVN1m0
今は大分やすくなったやろ
買い時や
買い時や
42: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:47:44.87 ID:82GsrjQod
CPUだけi5 11400あたり買えばええやん
中古はやめておけよ
中古はやめておけよ
47: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:52:43.24 ID:6GBpfM3m0
>>42
CPUって値段変わらなくね?
11400と12400でそんな値段差無い気がするわ
CPUって値段変わらなくね?
11400と12400でそんな値段差無い気がするわ
43: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:49:02.85 ID:TDwwhHftM
次のryzenと4070で組もうぜ
50: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:53:50.21 ID:6GBpfM3m0
>>43
それは考えたんやけど円安で手届かないレベルになったらあかんやん
それは考えたんやけど円安で手届かないレベルになったらあかんやん
44: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:50:39.86 ID:+dmBVnLU0
4790Kとかいう骨董品を使ってるワイ蚊帳の外で泣く
自作機が壊れないからリプレースも出来ないンゴ
自作機が壊れないからリプレースも出来ないンゴ
45: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:51:45.29 ID:bmk2ViVl0
バカは1パーツだけ変えて満足する
PCは最低パーツにすべて合わせられるって知ってほしい
どんないいグラボあってもCPUがガラクタならガラクタPC
どんないいCPUあってもメモリが3Gなら五もPC
PCは最低パーツにすべて合わせられるって知ってほしい
どんないいグラボあってもCPUがガラクタならガラクタPC
どんないいCPUあってもメモリが3Gなら五もPC
46: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:52:16.04 ID:BKTwp7tV0
ワイと同じ構成でワロタァ
49: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:53:36.82 ID:PL477oqu0
ワイ6800でgtx1050やわ
6000台ってコスパええけどwin11にできないのがつらいよな
6000台ってコスパええけどwin11にできないのがつらいよな
51: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:54:38.74 ID:VOGR1mQ+0
PCって意外と壊れへんよな
HDDもグラボも壊れたことない
HDDもグラボも壊れたことない
52: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:55:10.93 ID:z4u280X/0
ワイ1880tiの第3世代cpu
そろそろ変えたいけどcpu変えようと思ったら諸々買い替えで出費が嵩むわ
そろそろ変えたいけどcpu変えようと思ったら諸々買い替えで出費が嵩むわ
53: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:55:28.24 ID:P25l0jjt0
ワイ1070で6700kやけど今年CPUだけryzenにしたわ
CPU依存度の高いゲームやっとるからそこそこ快適になったで
CPU依存度の高いゲームやっとるからそこそこ快適になったで
54: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:55:40.17 ID:KQEU1zUyd
6700より今のi3の方が上なんやな
55: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:56:10.02 ID:XQl+jcOI0
cドライブに使ってるM.2のSSDかマザボが壊れて途方に暮れてる
他のPC処分したばっかりだから何も出来ん
他のPC処分したばっかりだから何も出来ん
56: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:56:38.59 ID:BKTwp7tV0
12700kに乗り換えたわ
グラボは4000待ちや
グラボは4000待ちや
59: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:58:02.95 ID:6GBpfM3m0
>>56
メモリなんや?
メモリなんや?
62: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 09:00:07.06 ID:BKTwp7tV0
>>59
DDR4の32gbや
DDR4の32gbや
65: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 09:01:42.04 ID:6GBpfM3m0
>>62
前使ってたの使いまわしてるんか?
ワイそういうの出来ないから辛いわ
前使ってたの使いまわしてるんか?
ワイそういうの出来ないから辛いわ
57: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:56:50.60 ID:8V6nhQLJF
3000シリーズを要求してくるアプリってバトルフィールドってゲームしか知らない
60: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:59:07.32 ID:ce20HN5+0
4770kと980のPCを復活させるワイにタイムリーなスレ
61: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 08:59:18.77 ID:1lKr5DtO0
10世代i7が値段姓能電力どれ取ってもコスパ良いからオヌヌメ
9700kの名機に勝るとも劣らないぞ
9700kの名機に勝るとも劣らないぞ
63: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 09:00:14.59 ID:JM2zvsC40
7世代のi7<12世代のi3 やで
もう買い換え時や
もう買い換え時や
64: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 09:00:23.27 ID:YxUAC9GxM
グラボ買い替えるなら最低でも第9世代以降じゃないとね
今だったら5.0に備えて12世代買うのが一番や
今だったら5.0に備えて12世代買うのが一番や
66: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 09:01:52.29 ID:qcioFc23r
2060superくんてまだいける?
言うて最近pc触ってないけど
言うて最近pc触ってないけど
68: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 09:05:14.19 ID:YxUAC9GxM
>>66
まだゲームやるのにはそんなに困らん
でもグラボ安くなるタイミングがわからんから買い替え時かどうかはわからない……
まだゲームやるのにはそんなに困らん
でもグラボ安くなるタイミングがわからんから買い替え時かどうかはわからない……
70: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 09:06:24.38 ID:qcioFc23r
>>68
値下がりするとか見たけどいつになるんやろな
しばらくこいつで戦うか…
値下がりするとか見たけどいつになるんやろな
しばらくこいつで戦うか…
67: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 09:03:58.85 ID:Jt/YIDSTd
イッチと同じスペック使ってたけど12700Kと3080に乗り換えたわ、めっちゃええで
69: 名無しの太郎 2022/05/19(木) 09:05:52.42 ID:5N3aYLEQd
>>1
Intel Core i3-10100E @ 3.20GHz 8,229
Intel Core i7-8557U @ 1.70GHz 8,225
AMD Ryzen Embedded V1756B 8,215
ARM Apple M1 Pro (Virtual) 3 Core 0 MHz 8,165
Intel Core i3-10305T @ 3.00GHz 8,136
Intel Core i5-8259U @ 2.30GHz 8,119
Intel Core i7-6700 @ 3.40GHz 8,079
Intel Core i7-4790K @ 4.00GHz 8,062
Intel Core i5-8269U @ 2.60GHz 8,055
Intel Core i5-8400H @ 2.50GHz 8,037
Intel Core i3-10100E @ 3.20GHz 8,229
Intel Core i7-8557U @ 1.70GHz 8,225
AMD Ryzen Embedded V1756B 8,215
ARM Apple M1 Pro (Virtual) 3 Core 0 MHz 8,165
Intel Core i3-10305T @ 3.00GHz 8,136
Intel Core i5-8259U @ 2.30GHz 8,119
Intel Core i7-6700 @ 3.40GHz 8,079
Intel Core i7-4790K @ 4.00GHz 8,062
Intel Core i5-8269U @ 2.60GHz 8,055
Intel Core i5-8400H @ 2.50GHz 8,037
他の記事も見てどうぞ。


・【画像】 道路に置いあるコレ、違法だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【朗報】 岸田「石油やガスの使用を、少しでも減らす努力をすることが大切だ!」国民に呼び掛ける
・【画像】 金曜ロードショー、ガチのマジで本気を出しにくるwww
・ヨーロッパ最大規模の原発で火災が発生してしまう…
・B'z「俺達は若い頃に良い音楽を沢山聴いてきた、今の若者とはミュージシャンとしての素養が全然違う」
・【速報】 「ヘブンバーンズレッド」ガチでGREEの救世主に躍り出てしまうWWWWWWW
・アニメ会社「あたしンちの映画やったらウケるやろなぁ…w」←これ誰も止めなかったんか?
・【画像】 イタリア人さん、駄目なイタリア料理に辛辣なコメントしまくっていた…
・【悲報】 ハンターハンター、最新話で最強キャラを出してしまう
・【画像】 新しいモンハンの受付嬢、過去最カワ
・御坂美琴「うそ!?あーしの電撃が効かない…好き♥」←じゃあエレキブルも好きになるんか?
・【速報】 海外「ゲームに音楽は要らない、世界観壊れる」
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652916357/
コメントする