Palworldの仲間の代わりにピカチュウなどの有名なポケモンをからかったツイートを削除した後、「任天堂が私のためにやって来た」と主張した。

https://twitter.com/thejimwatkins

2: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:05:36.20 ID:Sg4pqXU30

3: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:05:56.16 ID:JV7e3mzY0
圧力かけちゃってるやん 余裕が無いやん

4: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:06:51.59 ID:q9JOJP2z0
そらそうよ
似てるものと同じものは全然違う

5: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:07:07.43 ID:1I3qK5kB0
当たり前やろ

6: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:08:18.33 ID:+TWIu1lUM
つまりパルワールドは消せないってことやん

7: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:08:33.08 ID:KVsgys5s0
必しで草

8: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:08:35.02 ID:Gz30LkSP0
ガッツリ監視しとるんやね

12: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:10:01.82 ID:8lzvPl730
>>8
パルワールドが気になって仕方ないンゴオオオwwwwwwww

クカ

9: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:09:00.85 ID:GgScxRWb0
パチモン入れさせられたパルワールドかわいそう

10: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:09:03.44 ID:WS1btLQS0
逆に言えばパルワールドはお墨付きでセーフなんだな

11: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:09:20.90 ID:4KXD0r8N0
パルワールドの監視する部署立ち上げてそう

13: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:10:25.05 ID:2M28KW+V0
今頃任天堂だいぶ焦り散らかしてるやろな
ポケモンがFFコースに進むかモンハンコースに進むか次が分水嶺や

14: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:11:31.89 ID:bwggoXp9d
パルの方が良いってバレるからな

15: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:11:44.44 ID:g5AApeEm0
貧困層向けパルワールド

16: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:11:56.60 ID:ZjlB9LjA0
クオリティ高いからタチ悪いというか客まで取られはじめたら本格的にやばいな

17: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:12:34.55 ID:UcoTCohY0
監視してて草

18: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:12:38.51 ID:zF/RoK2J0
白人って民度悪すぎないか
なんG民レベルの奴がTwitterにゴロゴロいる

31: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:16:48.98 ID:7IIHf8pz0
>>18
あいつらは単純に面白い方につく

37: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:18:21.13 ID:zF/RoK2J0
>>31
付く付かないじゃなくてその後の言動の話やア×ペ

78: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:40:05.74 ID:LO1O3N1W0
>>31
ア×ペか?

19: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:12:57.06 ID:Y40q2sNg0
パクリは所詮パクリだからな
元になるものがないからそこから発展することがない

20: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:13:01.58 ID:tYmXFenR0
対応早くて草
めっちゃ監視してるやん

21: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:13:14.80 ID:dNcV3yQ2d
今switch2用のポケモン企画してるだろうけどどうすんのかねえ

22: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:13:46.93 ID:s/uksGL+0
わざわざポケモン入れる奴は任天堂信者やろ

27: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:15:33.04 ID:nV/glfv00
>>22
確🦀

32: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:17:05.17 ID:O1Dcqmxw0
>>22
パルのほうがかわいいしな

59: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:28:54.18 ID:LuSUkMlH0
>>22

たしかに

62: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:30:33.48 ID:gXqJJrul0
>>22
あからさまにグラフィックダウンさせてまで楽しみたい信者の鑑

91: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:45:12.66 ID:RtMiOcuW0
>>22
なんか草

147: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:34:45.57 ID:ai1L9iGY0
>>22
任天堂信者ってマジでモラルないよな
開発者に刹害予告してるし

23: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:14:17.03 ID:ByeOx0Ox0
めっちゃ監視してるやん🤯

24: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:14:26.90 ID:Dehcc66g0
訴訟なりそう?

25: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:15:21.29 ID:rW1ur7AH0
任おじがキレてるのが一番面白い
ただゲームやってるだけで無関係なのに

26: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:15:24.07 ID:SnJQ2Wvd0
ポケモンSVが令和に出していい出来のゲームじゃなかったから、パルワールドと比較される次作がポケモンの未来を握ってるな

28: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:15:46.83 ID:plrG0R8+0
最新のツイート見たらしばらく様子見るけどみんなに無料配布したいとか書いてあるやん

29: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:15:59.08 ID:oF8APAaI0
「任天堂が私のためにやってきた」で草
ほんまに来たんか?なんか冗談っぽくない?

30: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:16:35.31 ID:8DsQBYxj0
パルワールド ポケモンとかで調べてると思うと草

33: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:17:53.41 ID:eTAQ7oPr0
まああのMODはあまりにも知財侵害が明確過ぎるわ
パルワのキャラですら司法判断やとギリギリのラインになるってレベルやのに

34: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:18:13.90 ID:sTSKgQv2M
任さんイライラでワロタ

35: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:18:14.47 ID:IFK4nQ8v0
ヒエッ

36: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:18:19.36 ID:nbl01HIJd
チギュアアァァァって泣きながら任天堂に通報したんだなポケおじ

38: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:18:28.24 ID:3Xt39Ox00
任天堂「君消す」

39: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:19:15.54 ID:NecMDmD+0

47: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:22:37.74 ID:fD6b+i3dp
>>39
こんなズラさないと回避できんのならパルワールドの一部キャラは割とガチでアウトの可能性あるやん

210: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:47:14.12 ID:/YKrXgcy0
>>39
海賊版のアカン所は本物と偽るからやで

40: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:19:24.67 ID:MKhwX/OOd
ニチャニチャ法務部つええええwww

41: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:19:30.49 ID:cL/go2yJ0
敗北者任天堂

42: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:19:49.25 ID:cL/go2yJ0
なおパルワールドは消せんもようw

43: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:19:51.02 ID:Ol3g2zge0
嫉妬やない

44: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:20:20.16 ID:6XalaqYc0
指咥えてパルワールド監視してると思うと草

45: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:21:38.42 ID:J+bS/E3x0
任豚最低やな

46: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:22:03.90 ID:zF/RoK2J0
任天堂は何も言ってないのに勝手に「必しになってパルワールド敵視してる」ことにしてるし流石にガ×ジ過ぎる
任天堂法務部でお人形遊びしてる任豚の逆バージョンやんけ

96: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:47:10.79 ID:NHrDTvD+0
>>46
任豚イライラしてて草

48: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:22:42.90 ID:lGQQ/p4K0
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ

49: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:23:49.55 ID:oF8APAaI0
でも監視するまでもなくネット見てたら普通に入ってくるくらいには話題になってたろポケモンmod

50: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:24:27.62 ID:nWrBG+5Nr
任天堂の倒し方知ってます

51: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:24:39.14 ID:CEHbDDTW0
任天堂のmodって厳しいの?まさかパルワだけ?

77: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:39:02.21 ID:74h+hAoy0
>>51
ARK
スカイリム
Sims4
グラセフ
ではポケモンMOD放置されてる
パルワでは大激怒シュバババしてる

84: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:41:56.18 ID:mDVWlPGw0
>>77

88: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:43:45.49 ID:ByeOx0Ox0
>>77
あ…これ以上はいけない…

119: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:09:11.76 ID:rCjBBxs/d
>>77
そこら辺はコソコソやってるやん

182: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:03:13.46 ID:paq/Z9X80
>>77
本家超えちゃうししゃーない
芽は早いうちにつまんと

87: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:42:55.22 ID:NQ2vv742d
>>51
知ってる限りSkyrimもFalloutもポケモンMODなんていくらでもあるのに何でパルワールドは瞬刹なんやろうなあ…😟

52: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:25:26.10 ID:MImfZXd00
🤓ニンテンドーホームブキタアアア

53: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:25:45.04 ID:RDmS46XY0
嫉妬か

54: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:26:16.37 ID:6jhH5y+Z0
効いてて草

55: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:26:53.85 ID:oiW+RLFN0
任さん…どうして…

56: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:26:57.77 ID:j25G0H+90
任天堂ガチで悔しそうやん

57: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:28:13.07 ID:VXEbzPh4d
任天堂にはゲーム作る才能ないんだから
マリオもポケモンもゼルダmiHoYoに献上しろ
これ、Xのネチズンがみんな言ってるから

61: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:29:54.73 ID:UgKWMWKB0
>>57
ソシャゲの会社に渡してどうすんだよ

63: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:30:52.00 ID:xlIB9n/UM
>>61
まんまと対立乗せられとるな

74: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:38:02.86 ID:jYzvrfJUd
>>57
献上せんでも勝手に持ってくやん

75: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:38:35.02 ID:sKf6lSGr0
>>74

107: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:00:45.06 ID:fZbi1dwf0
>>57
言うほどソシャゲに未来あるか?🤔

58: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:28:48.34 ID:6Agu/xAP0
残当

60: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:29:13.05 ID:/NR29CDjr
おい!!!!任天堂ざまあみろぼけかすぅ

64: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:31:39.21 ID:dQ+ONDD+0
ばーーか
MODなんて出来るわけねーだろw

65: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:31:52.13 ID:e77u0T0wa
こうやってベンチャーはつぶされていくのか?

66: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:32:30.42 ID:k1eGTkB5H
任天堂さんどうして...

67: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:33:05.61 ID:ilTJbZUU0
え?
じゃあパルワールドはお咎めなしってことやん
訴訟もないんか
シリーズ化したらとんでもないことになるぞ
ワイも今のうちにパルワールドグッズ作っとくか

69: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:34:09.66 ID:dQ+ONDD+0
>>67
黙って勝手に作ってなよw

237: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:46:21.03 ID:WV/dvKoI0
>>67
白猫は結構泳がされた後に訴訟されてなかったか?

239: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:49:26.82 ID:/CDIP06gd
>>237
チギュアアアアで草

68: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:33:28.63 ID:Gpd/jSm/0
こういう奴は隠れてやれよ
Xで発表なんかしたらそら消される

70: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:34:45.57 ID:Pm/zbJlo0
こういうのはよくないよな
王者としての風格がない

71: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:35:13.09 ID:sKf6lSGr0
ちな嘘や😘

72: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:35:54.34 ID:jvO5+1930
だっさ

73: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:37:43.04 ID:kG5iEZPp0
パルワールドの会社上場しないかな

76: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:38:36.52 ID:ZWlmDY/H0
嫉妬やない

79: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:40:25.60 ID:H8kvVnas0
これこいつの売名疑惑出てるぞ

89: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:43:53.13 ID:sKf6lSGr0
>>79
このスレにいる9割は本気にしてるから
成功やね

80: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:41:00.34 ID:Pkx5JE1b0
パルワールドへの冒涜だったし消して正解

81: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:41:18.75 ID:tmVWvRYb0
これに即座に動くくらい常時監視してるのか
今の大ブームに悔し涙流してそう

82: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:41:31.61 ID:Kv3oiLK10
パルワールドを汚すな

83: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:41:38.17 ID:FqoCe27s0
妖怪ウォッチ未満のコンテンツ

85: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:42:01.52 ID:lPvdu+zSa
これ任天堂法務部おじさんがまたいきりだしちゃうよ
Xであれほどバカにされてるというのに

86: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:42:20.81 ID:oHEqpR9d0
これは任天堂有能
パルワールドにパチモン入れるMODはいらん

90: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:44:49.32 ID:ZavdG45c0
任天堂系の作品で唯一ポケモンはブランドにかまけてショボい作品しか出して来なかった印象あるしパル売れたのは本家ポケモンにとっても滅茶苦茶いいことやと思う

166: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:50:31.80 ID:iXlGql5W0
>>90
レベルファイブ路線で儲けどんどんでてたからクオリティは二の次になってたしな

92: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:46:30.23 ID:YBZ/IrWy0
こんだけ煽ってるのにこいつらエアプなんだろ?怖くね

93: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:47:00.48 ID:CY2BwUdtM
ソニーはずいぶん前に脱PS宣言したからな
任天堂も脱ハードすべき
ハードにしばられていたらこれ以上成長できない、誰も喜ばない

101: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:52:34.55 ID:9tWtei1b0
>>93
SVとティアキンはPC展開してたら良くなった典型例やね
貧乏人に媚びて質落とすとかアホみたいな話やわ

168: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:51:36.69 ID:y9nz6bc20
>>93
ポケモンはCSじゃないと絶対に成り立たんゲームやわ
ポケモンってのは資産ゲーなんよ
世代越えてポケモンを引き継げるから
20年前のゲームのデータが最新作で使えんねん

171: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:53:16.96 ID:5aOuBlx10
>>168
それ別にSteamでもできるだろ…
技術力低いゲーフリには無理かもしれんが

175: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:55:31.28 ID:y9nz6bc20
>>171
無理無理

178: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:58:27.64 ID:5aOuBlx10
>>175
そういうふうに過去のポケモンを大切にするユーザーっていうのはごく一部だと思うぞ
ポケモン対戦までやるユーザーがごく一部なのと同様にな
つまりその部分はたいして売上に寄与しない

177: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:58:01.08 ID:WKKZ0ROE0
>>171
異なるゲーム間でのデータのやり取りはユーザー側でしか出来ないと思うけどなあ
少なくともゲーム側からそれをやってるsteamゲーは見たことない

179: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:59:10.16 ID:5aOuBlx10
>>177
クラウドサービスを使えば実現可能だろう

94: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:47:08.64 ID:ef1wJ23y0
パルワールドやって思ったんやが
もしかしてゲーフリってビッグブランドに胡座かいて手抜きしてる?

95: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:47:10.43 ID:uDKdptG40
法務部こえー😱😱😱😱

97: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:49:07.97 ID:jX/T9+Tc0
任天堂ブチギレやん(笑)

98: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:49:13.46 ID:AW89T/HY0
入れてる動画見たけどなんか違うんだよな
動きが固いからなんかな

99: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:49:57.14 ID:EKBCeNU90
製作者が消されてて草

100: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:51:30.06 ID:eGzTgmHZ0
任天堂ってこんな器小さかったのか
ユーザーの楽しみを奪うな

102: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:53:41.25 ID:ddIhMh8T0
誰がどう見てもアウトなもんは瞬刹されたってことはつまり任天堂法務部とやらは知ってる上で何も言ってないってことで法務部おじさん敗北やん

109: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:03:08.90 ID:G7KRi2esM
>>102
逆に法務部おじさんがおかしな真似しないか法務部から監視されとる可能性まである

103: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:55:54.52 ID:kziU8dI/0
こういう時だけ速い

104: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:55:59.05 ID:uGDooHRu0
当たり前やろ…
ガ×ジかな

105: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:58:14.76 ID:ThgEdyX20
ポケモンとかおっさんすぎるだろ
令和はパルモンの時代だわ

130: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:18:44.87 ID:H5PHCSvS0
>>105
パルモンの名前言える?

131: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:19:06.94 ID:MFnisN8F0
>>130
ヤマガミだけは知ってる

106: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 02:59:55.00 ID:0GbAqmCwd
アウトなもんは即動いてんだから結局そういう事じゃないの

108: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:02:58.28 ID:CPxn2fpC0
パクモン進化~!!

110: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:03:20.88 ID:3QRgSh160
ダイパリメイクとかいう闇

111: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:03:28.56 ID:HK9pK2qed
パルワ消すのに時間がかかる!とか言ってたやつ息してんのかな

112: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:03:43.13 ID:miuD/0vKd
これは当たり前

113: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:04:31.37 ID:4KGmOnwm0
パルワールドに劣化デザインのキャラ入れるのやめてね
足引っ張らないで

114: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:06:13.73 ID:pNcUmNB+M
そもそもさ
法務部法務部っていうけど
とっくの昔に名前変わってるってこと知ってるチー牛って果たして何匹いるんだろうかって話ですよ

115: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:07:00.36 ID:TZFMJMsH0
任天堂信者のお爺ちゃんはいい歳こいてスネ夫みたいにいつまでも
「僕のパパの法務部は凄いんだぁぁぁ」って叫んでて人生むなしくならんの?

116: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:07:15.82 ID:ZjlB9LjA0
松本に続いて任天堂まで追い詰められるって今年は一体何が起きてるんだ…

117: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:08:06.64 ID:Gx8SrBDl0
そりゃ当たり前だろwパルワとは話が違うわw

118: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:08:52.53 ID:nx4AEFrr0
ほんま調子に乗んなよグローバリスト

120: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:10:27.83 ID:LIJ2a7NT0
当たり前すぎて草

121: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:11:17.32 ID:aoHs6GNS0
本当にニンテンドーの倒し方分かったのかな?😆

122: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:12:45.75 ID:MFnisN8F0
そろそろmodモラル見直すべきやろ…
コンプライアンス、誹謗中傷、過去の口ソコン問題、ポリコレ、チート問題、YouTubeの映画漫画ネタバレ、AV規制法とありとあらゆるものが
許されなくなってる時代なんだからmodも規制しろ

123: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:13:16.80 ID:6NENlh/Rd
パルワ信者ってちゃんとした99%の人間がわかる知的財産権の侵害すら肯定するようになったの?

145: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:33:08.78 ID:B/cu3W6k0
>>123
パルワ消されるのも早いかな

148: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:35:28.67 ID:5aOuBlx10
>>123
なおどの部分が何罪にあたるかは答えられない模様w

149: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:36:23.89 ID:1I3qK5kB0
>>148
これはmodの話やろ

151: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:37:42.39 ID:BgPiK3fjd
>>148
いや本編じゃなくてこのMoDの話だけど

153: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:38:39.60 ID:5aOuBlx10
>>151
MOD自体を擁護しとるやつなんてほとんどおらんやろ

124: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:13:30.76 ID:335lPckF0
任天堂最強法務部の具体的な最強エピソードは?

125: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:15:27.31 ID:1fQ4fP040
ポケモンの名前にあぐらかいてつまらない粗悪品を高値で売ってブランド力を下げてきたツケが来ただけだよ

126: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:15:29.09 ID:oIujMQoq0
これつまりパルワールド自体は問題ないよって言ってるようなもんやん

128: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:16:55.27 ID:pNcUmNB+M
>>126
誰がどう見てもその事実は動かんやろ…
問題あるって言ってるの一部のポケモンガ×ジくらいや

132: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:21:29.59 ID:Uvt/Qbeid
>>126
当たり前やん
出るの知らんわけないし明らか問題あるなら発売前に差し止めするやろ

133: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:22:11.07 ID:MFnisN8F0
>>132
ファイナルソードは許されなかった…

137: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:25:16.79 ID:Uvt/Qbeid
>>133
パルと違ってPV観てbgmに問題あるのは流石に気付かんやろ

141: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:27:07.11 ID:MFnisN8F0
>>137
クソゲーやからなゼルダ聞こえるとこまでプレイして確認してなくて見逃されたんやろな

でも、PVで露骨にゼルダの曲流れてたような🤔

127: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:15:47.77 ID:1I3qK5kB0
著作権に対する意識は日本と海外でギャップがあり過ぎるから擦り合わせるの無理や
どちらが良いという話でなく

129: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:18:16.75 ID:MFnisN8F0
>>127
映画業界はネタバレにガチギレしたんやしゲーム業界も本腰入れればええのにな
漫画も漫画村とか本気で潰したしなんでゲーム業界だけこんな弱いんやろ

134: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:23:05.98 ID:gAdYgB8j0
パルワの大部分は問題ないやろけどあのメガニウムみたいなやつだけはもう明確にやってるやろ

138: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:25:17.68 ID:5aOuBlx10
>>134
でもメガニウムと識別できるやろ?
だから著作権法的にはセーフなんやで
錯誤っていうんやが

135: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:23:45.35 ID:hwxzpusL0
任天堂を煽ったモッダーの家に任天堂が来たってこと?

136: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:24:16.25 ID:5aOuBlx10
そもそもポケモンが手抜きじゃないゲームをリリースしておけばこんなことは起こらなかったよな
昔からリアルな冒険ができるポケモンのファンアートが称賛されてたしニーズは見え見えだったはず
ポケモンの怠慢としか言いようがない

139: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:25:34.49 ID:N0qK5Fp60
コナミとウマみたいに実は既に裏で話してたりせんのかな

140: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:26:14.10 ID:Pmswx8yR0
「悲劇」「ムク」←パルワールドのスレでこれ連呼してた奴、突然消えた模様

142: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:29:31.13 ID:Rm3lHaIx0
明らかに超えちゃいけないラインやしチクられたら即対処せなあかんレベルやろ

143: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:29:57.09 ID:YCy4JWEu0
任さんもたまには有能やん
既に完成されたデザインをわざわざ貧困向けパルワールドのコミデザインに置き換えるとかユーザーが可哀想やからねぇw

144: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:30:17.48 ID:KgK0FK6j0
ポケモンとの共同生活をゲームに落とし込めなかったゲーフリの負けやね

146: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:33:33.10 ID:krqfYFRZ0
そらそうよ

150: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:36:49.68 ID:X53Vkvxzd
あのレベルのゲームしか作れない癖に1丁前に権利は主張するんかって正直思った

154: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:38:45.93 ID:ko4BPfKv0
>>150
ポケモンってキャラ全振りなんやからキャラの権利主張するのは別にええやろ

157: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:39:49.45 ID:MFnisN8F0
>>150
意味不明で草

159: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:40:29.88 ID:DVncArt80
>>150

160: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:42:05.11 ID:5aOuBlx10
>>150
あのレベルのゲームしか作れないくせに社名がゲームフリークなのもムカつくわ
なにがフリークじゃ

162: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:45:15.25 ID:BgPiK3fjd
>>150
ガーいw

174: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:53:59.86 ID:k7TZtahT0
>>150
お前の勝ちや

198: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:25:17.54 ID:XlXlf0Yn0
>>150
やめたれ

212: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:47:51.52 ID:lmWp8H960
>>150
これに効いてるポケおじワラワラで草

223: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:05:48.39 ID:j8uPvhNEa
>>150
ポケモン煽ってる側やけど流石に盗人猛々し過ぎて草

152: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:37:44.91 ID:/aCh7FJ6a
modなんか同人みたいなもんやろ
ちょっと任天堂は心が狭すぎる

155: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:38:51.23 ID:MFnisN8F0
>>152
もうそういう時代じゃないんすよw

156: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:39:43.42 ID:5aOuBlx10
最近のポケモンはポケモンのデザインより人間のデザインのほうに力入れてたからな
天罰当たって気持ちええわ

158: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:40:13.49 ID:XeI7DMAP0
でもポケモンにはポケモンカードがあるから

161: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:42:19.13 ID:qjyI3dAC0
製作者は消されてないやん

164: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:45:57.21 ID:ImHcErXH0
システムのパクリ元のARKでもポケモン系MOD大盛況なんやがそっちも動くんか?
no title

165: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:46:35.13 ID:xrAd3r2j0
>>164
この裸のおっさんなんなん😨

173: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:53:56.34 ID:ImHcErXH0
>>165
ARKのサトシや

183: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:04:35.91 ID:hf8iKYeXH
>>164
Mod制作者がポケモンのIPを任天堂の許可なく有料という形で金稼いてたらアウト
実際スレチのModも有料限定プランでし線マッハだったやで

167: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:51:03.44 ID:qn15FKGO0
世界のこどおじ達がやってることが妖怪ウォッチの時のそれと一緒すぎて草

169: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:52:10.26 ID:iXlGql5W0
ポケモンsvってストーリーと音楽とパラドックスキャラは良かったよな
それ以外が尽くコミなだけで

172: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:53:47.04 ID:5aOuBlx10
>>169
デザインゴチャゴチャにいじくり回されたパラドックスが一番嫌だったわ

170: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:52:59.60 ID:y9nz6bc20
MOD、改造当たり前文化のPCじゃ
厳選とかコレクトのやりこみ要素は全部ゲームにならんから
メーカーはSandBoxゲーに逃げるしかないんやなってのが
パルワやってて改めて感じたわ

175: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:55:31.28 ID:y9nz6bc20
理由は>>170の通り

これモンハンライズの時も思ったわ
PCゲーマーは当然のようにチート使うから
コツコツ時間かけて最強データを作っていく楽しみ方が理解できないらしい

205: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:39:11.62 ID:Zcipobw70
>>201
>>170

176: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 03:57:54.67 ID:WIsXxROl0
これはピカチュウじゃなくてチュカピウですみたいな言い逃れじゃだめなんか

180: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:00:54.19 ID:9uwrOVGQ0
こんなん流石に一瞬流行ってるだけやろ?
ネタか本気か分からん

181: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:01:57.98 ID:jIO06gjFH
任天堂法務部は何やっとるだぁぁぁぁぁ👴💢💢💢💢
AIガー!著作権ガー!パクリガー!任天堂法務部ガー!

184: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:04:52.33 ID:ZTZZ0cPQd
公式が提供したオリジナルだから面白いだよ、一般人がゲームに直接後付した物はどんなに綺麗でもつまらん

185: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:05:14.85 ID:GB9+1NxH0
もこう大丈夫か?
がっつりパルモンしてるけど圧力かけられそう

187: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:07:37.96 ID:3HQ9LcjI0
>>185
ビエラだってやってるやん

224: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:06:12.14 ID:+I9xOHpca
>>187
パトリック・ヴィエラのこと?

225: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:18:29.67 ID:3HQ9LcjI0
>>224
せやで

188: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:10:18.37 ID:5aOuBlx10
>>185
もこうもポケモンが荒削りだからパルワールドが売れたみたいな批判してるぞ
この動画のポケモンの画面が映るところ冀グラすぎてパルワールドとの落差に笑ってもうたわ



https://youtube.com/watch?v=0NPdM7WZaYI&si=G9DRDODZO4ZVxjoa

191: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:19:15.62 ID:wfkfGCXxM
>>185
原神もやっとるし大丈夫やろ

186: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:07:19.30 ID:EjH1wro90
ゲームは手抜きのくせにこういうときはきちんと仕事するんやな

189: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:14:13.09 ID:0UjdYZa70
確かにPCユーザーは繰り返し作業や同じコンテンツを何十年もできないやつが多いんよな
その辺はやっぱりSwitchユーザー様じゃないと無理やね

193: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:20:07.73 ID:wFzyWEkb0
>>189
未だにスカイリムやマイクラやってそうなやつ多そうやけどな
あと繰り返しの極みがディアブロとかあの辺やし

194: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:21:19.72 ID:haiSAcdsM
>>193
steamでセールになっとるやつ買って積んどる印象

197: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:23:08.48 ID:Zcipobw70
>>193
それはMODや改造という不正ありきだからねw
任天堂ユーザーはそんなことせず正規の方法で何十年も同じことするよ
ディアブロももうオワコンだし

201: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:32:40.55 ID:wFzyWEkb0
>>197
MODなくてもPCで原神3年以上やり続けてるアレみたいなのもおるだろうしハードどうこうでもなくね

190: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:15:40.69 ID:cxbFZ23p0
最近のゲハガ×ジ普通にPC丸ごと叩いてるよな

192: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:19:24.69 ID:MIy1MuEr0
ゲーム性は全くポケモンと競合しないからデザインがパクりってだけでなにも影響しないと思う

196: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:23:03.52 ID:CmfkhSBzd
うーんこのドM

199: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:29:59.40 ID:VTzrht0W0
なんG民ってどれくらいパルワールドやってるんや
なんか煽りスレばかり目に付くがプレイしてる人はわざわざ書き込まないか

206: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:40:26.62 ID:hXT+oH8i0
>>199
こっちは見た記憶ないけどエッジは煽り禁止の語るスレが煽り薄めで伸びて語ってたで

200: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:31:57.67 ID:iduEEiFJ0
なんでみんなデザインだけ特別扱いして怒ってるんだろうな
法律的にOKなのは同じなのにシステム面はパクられても仕方ないよねみたいなデザイナー多くて呆れた

240: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:50:13.10 ID:ZJbU2us70
>>200
システム面のパクリを規制したらゲーム開発なんてできないからじゃない?
デザインは意匠、システム面は特許だから扱いが違うのは当然

241: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:52:28.65 ID:HvZhyJMl0
>>200
ゲームしてないんやろ
騒いでるやつはデザイナーですらないやつが多そうやけど

202: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:35:01.20 ID:ARm50tAC0
このゲームやってるガ×ジは生きてる価値がないわ

203: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:35:52.99 ID:QcT05UzY0
Ark好きな人はハマるかも
Arkでは恐竜が全部同じに見えてた人もパルは見た目全然ちゃうし

209: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:44:07.54 ID:hXT+oH8i0
>>203
ハマったしなんなら恐竜が拠点で勝手に行動してくれるし後発と比べるのも失礼やけどARKより楽しんどるわ

204: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:37:28.64 ID:ylV6UO+o0
ポケモンの何がすごいかってデザインと多岐に渡るコンテンツだから、「ポケモンに似た動物出てくるARKみたいなゲーム」の存在に任天堂信者は怯える必要は無いと思うで

デジモン妖怪ウォッチみたいな対抗馬扱いやろ

207: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:41:02.84 ID:OCDYycXx0
これで任天堂批判されてんの海外やなあ

208: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:42:42.07 ID:ZavdG45c0
>>207
でも気持ちは分かるわ
同じ任天堂なのにゼルダみたいな凄いゲーム出してる一方でポケモンは進化しないクソグラのまま進化しないし

211: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:47:46.19 ID:ZEGoU+lb0
>>207
定期的にポケモンぶち刹すゲームみたいなん出てきて任天堂に消されてるからな
まあシュレックとかスポンジボブとかで同じことやっても怒られないから感覚麻痺してんやろね

213: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:50:15.78 ID:lmWp8H960
もう任天堂からポケモン自体買収しようぜ
ろくなゲーム作らんしIPに胡座かきすぎ

214: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:52:43.77 ID:T2OQe+wL0
>>213
パルだけでええやろ
デバフやめろ

215: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:53:45.41 ID:VTzrht0W0
ポケカとかは売れてるんやしもうそっちに注力すればええんちゃうか
少なくともゲーフリには失望してるよダイパリメイクとかほんま有り得んし

216: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:55:38.03 ID:D40IZiDN0
ちょっと触ったけど劣化arkじゃねえかこれ

217: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:56:01.10 ID:UVvWYSyp0
>>216
キャラ可愛いから劣化じゃない

218: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 04:57:57.80 ID:hXT+oH8i0
>>216
ワイはARKよりおもろいわ
恐竜使って素材集めてくれるのをやりたかってん

228: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:26:47.15 ID:Iv+wScyHx
>>218
ARKも恐竜で素材集めできるが

232: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:33:38.50 ID:08MvBqsg0
>>228
言葉が足りんかったな
操作せずにというか拠点内でって意味やね
自動採取もあったけど使い勝手悪いしな

231: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:32:01.46 ID:kma13IDM0
>>218
エアプやん草

219: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:02:22.84 ID:W4ig5M1O0
サバクラはARK50時間やって自分には合わないなってなった

220: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:03:04.16 ID:nVUNK+3a0
飽きてきたわ

221: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:03:37.08 ID:uhdJhVXY0
全ては本家のポケモンのクオリティが低すぎるのが問題なんだよな結局
スイッチとかいうコミハード切りなはれ

226: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:20:29.38 ID:hXT+oH8i0
>>221
PC展開さえすればええねん

222: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:05:36.81 ID:vK2NKvzU0
パルのほうが愛着湧くからな
ポケモンなんてバトルしかしないし

227: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:26:01.62 ID:wMlhSXIv0
パクリが本家を越えてしまうとこうなるという非常に珍しいパターン
本家よりパクリが上回るゲームなんて過去にないし誰も経験してないからな

229: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:28:14.84 ID:W4ig5M1O0
>>227
モンハンは?

230: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:31:49.40 ID:U9fe6OIId
>>229
任天堂アンチが他のゲームの事なんか知るわけ無いやろ

235: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:43:11.00 ID:2MigDEEH0
>>227
パルワは出来が良すぎるからな

251: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 06:18:12.76 ID:Ulsc9ijX0
>>227
お前が知らないだけでそんなもんは普通にたくさんある
シェンムよりGTAの方がはるかに有名だろう

233: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:36:29.51 ID:GN9LPVCCp
妖怪流行った時もポケモン超えたって言われてたけど今では見るも無惨やな
もはやレベルファイブもゲーフリより下やし

234: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:38:31.00 ID:6aDOdZ2n0
よゐこのインディーズ生活でやったらええのに

236: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:46:05.26 ID:HvZhyJMl0
パルワールドはゲーム業界としてもええ傾向やわ
トゥーン調のモンスターってビビってあんまなかったし
これからゲーム映画みたいに増えてくるやろな

238: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:47:47.06 ID:/CDIP06gd
任さんパルの事めちゃくちゃ気にしてて草

242: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:53:07.42 ID:JaPEZvN00
>>238
気にしてなかったらいよいよ未来無いし意識してくれなきゃファンは困るんじゃないか
今まで地位とコンテンツ人気にかまけて進歩がなくなってたんだろうから、強力なライバルを意識するのはプラスになるでしょ

243: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:55:11.02 ID:PEEYiH6r0
おお認知してるんやな

244: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:56:50.33 ID:PEEYiH6r0
認知してることがかなりの圧力になるからええ事やな、やって損はない

245: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 05:58:07.26 ID:nsfW2jlg0
まだ序盤やが手触りがチープな作業ゲーって印象しかない
パルは可愛い

246: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 06:11:09.30 ID:ZaSC0Jqd0
同人誌は許されるのにこれは許されないのなんで😁

247: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 06:12:41.28 ID:k0PfK5iA0
そらそうよ

248: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 06:15:22.70 ID:BcO5G5LZ0
妖怪ウォッチが丁度社会現象起こして紅白にも出たのが10年前か…
あの頃はマスコミも意気揚々と妖怪使ってポケモン叩いてたしマスコミやメディアを支配する年齢層(40~50代くらい)が一番ポケモン叩き潰したがってたんだなとしみじみ思ったもんや

249: 名無しの太郎 2024/01/24(水) 06:15:30.70 ID:cAdBxn4l0
こっちとタッグ組んでゲーフリ切る絶好のチャンスでは…


他の記事も見ていってね!







オススメリンク


【悲報】 キリスト教徒「ワンピースや鬼滅は悪魔崇拝!日本人は地獄に落ちるぞ!!」

【衝撃】 「子供の頃ガチで怖かったもの」挙げろwwwwww

【悲報】 AIさん、先行きが暗い業界を発表してしまうwwww



【画像】 前田敦子さん、少年の性癖をねじ曲げてしまう

朗報 ビッグモーター、「ころすぞ」が「ころしますよ」に改善される

【速報】 イーロン・マスク、「X」をさらに「X-GUN」に改名

【超画像】 カラミざかり、実写化WWWWWWWWWWWW

【悲報】 韓国DJ問題、徐々に流れが変わり始める・・・

【速報】 ロロノア・ゾロ、敗北

【緊急】 ルフィVS大将・黄猿 ガチで開戦WWWW

【画像】 AI研究者「数ヶ月以内にめちゃくちゃヤバイことが起こる。もう取り返しがつかない」

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706029493/