1: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:24:35.91 ID:GwQbfh030
忌憚ない意見を頼むわ


2: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:25:14.81 ID:4/cXbhTc0
テラスタルは正直一番すき

3: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:25:23.70 ID:DDwWI4+Sd
ジュエルは?

4: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:25:43.52 ID:urbt5K1b0
メガシンカは正直ー番好き

5: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:25:48.17 ID:o+g4cCX20
メガシンカや
全キャラやってほしかった

6: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:25:55.56 ID:HJxgW1PC0
メガシンカやろ

7: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:26:13.31 ID:h3+jIobta
ジュエル

8: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:26:44.98 ID:PeIqGfrs0
メガシンカとか言ってるやつはメガガルーラが記憶から消えてそう

42: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:36:19.53 ID:lzuX26vh0
>>8
ゲームの事じゃなくて発想の面白さだろ

9: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:27:04.48 ID:eymKXjB70
ミロカロスにメガシンカもキョダイマックスもリージョンもないのほんま辛いわ

10: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:27:35.85 ID:M74DvfoE0
ダイマックスやろ

11: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:27:46.77 ID:FcwfUqDq0
ワイBW以降エアプ的にはテラスタルが一番面白そうやけど実際どうなん?
属性変わるのはやれること多くなりそうで楽しそう

15: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:28:13.53 ID:P8uG//E90
>>11
カイリューが最強になった

22: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:29:46.10 ID:FcwfUqDq0
>>15
元々固くて強かったのにさらに強くなったんか…

39: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:34:46.69 ID:Ac663EcxH
>>15
元から強かったからセーフ

12: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:27:47.11 ID:lOs2XUdQM
使用者限定されるメガシンカはほんまきらい
なっても特性外れだったり

24: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:29:59.78 ID:DDwWI4+Sd
>>12
言うてダイマもテラスタルも結局環境落ち着いたら同じようなポケモンばっかやん

28: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:30:43.81 ID:lOs2XUdQM
>>24
それは上の方だけやろ

31: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:31:12.64 ID:DDwWI4+Sd
>>28
下の方はメガシンカ時代もカオスだろ

38: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:34:39.18 ID:lOs2XUdQM
>>31
メガシンカは好きなポケモンで使えないから嫌って話やぞ

50: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:37:30.78 ID:DDwWI4+Sd
>>38
おまえが好きなポケモンが選ばれなかった時代に駄々こねてるだけやん

182: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 00:09:10.14 ID:2F1F3vhf0
>>38
好きなポケモンw
ランクマで勝てなくてカイリュー使ってそうw

13: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:27:49.15 ID:P8uG//E90
メガシンカ全ポケモン実装するにはパルワールドのところに頼むしかないからね

14: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:28:01.47 ID:xclazrkK0
メガレックウザのZ技やわ

16: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:28:16.48 ID:lMfqhOEr0
ストーリーのフレーバーとしてはダイマックスやな
対戦は知らん

17: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:28:29.95 ID:M7WXw0t20
とりあえずテラスタルが一番冀なのは決定してる

18: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:28:37.02 ID:vuZeDXsT0
ビジュアル含めてメガ進化一択
Zもまぁまぁ

19: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:28:49.84 ID:oMx5XggK0
デザイン含めメガシンカが1番やな

20: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:29:04.19 ID:eymKXjB70
メガクチートほんま神

21: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:29:44.21 ID:ik8YcLFwd
デザインはメガが一番好き
デザイン以外はメガが一番冀

23: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:29:51.91 ID:/OYHbeeI0
対戦やらんしメガシンカやな
デカくなるだけと頭に属性生えてワクワクすることないやろ

25: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:30:08.72 ID:TReAm6eJ0
ダイマックス、他は切り札感ちょっと弱い

26: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:30:30.05 ID:NKeLfVXH0
ダイマックスとテラスタルはデザインがね...

27: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:30:32.92 ID:xclazrkK0
正直全システム追加した魔境対戦やりたいわ

29: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:30:55.06 ID:54z1v1aN0
見た目はメガシンカだけどバトルはテラスタル

30: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:30:59.07 ID:rJDvRtZn0
メガシンカ>ダイマックス>Z技>テラスタル

32: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:31:47.14 ID:Niy/+awYH
メガシンカはガルーラさえいなけりゃ好き

33: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:31:49.35 ID:eymKXjB70
早くリメイクだしてほしいわ
デカヌチャンとかオーガポンとか連れて過去の地方旅したい

34: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:32:34.11 ID:7VjITBhS0
メガシンカ

35: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:33:12.86 ID:8ZZsGbOa0
ぶっちゃけよう知らんけどメガガルーラってそんな強かったん?
いうてゴツメとかでしぬやろ?

38: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:34:39.18 ID:lOs2XUdQM
>>35
ひみつのちからなんかは非接触物理やし
いわなだれ連打でひるみゴリ押しとかなんでもありやぞ

40: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:35:38.49 ID:h7FrnXVd0
>>35
特殊型とかもおって手が付けられんかった

36: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:34:00.54 ID:f247dcs+0
一部しか恩恵受けられないメガがなぜ人気なのか

37: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:34:21.76 ID:LfYXQaDk0
Z技は戦術的にはすきクソ長演出きらい
イーブイZとかほぼ煽りのためにあるようなもんやろ

41: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:35:56.96 ID:b9UeXQ8j0
アホゲーフリが強いポケモンに強い特性と強い技配るのやめないとなんでも一緒や
結局用意された強すぎるポケモン達使うだけや

43: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:36:22.10 ID:Hk1HqGI5M
いい年こいてポケモンとか肝すぎる

44: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:36:51.09 ID:pyaLsZ2C0
リザードンのXYは天才だろ…

45: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:37:03.41 ID:CFv7eFr/0
テラスタルやな
弱点がひっくりかえるのが面白い

46: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:37:10.73 ID:DUOXym750
メガティンコ

47: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:37:14.10 ID:FpNIxHzk0
メガシンカはマイナーだったクチートやガルーラを救済した神システムやぞ

48: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:37:14.22 ID:lOs2XUdQM
メガガルはまず格闘タイプですら上から一撃で落とせるやつ限られるのが意味わからんし

52: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:38:09.41 ID:DUOXym750
>>48
ふいうちとかいうレ

49: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:37:22.19 ID:wkePiZI30
メガシンカやな
メガガルみたいなのもあったがマイナーが戦えるようになるにはあれくらい必要ってことやろうな
まあ調整は必要やったな
2回目の効果なくても強いし

51: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:37:38.28 ID:IiEXM0cP0
メガシンカで生まれたデザインが闇に葬られたのかわいそう

53: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:39:48.31 ID:LRTxy+U30
ガルーラは子どもは0.3倍+追加効果なしぐらいならまだ許されたんか?

54: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:40:09.48 ID:y/bnqRXQ0
メガカイロスのヘラクロスへの刹意は好き

55: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:40:17.68 ID:fCkysaKWd
ネタ的にはメガシンカが面白そうやったな
メガガルーラとかヘラクレス絶対コロスマンとか
ちなやったことはない

56: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:40:26.30 ID:MHei1G/sr
メガガル環境なんてポケモン歴代クソ環境の中じゃ大した事ないから言ってるやつXY環境エアプやと思ってるわ
メガガルーラ結局一度も使用率1位とれなかったしな
あ、ダブルのメガガルーラは正真正銘のコミっす

60: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:42:03.18 ID:lOs2XUdQM
>>56
ダブルでメガガルーラコピーして小学生泣いたやつ草生えるで

57: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:40:49.12 ID:jt6CI/Sp0
こういうの全ポケモンに用意しといてほしかった
何で一部のポケモン限定なん

58: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:41:12.73 ID:xJvIANd60
メガガルーラがクソであることとメガシンカってシステムが好きであることは両立するのでは?

59: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:41:37.95 ID:zDJMWLwod
パルワールドやな

61: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:42:31.63 ID:zIs72jkK0
メガシンカ←うおおお!!!
ダイマックス←手抜きやん
Z技←……うん
テラスタル←手抜きやん

メガシンカしかない
ていうかダイマックスとかテラスタルの手抜き感がキツい

66: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:43:52.86 ID:wkePiZI30
>>61
キョダイマ→うおおお!!!

74: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:46:50.49 ID:YlRxwsZQ0
>>66
なおほとんどクソザコ

134: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:58:38.30 ID:SO6RhOvxd
>>61
メガシンカッってポケモンじゃない手抜きじゃん

62: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:43:13.95 ID:wkePiZI30
個人的にXYの最冀は上から超火力で選出縛りまくるアローだからメガガルは普通の冀レベル
等倍でも受け切れんからな
しかも耐久しやがる
今の髪みたいなもん

71: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:45:48.93 ID:AirZXDQS0
>>62
ワイもアロー嫌い
存在するだけで刹したポケモンの数はアローのほうが確実に多いわ

100: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:51:59.84 ID:wkePiZI30
>>71
虫格闘草はもちろん低耐久も厳しい
耐久型とかあるせいでこっちの耐久がカモられることもあったし本当冀まみれ

63: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:43:25.37 ID:0yFQG5Na0
Z技が1番クソなのは間違いないな

64: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:43:41.00 ID:l3eS2IU70
一番楽しかったのはサンムーン時代

65: 名無しの太郎 2024/02/24(土) 23:43:46.16 ID:JrAnM4UY0
メガシンカはポケモンGOにも受け継がれてるからな

161: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 00:03:47.72 ID:oID6Yqve0
no title


BWからXYへの進化一覧www

174: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 00:07:07.27 ID:B2T738y10
>>161
参戦できるポケモンの数減らすのはええけどその分1匹1匹丁寧に作ってくれんかな
カメックスの技演出とかクソすぎて萎えたわ
比べたくないけどぶっちゃけパルワの方が出来ええで

162: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 00:04:08.77 ID:yw/infIX0
XYの頃はメガシンカを新たな可能性みたいに言ってたのにサンムーンで間違った進化って路線変更したのえぇ…なったわ

179: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 00:08:19.83 ID:XuDtqWYb0
>>162
絆がどうの言ってたのにポケモンに負担かかりまくってるのが意味不明だわ

195: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 00:16:38.24 ID:n8btnAbI0
>>179
ポケモンがトレーナーのために無茶することでメガ進化やぞ

180: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 00:08:45.86 ID:98XeERWk0
>>162
ポケモンがトレーナー好きすぎて助けるために力を得ようとして無理しちゃうってことになったから…

163: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 00:05:46.06 ID:5JXVH4ul0
次回作のギミックは変身や
パッケージが変身限定で出せる伝説ポケモンで全ポケモンがそいつらになれるんや
第一タイプがほのおだったらほのおアルセウス、くさだったらくさアルセウスになる感じや

164: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 00:05:46.37 ID:fUj8JQ/k0
てか次のリメイクがBWやなくて金銀になるってほんと?

165: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 00:05:53.07 ID:wkiicyE80
メガシンカ→進化できるポケモンが少なくてパーティ固定化
Z技→一撃で決まりすぎ
ダイマックス→アニメーション長すぎ
テラスタル→運要素追加
何もなかったBWが一番や

172: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 00:06:49.63 ID:CwCkRqN70
>>165
天候やろ

205: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 00:19:44.12 ID:Xd1YTMSSM
>>165
bwはいたずらなおっさんとかこうこうのしっぽ空を飛ぶとかクソみたいな戦法だらけやったろ

166: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 00:05:55.21 ID:XpJsMFKX0
ジュエル、つまりBW環境がよかった
Zやダイマ技は大味すぎる

167: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 00:05:56.74 ID:BXdRIHgK0
メガは一部しか使えないシステムの時点で論外
バランス云々は抜きに全員使えるZ テラス ダイマックスは良かった

168: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 00:06:24.03 ID:Rw17ujOm0
z技は面白かったけどポケモンって感じじゃなかったな

169: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 00:06:24.16 ID:NDNsVuwV0
エースバーンはリベロナーフされる前だし飛び跳ねるとアクロバット覚えるおかげで剣盾環境最強技のダイジェット使えたし本当に強かった

176: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 00:07:58.73 ID:liuJyyvU0
ポケモンSM
no title

no title


↑こいつらが話題にならない理由

184: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 00:09:26.18 ID:1qe3CcLq0
>>176
こんな少なかったんやあたらしポケモン

185: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 00:10:31.87 ID:Rw17ujOm0
>>184
まあアローラの姿とかあったから

177: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 00:08:03.54 ID:NDNsVuwV0
メガクチートとかもう普通に進化先ってことにしちゃいません?

178: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 00:08:13.37 ID:oID6Yqve0
メガシンカの前は?

181: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 00:09:06.58 ID:oID6Yqve0
テラスタルはない

183: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 00:09:15.83 ID:ujRKevMo0
HD特化メガボスゴドラ愛用してたわ
マジで要塞やった

186: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 00:10:38.71 ID:oID6Yqve0
メガが続けばな

187: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 00:11:22.25 ID:2F1F3vhf0
テラスタルとか好きなやついるんかマジで

カイリュー
ハバタクカミ
オーガポン
ウーラオス

こいつらがイキってるだけのシステムやん

359: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 01:51:12.13 ID:l59t3uFZ0
メガシンカが一番いいけど、あれ実質新ポケモン1体分作ってるようなもんだから制作コスパ悪いのがあかんわ
そこら辺ダイマックスはでかくするだけで拡大コピペでいいし、全員使えたのよかったな
ピカ様ですらなんか威圧感でる
no title

365: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 01:54:57.61 ID:1Hpe15no0
>>359
キョダイマックス作っとる時点で変わらんわ

368: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 01:55:50.70 ID:PBnDCS6B0
>>359
メガシンカどれだけ増やしても結局XYだけで使い捨てることしかできないのがね…
それなら普通に進化系作ってくれた方がいいわ

370: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 01:57:39.09 ID:l2cs6Z6x0
>>368
ORASにもピカブイにもsmにもいたから地味に活躍期間長いぞ
真に捨てられたのはウルトラネクロズマとかキョダイマックス
というか今でもクソみたいな亀で遊んでるし本質的にやることは変わらんのよ

401: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 02:28:11.72 ID:Saq3Ye8G0
>>370
もっというとレッツゴーにもポケGOにもいるしな

369: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 01:57:05.54 ID:FtkjLXOL0
>>359
この状態の時だけ初代風なのすき

360: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 01:51:43.85 ID:Tij4Y59s0
未だに世代毎にしかバランス調整しないのは謎
シーズン毎とかでどんどんバランス調整とかしちゃえばいいのに
今の時代らしくないと思う

362: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 01:53:50.84 ID:0FOnkU/g0
>>360
対戦やってるだけの1割程度のユーザーのためにそんなリソース割くなら新作に力を入れろってなる

366: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 01:54:57.70 ID:xpLjNnF/d
>>360
そりゃ対戦やる奴なんか購入者のごく一部やし

363: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 01:54:00.46 ID:4X6r3wX/0
メガシンカは面白かったけど、ガルーラの調整がおかしすぎた
Z技はコミ

364: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 01:54:03.39 ID:HMW3PZ4c0
種族値の合計値は対して変わっとらんのに、インフレが進むってやばいよな

367: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 01:55:45.31 ID:21l56vDy0
>>364
おれつえーしたいやつが考えた俺ポケみたいな配分のポケモンががんがん増えるせいやな

371: 名無しの太郎 2024/02/25(日) 01:58:56.19 ID:xkve31YFM
テラパゴス使えるルール地味に面白かったんだけどまたやらんかな


他の記事も見ていってね!







オススメリンク


【悲報】 キリスト教徒「ワンピースや鬼滅は悪魔崇拝!日本人は地獄に落ちるぞ!!」

【衝撃】 「子供の頃ガチで怖かったもの」挙げろwwwwww

【悲報】 AIさん、先行きが暗い業界を発表してしまうwwww



【画像】 前田敦子さん、少年の性癖をねじ曲げてしまう

朗報 ビッグモーター、「ころすぞ」が「ころしますよ」に改善される

【速報】 イーロン・マスク、「X」をさらに「X-GUN」に改名

【超画像】 カラミざかり、実写化WWWWWWWWWWWW

【悲報】 韓国DJ問題、徐々に流れが変わり始める・・・

【速報】 ロロノア・ゾロ、敗北

【緊急】 ルフィVS大将・黄猿 ガチで開戦WWWW

【画像】 AI研究者「数ヶ月以内にめちゃくちゃヤバイことが起こる。もう取り返しがつかない」

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708784675/