sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-」のサービスが4月27日12:00をもって終了に
https://www.4gamer.net/games/510/G051000/20230125089/
no title

2: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:52:28.01 ID:2hydwLjq0
  
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█   █ █ █ █ █   █ █ 
◥█◣ █ █ ██◤ ██  ██◤
  █ █ █ █   █   █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █   ███ █ █

  █           
████◥◣  ███   
█ ◢◤  ◢◤  █      
 ◢◤  ◢◤ ███
 

3: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:53:15.43 ID:PXlnUVhY0
薄っぺらい絆だったんだな

4: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:53:33.38 ID:ZkZTO7k+0
スクエニなら仕方ない

5: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:53:54.78 ID:+9xLUYQ70
中途半端だったもんな
期待してただけに出来の悪さにげんなりしたわ

6: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:54:09.28 ID:PtHyRHWC0
スクエニはサービス終了が早すぎる
二度と課金しねーよ

7: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:54:39.18 ID:O6UGA7rN0
ドラクエウォークでダイコラボやってたしいらねーじゃん

8: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:54:41.88 ID:0Ls2a9CI0
ネタを増やしようもないのに
1年半も続けれたのか

9: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:55:32.21 ID:q7reMW9g0
オワコンクエスト ダイの大爆し

10: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:55:33.44 ID:acrYL0tC0
事前登録してワクワクしてたけど初日でやめたゲームだわ

11: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:55:52.84 ID:Tjo5+5gJ0
アニメもおじさんしか見てなかったんだろw

12: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:55:56.68 ID:LhL4fBZm0
スクエニゲーやるアホw

13: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:56:12.21 ID:dhUSuPVi0
Time to Die

14: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:56:12.51 ID:SNJBzv9A0
DQN

15: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:56:18.22 ID:cqvxpw3x0
スクエニだからね

16: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:56:21.12 ID:sxb8WO8W0
マァムたん、ハァハァ

17: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:56:30.13 ID:4bhBsECY0
これだけサ終連発すると課金するやつも控えるやろ

18: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:56:32.96 ID:25q0HLMd0
マァムのパンチラとか入れないから

19: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:56:57.24 ID:1UQWCVvp0
モンハンみたいなのにすりゃ良かったのにな

20: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:57:05.27 ID:dAuQ960B0
ドラクエウォークでも本当にあのコラボ邪魔臭かったわ

38: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:00:44.32 ID:10oO7AE+0
>>20
同感
いちいちセリフなげーんだよ

21: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:57:14.49 ID:uuFJ2MP10
ぐわあああああ!

22: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:57:20.43 ID:ZANt0k+U0
いつものスクエニ

23: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:57:39.56 ID:acrYL0tC0
スクエニはこうやってすぐ畳むから信用なくしてみんな課金しなくなるんだよ
そんで「課金されないから畳もう」っていう悪循環ね

打破するには面白いゲーム作ることは当然として
リリース時に「毎月最低3回のイベント開催しながら10年はサービス提供続けます!」みたいに約束しないとだめ

もう信用なんか全然ない
れっきとしたクソゲー量産メーカー

24: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:57:40.91 ID:aBl3WDOU0
知ってた

25: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:57:46.11 ID:wBvubc0C0
ドラクエトレジャーズもわりとクソゲーだったし
もうドラクエブランドは終焉に向かってるな

26: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:58:01.18 ID:XnZBGttJ0
クソエニのソシャゲにはよくあること

27: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:58:10.40 ID:ZVqbL8h/0
ドラクエ爺さん涙目

28: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:58:26.52 ID:65BaCI4h0
サ終あるからこの手はね
スクエニだからこの手はね
あと一つでリーチか

29: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:58:40.76 ID:bWSEf2Mw0
ロマサガRSは石ガンガン配ってマルチ要素皆無なのに長生きなのは不思議

30: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:58:46.11 ID:fAl5MkCR0
そもそもが便乗作品なのに人気出るわけない

31: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:58:49.72 ID:Dh6rzq8P0
えええこんだけ売上あっても切るんかい
やべぇなすぎやん鳥山税

32: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:59:04.21 ID:JLO9l/Hq0
もったほうだな

33: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:59:25.74 ID:uIzRNKeg0
アーニャ責任とれ

34: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:59:34.95 ID:palO5RUj0
漫画はとっくの昔に連載終わってるしアニメもこの前終わったし
どうあがいても未来がなかった

35: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 17:59:47.64 ID:7qEZVZQT0
コイツらいつもサ終してるな

36: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:00:04.61 ID:zD0LjIS+0
コンシューマ向けこれからなのに
白けムードで発売するってつらくね?

37: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:00:32.12 ID:cuIySMzI0
アニメもいまいち盛り上がらなかったし

39: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:01:23.39 ID:QMOB5Zev0
今やってるアバン編を週刊ジャンプでやればまだマシだったのにな

56: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:08:42.14 ID:TaMIvJgP0
>>39
そんなのあったんだ
今調べて1話無料をパラパラ見たけど、絵が下手なわけじゃないんだけど
構図やコマ割りのせいか全然引き込まれる感じないな

40: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:01:36.22 ID:qk8S4SmW0
スクエニにSNSは合わない

41: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:01:48.22 ID:VHFuSNPf0
ロマおじのワイもこれにはニッコリ

42: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:02:02.27 ID:Acl2GByP0
スクエニ産は課金したらダメ
課金していいゲームはメーカーの主力作品であり、数年セルラン実績があるゲームのみ
スクエニなんてFFドラクエ以外は一年で終わるんだから
ダイ大はドラクエ派生だから少し粘ったけど

43: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:02:02.33 ID:M42ElgbK0
なんか知らんやつがいるな
あとワニはどうしたアイツが1番可愛いのに

44: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:02:09.76 ID:jdvT69Tf0
櫻井孝宏案件か

45: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:02:17.51 ID:h1GcPSLc0
FF14が長く続いているんだから、ノウハウあるだろうに

46: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:02:47.84 ID:ZgxGM8YQ0
早えなw
遊ぼうかと思ってたけど手を出さないでよかった

47: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:03:00.75 ID:XdzUAK6K0
スクエニは面白さより課金が前に来るもんな

48: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:04:42.86 ID:CpLlIAXg0
俺たちの戦国より短いな

49: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:05:31.88 ID:jdvT69Tf0
🤓広野!!!!!!神野!!!!!!FFBEサイコ!!!!!!

50: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:05:42.43 ID:MTZnqphe0
スクエニガラクタゲーしか作らないよな

51: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:06:10.70 ID:7Y9hX/2O0
チャンピオンズもすぐこうなってな? スクエニだろ? て言うお前らが見える

52: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:06:21.21 ID:2jSGNogf0
ダイの剣が実装されたと思ったらもうか

53: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:06:36.56 ID:M0U/QjHo0
ってかあんなクソゲーを1年半も続けてさらにサービス終了を嘆いてるスクエニ信者が一番気持ち悪い
日本のゲームが面白くないのは全部スクエニ信者のせい

54: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:07:32.47 ID:sxb8WO8W0
ドラクエけしけしもツマラナイよー

55: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:07:54.73 ID:dfGGZFJb0
>>1
失敗からの撤退は早ければ早い方がいい

57: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:08:42.49 ID:+JAMb0E30
スマホゲーム?

58: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:08:47.45 ID:/BGdCbSK0
スクエニはスマホゲーやめたほうがいいんじゃないか
ドラクエウォークとかも最近やってるやついねーし

59: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:09:20.32 ID:tTBFNTrR0
そもそも何でダイを復活させたんだ

67: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:12:24.66 ID:ANi+fDCB0
>>59
団塊Jr向けのリメイク商法は一息ついて
その下の世代がそろそろ金に余裕の出てくる世代になってきてるからだろう

71: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:14:40.79 ID:tTBFNTrR0
>>67
いやそもそもそんな面白いか?
ジャンプ漫画らしい展開である程度ファンも居るだろうけど
あれドラクエらしさが皆無だよ、バンダイ案件でも良いくらい

60: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:09:22.35 ID:oiaNOIKf0
まだ、(タイトル忘れたけど)モコモコやアベルが出てくる方が良かったのでは
それかロトの紋章だっけか、アレ。

って書いて思ったけど、どっちがゲーム化されてもやらなそうだな。

61: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:10:01.82 ID:y84RLJA60
大丈夫?スクエニのソシャゲだよ?

62: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:10:07.81 ID:7H1xOJAs0
スクエニのソシャゲに課金するのはドブに金捨てるようなもん

63: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:10:21.80 ID:R76//sOx0
スクエニゲーやるやつww

64: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:10:29.68 ID:yShF6rFa0
まあアニメも終わったし頃合いだろ
いくら回収出来たのか知らんけど

65: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:11:14.36 ID:L4raPtKv0
金つぎ込んだ奴アホだな

66: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:12:04.79 ID:GSE4c8tY0
ダイがdie

68: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:13:20.05 ID:M3bbqjm60
スクエニの株は全て売り払ったので高みの見物
廃課金者がガチャに課金してたときに、俺はスクエニ株に課金してた。
それなりに儲かった

69: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:13:59.20 ID:0GMW6cLx0
ドラクエのキャラデザは鳥山以外認めない
この漫画も鳥山が描いてたら
漫画史に残る名作になっていただろう非常に残念だ

70: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:14:05.07 ID:DmC6Lh4r0
左の二人誰だよ

72: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:14:46.02 ID:D60se7630
ソシャゲとかスクエニじゃなくてもすぐサ終するからな

73: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:15:56.81 ID:RFNgJkeI0
スクエニはCSソフトは価格下り最速クソゲ連発
ソシャゲって聞くとサ終のニュースばかり見るけど大丈夫ここ

74: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:16:48.34 ID:8KnCk/g70
そろそろ封神演義とかアニメ化してもいいんじゃない?

76: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:17:47.13 ID:ANi+fDCB0
>>74
それよりサクラ大戦のソシャゲ化だよ
覇権間違いなし!

75: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:16:49.71 ID:LlCpo3gT0
ソシャゲ自体がやる価値ないもの

77: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:17:56.64 ID:J+30pcYU0
1年半も貢げたなら上出来だろw
また次のガチャゲーに貢ぐだけ!

78: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:18:28.17 ID:+w+3bWP30
まだコンシューマ機のあるやろ
いつでるんだ

79: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:18:30.50 ID:s/AjHoxW0
スクエニは何出した所でどうせ1年持たないからやらない
ってユーザーに足元見られてる時点でな
FFもDQも世代交代失敗して別格に売れるゲームじゃないし
この会社将来性無いよね

80: 名無しの太郎 2023/01/25(水) 18:19:09.48 ID:YrgGhIfW0
玩具もまったく売れなかった
アニメが懐古にウケても意味ない





他の記事も見てどうぞ。







youtube-top

[Amazon限定ブランド] キリン LAKURASHI アルカリイオンの水 PET (2L×9本)


【精米】 無洗米 秋田県産 あきたこまち 5kg 令和3年産










あなたにオススメ!


ヨーロッパ最大規模の原発で火災が発生してしまう…

B'z「俺達は若い頃に良い音楽を沢山聴いてきた、今の若者とはミュージシャンとしての素養が全然違う」

【速報】 「ヘブンバーンズレッド」ガチでGREEの救世主に躍り出てしまうWWWWWWW


【画像】 新しいモンハンの受付嬢、過去最カワ

御坂美琴「うそ!?あーしの電撃が効かない…好き♥」←じゃあエレキブルも好きになるんか?

【速報】 海外「ゲームに音楽は要らない、世界観壊れる」


引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674636689/