戻ってこいというエールかもしれん
no title

3: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 00:50:10.71 ID:i75BKe/z0
木多いつまで寝てるんや

4: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 00:50:40.52 ID:i75BKe/z0
もう3年やぞ

5: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 00:51:31.35 ID:csR2lMhua
新連載普通に面白いから喧嘩稼業の後釜かもしれん
今年はヤンマガ攻めてるな

6: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 00:52:27.72 ID:csR2lMhua
喧嘩稼業内容忘れちゃったよ

7: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 00:52:56.18 ID:MIfJn9qi0
Twitter忙しいみたいやし
別に戻って来んでええやろ

10: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 00:55:16.03 ID:YbEGh7Wva
>>7
今年入ってからTwitterすらしてないぞ

8: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 00:53:15.86 ID:i75BKe/z0
サツドウアニメ化すると思う

9: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 00:54:44.26 ID:YbEGh7Wva
なんか東京グールとかチェンソーマンとかあらゆる漫画からパクりまくったヤツ最近始まってたから不安だったけど
やっと期待できそうなのきたんやね

11: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 00:56:16.38 ID:wE0Avn0Ja
>>9
血とかサキュバスとか言ってるやつか?
あれ、読んでてかわいそうになってくる

43: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:09:26.66 ID:1w/rFq8Ha
>>9
これ内容も絵も全部寄せ集め感あんのよな

12: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 00:56:28.93 ID:CJEQcvpU0
どうせまた重力がー!とかわけわからん言い訳しとるんやろ
コイツはそういう奴や

13: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 00:56:56.95 ID:l/oYA0Jna
青年誌世界観でベタななろう系主人公って逆に新しかったわ

14: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 00:58:29.29 ID:kT3bzHhB0
そんなクソ漫画どうでもええから
ワンパンマン更新したからスレ立てろや誰か

15: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 00:58:35.50 ID:271x4Gs90
最近のヤンマガ新連載組は割りと有能多いが
どれも売れてないのがな
どうせ打ち切りラッシュになるんやろうな

20: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:00:25.51 ID:1w/rFq8Ha
>>15
まあでも確かに去年は不作だった
今年は流石に去年の反省活かしてると信じたい

16: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 00:59:06.38 ID:b8RT/jnr0
休載しないなら紛い物の方でも良いよ

59: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:23:27.79 ID:N6SL4eJQa
>>16
多分ジャンルがちゃうと思う
木多いじりは読ませるフックな気がする

17: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 00:59:08.78 ID:i75BKe/z0
喧嘩稼業的マンガではないんだよな
どっちかと言うとファブル
最格は木多さん来ないなら描いちゃいますよ的なメッセージかと思った

18: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 00:59:18.22 ID:Zwa3FAdH0
漫画家なんて楽なんやな

19: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:00:05.21 ID:CJEQcvpU0
ヤンマガが何したいのかさっぱりわからん状態や
バトル漫画もので埋めたいのか戦国時代で埋めたいのか
日常もので埋めたいのか叡智で埋めたいのかようわからん漫画になっとる

22: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:01:24.15 ID:1w/rFq8Ha
>>19
基本叡智は売れるが叡智一色になることを避けてるイメージ

25: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:02:42.51 ID:271x4Gs90
>>22
ヤンマガは叡智すら売れなくなってるで

24: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:01:58.97 ID:271x4Gs90
>>19
いやー偏りをなくしたいんやろ

21: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:01:08.88 ID:OWqpGDj2d
全盛期
no title

no title

26: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:02:47.69 ID:1w/rFq8Ha
>>21
木多普通に攻撃的なんだよなあ

39: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:08:12.58 ID:UT5hkEut0
>>21
ダサすぎる

62: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:25:22.95 ID:wE0Avn0Ja
>>21
で、このあとこの2話は載ったの?
おれの記憶やと載ってないんだが…

23: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:01:36.74 ID:CJEQcvpU0
ヤンマガもジャンプもだけど長期休載してるやつに漫画家とか先生とか名乗らせるな
ただのニートやろどう見ても

27: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:03:06.78 ID:YEkiHTWl0
センゴクが彼岸島より先に終わるとは

28: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:03:35.01 ID:hP9gOlbB0
ろこぽんのひとか

29: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:03:51.64 ID:4/lQEV9Q0
バッチリ言ってて草

30: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:04:59.82 ID:Zwa3FAdH0
喜多金どうしてるんや?

32: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:06:01.06 ID:271x4Gs90
>>30
あいつは投資かなんか上手くやってて
金自体は心配なくなってる

37: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:07:21.81 ID:Zwa3FAdH0
>>32
なら投資失敗すれば戻って来るんか?

41: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:08:17.28 ID:4/lQEV9Q0
>>37
わからんけどフジテレビとマクドナルドの優待受けてるくらいだから相当だろ

42: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:08:34.99 ID:271x4Gs90
>>37
それは俺に聞かれてもって感じやな
ただそのタイプは連載自体は不定期でもやると思うで

31: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:05:48.67 ID:Du99mnKb0
単行本でくっそサムい下半身時事ネタあるから見直したくない
あれ作者が読み返したらどう思うんやろ

35: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:06:36.38 ID:271x4Gs90
>>31
そもそも読み返さんと思う

33: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:06:27.66 ID:GrHxaMGBa
狸はなんでヤンマガにおるんや…

40: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:08:15.76 ID:1w/rFq8Ha
>>33
癒し枠は昔からある
ギャルと恐竜とか
ああいうのはTwitterのインフルエンサーを引っ張ってきて短く描かせてる

45: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:10:10.54 ID:271x4Gs90
>>40
というか昔から何でもとりあえず連載してみる雑誌よな
売れたら続けて売れなかったら打ち切る
最近はドカチンが金を出さないくなったから迷走してる

34: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:06:33.51 ID:gd6mbx6X0
もう奈良カッター出そうぜ

36: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:07:01.31 ID:1w/rFq8Ha
格闘漫画と大々的に銘打ってたけどサツドウは格闘要素薄めかもなー
坂本デイズとかファブルとかいわゆる日常に潜む最強系漫画でアンダーニンジャにも近い
喧嘩稼業枠かはまだわからん

38: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:07:53.80 ID:UD8NegVV0
ツワモノガタリ戻せやボケ

44: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:09:55.82 ID:4/lQEV9Q0
せめて年に1話でいいから載っけてくれよ
重大な病気でもないのに年に1度も働かないって漫画家失格と言っても過言じゃないだろ

46: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:12:22.34 ID:1w/rFq8Ha
あと数ヶ月で休載丸3年で
3年経つと強制的に連載再開するみたいな話あるけどどうかね

48: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:14:15.20 ID:271x4Gs90
>>46
これ出したあたりないんじゃね?

54: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:18:14.60 ID:gtuT59LLa
>>48
悲しいなぁ

47: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:12:23.05 ID:vRl3kqLjd
ヒラコーとか木多とか描かねえやつはさっさと打ち切れよ

50: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:14:48.53 ID:271x4Gs90
>>47
ヒラコーは木多よりはよっぽど描いてるやろ

49: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:14:26.10 ID:gtuT59LLa
これを連載会議で通したヤンマガ編集部の思惑を考えると草
木多に思うところがあるのかもしれん
いやないはずないか

51: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:16:30.49 ID:CJEQcvpU0
今頃ワンピースの印税でも計算してるんじゃねーの?
こち亀の印税を無駄に計算してた男だし

52: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:17:04.31 ID:gtuT59LLa
普通ならパロディ元のファンがキレたりするが、Twitter見ると99%真逆の反応だから木多どんだけ人望ないんだよって思うww

53: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:17:34.09 ID:Du99mnKb0
休載漫画の再連載望んでるやつってどれくらい居るんやろ
体調不良ならともかく、作者がやる気ない漫画とか読みたく無いわ
まあ連載しててもやる気無い漫画は読みたく無いけどな

56: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:20:16.28 ID:271x4Gs90
>>53
正直、そんなん人格否定でしかないからな
作者のやる気はどうでもエエわ

55: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:19:56.08 ID:CJEQcvpU0
こんな奴は人件費の無駄 さっさと切ってしまえよヤンマガさん・・

61: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:24:08.24 ID:N6SL4eJQa
>>55
専属契約とかどうなってんのか気になるわ

57: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:20:56.31 ID:FkxOZ0vx0
サツドウは結構期待しとる
アニメ化とかまでいくとええなぁ

58: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:21:14.93 ID:N6SL4eJQa
ヤンマガは読者層高いからこういう厨二心狙った漫画は逆に攻めてるな

60: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:23:44.93 ID:XA1klUk/0
書かない漫画家はワイの中ではもうしんだことにしとる
というか最初からいなかったことにしてる
そうしといたほうが連載途中でガチで亡くなられても困らないから
富樫ももうワイの中にはおらん 残念やけど

63: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:26:08.83 ID:buXd85Zga
案の定 木多言われてるぞ!ってリプ飛ばしてるヤツいるしこれを計算して遠回しに木多に激励してるんじゃ

64: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:26:24.47 ID:ChkyJYPY0
漫画かくの飽きちゃったし、Twitterもなんか色々いわれるの精神的に疲れたから更新しなくなったってパターン
もう諦めろ 戻ってこないよ

65: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:26:39.39 ID:ZxfMyIDLp
木多が休載してる間に〝煉獄〟が鬼滅から反ワクにイメージ低下していったのほんま草

66: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:29:31.07 ID:buXd85Zga
サツドウ面白いし売れると思うが売れるほど1話目の木多いじりが広まって喧嘩稼業の新規読者も増え
最終的に印税生活に拍車がかかった木多が余計描かなくなるという遠回しの追い出し攻撃かもしれん

69: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:33:32.50 ID:271x4Gs90
あれは格闘というかポエム漫画じゃないかな

71: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:38:32.21 ID:QysEHlH6a
昨年は奇をてらい過ぎたり説明が多すぎる漫画ばっかだったしこのくらい分かりやすい方がいいなー
ヤンマガの売れてるぶっ飛んだ漫画だって基本とベタ展開はちゃんと抑えてるから売れてるわけだし

73: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:40:52.98 ID:271x4Gs90
>>71
むしろ昨年はヤンマガの原典回帰みたいなマンガが多くなかった?
全部しんだが

72: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:39:14.85 ID:9Eask6zu0
コンビニ店員のチー牛が無双するやつのイケメンリーマン版やん
マジできつい

75: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:42:11.25 ID:5LlYuczUM
ヤンマガじゃ無理やろこれ
肝オタのオレツエー妄想系だからガンガンとかのほうがええんちゃう?

77: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:44:50.40 ID:9Eask6zu0
イッチが貼ったページは割と面白そうだったのに
すぐ美化したなろう系チー牛の無双系に変わって残念やったわ

道場破りが主人公だったら良かったのに

80: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:48:13.29 ID:U0xJvM54a
>>77
>コンビニ店員のチー牛が無双
ってツヨシやろ
俺はツヨシ好きだしツヨシは売れてる
ただこういうベタ展開嫌う人は一定数いると思うけどね大人向け雑誌だし

78: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:45:46.55 ID:U0xJvM54a
去年の新連載に比べたら面白いわ
まあ価値観だな
ナックルナックルだって好きな人は好きだ

79: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:47:29.38 ID:ChkyJYPY0
Webで連載ならわかる気もするけどね、実力隠して云々系
Tuyoshiと同じタイプじゃん

81: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:48:28.46 ID:9Eask6zu0
>>79
それそれ
ツヨシと全く同じw

82: 名無しの太郎 2023/01/26(木) 01:49:57.14 ID:i75BKe/z0
なんにせよヤンマガは早く切りすぎ
もうちょい様子見た方がいいやつも多いぞ
喧嘩稼業はいつまで様子見してるんだって感じだが





他の記事も見てどうぞ。







youtube-top

[Amazon限定ブランド] キリン LAKURASHI アルカリイオンの水 PET (2L×9本)


【精米】 無洗米 秋田県産 あきたこまち 5kg 令和3年産










あなたにオススメ!


ヨーロッパ最大規模の原発で火災が発生してしまう…

B'z「俺達は若い頃に良い音楽を沢山聴いてきた、今の若者とはミュージシャンとしての素養が全然違う」

【速報】 「ヘブンバーンズレッド」ガチでGREEの救世主に躍り出てしまうWWWWWWW


【画像】 新しいモンハンの受付嬢、過去最カワ

御坂美琴「うそ!?あーしの電撃が効かない…好き♥」←じゃあエレキブルも好きになるんか?

【速報】 海外「ゲームに音楽は要らない、世界観壊れる」


引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674661758/