ばれたか

2: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:10:43.05 ID:0wi13/SGd
ばかたれ

3: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:11:19.77 ID:8SAaNaIe0
何言ってんだこいつ

4: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:11:42.27 ID:buzp3V9Id
お前の顔でハーレムとかバカ言ってんじゃねぇよ鏡見ろ

5: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:12:00.86 ID:tEtlRWLb0
商業高校行った奴が王子様になってて正直嫉妬してたわ

6: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:13:06.59 ID:LDgluc1K0
商業って女多いの?

11: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:16:53.93 ID:XxEam8W+0
>>6
ワイ商業やったけど女子のほうが多いで
特に簿記とかのコースになるとここだけ女子高か?みたいな女子しかおらんクラスやった

7: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:13:10.83 ID:DxyU04DQ0
当時は処女食い散らかしてたわ
クラスの半分以上の処女喪失相手が俺

8: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:13:49.59 ID:8SAaNaIe0
>>7
そんなバレバレの嘘虚しくならんの?

10: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:16:25.28 ID:DxyU04DQ0
>>8
事実やで
男子校やと理解できへんかもしれんけど
なんなら女子校の男教師ってだけで顔とか関係無しにモテまくるからな

22: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:21:48.28 ID:deJNbUqh0
>>10
自分を工口ゲの主人公と勘違いしている哀れな男

70: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:48:01.34 ID:c1lVz7RCd
>>10
(お前の脳内で)事実

12: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:17:31.26 ID:B++5MSXn0
>>8
やw

54: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:38:18.34 ID:dtbKQ9A30
>>8
たれよいw

9: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:14:02.87 ID:7EVsaWpc0
簿記3級に苦戦
これが現実

13: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:18:27.40 ID:vKyLYHhod
女から勝手に言い寄って来るhunterみたいな世界な憧れる

14: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:18:35.39 ID:qdtVOIqf0
何かキショい妄想してるやついて草
誰とは言わんが

15: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:19:10.74 ID:z+kRUHWB0
文化祭とは別に商業高校デパートという
大イベント

16: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:19:44.08 ID:AVbAEfgA0
高卒やんw

17: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:19:57.23 ID:lWdhFLo10
そんなコミュ力あるやつ普通科でも余裕でモテる定期
女コミュニティで一度嫌われたら終わりやで

18: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:20:02.94 ID:u1KcIi8W0
合体したかどうかはともかく商業高校行ってたという事そのものを恥ずかしく思わへん設定に無理がある

24: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:21:54.55 ID:tdbHSxx/0
>>18
田舎の商業高校はわりと上澄やぞ
ワイの世代やと進学校と同じくらい人気あったわ

26: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:22:17.20 ID:/HRDjRr70
>>18
で、大学は?

19: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:20:24.46 ID:tdbHSxx/0
母校の商業高校男女半々やったわ

20: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:20:26.48 ID:Swy2VFCh0
今一橋の推薦あるところもあるしコスパがいいのはマジ

27: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:22:49.05 ID:gA3+o4FC0
>>20
国立に指定校はないからそれは受かったやつが凄いだけやな
ただ商業から一橋に行ってついていけるかはわからんが

29: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:25:45.67 ID:/HRDjRr70
>>27
AOはあるぞ
商業高校から地元の国立大に10名以上受かるのもまあある

39: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:30:37.59 ID:gA3+o4FC0
>>29
AOで受かるのはそいつ個人がそれなりに凄いだけやん
メリットとは言えんわ

あと地方国立と一橋を同列に語るのはさすがに無理がある

21: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:21:14.01 ID:Jn5tCYcG0
槍マンの多い学校の普通科でいいだろ

23: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:21:49.32 ID:wM25MelB0
国際も女子多いんやろ会計士みたいに難関試験取らなくても英語はどんな仕事でも役に立つやん

25: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:22:02.08 ID:/HRDjRr70
JK好きな時点でGIANTS PRIDEやん

28: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:25:25.44 ID:ip9Dkar/0
工口漫画みたいな妄想披露してる奴草

30: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:26:06.63 ID:deJNbUqh0
>>28
やw

31: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:27:42.32 ID:UU59oaaE0
経験則やが
それって学校内でいろんな女に手を出してたことがバレた時点で針のむしろにならないか?

47: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:34:04.68 ID:XxEam8W+0
>>31
書いたやつの痛い妄想だからそんな真面目に考える必要ないんやで

32: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:28:24.08 ID:vHtQS+w40
そこそこ頭の良いとこは早稲田商の推薦枠とかあるやろ?
無理に文武両道の公立進学行くより落とした商業高校行ってトップで早稲田商行って四年かけて公認会計士になるのもありかもね

34: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:28:57.31 ID:/HRDjRr70
>>32
全商推薦使えるのってええとこMARCH関関同立や

早慶には無い

37: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:30:01.84 ID:IadGM5oW0
>>32
一橋大学にもあるしな

33: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:28:56.92 ID:u1KcIi8W0
ネタスレなのにほんまの商卒ガ×ジわらわらで草
ほんまに恥ずかしく思わへんやんけこいつら

35: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:29:20.24 ID:ZMY03GYH0
福井商業から広島カープに行った齊藤悠葵は高校3年時クラスで男子一人だった

36: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:29:45.12 ID:XhfG0+Xhd
ばるたん?

40: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:30:52.97 ID:3JWmz8N4d
工業高に行った女子はハーレム築いてエンジニアになれるのか

41: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:31:16.46 ID:V6T4RDT50
下手に手出したら人間関係むちゃくちゃになって終いやで

53: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:37:39.05 ID:syAPEkxlr
>>41
マジでコレや
高一でやらかして残り2年間が苦痛やったわ

42: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:31:24.68 ID:zKJDXaVp0
工業高校の女子は逆ハーレムいけるんか?

43: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:31:36.56 ID:/HRDjRr70
てかワイ全国の高校の合格実績見てるけど
商業高校→一橋なんておらんぞ

45: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:32:59.39 ID:1FdPU5x60
>>43
どこで見れる?

46: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:33:15.18 ID:/HRDjRr70
>>45
だいたい高校が公開してるぞ

50: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:36:43.41 ID:1FdPU5x60
>>46
全国の高校全部見てるん?
ずいぶん気持ち悪い趣味をお持ちやね

55: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:39:26.48 ID:/HRDjRr70
>>50
そうやが

66: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:46:27.36 ID:sXKK+fHP0
>>43
この本は詐欺だという主張でええか?

商業高校から一橋大学に入って公認会計士試験に合格した話
no title

44: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:32:26.44 ID:vHtQS+w40
高専いって中学屈指のブッが姫になってたな

48: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:34:07.38 ID:h9VQ5R9Zd
関係ないけどハーレムと言えば男1女多数だが
AVではそれを逆ハーレムとしてる場合あるのは解せん

49: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:34:38.53 ID:a6ih4mH60
まぁ大半の人は普通科行って推薦でしょうもない私文行くよりは商業高校、工業高校行った方がまともなキャリアになると思う

51: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:37:12.04 ID:vHtQS+w40
文武両道の公立って3年間部活で潰した後、国立至上主義で見込みないやつに無理に5教科やらすから落ちまくって地元Fランとか平気で出るんよね
学歴厨ワイが学年最下位と下から2番目説得して私文転向させたらGMARCHと上智受かってたし、国立至上主義クソ

52: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:37:36.32 ID:a6ih4mH60
商業、工業高校よりレベル高いけど
ワイの知り合いの高専卒の平均年収、旧帝より高い説あるで

56: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:41:43.85 ID:U00rhTH+a
男少なくておもんないぞ

57: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:41:59.42 ID:dEZDxAVid
スレタイ通りだとすると女性率高い会社に就職したらモテるのか

60: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:43:03.86 ID:PF+j8F5A0
>>57
メンバー女ばっかの会社とか地獄やろ

68: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:46:42.76 ID:billE0VC0
>>57
今どきは商業、工業高校も半分くらいはFランやしようもない専門学校に進学するで
高校に来る求人の数も減っているので
高校から昔のように大企業に就職できるのはエリート

58: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:42:14.79 ID:rAYuv63w0
商業高校から会計士なんか無理やで

61: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:43:14.39 ID:zPTmV+4w0
>>58
なんかの資格もらえるんじゃないの?
イマイチ商業高校がどんな学校なのかわからん

59: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:42:32.82 ID:eHnJ9VxP0
目的がはっきりしてるならええんやないの

62: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:44:00.29 ID:nk213v5A0
商業高校から高卒公務員が一番やろな
異動なしでずっと出納やってて羨ましいわ

63: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:45:07.44 ID:6z4brdNMd
女子高生は誰とでも寝る娼婦くらいに思ってる奴ってどういう育ち方したんだろな

69: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:47:21.84 ID:c1lVz7RCd
>>63
こういう奴

42 :それでも動く名無し[]:2024/01/30(火) 10:00:15.56 ID:DxyU04DQ0
日本ってまず人が陰湿過ぎて肝いからな

64: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:46:11.10 ID:S8hgxkM+0
工業高校土木科→県庁、市役所最強

65: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:46:24.31 ID:aqUailTU0
高松商業って進学率もいいよな
香川にいたらあそこ行ってたわ

67: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:46:34.93 ID:/UnhdMhZ0
高校生なんてまだ親の支配下やし
特に今は少子化やから親の目は厳しい

71: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:49:56.90 ID:zt9vtXKSd
商業高校なんてほぼ潰れてるだろw

72: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 10:53:06.52 ID:txcfHJ9l0
商業高校とかは最寄りの進学校のイケメンの狩場なイメージしか無いわ


他の記事も見ていってね!







オススメリンク


【悲報】 キリスト教徒「ワンピースや鬼滅は悪魔崇拝!日本人は地獄に落ちるぞ!!」

【衝撃】 「子供の頃ガチで怖かったもの」挙げろwwwwww

【悲報】 AIさん、先行きが暗い業界を発表してしまうwwww



【画像】 前田敦子さん、少年の性癖をねじ曲げてしまう

朗報 ビッグモーター、「ころすぞ」が「ころしますよ」に改善される

【速報】 イーロン・マスク、「X」をさらに「X-GUN」に改名

【超画像】 カラミざかり、実写化WWWWWWWWWWWW

【悲報】 韓国DJ問題、徐々に流れが変わり始める・・・

【速報】 ロロノア・ゾロ、敗北

【緊急】 ルフィVS大将・黄猿 ガチで開戦WWWW

【画像】 AI研究者「数ヶ月以内にめちゃくちゃヤバイことが起こる。もう取り返しがつかない」

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706577022/