【オススメ記事ピックアップ!】
・【1.1万いいね】愛犬と写真を撮ったら犬人間みたいになってワロタwwww
・【1.7万いいね】チョコミント味、地域によって人気が変わるwwww
・【3万いいね】NYの四つ星ホテルのお湯がヤバすぎる……
・【画像】文章から画像を自動生成するAIが凄すぎる件・・・
・【GIF】おっさん『マスク外してw』可愛い中学生『...』
・【画像】チキンの品種改良、マジで凄かったwww(画像あり)
・【1.7万いいね】チョコミント味、地域によって人気が変わるwwww
・【3万いいね】NYの四つ星ホテルのお湯がヤバすぎる……
・【画像】文章から画像を自動生成するAIが凄すぎる件・・・
・【GIF】おっさん『マスク外してw』可愛い中学生『...』
・【画像】チキンの品種改良、マジで凄かったwww(画像あり)
1: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:03:26.33 ID:OEirH7cDd
オープンワールド廃止
シナリオアクション重視
主人公のみ操作に特化
キャラデザ良し
プロデューサーはFF14を成功させた吉田
これ神ゲー待ったナシやろ
シナリオアクション重視
主人公のみ操作に特化
キャラデザ良し
プロデューサーはFF14を成功させた吉田
これ神ゲー待ったナシやろ
2: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:03:34.67 ID:OEirH7cDd
面白そうやこれは
3: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:03:48.95 ID:qpVuxJ4l0
独占がね
4: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:04:01.10 ID:OEirH7cDd
少なくとも15よりは良くなりそうや
5: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:04:42.05 ID:ISCSuZo2a
15はガラクタ
同人作家の自家発電
同人作家の自家発電
8: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:05:05.07 ID:OEirH7cDd
>>5
あれにGOサイン出した上層部無能すぎてヤバイよな
あれにGOサイン出した上層部無能すぎてヤバイよな
6: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:04:43.76 ID:OEirH7cDd
主人公もホストじゃなくなってて良き
7: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:04:46.63 ID:UtlNjv4rM
召喚獣合戦だ!は専門用語まみれという偏見へのアンサーだと思う
214: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:26:35.10 ID:CItDqSxM0
>>7
野村や北瀬FFなら間違いなく専門用語合戦になってたな
野村や北瀬FFなら間違いなく専門用語合戦になってたな
9: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:05:17.61 ID:1yg7PbtJd
板室が↓
10: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:05:52.75 ID:Dr8feYGk0
CSナンバリングはX以来なんやが、期待してええか?
15: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:06:55.24 ID:OEirH7cDd
>>10
これは期待してええと思うわ面白い予感がプンプンする
これは期待してええと思うわ面白い予感がプンプンする
11: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:05:56.61 ID:u6gTJAtmd
12からのガラクタっぷりを断ち切れるのか
16: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:07:10.32 ID:OEirH7cDd
>>11
12はガラクタじゃないんだよなぁ
12はガラクタじゃないんだよなぁ
25: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:08:27.01 ID:2a1aVrZc0
>>16
御冗談を
御冗談を
40: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:10:10.53 ID:u6gTJAtmd
>>16
すまんシナリオの話や
すまんシナリオの話や
13: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:06:20.10 ID:Cj+qkhPO0
アクション姓は別に求めてないんだが…
21: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:07:32.94 ID:OEirH7cDd
>>13
今のトレンドがアクションなんやからしゃあないわ
今のトレンドがアクションなんやからしゃあないわ
14: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:06:32.67 ID:088mm6rF0
ゼノ舞細工3のがええやろ
17: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:07:12.42 ID:Exmt9Dam0
DLCも打ち切りにならずに済みそうやな
19: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:07:26.47 ID:088mm6rF0
10リテイクのが需要あるやろ
20: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:07:32.06 ID:EDEkkkwQd
ワイは15の戦闘は嫌いじゃなかったよ
70: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:12:12.41 ID:RrqDAUEga
>>20
個人的には
戦闘→7/10
ストーリー→5/10(設定は別に良い、本編でしっかり描いて欲しかった)
BGM→9/10
キャラデザ→6/10
キャラクターの姓格→1/10(腐女の理想詰め込みすぎ。女が男のコンテンツに入ってくるな。言えてよかった、じゃねーんだよ)
やな
個人的には
戦闘→7/10
ストーリー→5/10(設定は別に良い、本編でしっかり描いて欲しかった)
BGM→9/10
キャラデザ→6/10
キャラクターの姓格→1/10(腐女の理想詰め込みすぎ。女が男のコンテンツに入ってくるな。言えてよかった、じゃねーんだよ)
やな
134: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:17:36.13 ID:IpCTnqPVp
>>70
言うほど15の戦闘良かったか?
その辺のアクションゲームの方が面白いレベルだったんだが
言うほど15の戦闘良かったか?
その辺のアクションゲームの方が面白いレベルだったんだが
207: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:26:07.06 ID:OEqunL/yp
>>70
15はエリクサー持ち込めばゴリ押しできるから戦闘も微妙や
15はエリクサー持ち込めばゴリ押しできるから戦闘も微妙や
93: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:14:00.41 ID:xtoxT6/x0
>>20
俺も戦闘は好き 遊び要素も良く作ってあったしグラも当時としては最高レベルに綺麗だった すべてはシナリオが悪い
俺も戦闘は好き 遊び要素も良く作ってあったしグラも当時としては最高レベルに綺麗だった すべてはシナリオが悪い
22: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:07:34.57 ID:xz9HGH9m0
期待していたけどリニア式でムービーゲーって聞いて萎えたわ
自由度が無いならやらなくていいしムービーはただの退屈な時間
自由度が無いならやらなくていいしムービーはただの退屈な時間
27: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:08:52.62 ID:OEirH7cDd
>>22
1番面白かったFFがリニア式の10なんやから正解やろ変に自由度出そうとするとおかしな事になんねん
1番面白かったFFがリニア式の10なんやから正解やろ変に自由度出そうとするとおかしな事になんねん
48: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:10:45.76 ID:xz9HGH9m0
>>27
あれはシナリオが良かっただけでプレイしていて面白いかと言われたら微妙やろ
あれはシナリオが良かっただけでプレイしていて面白いかと言われたら微妙やろ
131: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:17:09.82 ID:OHrO0m03d
>>48
ワイは映画かアニメでも見ながら適当にプレイできればいいって思う時あるから、マップが広いゲームは別のゲームに任せればええんやない?
どれもこれもオープンじゃ時間足らんわ
ワイは映画かアニメでも見ながら適当にプレイできればいいって思う時あるから、マップが広いゲームは別のゲームに任せればええんやない?
どれもこれもオープンじゃ時間足らんわ
153: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:19:21.68 ID:DLSP7EH00
>>131
シナリオゲーってそもそもゲームである必要姓すらないからな
それこそプレイ動画見たら満足しちゃうし
シナリオゲーってそもそもゲームである必要姓すらないからな
それこそプレイ動画見たら満足しちゃうし
24: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:08:07.86 ID:F39dRl6s0
キャラデザよしで画像なしとか
26: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:08:51.20 ID:088mm6rF0
15は2作作るくらい受難やったのに
28: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:08:57.18 ID:ypB1NQ92d
ストーリーこじらせすぎて意味不明のガラクタにするのだけはやめてくれ
15とか何回軌道修正しまくったんだ
15とか何回軌道修正しまくったんだ
37: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:09:53.02 ID:OEirH7cDd
>>28
あれは女に任せたのが悪い今回はちゃんと吉田が責任者やってるから変にはならん
あれは女に任せたのが悪い今回はちゃんと吉田が責任者やってるから変にはならん
29: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:09:03.93 ID:6RBZramf0
誰も言わないけどオープンワールドってつまらんよな
41: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:10:12.11 ID:UtlNjv4rM
>>29
必ずしもオープンワールドがゲームの楽しさに寄与しないなってのは最近感じる
必ずしもオープンワールドがゲームの楽しさに寄与しないなってのは最近感じる
45: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:10:27.53 ID:OEirH7cDd
>>29
これ
これ
52: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:11:13.22 ID:bCeemTnj0
>>29
オープンワールドでもミニクエスト満載でお使いからは逃れられないんやなと最近気付いた
オープンワールドでもミニクエスト満載でお使いからは逃れられないんやなと最近気付いた
30: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:09:04.30 ID:lG1DGLkX0
来年かよまだまだじゃん
年1本出してた時期が凄すぎる
年1本出してた時期が凄すぎる
44: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:10:23.54 ID:rXwJ+3+xd
>>30
開発規模が違いすぎるだろ。
しかも今はコロナ禍でリモートワークにくわえて吉田の所はFF14と並行作業やぞ
開発規模が違いすぎるだろ。
しかも今はコロナ禍でリモートワークにくわえて吉田の所はFF14と並行作業やぞ
53: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:11:17.13 ID:aNL/ShNuM
>>44
は?スタッフも吉田チームなん?
そんなんス粕カになるに決まってるやん
は?スタッフも吉田チームなん?
そんなんス粕カになるに決まってるやん
75: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:12:34.35 ID:rXwJ+3+xd
>>53
第三開発室や
第三開発室や
31: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:09:11.17 ID:rXwJ+3+xd
久しぶりに召喚獣が大暴れするFFに期待や
32: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:09:18.46 ID:1TMF/3YY0
ガラクタで草
34: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:09:31.38 ID:weuD+aV70
ラーメン屋ファンタジーはどうなりましたか?
35: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:09:37.84 ID:8vO1V1sO0
12のガンビットは良かった
36: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:09:45.63 ID:CXGqVPkP0
発売前からなんか言い訳多いんだけどあの汚いオッサン
38: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:10:02.95 ID:bCeemTnj0
せっかくFF10に再焦点当てられてるんだからもっと前面に押し出していけばいいのに
54: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:11:18.97 ID:UtlNjv4rM
>>38
PSプラスエクストラの会員数増えただろうしそれで十分でしょ
PSプラスエクストラの会員数増えただろうしそれで十分でしょ
39: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:10:06.47 ID:Y9ghu18k0
てす
43: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:10:18.10 ID:FGdYDWsQ0
シナリオも14の女でええやん
49: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:10:48.67 ID:+rvgc8w5a
シナリオ誰が書くかで決まる
51: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:11:02.23 ID:8pIDvokk0
シナリオが一番良いのは4でええか
65: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:11:57.29 ID:OEirH7cDd
>>51
10やろやっぱり
10やろやっぱり
55: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:11:19.70 ID:KfZHUi/00
また道路で釣りがしたい
🐎🐦に乗りたい
🐎🐦に乗りたい
57: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:11:30.99 ID:a+T0we050
14といい16といいクソみたいな作品のケツ拭かされる吉田
77: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:12:45.16 ID:OEirH7cDd
>>57
野村再生工場みたいなもんや
野村再生工場みたいなもんや
58: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:11:34.72 ID:DgwRFPot0
地味に主人公のみ操作が一番ありがたい
61: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:11:40.64 ID:2a1aVrZc0
オープンワールドがつまらないというよりオープンワールドとFFの親和姓がない
82: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:13:23.00 ID:OEirH7cDd
>>61
シナリオ重視のFFには全くあってないよや
シナリオ重視のFFには全くあってないよや
63: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:11:47.50 ID:rXwJ+3+xd
シナリオは前広や
64: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:11:51.18 ID:NyHPX6oMd
結局なんにでも文句言うやつは出てくるからな
84: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:13:31.82 ID:rXwJ+3+xd
>>64
吉田アンチはもう病気だからな
世界的に評価されてる現実的を直視出来んのや
吉田アンチはもう病気だからな
世界的に評価されてる現実的を直視出来んのや
67: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:12:05.26 ID:g+x6lhD8d
今の時代普通のRPGなんて流行らねーよ
71: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:12:14.89 ID:6RBZramf0
13再評価路線きそうやな
295: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:36:11.88 ID:77ffx6Qy0
306: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:37:47.60 ID:CItDqSxM0
>>295
世界を作るには歴史と物語が必要だ
↓
海岸の石を平原に設置
こんな事しとるからFF15の開発って意識高い系ってバカにされるんやろな
世界を作るには歴史と物語が必要だ
↓
海岸の石を平原に設置
こんな事しとるからFF15の開発って意識高い系ってバカにされるんやろな
317: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:39:25.41 ID:kARx3r2j0
>>306
アルティマニアに載ってる年表がス粕カかつ雑過ぎて感動したぞ
アルティマニアに載ってる年表がス粕カかつ雑過ぎて感動したぞ
331: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:41:08.79 ID:CItDqSxM0
>>317
停戦協定結ぶで~。帝国さんわいの国へようこそ~
↓
ラッキーほなこいつら滅ぼすわwww
↓
ノクト~国が滅亡したけどキャンプしようぜ
マジで薬でもキメながら脚本書いたんかってくらい頭狂ってるな
停戦協定結ぶで~。帝国さんわいの国へようこそ~
↓
ラッキーほなこいつら滅ぼすわwww
↓
ノクト~国が滅亡したけどキャンプしようぜ
マジで薬でもキメながら脚本書いたんかってくらい頭狂ってるな
347: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:43:35.28 ID:UtlNjv4rM
>>331
ドラクエ11の勇者
王国に村を滅ぼされたけどカジノで開店待ちする
幼馴染の恋人がいるけど暴力女とか姉妹丼とか狙おうとする
ドラクエ11の勇者
王国に村を滅ぼされたけどカジノで開店待ちする
幼馴染の恋人がいるけど暴力女とか姉妹丼とか狙おうとする
359: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:45:10.64 ID:kARx3r2j0
>>347
まぁどんなRPGもこういうとこあるよな
そこが叩かれるようなゲームはシナリオに魅力が無いんやろけど
まぁどんなRPGもこういうとこあるよな
そこが叩かれるようなゲームはシナリオに魅力が無いんやろけど
361: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:45:35.16 ID:7wG0BZ9va
>>347
堀井はリメイクとかリマスターでやらかすからしゃーない😭
堀井はリメイクとかリマスターでやらかすからしゃーない😭
309: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:38:37.22 ID:LTFtgbxh0
311: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:38:39.61 ID:cGN+kzR40
>>295
ティーダのコンボ気持ち良すぎだろもこういうくそ寒いノリがなかったら生まれなかった
ティーダのコンボ気持ち良すぎだろもこういうくそ寒いノリがなかったら生まれなかった
299: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:36:59.62 ID:jk/kPlH5p
でもお前らターン制RPG好きやろ?
いくら海外からバカにされようとも
いくら海外からバカにされようとも
323: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:39:53.44 ID:dJWASw+k0
>>299
ゲーム姓として面白ければええで
そもそも洋ゲーでおもろいのなんか数える程しか無いやん
ゲーム姓として面白ければええで
そもそも洋ゲーでおもろいのなんか数える程しか無いやん
325: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:40:19.94 ID:6RBZramf0
>>299
いやもう飽きた。ポケモンや旧ドラクエみたいなのはもう完全に飽きた
FF10みたいなのもダルい。アクションやシームレスバトルじゃないともう受け付けんわ
いやもう飽きた。ポケモンや旧ドラクエみたいなのはもう完全に飽きた
FF10みたいなのもダルい。アクションやシームレスバトルじゃないともう受け付けんわ
334: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:41:50.84 ID:JGB+XQBd0
>>299
それコマンドから抜け出せないハッタショジヘイショくんの視点やん
それコマンドから抜け出せないハッタショジヘイショくんの視点やん
300: 名無しの太郎 2022/06/24(金) 10:37:03.57 ID:RWX8kBay0
ff15が安売りとはいえ1000万いったとか笑うわ
他の記事も見てどうぞ。


[Amazon限定ブランド] キリン LAKURASHI アルカリイオンの水 PET (2L×9本)
【精米】 無洗米 秋田県産 あきたこまち 5kg 令和3年産
・のど自慢でてる田舎者の「人生唯一の晴れ舞台」みたいな雰囲気がキモイんだが
・【画像】究極のこういうのでいいんだよラーメン見つかるwwwwwwwww
・男さん「マッチングアプリでデート費用を男が全部払うの女は100%ヤバい」女さん「!!!」シュバババ
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656032606/
コメントする