【オススメ記事ピックアップ!】
・【悲報】 スパイダーマンノーウェイホームをスマホで見たんやが映画館で見ればよかったと後悔した
・賢い人「地球が出来る確率は25mプールに部品入れてかき混ぜて時計が組み上がる確率と同じや」
・東京都「ふるさと納税?誰もそんなもの使わないし好きにすれば?」
・Twitter「紙をグシャグシャにして下さい」「…元には戻りませんね?それがいじめです」→20万いいね
・【朗報】 お弁当代行サービス『DAIBEN』の日替わり弁当(大)、めちゃくちゃ美味そう
・(ヽ°ん°)「市役所でカツ丼食ってたらガードマン呼ばれて追い出された!」
・賢い人「地球が出来る確率は25mプールに部品入れてかき混ぜて時計が組み上がる確率と同じや」
・東京都「ふるさと納税?誰もそんなもの使わないし好きにすれば?」
・Twitter「紙をグシャグシャにして下さい」「…元には戻りませんね?それがいじめです」→20万いいね
・【朗報】 お弁当代行サービス『DAIBEN』の日替わり弁当(大)、めちゃくちゃ美味そう
・(ヽ°ん°)「市役所でカツ丼食ってたらガードマン呼ばれて追い出された!」
1: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:42:51.11 ID:kHITVhff0
プーチン氏、30万人動員令で混乱「過ち」認める 100万人招集検討か
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdbf48f1c4007414fd3c248fffb2ed63b2d24903
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdbf48f1c4007414fd3c248fffb2ed63b2d24903
2: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:42:59.50 ID:kHITVhff0
よかった…
3: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:43:04.58 ID:kHITVhff0
これで安心
5: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:43:31.44 ID:DDOa4God0
ありがとうプーチン党
6: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:43:38.01 ID:fxgkKvWN0
草
7: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:43:48.94 ID:4N3wccxZ0
ん?
8: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:43:58.05 ID:xl4NPWbh0
これから厳冬になるのに素人兵使って何するんや?
300: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 21:32:14.42 ID:Ipgh1L4c0
>>8
盾と薪にする
盾と薪にする
9: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:44:01.00 ID:uVdNpLXCM
これで安心やね
10: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:44:07.84 ID:5aRpxtV+0
少なすぎるって意味だよな?
11: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:44:20.09 ID:4N3wccxZ0
まじで漫画みたいな国やな
12: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:44:27.90 ID:ACqrU+mN0
対象外のやつも含まれてたって話やろ
イッチプーアノンか?
イッチプーアノンか?
13: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:44:30.99 ID:Jy/5lNcp0
スターリン超えたってことでいいから、もう辞めにしないか?
15: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:44:45.66 ID:Cm09Je1q0
見開きで描いてそう
16: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:44:45.82 ID:RQ7JOlpf0
ロシア国民にとって悪い方向に修正していくのか・・・
17: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:44:49.88 ID:l6kUAVyC0
危なかったぜ
19: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:45:28.71 ID:p1LRUOpd0

20: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:45:35.56 ID:wHQoaQAh0
ん?招集の数が少なすぎるって意味だよな?
21: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:45:35.73 ID:I1ZeR+XQ0
動員がおかしいって、少なすぎるって意味だよな?
22: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:45:37.19 ID:UO9acs5x0
これでもまだスターリン越えてないとかスターリンヤバすぎだろ…
24: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:45:41.61 ID:PIF1FBxZ0
ありがとう統一ロシア
25: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:46:00.43 ID:ip2i0IGud
捏造かと思ったらまんまソースあって草
26: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:46:02.29 ID:MLeJ0nSk0
見開きにドンッて効果音付きで言ってそう
27: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:46:05.93 ID:Ft2rAQWz0
100万集めても火計で燃やされるんやろな
28: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:46:07.25 ID:ysT23/H20
医者とかの専門家は招集しないけど100万人集めるで~
29: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:46:45.64 ID:QdT+4QRU0
100万人招集検討か?はイッチが付け加えたネタかと思ったらガチかよ
30: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:46:50.59 ID:I9X1Ywpi0
畑から無限に採れるからね
大丈夫大丈夫
大丈夫大丈夫
33: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:47:16.32 ID:wTCq5whK0
ロシア人絶滅計画やね
34: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:48:12.45 ID:85NpQhUO0
ギャグセン高いわ
36: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:48:23.29 ID:LWz9Ee26M
疑問なんやけど兵士使ってちまちまやるより空爆しまくった方が楽なんやないの?
無傷で街奪いたいとか?
無傷で街奪いたいとか?
41: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:50:03.40 ID:dNfTWb+30
>>36
初手でウクライナの対空ミサイル潰しそびれて未だ健在やから不可能
初手でウクライナの対空ミサイル潰しそびれて未だ健在やから不可能
45: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:51:09.02 ID:cVGBytprd
>>41
空爆やなくて長距離ミサイルはどうなん
弾道ミサイルって言うんやっけ
空爆やなくて長距離ミサイルはどうなん
弾道ミサイルって言うんやっけ
49: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:51:53.31 ID:PZfMjm/bd
>>36
対空システム生きててかなり迎撃されてるから無理やな
ミサイルももう高姓能なものはほとんど残ってない
対空システム生きててかなり迎撃されてるから無理やな
ミサイルももう高姓能なものはほとんど残ってない
54: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:52:50.45 ID:6qu162MV0
>>36
まずロシア空軍は米軍のような大規模で組織的空爆のノウハウが存在しない
緒戦にウクライナの対空兵器を全然潰せなかった
高価なsu30や34を落とされまくってなかなか危険地帯には飛ばせない
まずロシア空軍は米軍のような大規模で組織的空爆のノウハウが存在しない
緒戦にウクライナの対空兵器を全然潰せなかった
高価なsu30や34を落とされまくってなかなか危険地帯には飛ばせない
59: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:53:08.98 ID:Ft2rAQWz0
>>36
相対費効果
隠れられたらさらに赤字なだけやから占領するに歩兵が必要なんや
相対費効果
隠れられたらさらに赤字なだけやから占領するに歩兵が必要なんや
65: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:54:13.99 ID:bjE3YwIe0
>>36
空爆は日本みたいに木造だらけならめちゃくちゃ有効だけどレンガ建築ではたいしたことねーで
空爆は日本みたいに木造だらけならめちゃくちゃ有効だけどレンガ建築ではたいしたことねーで
74: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:55:15.73 ID:Ft2rAQWz0
>>65
逆や
効果薄いから焼夷弾発明したんやで?
逆や
効果薄いから焼夷弾発明したんやで?
335: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 21:37:38.13 ID:Ht7eNqL40
>>74
頭悪そう
頭悪そう
249: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 21:25:04.18 ID:VGd+fxVu0
>>36
制空権とれてないのに空爆機や戦闘機飛ばしても落とされるだけや実際落とされてる
制空権とれてないのに空爆機や戦闘機飛ばしても落とされるだけや実際落とされてる
38: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:49:05.57 ID:wrWK/IMU0
なろう定期
39: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:49:27.14 ID:GHn1lnIk0
併合した地域から徴兵しまくってロシア人移住させれば一石二鳥じゃん
40: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:50:00.66 ID:nit2Tao2r
信長の野望超初心者ワイ「金も食糧もないけどとりあえず募兵に全振り!」
42: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:50:07.97 ID:cVGBytprd
脱走や徴兵逃れをする国民が相次いで混乱した事への反省なだけで
次は家族を人質や財産没収で混乱起きないようにするだけやろ
次は家族を人質や財産没収で混乱起きないようにするだけやろ
43: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:50:26.14 ID:FgagNcFX0
ロシアって少子化問題とかないんか?
子供余りまくってんの?
子供余りまくってんの?
89: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:58:25.92 ID:Psjy9Y1Dd
>>43
当たり前に少子化しとるし人口年間100万単位で日本に負けないぐらいに減っとるで
平均寿命短いから高齢化はそこまではげしくないが
当たり前に少子化しとるし人口年間100万単位で日本に負けないぐらいに減っとるで
平均寿命短いから高齢化はそこまではげしくないが
44: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:50:37.33 ID:6p29rKIX0
大河ドラマってポリコレのかたまりよな
いっつも主人公の嫁が重要人物みたいに扱われとる
プーチンの嫁なんて見たことねーよな
いっつも主人公の嫁が重要人物みたいに扱われとる
プーチンの嫁なんて見たことねーよな
62: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:53:46.57 ID:7usik8LB0
>>44
合戦シーン撮る予算がないから嫁目線の内政パートメインになるんよな
女受けも狙えるし
合戦シーン撮る予算がないから嫁目線の内政パートメインになるんよな
女受けも狙えるし
46: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:51:19.58 ID:JkJp1Ur+r
100万も過ちやぞ
47: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:51:34.35 ID:UO9acs5x0
実際核ブッパして共倒れ以外、このまんま続けてロシア勝てそうなの?
55: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:53:01.04 ID:6p29rKIX0
>>47
ロシアの勝ちはドイツ次第やろな
ノルドストリーム爆破して「冬近いよどうすんの?ん?」って駆け引きしとる
これでヨーロッパがウクライナ見捨てたらロシアの勝ち
ロシアの勝ちはドイツ次第やろな
ノルドストリーム爆破して「冬近いよどうすんの?ん?」って駆け引きしとる
これでヨーロッパがウクライナ見捨てたらロシアの勝ち
76: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:56:03.19 ID:AQiixUDZ0
>>55
ほんじゃロシア勝てるな
ほんじゃロシア勝てるな
77: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:56:40.40 ID:6p29rKIX0
>>76
わりと今回の東部併合で休戦すると思っとるがどうかな
わりと今回の東部併合で休戦すると思っとるがどうかな
93: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:59:26.39 ID:PZfMjm/bd
>>77
休戦しないで、ウクライナが南部の要所を包囲して10,000人近くのロシア兵がヤバいことなってる
元独立地区のトップがロシア軍非難しまくってる
休戦しないで、ウクライナが南部の要所を包囲して10,000人近くのロシア兵がヤバいことなってる
元独立地区のトップがロシア軍非難しまくってる
289: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 21:31:04.19 ID:894+MJrU0
>>77
たぶんそうなるよ
たぶんそうなるよ
71: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:54:55.49 ID:SwVFSqTG0
>>47
冬になってガスの需要が高まった時に西側が支援出来なくなったら勝ちちゃうか?
その後は動員かけて戦争の長期化からの領土侵犯の既成事実化
冬になってガスの需要が高まった時に西側が支援出来なくなったら勝ちちゃうか?
その後は動員かけて戦争の長期化からの領土侵犯の既成事実化
50: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:52:25.70 ID:Qpf72Zro0
ロシア擁護してたJ民はほんと見る目ないな
52: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:52:41.65 ID:bjE3YwIe0
最終的には2000万人動員するって見たが
53: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:52:50.36 ID:seXmLI6g0
NHKの内部留保を国民に還元しろ 10/01 20:52
56: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:53:02.96 ID:bjE3YwIe0
100万も嘘や
本当は2000万な
本当は2000万な
57: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:53:06.16 ID:UO9acs5x0
プーチン「あかん、こんな戦争続けても無意味や…」
プーチン「全軍、撤退!w」
こんな簡単なことを何故出来ないの?
プーチン「全軍、撤退!w」
こんな簡単なことを何故出来ないの?
66: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:54:38.07 ID:HtSuUlvLa
>>57
チンさんでピアノ弾いてたやつに喧嘩売ってあしらわれた坊主って言われるのに耐えられないから
チンさんでピアノ弾いてたやつに喧嘩売ってあしらわれた坊主って言われるのに耐えられないから
72: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:54:55.55 ID:7usik8LB0
>>66
草
草
58: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:53:08.97 ID:CuL45VIF0
日本も速攻取られそうやし世界は終わりやろな
61: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:53:34.30 ID:bjE3YwIe0
ガチで最後は核爆つかってくるやろな
そうなると流石にアメリカ介入するし世界大戦になるわ
そうなると流石にアメリカ介入するし世界大戦になるわ
69: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:54:46.50 ID:AjWwgZjW0
できらぁ!
70: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:54:50.12 ID:fJgTBmqN0
もっとひどいなw
73: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:55:05.69 ID:GUpoY6q+p
ロシアさんはスケールが違うぜ
75: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:55:49.37 ID:uYEv3JZUM
100万の屈強なロシア兵に攻められたらウクライナはひとたまりもないだろうな
79: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:56:51.64 ID:Qpf72Zro0
>>75
なお実動員数
なお実動員数
82: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:57:02.35 ID:Ft2rAQWz0
>>75
屈強なら.....ね
屈強なら.....ね
85: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:57:56.47 ID:FkEnF4PM0
>>75
無理やり集めた素人はいうほど屈強なロシア兵か?
無理やり集めた素人はいうほど屈強なロシア兵か?
80: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:56:54.72 ID:aHXf44Rc0
有識者「戦争はない」
有識者「徴兵はない」
有識者「核はない」
あっ
有識者「徴兵はない」
有識者「核はない」
あっ
87: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:58:20.20 ID:Nqnx+4o50
>>80
「核はない」
「核はない」
88: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 20:58:22.06 ID:MLQzV1bV0
そのうち総動員になってそう
163: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 21:13:56.48 ID:AjWwgZjW0
>>88
上級は除くから「部分動員」なんだよなぁ…
上級は除くから「部分動員」なんだよなぁ…
101: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 21:01:01.60 ID:Qpf72Zro0
そもそも攻められてるウクライナが休戦飲むわけないわな
110: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 21:02:34.71 ID:Psjy9Y1Dd
>>101
このタイミングでNATO加入もしたしヨーロッパもロシアに折れる気はなさそうやしな
このタイミングでNATO加入もしたしヨーロッパもロシアに折れる気はなさそうやしな
102: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 21:01:17.75 ID:1xCNCoJb0
アメリカがどこまでやる気なんかに全てがかかってる
ベトナム戦争の屈辱ここで晴らす気まんまんやろなあ
ベトナム戦争の屈辱ここで晴らす気まんまんやろなあ
126: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 21:06:14.56 ID:0wdvs5hk0
>>102
武器だけ送り込めば旧東側が勝手に刹し合ってくれる
こんなボーナスステージ無いやろw
武器だけ送り込めば旧東側が勝手に刹し合ってくれる
こんなボーナスステージ無いやろw
103: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 21:01:20.31 ID:caN80qJu0
面白そうだからせっかくなら核兵器使ってほしいわ
125: 名無しの太郎 2022/10/01(土) 21:06:14.43 ID:kqJJvpr/0
最終的にはロシア勝てるの?
ロシア株買うべき?
ロシア株買うべき?
他の記事も見てどうぞ。


[Amazon限定ブランド] キリン LAKURASHI アルカリイオンの水 PET (2L×9本)
【精米】 無洗米 秋田県産 あきたこまち 5kg 令和3年産
・【画像】 道路に置いあるコレ、違法だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【朗報】 岸田「石油やガスの使用を、少しでも減らす努力をすることが大切だ!」国民に呼び掛ける
・【画像】 金曜ロードショー、ガチのマジで本気を出しにくるwww
・ヨーロッパ最大規模の原発で火災が発生してしまう…
・B'z「俺達は若い頃に良い音楽を沢山聴いてきた、今の若者とはミュージシャンとしての素養が全然違う」
・【速報】 「ヘブンバーンズレッド」ガチでGREEの救世主に躍り出てしまうWWWWWWW
・アニメ会社「あたしンちの映画やったらウケるやろなぁ…w」←これ誰も止めなかったんか?
・【画像】 イタリア人さん、駄目なイタリア料理に辛辣なコメントしまくっていた…
・【悲報】 ハンターハンター、最新話で最強キャラを出してしまう
・【画像】 新しいモンハンの受付嬢、過去最カワ
・御坂美琴「うそ!?あーしの電撃が効かない…好き♥」←じゃあエレキブルも好きになるんか?
・【速報】 海外「ゲームに音楽は要らない、世界観壊れる」
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664624571/
コメントする