【オススメ記事ピックアップ!】
・【悲報】 スパイダーマンノーウェイホームをスマホで見たんやが映画館で見ればよかったと後悔した
・賢い人「地球が出来る確率は25mプールに部品入れてかき混ぜて時計が組み上がる確率と同じや」
・東京都「ふるさと納税?誰もそんなもの使わないし好きにすれば?」
・Twitter「紙をグシャグシャにして下さい」「…元には戻りませんね?それがいじめです」→20万いいね
・【朗報】 お弁当代行サービス『DAIBEN』の日替わり弁当(大)、めちゃくちゃ美味そう
・(ヽ°ん°)「市役所でカツ丼食ってたらガードマン呼ばれて追い出された!」
・賢い人「地球が出来る確率は25mプールに部品入れてかき混ぜて時計が組み上がる確率と同じや」
・東京都「ふるさと納税?誰もそんなもの使わないし好きにすれば?」
・Twitter「紙をグシャグシャにして下さい」「…元には戻りませんね?それがいじめです」→20万いいね
・【朗報】 お弁当代行サービス『DAIBEN』の日替わり弁当(大)、めちゃくちゃ美味そう
・(ヽ°ん°)「市役所でカツ丼食ってたらガードマン呼ばれて追い出された!」
1: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:20:08.88 ID:EvqFFoZV9
2022年10月30日 18時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221030/k10013875241000.html
(以下、ソースから抜粋)
ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアは、ウクライナ産の農産物の輸出をめぐる合意の履行を無期限で停止すると一方的に表明しました。
また、輸出される農産物は主にヨーロッパ向けだと主張し、代わってロシアが貧しい国に農産物を無償提供するとしていて、揺さぶりをかける思惑もあるとみられます。
ロシア外務省は29日、ウクライナ産の農産物の輸出をめぐる合意の履行を無期限で停止すると一方的に表明しました。
これに先立ってロシア国防省は、一方的に併合したウクライナ南部クリミアに駐留するロシア軍の黒海艦隊がウクライナ軍の無人機による攻撃を受けたと主張していて、外務省は合意の履行を停止する理由として「船舶の安全な航行が保証できないこと」を挙げています。
ロシアのパトルシェフ農業相は29日、ウクライナからの農産物は主にヨーロッパに輸出されていたと主張したうえで「ロシアは今後4か月の間、最大50万トンの農産物を貧しい国に無償提供する用意がある」と述べました。
プーチン政権は、これまでもウクライナの農産物の多くがヨーロッパ向けだとしてウクライナやヨーロッパ諸国の対応を批判していて、合意の履行停止に対するロシアへの批判をかわし、揺さぶりをかける思惑もあるとみられます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221030/k10013875241000.html
(以下、ソースから抜粋)
ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアは、ウクライナ産の農産物の輸出をめぐる合意の履行を無期限で停止すると一方的に表明しました。
また、輸出される農産物は主にヨーロッパ向けだと主張し、代わってロシアが貧しい国に農産物を無償提供するとしていて、揺さぶりをかける思惑もあるとみられます。
ロシア外務省は29日、ウクライナ産の農産物の輸出をめぐる合意の履行を無期限で停止すると一方的に表明しました。
これに先立ってロシア国防省は、一方的に併合したウクライナ南部クリミアに駐留するロシア軍の黒海艦隊がウクライナ軍の無人機による攻撃を受けたと主張していて、外務省は合意の履行を停止する理由として「船舶の安全な航行が保証できないこと」を挙げています。
ロシアのパトルシェフ農業相は29日、ウクライナからの農産物は主にヨーロッパに輸出されていたと主張したうえで「ロシアは今後4か月の間、最大50万トンの農産物を貧しい国に無償提供する用意がある」と述べました。
プーチン政権は、これまでもウクライナの農産物の多くがヨーロッパ向けだとしてウクライナやヨーロッパ諸国の対応を批判していて、合意の履行停止に対するロシアへの批判をかわし、揺さぶりをかける思惑もあるとみられます。

2: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:20:43.08 ID:1kOvpvkx0
たすかる
3: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:21:11.60 ID:3k52pROL0
大きなかぶ送ります
4: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:21:41.26 ID:Mk7Ri5Al0
日本ももうすぐ貧しくなります
ぜひ提供して下さい
ぜひ提供して下さい
11: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:24:05.90 ID:BvioXps40
>>4
すでに貧しいからな、お前はw
すでに貧しいからな、お前はw
66: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:39:07.91 ID:dv4KPMDC0
>>4
日本はアメリカに多額の資金を提供しているのでダメです。
この資金で作られた多くの武器がアメリカからウクライナに流れています。
日本はアメリカに多額の資金を提供しているのでダメです。
この資金で作られた多くの武器がアメリカからウクライナに流れています。
5: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:22:06.94 ID:V37xM+By0
露軍最前線「・・・。」
6: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:22:21.63 ID:a5u3cNuc0
なんの利点があるんだ?
ロシアの味方を作る気か?
ロシアの味方を作る気か?
67: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:39:23.50 ID:sP9Urwyk0
>>6
味方を作るというか、減らさないためだろう
3月の非難決議も、10月の非難決議も、棄権ないしは反対した国の半分以上はアフリカの国
3月では棄権だったアンゴラ、マダガスカル、セネガルは、10月には賛成に変わった
アフリカで食料危機が起きたら、アフリカ票がすべて賛成になってもおかしくない
味方を作るというか、減らさないためだろう
3月の非難決議も、10月の非難決議も、棄権ないしは反対した国の半分以上はアフリカの国
3月では棄権だったアンゴラ、マダガスカル、セネガルは、10月には賛成に変わった
アフリカで食料危機が起きたら、アフリカ票がすべて賛成になってもおかしくない
7: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:22:43.57 ID:NWLA0mJY0
かん国以下の貧しい日本に送ってください、プーチンさま
8: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:22:51.16 ID:7zsDPH6X0
一旦欧米思考を消し去って中立的視点で見るとロシアやちゅーごくの政治戦略って魅力的だよな
20: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:26:46.33 ID:Szw8YeQE0
>>8
何も知らないネットがない時代なら良かったけど
共産主義は言論の自由もないからな
何も知らないネットがない時代なら良かったけど
共産主義は言論の自由もないからな
40: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:31:56.87 ID:Znva99Ph0
>>20
そんなのいくらでも変えれるでしょ。
なんでもかんでも型にはめるなよ
そんなのいくらでも変えれるでしょ。
なんでもかんでも型にはめるなよ
79: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:41:23.09 ID:7zsDPH6X0
>>20
どうせ今の日本だって、ちょっと過激なことを言えばポリコレに非難されまくるから自粛したり忖度したり大した自由はないんだから、発言や行動を少し我慢するだけで、日本の国益や国富を優先した政治体制の方がいいかもしれん
どうせ今の日本だって、ちょっと過激なことを言えばポリコレに非難されまくるから自粛したり忖度したり大した自由はないんだから、発言や行動を少し我慢するだけで、日本の国益や国富を優先した政治体制の方がいいかもしれん
23: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:28:24.85 ID:rhirKOAE0
>>8
それな
ドライに見れば西側陣営ってアメリカ一本しか無いんだよ
イギリスなんてジャガーすらイギリスジョークみたいにインドに買われてる始末
EUとかガラクタの寄せ集めでしか無いし日本は完全に衰退してるし、ハイテクはチャイナだろ
んでここにイランも参加とか油すらあっちについてる
何にせよアメリカが戦争吹っかけすぎて今の西側は詰んでる
それな
ドライに見れば西側陣営ってアメリカ一本しか無いんだよ
イギリスなんてジャガーすらイギリスジョークみたいにインドに買われてる始末
EUとかガラクタの寄せ集めでしか無いし日本は完全に衰退してるし、ハイテクはチャイナだろ
んでここにイランも参加とか油すらあっちについてる
何にせよアメリカが戦争吹っかけすぎて今の西側は詰んでる
31: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:29:36.84 ID:OjAnJczw0
>>8
権力者ならともかく、一般人はいきなり逮捕されたり徴兵されたりだぞ
そういうのが好きなら亡命したら良いんじゃない
権力者ならともかく、一般人はいきなり逮捕されたり徴兵されたりだぞ
そういうのが好きなら亡命したら良いんじゃない
34: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:30:46.41 ID:rhirKOAE0
>>31
あんたが日本の記事で知ってるそれ、ウクライナだから
昨年12月に妊婦徴兵で大問題になってるのも知らんのだろ
あんたが日本の記事で知ってるそれ、ウクライナだから
昨年12月に妊婦徴兵で大問題になってるのも知らんのだろ
48: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:34:06.43 ID:2Pci+QxZ0
>>8
一般国民はたまらんけどな。
「日本終わりでしょw」なんてヘラヘラスマホ見てた次の日には人生が終わる社会が魅力的か?
一般国民はたまらんけどな。
「日本終わりでしょw」なんてヘラヘラスマホ見てた次の日には人生が終わる社会が魅力的か?
74: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:40:39.37 ID:ivct/zBu0
>>8
ロシア国内のセレブや金持ちが戦争が始まってから次々と暗刹されてるのはご存知?
ロシア国内のセレブや金持ちが戦争が始まってから次々と暗刹されてるのはご存知?
9: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:23:30.27 ID:Fl0QvkSW0
それにひきかえウクライナときたら
10: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:23:46.37 ID:dvzYVqzE0
ロシアのせいで世界経済がおかしくなったんで、感謝はされないどころか
やって当たり前って思われてるだろうね
やって当たり前って思われてるだろうね
12: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:24:39.68 ID:gTEbrOjj0
盗んだ小麦で恩を売る
13: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:25:18.91 ID:CgJuQsSP0
わーくにやん
14: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:25:24.57 ID:4jXF1sIR0
セルフ援助か
15: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:25:25.94 ID:hRdz79zm0
貧しい国って事でロシア→ロシアに農産物が届きました
16: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:25:50.18 ID:rhirKOAE0
何かずっと願望書いてるけどBRICsの方が資源国とハイテクが固まってどう見ても裕福だろ
戦争してるわけでもないのにロシア下げウクライナ上げしてる日本の記者って何がしたいんだ?
戦争してるわけでもないのにロシア下げウクライナ上げしてる日本の記者って何がしたいんだ?
21: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:27:42.56 ID:IAOm6h9w0
>>16
半導体もまともにつくれなくて飛行機墜落しまくってるロシアがどうしたって?w
半導体もまともにつくれなくて飛行機墜落しまくってるロシアがどうしたって?w
29: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:29:05.27 ID:rhirKOAE0
>>21
バカだなお前
ろすけ単体でしか見てないからお前はアホなんだよ
バカだなお前
ろすけ単体でしか見てないからお前はアホなんだよ
17: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:26:32.05 ID:XAdy7DG40
ロシア産ライ麦はよ
18: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:26:32.72 ID:GM/9WrSD0
…資源と食糧ある国と喧嘩しちゃいけないな。
19: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:26:40.38 ID:XgiSrFC70
これから大国のフリをし続けるのも、どんどん大変になっていくんだろうなぁ~
22: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:27:49.91 ID:s2cPGdir0
ロシアさまさまやでー!
蕎麦粉を送ってくれやー!
蕎麦粉を送ってくれやー!
24: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:28:29.20 ID:BjJiRI1b0
日本のことかぁ
25: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:28:31.25 ID:GbiTSDVL0
ウクライナはゼレンスキーの隠し財産だしてやれよ
26: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:28:34.74 ID:BB4QUBJc0
日本も頼むマジ貧乏だから
27: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:28:40.69 ID:iXcoWsKJ0
岸田がロシアに対してイキってるからくれないよな…
28: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:28:43.63 ID:CMx7Qm0b0
ありがとうロシア!
アメリカも見習え
アメリカも見習え
30: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:29:06.77 ID:YAE60plg0
ウクライナに提供しろよ
33: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:30:26.87 ID:hmuuOohp0
>>30
毒混ぜられたって因縁付けられるからしないでしょ
毒混ぜられたって因縁付けられるからしないでしょ
32: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:30:17.98 ID:s185MNcP0
ありがてぇ~!ありがてぇ~!
35: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:30:50.61 ID:7+OSkK410
貧しい国は実はロシアでした~ってことで
どこにも輸出しない予感
どこにも輸出しない予感
36: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:31:18.10 ID:kJiog5Rx0
>>1
貧しいのはお前んとこの国だろ
貧しいのはお前んとこの国だろ
37: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:31:22.88 ID:xNJU7d200
白いねずみ小僧
38: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:31:27.48 ID:mzavkN2N0
飢餓輸出の再開である
39: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:31:33.90 ID:6Sm2Cf8u0
さすがはロシアさん
日本にも提供されるということだな
日本にも提供されるということだな
41: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:32:10.46 ID:hFP6EfLC0
で、次は
「貧しい国への農産物の無償提供をウクライナが妨害したので停止する」
ですか?
「貧しい国への農産物の無償提供をウクライナが妨害したので停止する」
ですか?
51: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:35:15.97 ID:rhirKOAE0
>>41
何言ってんだこいつ
ウクライナは事実、常に妨害しかやってないぞ
トルコと国連挟んだ穀物輸出の話を自作自演で妨害したのしらんのか
無視してそのまま輸出されていったわけだが
俺は合意なんかしてねえよ!と土壇場で手のひら返して自国にミサイルぶちこんだからな
何言ってんだこいつ
ウクライナは事実、常に妨害しかやってないぞ
トルコと国連挟んだ穀物輸出の話を自作自演で妨害したのしらんのか
無視してそのまま輸出されていったわけだが
俺は合意なんかしてねえよ!と土壇場で手のひら返して自国にミサイルぶちこんだからな
56: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:36:28.59 ID:99uFjlMU0
>>51
ちょっとなに言ってるかわからないけど
ロシアさんが日本にも農産物を無償提供してくれるだろうから見逃したるわ
ちょっとなに言ってるかわからないけど
ロシアさんが日本にも農産物を無償提供してくれるだろうから見逃したるわ
42: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:32:15.58 ID:CFci1AEM0
今年、ロシアは不作だと聞いているんだがー。
まあ「プロパガンダ」の一種なんだろうさ。
まあ「プロパガンダ」の一種なんだろうさ。
43: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:32:29.91 ID:r81Tx6LW0
ムネオ~頼むわ~
飼料も小麦も高くなって来たんだー
飼料も小麦も高くなって来たんだー
44: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:33:07.08 ID:99uFjlMU0
ロシアさん今まで生意気な事言ってすいませんでした
ロシアさんの寛大さはマリアナ海溝より深いで!
ロシアさんの寛大さはマリアナ海溝より深いで!
45: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:33:25.54 ID:5p70UKMP0
安倍さんがくれてやった北方領土と3000億に見合う援助してもらわんと
46: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:33:39.19 ID:lDkhs0Ez0
いやー助かるわ、ロシア最高かよw
47: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:33:58.50 ID:x9q185oS0
逆に言えば、ロシアが世界から孤立してる事実に危機感を抱いてるって事だからな
相当切羽詰まってるみたいね
相当切羽詰まってるみたいね
71: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:39:31.68 ID:99Jzqjo70
>>47
どこが?
制裁にやる気出してるのG7だけだよ
新興国は普通にルーブルでロシアから燃料買ってる
どこが?
制裁にやる気出してるのG7だけだよ
新興国は普通にルーブルでロシアから燃料買ってる
49: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:34:42.12 ID:ZHpQZBjy0
北挑戦の武器と交換か?
50: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:35:07.65 ID:9S7a5+rB0
用意はあるけど実行はしない
52: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:35:18.78 ID:02Sn8Fuz0
これで浮いた食料費分をウクライナに援助できる。
53: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:35:26.25 ID:S0wqQ4LE0
即戦力になる北挑戦じゃね?
54: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:35:27.22 ID:1xmj7syO0
よろしく頼む
55: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:36:02.71 ID:izzBRvEu0
ウクライナみたいな冀国家を西側扱いするのは微妙すぎる
対ロシアの最前線で欧州の盾だろ、ただの
アイツらは日本の敵だけど、悪い前例を作らないためだけに支援してるようなもん
日本はもっと手抜きでいい
それより台湾支援の顔をもっとしなきゃならん
対ロシアの最前線で欧州の盾だろ、ただの
アイツらは日本の敵だけど、悪い前例を作らないためだけに支援してるようなもん
日本はもっと手抜きでいい
それより台湾支援の顔をもっとしなきゃならん
68: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:39:25.09 ID:rhirKOAE0
>>55
https://www.mofa.go.jp/mofaj/erp/c_see/ua/page18_000342.html
いや、外務大臣時代に国家反逆者のポロシェンコとガップリ握手してる粕の岸田が
自分のキャリアに傷つくのを恐れて必しで隠しながらウクライナ支援してるだけで
こいつのくだらないプライドに日本が生贄になってるだけ
ウクライナとか北とちゅーごくに軍事支援してきた事実上日本の敵国だからな
こんな冀国さっさと滅びればいいんだよ
https://www.mofa.go.jp/mofaj/erp/c_see/ua/page18_000342.html
いや、外務大臣時代に国家反逆者のポロシェンコとガップリ握手してる粕の岸田が
自分のキャリアに傷つくのを恐れて必しで隠しながらウクライナ支援してるだけで
こいつのくだらないプライドに日本が生贄になってるだけ
ウクライナとか北とちゅーごくに軍事支援してきた事実上日本の敵国だからな
こんな冀国さっさと滅びればいいんだよ
57: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:36:39.71 ID:LsrlPr360
旧ソ連なんて自国の食いもんすら怪しい生産力だったのに、
立派になったのねえ😌
コルホーズの賜物かしら。
立派になったのねえ😌
コルホーズの賜物かしら。
60: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:37:51.63 ID:izzBRvEu0
>>57
ロシア自体は穀倉地もってるからな
そもそもウクライナは超大生産地だし
ロシア自体は穀倉地もってるからな
そもそもウクライナは超大生産地だし
58: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:37:03.15 ID:9S7a5+rB0
4ヶ月で50万トンって偉く少なくね
59: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:37:24.10 ID:hdVZGjVk0
日本にはフードバンクというものがあります
ロシアのみなさんよろしくお願いします
ロシアのみなさんよろしくお願いします
61: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:38:00.69 ID:5A4Y9vvP0
優ロシア ワロタ
62: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:38:10.97 ID:cu4JSraT0
素晴らしい、権利で独占してる冀西側が食糧難を悪化させてる、大量の破棄を出すガラクタどもに渡すより人道的な処置だ。
63: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:38:19.66 ID:M0MCynRd0
その代わり戦争の駒として人員寄越せかな露助は
77: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:41:07.43 ID:BxHBawW70
>>63
国連票やろ
国連票やろ
64: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:38:26.13 ID:r81Tx6LW0
みんなはウクライナ大好きなんだから、
物価上がっても我慢しろよー
ワイはゴメンだけど。
物価上がっても我慢しろよー
ワイはゴメンだけど。
65: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:39:03.52 ID:TMiDmiY20
北挑戦「くれくれ」
69: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:39:30.67 ID:nISLqQsP0
ああやっぱり?
ウクライナって途上国にはほとんど輸出してないんだよ特に今は
元々ロシアが途上国に食料めっちゃ出してたから途上国はロシア好きが多くてだな
ウクライナって途上国にはほとんど輸出してないんだよ特に今は
元々ロシアが途上国に食料めっちゃ出してたから途上国はロシア好きが多くてだな
70: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:39:31.63 ID:nkHA0pxW0
ロシアは貧困国と言うバカいるけど、世界規模ではgdp10位に入る先進国だかはね
72: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:40:26.14 ID:3EPvzgBL0
アメリカは共和党がウクライナ見捨てる気満々で、共和党がけつあな確定
73: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:40:35.70 ID:BxHBawW70
ロシアってもっとクールな国だと思ったけどちゅーごくに比べるとなんか頭が悪いというか
やっぱ資源国は頭悪くなるってほんとなんだな
石油で飯食う前の中東は世界で最も発展してたし
やっぱ資源国は頭悪くなるってほんとなんだな
石油で飯食う前の中東は世界で最も発展してたし
75: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:40:47.99 ID:izzBRvEu0
世界は食料危機だが、ここで飯を食わせれるやつが大国認定してもらえる
アメリカもちゅーごくも無理
ならロシアだ!って発想やな
まあそう悪くないのよ
そもそもこの自体招いたのはウクライナ潰したロシアのせいなんだが
米国がいままでむちゃくちゃな農業してたからとか災害とか色々あるけどあくまで一番悪いのはロシア
アメリカもちゅーごくも無理
ならロシアだ!って発想やな
まあそう悪くないのよ
そもそもこの自体招いたのはウクライナ潰したロシアのせいなんだが
米国がいままでむちゃくちゃな農業してたからとか災害とか色々あるけどあくまで一番悪いのはロシア
76: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:41:05.65 ID:N2bx/7060
貧困国じゃなくて親露国だろ
78: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:41:08.67 ID:hU4hJZ3F0
これから最も貧しくなるのにロシアは
80: 名無しの太郎 2022/10/31(月) 00:41:31.63 ID:lg0QSTWo0
日本も貧しい国です (´・ω・`)
他の記事も見てどうぞ。


[Amazon限定ブランド] キリン LAKURASHI アルカリイオンの水 PET (2L×9本)
【精米】 無洗米 秋田県産 あきたこまち 5kg 令和3年産
・【画像】 道路に置いあるコレ、違法だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【朗報】 岸田「石油やガスの使用を、少しでも減らす努力をすることが大切だ!」国民に呼び掛ける
・【画像】 金曜ロードショー、ガチのマジで本気を出しにくるwww
・ヨーロッパ最大規模の原発で火災が発生してしまう…
・B'z「俺達は若い頃に良い音楽を沢山聴いてきた、今の若者とはミュージシャンとしての素養が全然違う」
・【速報】 「ヘブンバーンズレッド」ガチでGREEの救世主に躍り出てしまうWWWWWWW
・アニメ会社「あたしンちの映画やったらウケるやろなぁ…w」←これ誰も止めなかったんか?
・【画像】 イタリア人さん、駄目なイタリア料理に辛辣なコメントしまくっていた…
・【悲報】 ハンターハンター、最新話で最強キャラを出してしまう
・【画像】 新しいモンハンの受付嬢、過去最カワ
・御坂美琴「うそ!?あーしの電撃が効かない…好き♥」←じゃあエレキブルも好きになるんか?
・【速報】 海外「ゲームに音楽は要らない、世界観壊れる」
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667143208/
コメント
コメント一覧 (1)
まるたろう
が
しました
コメントする