【オススメ記事ピックアップ!】
・【悲報】 スパイダーマンノーウェイホームをスマホで見たんやが映画館で見ればよかったと後悔した
・賢い人「地球が出来る確率は25mプールに部品入れてかき混ぜて時計が組み上がる確率と同じや」
・東京都「ふるさと納税?誰もそんなもの使わないし好きにすれば?」
・Twitter「紙をグシャグシャにして下さい」「…元には戻りませんね?それがいじめです」→20万いいね
・【朗報】 お弁当代行サービス『DAIBEN』の日替わり弁当(大)、めちゃくちゃ美味そう
・(ヽ°ん°)「市役所でカツ丼食ってたらガードマン呼ばれて追い出された!」
・賢い人「地球が出来る確率は25mプールに部品入れてかき混ぜて時計が組み上がる確率と同じや」
・東京都「ふるさと納税?誰もそんなもの使わないし好きにすれば?」
・Twitter「紙をグシャグシャにして下さい」「…元には戻りませんね?それがいじめです」→20万いいね
・【朗報】 お弁当代行サービス『DAIBEN』の日替わり弁当(大)、めちゃくちゃ美味そう
・(ヽ°ん°)「市役所でカツ丼食ってたらガードマン呼ばれて追い出された!」
1: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:03:52.87 ID:OanyPqpw0● BE:971946189-2BP(3000)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
■うどんに数種のスパイス使用のカレーソースをかけて豚カツをのせる! セブン‐イレブンが「カツカレーうどん」を発売
セブン‐イレブンが、「カツカレーうどん」を2023年1月4日(水)以降順次発売します。
価格は570円(税込615.60円)。販売地域は四国。なお、「セブン‐イレブンアプリ」では、おにぎりや弁当・パンなどの商品の取り扱い店舗を検索できます。
「カツカレーうどん」は、数種類のスパイスを使用したカレーソースと豚カツを組み合わせたうどんです。熱量は720kcal。
たんぱく質 24.1g、脂質 30.8g、炭水化物 89.0g(糖質 84.2g、食物繊維 4.8g)、食塩相当量 6.1g。
なお、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合があります。
また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、販売を終了している場合があります。
※画像はイメージです。
https://netatopi.jp/article/1467863.html

■うどんに数種のスパイス使用のカレーソースをかけて豚カツをのせる! セブン‐イレブンが「カツカレーうどん」を発売
セブン‐イレブンが、「カツカレーうどん」を2023年1月4日(水)以降順次発売します。
価格は570円(税込615.60円)。販売地域は四国。なお、「セブン‐イレブンアプリ」では、おにぎりや弁当・パンなどの商品の取り扱い店舗を検索できます。
「カツカレーうどん」は、数種類のスパイスを使用したカレーソースと豚カツを組み合わせたうどんです。熱量は720kcal。
たんぱく質 24.1g、脂質 30.8g、炭水化物 89.0g(糖質 84.2g、食物繊維 4.8g)、食塩相当量 6.1g。
なお、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合があります。
また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、販売を終了している場合があります。
※画像はイメージです。
https://netatopi.jp/article/1467863.html

2: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:05:35.32 ID:DdRc2sY70
ええやん
3: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:06:29.99 ID:4M0yik220
わるくない
4: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:06:47.15 ID:U8Ux7ccS0
富士そばだっけ?
めしばな刑事でやってたやつは
めしばな刑事でやってたやつは
5: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:07:10.76 ID:YkcXZdOr0
高い
29: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:23:11.47 ID:U7NIQC3U0
>>5
570円
高い・・・・・か?
570円
高い・・・・・か?
33: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:25:03.01 ID:YkcXZdOr0
>>29
コンビニのうどんやろ
それだけ出すならどこか食べに行くわ
コンビニのうどんやろ
それだけ出すならどこか食べに行くわ
6: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:07:49.87 ID:Qs0ChuQ60
松乃家の方がコスパええと思う
ココイチン毛カレーは論外
ココイチン毛カレーは論外
39: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:32:24.92 ID:OD2ul92A0
>>6
お前らがいうコスパって安くて不味いって意味?
お前らがいうコスパって安くて不味いって意味?
7: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:08:53.18 ID:0HPKlMpT0
うどんでこの価格はお高いと思う
8: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:09:23.96 ID:DdRc2sY70
正月やし マルちゃん豚カレーに餅入れて貧乏飯したり
冬場カレーうどんは好きだわ
冬場カレーうどんは好きだわ
23: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:18:03.26 ID:bkOkdMhQ0
>>8
カレーうどんはマルちゃんはガチだな
黒い豚カレーも良いが
袋のカレーうどんは美味い
カレーうどんはマルちゃんはガチだな
黒い豚カレーも良いが
袋のカレーうどんは美味い
9: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:10:17.14 ID:ueh9JnVx0
>販売地域は四国
10: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:11:38.32 ID:rUp/FFIM0
底はどうなってる?
11: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:11:45.88 ID:gyLmYelg0
カツカレーとうどんを別々に食いたいよ派
12: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:12:07.94 ID:a3J5HeER0
そりゃバカが食うヤツだっぺよ
13: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:12:18.35 ID:xp6BGzSX0
数ヶ月後にはカツがビックカツ並の薄さになってそう
14: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:12:38.03 ID:4YX+HbM10
かけうどんのおかずにカツカレーってんなら理解るけど、これまじぇまじぇして食うんか?ないなあ
15: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:13:38.05 ID:zsIEiGQc0
野菜ほとんど入って無さそう
16: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:15:03.81 ID:ggnPq/Mb0
この前コンビニで弁当を下から確認してる高校生がいた。
17: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:15:24.59 ID:dp7tCNag0
申し訳程度のソース・・・
18: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:15:59.75 ID:YkZUx9wJ0
見えてるソースすらケチりだしたな
19: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:16:11.26 ID:Z9el16Cu0
ソース少ないw
20: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:17:14.57 ID:M/Mk48iX0
カレーうどんにカツは斬新や
不味そうだけど
不味そうだけど
21: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:17:47.12 ID:xYJD4O6Z0
コレは肉体労働者向けだな
22: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:17:51.30 ID:wME1zNli0
俺の知ってるカレーうどんではなさそう
24: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:18:10.19 ID:XVVH9dZp0
ソースいらんだろ
25: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:18:36.59 ID:Z/em3a5T0
カレーうどんは食いたいけどカツ要らん
26: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:18:48.75 ID:1ryrtBNL0
それ1500Wじゃないと不味い結果になるパターンの代物じゃなw
27: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:20:05.56 ID:YGNIpcuz0
アリだな
底上げされていた方が嬉しいボリューム
底上げされていた方が嬉しいボリューム
28: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:22:02.37 ID:bHXsolvu0
ソースかけるなよ
30: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:23:30.83 ID:Vkm+V1Jv0
コンビニ値上がりすぎやろ
31: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:23:37.97 ID:Ri5aq8QB0
どうせ衣がバカ厚いカツなんだろ…
32: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:24:27.71 ID:hqhXt8dS0
コロッケカレーうどんも頼む
と思ったけどレジで買えばいいのか
と思ったけどレジで買えばいいのか
34: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:25:03.62 ID:u1mjD/kP0
これは食わなくても分かる
段ボールみたいな歯ごたえのカツだわ
段ボールみたいな歯ごたえのカツだわ
35: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:25:10.44 ID:Vkm+V1Jv0
うどん10円
カレールー50円
カツ100円
送料110円
ロイ槍ティ300円
か?
カレールー50円
カツ100円
送料110円
ロイ槍ティ300円
か?
36: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:25:25.92 ID:i/L5dNNf0
どう考えても普通のカツカレーのが旨い
37: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:27:14.83 ID:0+bRfROg0
うどんは別売りとかか?
38: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:30:25.67 ID:LC6Rxups0
うどんならサラッとしたスープにしろやコラ!
40: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:32:38.98 ID:ZAaOt3180
コンビニ弁当は食べんからどうでもいい
41: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:32:43.48 ID:zcZb85z60
かつ一枚乗せてこれなら値段は相当頑張ってるが揚げ物自体いらねえんだよな
まえデ×は喜んでくうんじゃねえの
まえデ×は喜んでくうんじゃねえの
42: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:33:10.85 ID:rGRCrIo90
回転するとそーすがZになる!
つまり、セブンイレブンロシアのウクライナ侵攻を支持している!
つまり、セブンイレブンロシアのウクライナ侵攻を支持している!
43: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:33:19.21 ID:FD9mYhSq0
Zの文字、さてはロシア軍だな
44: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:34:25.74 ID:o4r4yn390
いずれは3分の2位になって650円になるのかな
45: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:34:49.56 ID:46ghkC/j0
セブンだし写ってる分で全部だろ
46: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:36:02.52 ID:QGeOykRy0
なぜに四国だけ
47: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:37:53.25 ID:x0GTD0zv0
上げ底じゃないなら悪くないんじゃないか
48: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:39:52.26 ID:TIT3XIsy0
>>47
上げ底に決まってるだろ?してるかしてないかなんて考えるまでもない
どこまでどのようにアゲアゲしてるかの芸術レベルを競う段階やで
上げ底に決まってるだろ?してるかしてないかなんて考えるまでもない
どこまでどのようにアゲアゲしてるかの芸術レベルを競う段階やで
49: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:40:55.13 ID:e8oflma80
上げ底容器は本当に客のセブンに対するイメージを悪くしてるよな
1度目の売上はそれなりかもしれないけど二度と買わないって思うもん
そしてもうセブンは企業イメージが容器詐欺イメージ付きすぎてやばい
1度目の売上はそれなりかもしれないけど二度と買わないって思うもん
そしてもうセブンは企業イメージが容器詐欺イメージ付きすぎてやばい
52: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:44:42.17 ID:3gcLWOZ90
>>49
セブンできるだけ避けてもし行くことあってもPBは買わないようにしてるわ
セブンできるだけ避けてもし行くことあってもPBは買わないようにしてるわ
50: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:41:15.58 ID:UzSfsmo+0
カツが衣だけなんでしょ?
51: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:42:59.39 ID:QNLQwQs20
カツカレーがベースで720kcalってどんだけヘルシーなんだよ
53: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:47:44.07 ID:c+hcRrB60
オメーはいつも何か乗せてんなっ!
54: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:47:52.76 ID:fs/7hk6q0
どうせ深夜だと売ってないんだろ
55: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:52:08.34 ID:RWQBW+zp0
メダロットスレかな?
56: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:55:08.70 ID:mKSaFRDV0
これはガラクタ
うどんの麺そのものが甘いからカレーうどんの汁はかなり濃い味付けになる
それとカツの食い合わせは微妙
かつ屋が散々失敗した組み合わせ
うどんの麺そのものが甘いからカレーうどんの汁はかなり濃い味付けになる
それとカツの食い合わせは微妙
かつ屋が散々失敗した組み合わせ
57: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 18:58:10.86 ID:YHXfGuTF0
開発者「よし、最近は何も言われなくなったな!底上げバレず我々の技術が上がったな」
58: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 19:01:24.21 ID:KoUgSoFp0
塩分6.1g
高血圧まっしぐら
高血圧まっしぐら
59: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 19:05:00.02 ID:WU8Cxv360
61: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 19:07:26.18 ID:8KvJCC6w0
>>59
会員制にすりゃ無人自販機店で行けるだろうになあ
惣菜、、弁当、菓子、アイス、ドリンク売れ筋全部出来る
会員制にすりゃ無人自販機店で行けるだろうになあ
惣菜、、弁当、菓子、アイス、ドリンク売れ筋全部出来る
63: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 19:13:10.33 ID:Vkm+V1Jv0
>>61
国が雇用作れって五月蝿いからな
国が雇用作れって五月蝿いからな
60: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 19:05:40.42 ID:8KvJCC6w0
面倒くせえ
62: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 19:09:22.76 ID:dPoKr9cY0
衣が9割で豚肉1割か
64: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 19:24:55.41 ID:N3axql+x0
この程度の物しか作れねー商品開発の奴等、よく異動にならないなwコネ入社か
65: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 19:27:54.01 ID:ALZ70o0R0
栄養価じゃなくて内容量書いて欲しいんだけど
66: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 19:30:15.22 ID:uqD1eo1T0
これで720kカ口ソーしかない!
ヘルシー!
ヘルシー!
71: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 19:38:46.84 ID:+gnIQYFZ0
>>66
まぁ量少ないんだろうし
メーカーもカ口ソー控えめになる
様作ってるんだろうから良心的かも
普通に飯屋なら1000kcalくらいはいきそうだし
まぁ量少ないんだろうし
メーカーもカ口ソー控えめになる
様作ってるんだろうから良心的かも
普通に飯屋なら1000kcalくらいはいきそうだし
67: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 19:35:02.30 ID:8/xkWdCw0
器のデザインも公開しろや
68: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 19:36:13.28 ID:7HdS6Ceo0
断面図を見せろバーーーーカ
69: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 19:36:29.72 ID:7APpP0iH0
ハムカツみたいな厚さのカツだね(´・ω・`)
70: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 19:38:20.98 ID:J882nkit0
>>1 カツカレーが新国民食になったイギリスで生まれたのがカツカレーうどんです。
日本にはカツカレーうどんは存在しませんれした。間違いなくイギリス発祥ですまた日本と同時期に(かん国が先?)生まれたかん国のトン粕もイギリスで大人気でイギリスのはトン粕カレーだとゆう意見が多い。
かん国でもかん国生まれのトン粕とイギリス生まれの欧米カレーの組み合わせが世界的人気で今年はかん国のトッポギとトン粕、イギリスのカレーを合わせた「トン粕カレートッポギ」が流行るとインフルエンサーは声を荒らげた。
日本にはカツカレーうどんは存在しませんれした。間違いなくイギリス発祥ですまた日本と同時期に(かん国が先?)生まれたかん国のトン粕もイギリスで大人気でイギリスのはトン粕カレーだとゆう意見が多い。
かん国でもかん国生まれのトン粕とイギリス生まれの欧米カレーの組み合わせが世界的人気で今年はかん国のトッポギとトン粕、イギリスのカレーを合わせた「トン粕カレートッポギ」が流行るとインフルエンサーは声を荒らげた。
72: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 19:39:25.55 ID:1uKQCtEv0
米で食いたい
73: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 19:40:35.26 ID:bhJord230
近くの店、カレーうどんにライスとサラダと漬物が付いてくる
74: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 19:44:41.37 ID:k6cs02UI0
カツの厚さが駄菓子のソースカツと対して変わらないってオチ有りそうw
75: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 19:48:02.21 ID:Unj7LqjK0
どれだけ上げ底されてるんだろ…
76: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 19:50:56.79 ID:ECkZDiHS0
かけうどん+ホットスナックかつ単品+レトルトカレーと思うと分からなくもないけどセブンイレブンだから買わない
必ず何かしらで客を騙すから
必ず何かしらで客を騙すから
77: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 19:52:17.01 ID:tnshqvPq0
うどんはスーパーの袋麺と同じなんかな
レンチンなんかしたら不味くなりそう
レンチンなんかしたら不味くなりそう
78: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 19:57:59.11 ID:dLDouTBc0
セブンの麺類の中蓋ほんと要らん
レジ袋有料にするのなら中蓋廃止しろや
レジ袋有料にするのなら中蓋廃止しろや
79: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 19:59:40.93 ID:S3q5fb/T0
最近チキカツの方が好き
80: 名無しの太郎 2023/01/04(水) 20:01:30.90 ID:s7+UCboI0
衣に油をたっぷり染み込ませれば
カ口ソーの数値を稼げるのに
それでも720kcalしかないって
どんだけ上底してんだよ
豚肉もスライスハム並みか
カ口ソーの数値を稼げるのに
それでも720kcalしかないって
どんだけ上底してんだよ
豚肉もスライスハム並みか
他の記事も見てどうぞ。


[Amazon限定ブランド] キリン LAKURASHI アルカリイオンの水 PET (2L×9本)
【精米】 無洗米 秋田県産 あきたこまち 5kg 令和3年産
・【画像】 道路に置いあるコレ、違法だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【朗報】 岸田「石油やガスの使用を、少しでも減らす努力をすることが大切だ!」国民に呼び掛ける
・【画像】 金曜ロードショー、ガチのマジで本気を出しにくるwww
・ヨーロッパ最大規模の原発で火災が発生してしまう…
・B'z「俺達は若い頃に良い音楽を沢山聴いてきた、今の若者とはミュージシャンとしての素養が全然違う」
・【速報】 「ヘブンバーンズレッド」ガチでGREEの救世主に躍り出てしまうWWWWWWW
・アニメ会社「あたしンちの映画やったらウケるやろなぁ…w」←これ誰も止めなかったんか?
・【画像】 イタリア人さん、駄目なイタリア料理に辛辣なコメントしまくっていた…
・【悲報】 ハンターハンター、最新話で最強キャラを出してしまう
・【画像】 新しいモンハンの受付嬢、過去最カワ
・御坂美琴「うそ!?あーしの電撃が効かない…好き♥」←じゃあエレキブルも好きになるんか?
・【速報】 海外「ゲームに音楽は要らない、世界観壊れる」
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672823032/
コメントする