1: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:33:55.85 ID:bLnBULVo0
ワイ「商品を食パンだけに、そして価格を今の2.5倍にして」

パン屋「材料費かかるし、そんな高いの誰も買わないよ…」

ワイ「大丈夫。中身はそのまま、商品名を変えるだけでいい。そして店名を『高級食パン〇〇』にしよう。やってみて」

パン屋「すごい…完売だ!利益も過去一だ!」

有能

2: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:35:07.93 ID:kNT7VQp70
もう潰れまくってるもよう

3: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:35:09.67 ID:SWCfY9jk0
高級食パンブームとっくに過ぎてて撤退相次いでる定期

4: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:35:56.41 ID:kNT7VQp70
てか謎コンサルどこ行った定期

264: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 09:19:31.01 ID:s0ZOgABi0
>>4
次の商品にいってるやろ

5: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:36:09.79 ID:qZEBMEnx0
タピオカ→からあげ→無人餃子→高級パン

次何くるんや

7: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:37:11.83 ID:0pr1d2350
>>5
フルーツ大福とかもあったな

11: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:38:03.97 ID:kNT7VQp70
>>7
フルーツサンドだから

8: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:37:19.50 ID:Mk8U13Sd0
>>5
さつまいもが来ると思ったけど
そうでもなかったわ

18: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:39:32.78 ID:GXx/Vher0
>>8
さつまいもは基本秋冬にコンスタントに出るからな
定着してるものはブームになりにくい

10: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:37:54.34 ID:N4FyekOl0
>>5
今はコインランドリーや

39: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:45:44.64 ID:DOWrR/Yj0
>>10
コインランドリー増えてるよな

152: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 09:05:48.33 ID:Der+vPFR0
>>10
収益姓高いからな

13: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:38:25.36 ID:oN8qCcmp0
>>5
おにぎり専門店がかなりの勢いで増えてる

22: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:41:18.59 ID:V0Z5lsFnM
>>5
わらび餅の店がそこら中に出来たけど流行ってるんかな

27: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:42:46.67 ID:OtxYARQL0
>>5
無人餃子のとこが冷たいさつまいもとかいうのになっていたわ
あれ多分秋頃からさつまいもゴリ押すつもりやで

6: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:36:37.44 ID:Mk8U13Sd0
砂糖をいっぱい入れるんだ

17: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:39:22.08 ID:2L7dfsvv0
>>6
これほんまクソやった

79: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:50:52.39 ID:1USnmm37p
>>6
なんかそのレスで子供の頃バターの上に砂糖乗せてカリカリに焼いて食った食パンの味思い出したわ
今日の朝食決まったわサンキュー🍞

84: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:52:51.83 ID:MAYHmqiq0
>>79
うまそうやなそれ

12: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:38:17.49 ID:kNT7VQp70
コンビニジムw

14: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:38:46.85 ID:KBgkjMod0
情報うめえー

15: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:39:02.07 ID:8o/YsJ36d
バナナジュースて朝のワイドショーとかで取り上げられたけど流行りすらせんかったな

45: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:46:11.81 ID:v5YPYlix0
>>15
家で簡単に作れるしな

16: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:39:18.37 ID:cEtOd/GG0
白いたい焼き

19: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:40:15.64 ID:czzRwCmP0
わいのとこはケバブ屋に転生しまくってる

20: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:40:26.09 ID:Betk0FcZ0
高級食パンも本当に美味しところは生き残ってるからな
名前だけの奴らはもう店畳んでるけど

21: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:40:28.46 ID:71Z5WimE0
さつまいも専門店結構人気でびっくり

284: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 09:22:00.29 ID:qOtmEoiY0
>>21
よく女はさつまいも好きって言われてるけどほんとだったんだわ

23: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:41:29.56 ID:iSfRsia60
パンケーキ屋さんは頑張ってるとこあるわ

43: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:46:07.53 ID:oz89POTtd
コレ系の元祖ってこいつよな

no title

44: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:46:09.09 ID:TNwaf4Wl0
冷凍の無人販売が一気に増えたけどぬすっとホイホイみたいなのになってんな

51: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:47:02.60 ID:MNLR6rlz0
>>44
治安維持に役立つな

134: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 09:01:17.88 ID:6tlmcMCM0
>>51
こっそり警察官が隠れてれば逮捕ノルマ稼ぎやすそう

46: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:46:14.80 ID:PSylInIv0
ああいうのって元からパン屋だった所が看板変えてやってるんか
完全にゼロからスタートしてるのかと

47: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:46:16.66 ID:isCsNbLp0
スーパーに売ってるパンと変わんないじゃんって店増えたな

48: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:46:35.00 ID:sswYTDTTr
マリオネットみたいな名前のはのは全く流行らんかったな

50: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:46:58.90 ID:KE5Z1Nsr0
>>48
マリトッツォか?

60: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:48:08.59 ID:sswYTDTTr
>>50
そんな名前やったかな
もうどんな食いもんだったかすら忘れたわ

132: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 09:00:59.86 ID:oLofzTDH0
>>60
あれ一個でカ口ソー500~1000とかあるからな

52: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:47:20.62 ID:Glc+WFrg0
>>48
シュークリームの下位互換やからな…

53: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:47:26.54 ID:TmuQ23ML0
バターと砂糖ダバダバ入れて高級食パンとか売ってる所ははよ潰れて欲しい

54: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:47:37.68 ID:up1yVx2Pr
貧困化が進んでそのうちパンのミミを揚げて砂糖まぶしただけの商品売る店が流行るかもしれん

55: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:47:40.22 ID:8PvWy6GHd
長期間成功してる専門店ってあるんか?

65: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:48:59.87 ID:Zq2GJh010
>>55
家系ラーメン

75: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:50:22.26 ID:7UuMQ9ru0
>>55
立地が全て
タピオカ屋も流行初期に好立地で繁盛したところはまだ元気だよ

56: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:47:44.95 ID:4YZ9DeQO0
矢野監督が高級食パン差し入れするって聞いて察したわ

57: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:47:50.24 ID:lE9b7d700
ワイの近所にもとじないカツ丼とか増えてきたわあんま並んでないけど

59: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:48:08.08 ID:oYEy/fDId
マンションのバナナジュース屋、道具も何も全て放置で夜逃げしたわ
今はホワイトニングの店になってる

61: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:48:18.33 ID:4JHmpX0d0
マリトッツォはまだ流行ってるんか?

81: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:51:36.54 ID:oN8qCcmp0
no title

96: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:54:55.42 ID:SWCfY9jk0
>>81
これきらい
10円パンっていう看板から一口サイズのコッペパンみたいなの売ってるかと思って近づいたら500円なんやもん
500円の型使って500円パン名乗れや

393: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 09:35:17.62 ID:yYFsKTBJH
>>96
↑関わってました」って保険かけてるんだろう
政治家も帰るけどな

99: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:55:19.92 ID:L2TFVMGx0
>>81
韓国からパクってきたならちゃんと流行らせろよって思う

100: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:55:25.73 ID:Glc+WFrg0
>>81
これ名前で安い感出してるだけよな

105: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:56:18.82 ID:Betk0FcZ0
>>81
これ形が十円なだけで本当にただのパンなの笑うわ
もっとなんか工夫しろ

131: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 09:00:57.56 ID:MVlNJgdc0
>>105
中にくどいチーズ入っとるやろ

106: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:56:50.14 ID:1unXORfl0
>>81
これ500円もすんの?アホちゃう

111: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:57:40.58 ID:1IpsIGYk0
>>81
500円パンにしろや

126: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 09:00:03.13 ID:X5Flm4Tl0
>>81
おーええやん
なんぼなん?

129: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 09:00:47.24 ID:zZXNo+Kv0
>>81
これはマジでふざけてるわ
高いショボいベビーカステラの下位互換や

82: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:52:21.26 ID:9UMzOiuk0
とりあえずモチモチさせとけばええやろ感

101: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:55:33.02 ID:0pr1d2350
>>82
実際そうかも
甘くてモチモチしとけば最初は美味い

85: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:52:54.11 ID:7o0ZCL6j0
ケバブ好きだからマジでこの次にケバブ流行って欲しい

88: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:53:26.63 ID:4YZ9DeQO0
>>85
タコスも来て欲しい

110: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:57:37.04 ID:/hBZpw6f0
>>85
手間かかるから無理や
流行らせたやつ、どう見ても手間もスキルもいらない物だから雨後の筍の様に出展するんや

262: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 09:19:28.71 ID:3ntkvHBA0
>>110
なんもしないというか

86: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:53:05.91 ID:iU1DOwJh0
唐揚げとか大分の中津に行けば一つの通りに20mおき位の感じで唐揚げ屋あったな

359: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 09:29:40.68 ID:piXLlvo70
>>86
そんなに甘くないというか

89: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:53:58.92 ID:4YZ9DeQO0
次は高級おにぎりやろボンゴみたいな名前のやつ

102: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:55:36.81 ID:mRFc5b3+0
かっぺ民だがいつもちょっと遅れて店舗ができる
地主かなんかがコンサルに騙されてんのかしらんが

104: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:56:14.98 ID:1EvBScNy0
からあげ屋は割と残ってる印象あるわ

122: 名無しの太郎 2023/09/24(日) 08:59:42.57 ID:vfTxbvaG0
商売って難しいわな


img







オススメリンク


【悲報】 キリスト教徒「ワンピースや鬼滅は悪魔崇拝!日本人は地獄に落ちるぞ!!」

【衝撃】 「子供の頃ガチで怖かったもの」挙げろwwwwww

【悲報】 AIさん、先行きが暗い業界を発表してしまうwwww



【画像】 前田敦子さん、少年の性癖をねじ曲げてしまう

朗報 ビッグモーター、「ころすぞ」が「ころしますよ」に改善される

【速報】 イーロン・マスク、「X」をさらに「X-GUN」に改名

【超画像】 カラミざかり、実写化WWWWWWWWWWWW

【悲報】 韓国DJ問題、徐々に流れが変わり始める・・・

【速報】 ロロノア・ゾロ、敗北

【緊急】 ルフィVS大将・黄猿 ガチで開戦WWWW

【画像】 AI研究者「数ヶ月以内にめちゃくちゃヤバイことが起こる。もう取り返しがつかない」

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695512035/