誰?

2: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:35:51.03 ID:AcwbZmySd
師匠

3: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:36:31.71 ID:3lOtTUxKd
水木しげる

4: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:36:44.98 ID:8LdgVuJH0
たれぞう

5: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:37:49.41 ID:KxmV20mR0
どう考えても尾田って言って欲しそうで草

6: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:39:09.35 ID:e6nwTIeK0
矢吹健太朗

9: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:41:25.69 ID:BSasay5H0
尾田って言ってほしそう

10: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:41:29.53 ID:qL6lJ78EM
岸本のとこ芥見とかにした方が名前出しやすいわ

11: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:43:06.65 ID:BSasay5H0
>>10
芥見とか呉峠は名前出されてもピンとくる奴おらん
呪術作者、鬼滅作者って言われんと

19: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:46:16.93 ID:qL6lJ78EM
>>11
そうなん?
藤本タツキとかがええか

12: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:43:56.35 ID:cVZvWYo8d
高橋和希でええやろ

13: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:44:09.91 ID:mFPaufMG0
ヒロアカの人

17: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:45:28.71 ID:mD5ToNCL0
>>13
これやな
1番ちょうどいい

14: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:44:34.40 ID:IEnmZFV/0
こんなんおだっち一択やろ

15: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:45:04.31 ID:ZKVVScwz0
正直このやり取りだけはすき

16: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:45:19.43 ID:9H0FrStk0
ネトゲやっててこっちが日本人って分かったら大体ゴジラかピカチュウのネタでいじられるんやが
漫画の話はナルトが高確率で最初に言われるから外人にとっては多分岸影の方が鳥山とかより上やぞ

18: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:45:58.22 ID:ZP/FQJm+0
尾田とかキメツとか一発屋出されても

20: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:46:29.69 ID:bt3Pz+n/0
逆に世界的漫画家って誰なん

82: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:26:48.77 ID:hPo4Wxhd0
>>20
メビウス

21: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:47:01.44 ID:m6ppn5sk0
松本のポジむずくない?
世界的ではないが国内なら知らんやつおらんレベルの漫画家っている?

27: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:49:17.70 ID:bt3Pz+n/0
>>21
一昔前まではさくらももことかそうだったかもしれん
今は怪しいが

29: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:50:01.48 ID:mFPaufMG0
>>21
本宮ひろしとか

31: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:51:25.13 ID:uChHFcJC0
>>21
漫画って特に昔の人気マンガは結局世界的にも人気出てまうしな

35: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:52:42.71 ID:XyF585fmx
>>21
サザエさんやコボちゃんはまた違うな

44: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:02:33.03 ID:e05PeUyC0
>>21
ワシ…そんな漫画家に心当たりあるんや。猿渡哲也先生や
no title

51: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:06:27.57 ID:DsfD89zM0
>>44
マネモブしか知らねぇじゃねぇかよ!えーーーっ?

73: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:20:04.02 ID:WphUl/SD0
>>44
フランスでも人気って聞いたぞ

52: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:07:12.52 ID:zBF+w2Pk0
>>21
長谷川町子が一番近いと思う
サザエさんは国内と海外でかなり温度差ある

22: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:48:12.24 ID:4y9OY3nT0
岸本は誰かのパシリみたいなことはしない

23: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:48:12.75 ID:xobOwrfY0
松本(大洋)

24: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:48:15.79 ID:5maF60xm0
岸本が小沢ポジにしては大物過ぎる

25: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:48:36.93 ID:iohIISS7d
んーこれは徳弘正也

26: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:48:56.18 ID:jYkMeyS50
スラダンの奴

28: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:49:33.90 ID:cVZvWYo8d
あれじゃねーの?
フランスで今大人気の怪獣8号書いてる人

30: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:50:49.24 ID:iohIISS7d
浅野いにお

32: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:52:05.66 ID:6ZmRhP990
ハガレンの作者

33: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:52:29.12 ID:YPn0JZWU0
漫☆画太郎

34: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:52:40.00 ID:l4VXc5Vi0
吉田戦車
松本がパクリまくってたしちょうどエエやろ

36: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:52:53.94 ID:fGxyP2V90
まずスピゴン小沢が岸本レベルで売れてないしな

43: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:01:07.98 ID:ZKVVScwz0
>>36
いうて売れてた時期はあったのにネタ作ってない方のが目立つくらい平場に弱すぎた

37: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:56:10.65 ID:6ux2kX930
和月やろうな

38: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:57:57.75 ID:qWWt2pKC0
ジョジョやね

39: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:57:59.51 ID:yMFiOLSba
幕張の作者が小沢役で、部屋で待ち構えているのがトリコでいいだろ

40: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 02:58:51.86 ID:K+HyqJ3P0
岸本が松本ポジションちゃうか

41: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:00:35.69 ID:DsfD89zM0
冨樫先生ってどのレベルや?

42: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:00:50.80 ID:plxevkLo0
岸本「蛭子能収」

45: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:04:17.20 ID:HcwmEmU90
谷村先生やろ手塚を越えた男やぞ

46: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:04:17.39 ID:yRa8YdMZ0
岸本以上がなかなかおらんから困るな

47: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:05:18.29 ID:cVZvWYo8d
調べてたら海外だけでの売り上げランキングあったわ 15位まで

1位 進撃の巨人 世界21カ国・地域で、合計で1億部(電子版含む)
2位 ベルセルク 3位 ONE PIECE
4位 東京喰種 5位 チェンソーマン
6位 ワンパンマン 7位 僕のヒーローアカデミア 

53: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:07:15.10 ID:ZKVVScwz0
>>47
1位も2位もジャンプじゃなくて草ァ!

57: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:08:06.76 ID:HcwmEmU90
>>47
ベルセルクすげえな

59: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:10:12.22 ID:JYAk2Bm0d
いや>>47にナルト以上の答え載ってるやないか

60: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:12:35.44 ID:zBF+w2Pk0
>>47を参考に言うなら鳥山以下岸本以上は解なしや

63: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:15:29.43 ID:JYAk2Bm0d
>>60
まぁこれだと鳥山明載ってない事になるからな

81: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:26:37.45 ID:+NpRTJIP0
>>47
進撃が海外だけで累計1億部とかデマにも程があって草
全世界累計が1億2000万部やぞ
国内2000万部で海外1億部とかどんな比率やねん

120: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 04:15:12.44 ID:eiKkvt77r
>>81
ちょっと考えれば分かるやろうにアホすぎるよな

98: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:34:20.15 ID:7pwTmFt5d
>>47
漫画のタイトルは知ってても作者の名前知らないってよくあることやからな
作者の名前を覚えてもらうって相当すごいことなんよ実は

48: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:05:33.06 ID:kqBLJno3H
小沢の評価高過ぎだろ

55: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:07:29.07 ID:bt3Pz+n/0
>>48
じゃあえびふらいくらいにしとくか

49: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:05:45.28 ID:6ux2kX930
鳥山明以下岸本以上で日本では誰でも知ってるけど世界では中途半端な知名度

この条件難しすぎないか
尾田とかになると普通に世界的になってしまうし
そもそも岸本以上がほぼおらん

54: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:07:21.63 ID:Oy+9yieM0
>>49
富樫か青山

58: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:08:36.58 ID:zBF+w2Pk0
>>49
鳥山以下岸本以上でみんなが納得する漫画家がほとんどおらんよな

50: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:05:53.06 ID:dsTlQ/Qkd
続き

8位 NARUTO 9位 俺だけレベルアップな件 10位 DEATH NOTE
11位 鬼滅の刃 12位 おやすみプンプン 13位 BLEACH 14位 ホリミヤ 15位 呪術廻戦

56: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:07:29.38 ID:JYAk2Bm0d
>>50
これ最新のか鬼滅の刃てマジで日本人だけやな
進撃の巨人やっぱ海外人気つえーわ

118: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 04:12:01.60 ID:iUuHawNV0
>>50
おやすみプンプンがブリーチより売れてるとかどうなってんだよ
ヴィレッジヴァンガードでの売上ランキングじゃねえのか?

61: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:12:36.52 ID:ZKVVScwz0
三浦健太郎が現れたらホラーやん

62: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:14:06.30 ID:xLqe96Bj0
冨樫じゃね?こうなると

65: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:17:29.55 ID:YLLYhZnx0
>>62
冨樫とか尾田以下やん☹

64: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:16:22.14 ID:PDWMxmr30
久保帯人さんだろ

66: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:17:37.86 ID:QbHNxzkf0
売れてるかどうかより岸本より先輩で、鳥山の後輩ならいいんじゃね
ジョジョの荒木とかハンタの冨樫あたり

68: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:18:56.96 ID:JYAk2Bm0d
>>66
それいったらセーラームーンじゃん

72: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:20:02.01 ID:QbHNxzkf0
>>68
どういう意味?

67: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:18:30.43 ID:sPVvUmuL0
尾田は天下のネットフリックスが史上最高額の製作費を全ベットするほどの世界的大物漫画家

69: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:19:13.43 ID:1y8pnXnM0
>>67
幽白との扱いの差よ

70: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:19:34.41 ID:xLqe96Bj0
セーラームーンはめちゃhentaiにおるやん…

71: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:19:56.38 ID:ZKVVScwz0
単行本の発行部数は完全版(2000万部)を含み国内で1億6000万部以上[2][10]、全世界累計で2億6000万部を記録[11]。

WIKIによればドラゴンボールは世界だけで1億いっとるはずやけどな

74: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:20:06.17 ID:A5YkFP2OM
しまぶー

75: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:20:26.03 ID:k4H5/Irx0
S鳥山尾田
A高橋青山あだち

83: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:26:56.45 ID:bt3Pz+n/0
>>75
青山あだちって誰やねん杉原あだちやろ

76: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:22:11.77 ID:mD9BOTfs0
ナナの作者とか結構なレジェンドやろ

77: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:23:00.94 ID:Xk6u/a/d0
国内だと無双してるけど海外は無名の漫画ってなかなかないよな
青山剛昌か?

80: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:24:02.43 ID:JYAk2Bm0d
>>77
もろ鬼滅の刃やろ

86: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:29:04.71 ID:UutfGU7e0
>>80
どこの世界線の人?
ワイはアメリカ留学してたけどドラゴンボールナルトに次ぐくらい人気やったで

88: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:31:07.17 ID:JYAk2Bm0d
>>86
嘘つきが鬼滅の刃ヲタ

90: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:32:05.47 ID:UutfGU7e0
>>88
嘘つきはお前やろ進撃ガ×ジ

91: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:32:40.26 ID:JYAk2Bm0d
>>90
でたよ鬼滅の刃ヲタ基地外
嘘ばっかりつくね

93: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:33:18.25 ID:UutfGU7e0
>>91
アメリカ行ったことすらなさそうで草

97: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:33:57.56 ID:hkSFLN8bM
>>86
ワイはドイツに渡米して3年やけど友達に鬼滅の刃って知ってる?って聞いたら「who are you?」って言われたで
大人気とか言っても所詮その程度

112: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 04:04:57.29 ID:SkSsnmxS0
>>86
鬼滅なんて海外やとその辺のなろう作品以下やで

78: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:23:12.37 ID:M0BinF3d0
ナナは完結させてから言ってほしい

84: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:27:53.92 ID:y/n+bxKZa
松本と北野武の海外知名度ってたぶん大差ないぞ
サイレント図書館、ドキュメンタルは海外版大量に作られとるし、武映画は言うほど知名度ない

96: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:33:38.98 ID:ZKVVScwz0
>>84
それは一理ある
たけしが松本を叩くために持ち上げられすぎてるのホンマ騙されてる気分だわ

106: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:44:25.82 ID:iohIISS7d
>>84
でもそれって企画が流用されてるだけで
松本自体が映ってるんやないやろ?

一方ビート君は風雲たけし城が映像そのまま吹き替えで放送されてた

85: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:28:15.33 ID:vv6T6gT1a
CLAMP

87: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:30:31.75 ID:dw5Ul7IHp
大友克洋

89: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:31:38.89 ID:iVszq8En0
世界で知られてるのキャプ翼とかセーラームーンあたりじゃね

94: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:33:32.53 ID:lYO3wYjRd
ターちゃんの人

100: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:34:59.91 ID:+NpRTJIP0
自演しまくってる末尾dは有名なガ×ジなん?
進撃が海外だけで1億部とかガチガ×ジしか騙されんぞ

101: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:36:07.63 ID:onkxvR170
>>100
この末尾d毎回ジャンプ作品下げてるよな

102: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:36:26.60 ID:Pz3lV6gK0
手塚おさむ

103: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:36:38.99 ID:iVszq8En0
昔はコミック買って並べてたら嫌でも名前覚えたけど今みたいに電子書籍で一度読めばもう見ないならあまり名前覚える機会もないな

104: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:40:40.52 ID:8QN8Ayy50
100ワニの作者やない?手塚は超えてるらしいし

105: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:41:45.33 ID:oSaJIqTF0
日テレが命を奪った漫画家

107: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:46:08.64 ID:iohIISS7d
キングダム作者の原

108: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 03:50:30.79 ID:iUuHawNV0
そもそも岸本が世界的漫画家だからピンと来ない

113: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 04:05:09.97 ID:k8scS7y20
うめぼしの謎の作者

125: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 04:22:15.15 ID:sPVvUmuL0
たけしがドラゴボやワンピだとするなら
松本人志は国内専門のスラムダンク

126: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 04:24:33.77 ID:f/wOfKDP0
猿先生レベルでかなりの豪邸らしいから1000万部以上売り上げた漫画家ってそらもうどえらい所に住んでるんやろな

127: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 04:24:43.03 ID:NSLlizLQ0
冨樫がちょうどいい
実写幽白もワンピースと比べると制作費雲泥の差やし
尾田と冨樫のNetflix側の扱いが全然違う

128: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 04:26:17.48 ID:VheHXFymr
ワンピNARUTO鰤の次にでてきた世代のジャンプ漫画家って誰や?
全然思い浮かばん

130: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 04:28:05.86 ID:wC5Seqck0
>>128
Dグレとか?

129: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 04:27:27.17 ID:HQgLLRW90
NARUTOは世界では売り上げ以上に知名度あるだろ

131: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 04:30:44.92 ID:zJQjSqwVa
フィンランドではピンポイントに高橋よしひろ、とかいう謎作家がめちゃ人気

134: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 04:34:03.93 ID:UJT8SGnS0
ナルスト1000万超えとるからな
ゲームがこれより売れとるのガチでドラゴンボールしかないで

145: 名無しの太郎 2024/01/30(火) 04:56:41.47 ID:mBRrrR1b0
久保帯人「世界的VIPが来てる」←呼んでそうな人


他の記事も見ていってね!







オススメリンク


【悲報】 キリスト教徒「ワンピースや鬼滅は悪魔崇拝!日本人は地獄に落ちるぞ!!」

【衝撃】 「子供の頃ガチで怖かったもの」挙げろwwwwww

【悲報】 AIさん、先行きが暗い業界を発表してしまうwwww



【画像】 前田敦子さん、少年の性癖をねじ曲げてしまう

朗報 ビッグモーター、「ころすぞ」が「ころしますよ」に改善される

【速報】 イーロン・マスク、「X」をさらに「X-GUN」に改名

【超画像】 カラミざかり、実写化WWWWWWWWWWWW

【悲報】 韓国DJ問題、徐々に流れが変わり始める・・・

【速報】 ロロノア・ゾロ、敗北

【緊急】 ルフィVS大将・黄猿 ガチで開戦WWWW

【画像】 AI研究者「数ヶ月以内にめちゃくちゃヤバイことが起こる。もう取り返しがつかない」

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706549689/