sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
こしあんか、粒あんか…町長8人の言い争いで始まった甘党論争ついに決着 福井であんこ選手権
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1707274

 「こしあん」「粒あん」の人気投票イベント「貴方はどっち派?あんこ選手権」が1月15日、福井県福井市のアオッサで開かれた。来場者による投票の結果、こしあん634票、粒あん618票と、滑らかな食感が魅力のこしあん派に僅差で軍配が上がった。
(略)
no title

2: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:19:45.64 ID:P/fgQ8XZ0
な、なんだってー!?

3: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:20:14.77 ID:WEundUYw0
そらそやで

4: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:20:47.16 ID:8Wr2m61B0
あんあんあん、とっても大好きー

5: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:20:51.55 ID:IDht3pwf0
アホか?
つぶあんの方が美味いわ
なめんな😡

6: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:21:13.45 ID:iSY0HZ6Z0
おいおいこしあんなんか食えるかよ
つぶあんこそが本当のあんだろうか

7: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:21:16.38 ID:ZXAeTGzK0
僕はこれ

no title

8: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:21:48.06 ID:Bq6SfKLv0
こしあんは均質すぎてすぐに飽きる
粒あんの食感の方が上だと思う

9: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:21:51.46 ID:nChxZiOf0
粕タードクリーム派

10: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:22:06.67 ID:8qDVCF/k0
戦争いうけど、こしあん勝ってるとこしか見たことない
俺は粒あん好きなのに(´・ω・`)

11: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:22:29.43 ID:au7McLXA0
粒あんやろー

12: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:22:44.51 ID:JkuvFWq/0
つぶあんとかいうなんかぶつぶつしたもんはいってんのとかむりやわ

13: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:22:48.26 ID:Bww5Uo/U0
粒あんは食後、歯の間に粒粕がみえてしまい恥ずかしい。

この事実に粒あん派はどう反論するんですか?

19: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:24:08.33 ID:Kpz2+pqL0
>>13
すきっ歯?w

20: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:24:17.26 ID:8Wr2m61B0
>>13
それってあなたの感想ですよね?
なんかそういうデータあるんですか?

65: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:35:59.00 ID:oVyMYPGR0
>>13
歯列矯正してもらえ

14: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:23:02.30 ID:Jbs5rFhs0
あんまんもファミリーマートだけつぶあんバージョンがあってわかってるなと思った

15: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:23:19.96 ID:9TJvy16e0
僅差すぎワロタ

16: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:23:21.39 ID:1y+5TW9G0
どら焼き、おしるこで粒あんの勝ち

17: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:23:28.40 ID:TTWMaEtN0
こしあんのたい焼きは絶対許さないしつぶあんの苺大福も絶対許さない。

18: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:23:46.39 ID:ACsAtfpf0
バター粒大福
美味かったがこれ駄目なやつやろな

21: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:24:17.71 ID:SAR+HiJn0
こしあんルーレット

70: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:37:09.22 ID:KMiqK7WP0
>>21
ここにあんパンが10個あるだろ?
7個はつぶあんだけど
1個だけこしあんが入ってるんだ。

パタリロかよ。

22: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:24:23.12 ID:aJirWPTE0
俺はどっちも好き

23: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:24:50.91 ID:RpVxnqT20
つぶあんの圧勝かと思ってたわ
こしあんも好きだけどどっちか選ぶならつぶあんだわ

24: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:25:01.01 ID:ftsA39Lq0
>>1
おいおい再投票の差しかねえじゃんかよこういう場合引き分けにしとけよ

25: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:25:13.35 ID:H5Xj6gXE0
粒あんには緑茶
こしあんには牛啂
異論は認めない

35: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:27:54.78 ID:2NwsVXcD0
>>25
こしあんは紅茶じゃないのか?
こしあんティーって聞いたことがあるぞ。

26: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:25:52.03 ID:e8fr3s500
店によるんだよな

玉英堂の粒あんは天下一品、最高に美味しい
あれに勝てるこしあんはそうそう無い
こしあんだと根岸の羽二重なんか好き

27: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:26:25.10 ID:UJ/KaX7O0
虫も刹さないほど温厚な俺様だが
こしあん食わされたら暴れるよ(´・ω・`)

28: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:26:57.93 ID:aKYTu2YZ0
無いわ~
小豆の食感こそ、あんこの美味しさの重要な要素なのに
ねっちょりこし餡は無いわ~

29: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:27:01.68 ID:1y+5TW9G0
福井がこしあんなだけで
東京だと粒あんじゃないかな

30: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:27:29.39 ID:gsn6PF8m0
どっちでもいい

31: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:27:30.77 ID:cdg23/nu0
こしあんはなめらか過ぎ
角がとれ過ぎた食べ物はつまらん

32: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:27:38.42 ID:0kk7RSUM0
福井のローカル投票

33: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:27:46.86 ID:sXJ4QEDA0
粒あんがこしあんに勝ってる部分なんてないわな

34: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:27:52.11 ID:Mbd2WXni0
ねりあん こしあん つぶあん
ふふふふんふーん ♪

36: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:28:04.19 ID:WIVhph1V0
アンパンマンってどっち?

37: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:28:13.12 ID:edhvo+cN0
たけのこの里の陰謀だろ

38: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:28:32.70 ID:494ufUf90
こしあん派だわ

39: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:29:30.20 ID:DCpO0kr90
あんまんはこしあん
たい焼きは粒あん

40: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:29:38.72 ID:91ix8mOi0
どっちもそんなに食わない

41: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:29:43.25 ID:1ff7NtaT0
人形焼とつぼ焼きならつぼ焼きだろ(´・ω・`)

42: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:30:07.05 ID:XQljgc060
こしあん派
アンパンもこしあん売り切れでつぶあんが残ってる印象

43: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:30:15.62 ID:J7Am4bSS0
そんなクソ田舎で勝手に決めてもらっても困る
罰として福井市は無効10年地方交付金支給停止で

44: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:30:49.75 ID:DV/iqm2l0
こしあんてw

49: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:32:05.86 ID:WjA4cGL90
>>44
無理にマウント取ろうとしなくていいよ

45: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:31:04.76 ID:KuG9Hh/h0
もみじ饅頭は粒あんにしろ

46: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:31:30.22 ID:/8mS2x0t0
手間があるからこしあんの勝ちだろ

47: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:31:32.86 ID:gsn6PF8m0
どっちも美味しいじゃん

48: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:31:39.61 ID:xFRhLvse0
粒餡派であります

50: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:32:24.18 ID:XnD5BD2N0
そらこし餡でしょ
柏餅がつぶあんだったらおかしいでしょ
赤福はどうだい
桜餅は?
全部こし餡ですから残念

76: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:38:18.26 ID:YpRmqPNd0
>>50
赤福はともかくそれ以外は両方あるだろ

51: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:32:55.54 ID:+BC/as700
断然こし餡
あの滑らかさを理解できない粒あん派って何なの

52: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:33:02.04 ID:xFRhLvse0
不正投票があったんじゃねえかな

53: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:34:08.66 ID:UyF1M46m0
粒あん見るととうもろこし食った後のうんこ思い出すんだよな

54: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:34:22.36 ID:fn1e2nNG0
こしあんの羊羹美味しい

55: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:34:37.13 ID:cbl5/b5e0
絶対
粒あん

56: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:34:52.06 ID:KuG9Hh/h0
こしあんのぜんざいなんか食えるか

64: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:35:55.25 ID:XQljgc060
>>56
それはおしるこ

57: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:35:09.26 ID:O3MAMq/a0
福井みたいなクソ田舎で決めんな
粒あんに決まってるだろ

58: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:35:15.60 ID:m9VI3ChP0
ガキの頃こしあん嫌いだったな
たぶん質が良くなったんだと思う

59: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:35:18.39 ID:nnZVZU9G0
こしあんて入れ歯お爺ちゃんしか食わねーだろ

60: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:35:23.74 ID:4KVAiyEG0
個人的には、黒練りゴマのこしあんが好きです

61: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:35:24.20 ID:3Ai5iFog0
俺は粒あんのが好き

62: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:35:30.16 ID:tb0h9TCV0
俺はつぶあん派
子供はこしあん派

63: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:35:42.72 ID:we8pBR190
小倉餡の存在感のなさよ
つぶあんと間違えられるし

66: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:36:14.33 ID:GEltcI6m0
最近つぶあん
つーかこういうスレ見るたびにまことちゃんのモナカの話思いだす

67: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:36:28.83 ID:w7Y3/6Rp0
ただでさえ平坦になりがちな和菓子でこしあんはは飽きるわ

68: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:36:41.50 ID:p1A7P5WX0
どっちでもいいだろ

74: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:37:47.74 ID:J7Am4bSS0
>>68
だめ

69: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:36:49.07 ID:Ooy2eLzx0
くれるならどちらでも美味いっす

71: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:37:11.94 ID:7+4SZaLR0
こいつら鯛焼きもこしあんがいいの?

72: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:37:17.42 ID:4KVAiyEG0
とは言え、たい焼きや大判焼きは粒あんの方がいいかも

73: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:37:45.05 ID:BNhih0qg0
粒は甘みが強いからね

75: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:38:17.04 ID:I4dEv4rC0
もみじ饅頭はつぶあん派です

77: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:38:18.37 ID:RqKcOewo0
その時の気分によるな
がっつり食いたい時もあればお上品に食べたい時もある

78: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:38:22.20 ID:Dbytk1i20
和菓子の形態に寄るとしか…

79: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:39:17.67 ID:luumlPgm0
戦争は金ばかりかかって、むなしいものだなあ

80: 名無しの太郎 2023/01/16(月) 19:39:30.40 ID:XnD5BD2N0
たとえば豆餅みたいに豆の食感ありきなら豆の皮はあるべきだと思うけどね
でもほぼ豆の中身だけが大事でしかもほぼすりつぶされているものなら皮なんて邪魔だけじゃないですか
そうですよね





他の記事も見てどうぞ。







youtube-top

[Amazon限定ブランド] キリン LAKURASHI アルカリイオンの水 PET (2L×9本)


【精米】 無洗米 秋田県産 あきたこまち 5kg 令和3年産










あなたにオススメ!


ヨーロッパ最大規模の原発で火災が発生してしまう…

B'z「俺達は若い頃に良い音楽を沢山聴いてきた、今の若者とはミュージシャンとしての素養が全然違う」

【速報】 「ヘブンバーンズレッド」ガチでGREEの救世主に躍り出てしまうWWWWWWW


【画像】 新しいモンハンの受付嬢、過去最カワ

御坂美琴「うそ!?あーしの電撃が効かない…好き♥」←じゃあエレキブルも好きになるんか?

【速報】 海外「ゲームに音楽は要らない、世界観壊れる」


引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673864356/