8年間交際した恋人の男性にフラれ、相手は別の人と結婚してしまった……。そんな女性のつぶやきが、X(旧ツイッター)で注目を集めています。女性は世間的に結婚適齢期ともされるアラサー(30歳前後)だったといい、この女性に対して同情する声のほか、交際から結婚までの適当な期間などについても議論が交わされています。

 投稿した女性は、交際相手だった男性に「将来が見えない」などと言われフラれてしまったとのこと。長い時間一緒にいたことなどから復縁の可能性を模索していたようですが、破局から1年後となる2024年春、男性はすでに別の相手と結婚していることが明らかになったとのことです。

 主に女性ユーザーたちからは同情の声が上がっています。

「女性の貴重な20代を奪っておきながら、何の責任も取らない男なんて最低」
「そういう男は結婚した後も浮気する可能性が高いから別れてよかった」

など、男性の行動を批判したり、別離を前向きの捉えるよう励ましたりといったトーンが多い傾向です。

 一方で、

「お互い社会人なら、2年くらいで結婚決めるものじゃない?」
「8年間も付き合って結婚しなかったのなら、もともと相手にその気がなかったのでは」
「相手を待たずに自分からプロポーズすれば良かったのに」

と、8年間という交際期間を経てなお結婚に至らなかったことの意味を問いかける向きや、

「男性は結婚を決めるときは早い。遅かれ早かれ結婚すると思った相手にはすぐプロポーズする」
「長く交際した相手と別れた後、次の相手と即結婚するパターンって多いよね。何でなんだろう」

と、自身の知見や過去の体験などを披露するユーザーも見られました。

 結婚適齢期とされる女性と長く交際した男性は、“責任”を取って結婚するべきか否か――? この命題についてはX上でも男女で意見が分かれているようです。


続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b40b1365f96b9db4dc2f3684280706d931246a0

2: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 19:53:13.18 ID:TCFtN
何だよ責任て
男だって無駄に時間と金費やしてんだぞ?
まず金返せ!

3: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 19:54:03.79 ID:kVisX
お互い様だから

いつまで日本女性は被害者面しているんだか、本当に醜いわ

4: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 19:54:21.76 ID:u501n
呪いをかけてやればいい

5: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 19:54:25.99 ID:SzXC2
世の中には20代に異性と関わる事なく過ごしてる奴もいるんだぞ
何を甘ったれたことを言ってんだ

6: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 19:54:30.90 ID:eYseM
だらだら付き合いすぎたな
結婚する男かどうか25歳くらいの時に判断すべきだった

7: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 19:54:49.06 ID:Z29qG
何で女の人は結婚に繋がらなかったら時間を無駄にさせられたとかいうんだろうな
交際って結婚のためだけにしてるの?その間楽しい事とか無かったの?

8: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 19:54:55.02 ID:eTLm7
お前らの若い内しか価値ない理論だと責任取るべきになるな

9: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 19:55:45.34 ID:kVisX
>>8
随分短絡的だねw

10: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 19:56:09.76 ID:QqVGT
時間を費やしたのはお互い様なのに男性が責任を取らされるのはおかしな話だ

11: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 19:56:24.77 ID:TCFtN
合体する前に結婚する気無いなら終わり、と言えばいいだろ?
なんですぐ男のせいにするかなぁ
本当に女は卑怯でしかないね

14: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 19:57:30.66 ID:Z29qG
>>11
確かにハッキリ言うべきだね
言わないと伝わらない

12: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 19:56:25.76 ID:nuEab
アラサーになれば捨てられるのは当たり前だろw

13: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 19:56:32.24 ID:kh74d
そういうとこだぞ捨てられた理由

15: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 19:57:49.09 ID:Ltyxs
ヤり捨てしたのか...

25: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:01:29.46 ID:Z29qG
>>15
8年も付き合ってやり捨て扱いされたんじゃあ
相手の男もたまったもんじゃないよ

16: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 19:58:04.41 ID:UcgAk
結婚してから合体するだけの話じゃね?

17: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 19:58:32.87 ID:xi7rx
くだらん、し刑か終身刑でOK

18: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 19:59:15.86 ID:d00om
なんか被害者みたいな言い方だね 付き合ってたんだしお互い様 費やした時間は同じ

19: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 19:59:42.14 ID:TCFtN
これはアプリが必要だな
結婚するなら合体に承諾する、と

勿論二週間以内ならキャンセル可、でなw

20: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 19:59:51.78 ID:CrUkb
付き合って2年目くらいで結婚の意思の確認は義務付けしたほうがいいね

21: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:00:14.59 ID:QsGGk
世界一醜くて世界一性格が悪くて世界一性欲が強い日本男と結婚するバカは負け組

22: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:00:37.91 ID:d37he
>>1
ガス抜きの嘘記事あげるのはいいけど別のところでやれよ

23: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:00:52.01 ID:lFrRL
1年後結婚はまあ相手悪かったとしか。てか二股じゃね

33: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:04:36.20 ID:u501n
>>23
二股かけてて相手と結婚決まってから別れると言ったんだろうなこれは

34: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:05:15.11 ID:d37he
>>33
それでいいなら今度からそうしとこっと
なんだいただき悪くないじゃん

24: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:01:08.78 ID:Ki6Y2
勿体つけてるうちに男が冷めるパターンでないの

26: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:01:37.05 ID:xi7rx
いだだきなんちゃら女子詐欺師と同じやろ

27: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:02:00.23 ID:d37he
ニュー速はこの手の嘘記事定期的に出しては
ミソジニー拗らせさせるを開設以来ずっとやってるよな

28: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:02:27.57 ID:D0aSz
給料掠め取った後、熟年離婚の場合は女は責任とるのか?

30: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:03:35.53 ID:TCFtN
>>28
それ、年金も取られるパターンだよね

36: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:06:34.48 ID:u501n
>>28
保険金かけてしぬようにじわじわ細工するから爺は気づかないままあの世行き

39: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:07:50.27 ID:Z29qG
>>28
そもそもこの話題のケースでも
彼氏はずっとデート代やらプレゼント代やらいろいろ負担してるはずだな

29: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:02:55.70 ID:BCVZM
>>1
まぁ、8年も放置された時点でお察しだわね

お互いに社会人で、丸一年以上も交際していて結婚に発展しないなら、結婚する気がないということだよ

新入社員1年目とかなら、まぁ、分からんでもないけど

31: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:03:46.85 ID:HFZK5
男なら~ってのはジェンダーハラスメントですよ

32: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:04:04.94 ID:pF635
何の責任?

35: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:06:00.21 ID:XPUtg
保険くらい掛けとけよ
8年あれば2股3股できるだろ

37: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:07:03.87 ID:d37he
こないだも女の若さと男の年収が等価だスレで
散々賛成しまくってた連中のダブッタなんだから
いただきりりはこの瞬間全部許されたな

38: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:07:20.09 ID:wVHR6
今の時代本気で付き合ってるアンポンタなんぞおらんだろう

40: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:11:32.24 ID:nIz58
無駄に女大事の世の中だから法律とか出来そうだな
一定の年数交際したら結婚しなければならないってな
女は本当足手まといだよ

41: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:11:32.66 ID:e6kqp
切り替えて次いくしかないでしょ
被害者ぶったて結婚相手は見つからんぞ

42: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:11:38.56 ID:PEgKc
30才前後ならまだまだ余裕だろ
2年交際して3年後結婚すれば良い

43: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:11:51.09 ID:a6yy0
責任を問われる前に別れる

44: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:11:55.51 ID:GjnUk
生きてるおほールだったんだろうな

45: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:11:55.63 ID:MNv4M
俺もダラダラ付き合って
悪いかなと思って結婚したけど
女の減価償却期間はホント短いから
可愛そうという感情もわからんでもない
ダラダラ長く付き合うのは良くない

46: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:12:18.35 ID:RipsK
まぁその歳で8年交際してる時点で最初から彼氏は結婚する気無かったのかもな

良い女見つかるまでの繋ぎとしてなぁなぁで付き合ってる奴とかいるしな

52: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:14:52.33 ID:Z29qG
>>46
そもそも男の方に結婚願望がそんなにあるかどうかも分からないし
早い時点で確認しておくべきよ

女の方から結婚切り出すのはみっともないとか変なプライドが邪魔して
相手からプロポーズを待ってたのかも知れんけど…
そんなプライドは捨てて自分の意思はちゃんと伝えた方が良い

58: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:18:51.15 ID:RipsK
>>52
どっちがどっちの尻に敷かれてたのかとか色んな要素あるから一概にこうしとけばいいとか言える問題でもないけどな




47: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:12:43.27 ID:6nyIu
本当に好きだったなら男も手放さないだろ

お役目ごめんってことだ
言わせんな恥ずかしい

60: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:19:30.64 ID:d37he
>>47
まこくさい
本当に好きだのそういう感情自体が男にはない

48: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:13:20.25 ID:xi7rx
8年付き合って離婚したと思えばええやん!

49: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:13:48.83 ID:ekYJC
どんな付き合いだったのかも知らないしな

57: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:18:49.17 ID:TCFtN
>>49
確かに
女だけが付き合ってるつもりだった、ってオチかもしれんな

50: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:14:23.42 ID:xqF7l
責任なんかないやろ

51: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:14:47.36 ID:nIz58
女調子に乗りすぎ
もっと厳しくしないとダメだよ

53: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:15:05.99 ID:fW1Nc
彼氏が転勤になって遠距離恋愛することもなく終わったという31歳の女
しょせん、その程度だったかと
自分から彼氏の転勤先に会いに行く金がない
彼氏もたまに戻ってくる気配がないあたりで完全に見切り付けられている

54: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:15:39.57 ID:4FehX
貴重な8年をって時間は男も女も同じ 男女平等じゃなかったっけ うちのいとこは10年付き合って結婚して半年で離婚した まあそんなもん

55: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:18:02.05 ID:u501n
>>54
結婚は遅いくせに離婚は超早くて草

56: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:18:11.56 ID:24QPU
この手の責任って概念もう古すぎる

59: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:19:26.65 ID:wVHR6
付き合って三ヶ月から一年はおんなとしてみれるが2年目からはおっさんや家畜にみえてくるからな そなもんずっと一緒におれんわ爆

62: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:21:03.90 ID:RipsK
>>59
それあんま自分の好みの女じゃなかったからだろ


67: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:23:25.35 ID:Z29qG
>>59
だから結婚を決める前に一回同棲してみてみた方が良いって
ある人は勧めてたな。何となく結婚後の様子が予想出来るしな

61: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:21:01.44 ID:tcaIz
8年てさすがにいろいろ察するよな

63: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:21:22.80 ID:OAAcc
自分の見る目の無さには
一切触れません

64: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:21:32.16 ID:1gyYZ
子供できる前で良かったろ

65: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:22:09.49 ID:kL07e
気持ちはわかるがそんな気持ちで結婚しても誰も幸せになれんだろ

73: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:25:34.02 ID:TCFtN
>>65
でも今の男ってほとんど「仕方ない婚」なんじゃないのかね?
女が認めたくなくて名前変えさせられた「出来ちゃった婚」とか

66: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:22:19.95 ID:C9Lxh
逆にその気も無いのに何で8年間も一緒に居たわけ?
ほんとはだいぶ前から気持ちが冷めていたけど、
彼女に言い出せず優柔不断な振る舞いでずるずる関係を続けていただけなんじゃないの?
別れを告げたら彼女が傷つくからと言い訳してさ
ほんとは自分が傷つきたくないだけ
それが一番彼女を傷つける事に気付いていないクズ
コミみたいな男だよ
気持ちが冷めたなら早い段階ではっきり言えよ
ガキじゃあるまいし
この優柔不断野郎を擁護してる奴も似たような男なんだろうな

69: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:23:58.16 ID:RipsK
>>66つうか
気持ちはとっくに冷めてたが次の彼女が見つかるまでの繋ぎとして付き合い続けてた可能性のが高そうな気するけどな

71: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:24:45.48 ID:C9Lxh
>>69
ならより一層男がクズじゃん
女をなんだと思ってんだか

76: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:25:52.57 ID:RipsK
>>71そう
実際そんな男結構いるしな

68: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:23:43.28 ID:d00om
女は何時も一方的な言い訳

70: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:24:26.05 ID:8s6fq
ざまぁw
男が責任取るでいいから、女は常に捨てられる側なw

72: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:25:20.58 ID:u501n
「責任とって結婚します!(不倫しないとは言ってない)」

74: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:25:37.12 ID:xpAae
なんだよ責任って

75: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:25:46.12 ID:IeLTk
何が責任だよ。結婚するに値しなかった事に気づけよなw

77: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:26:26.74 ID:iBUKZ
君と好きな人が8年続きますよに~

78: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:26:39.02 ID:NxTew
飽きられる前に入籍しないと。4年が最大だ、しかもそれは出会ってから4年だよ。
付き合ってから四年も待ったら絶対次の女に取られる。
田舎から一緒に出てきて同棲してたのに会社の女に取られて結婚されちゃった人知ってる。
恨み呪いハンパないのか、なにやっても子供できなかった。

79: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:27:02.94 ID:8DZxu
>>1
情に勝る欠陥があったってこと

80: 名無しの太郎 2024/04/23(火) 20:27:10.65 ID:a6yy0
惰性で付き合いを続けていく中で欠点というのはあるもんだ
それが我慢ならなくなっただけ
いつまでもギャンブルやめないとか、散財とかな


他の記事も見ていってね!img







オススメリンク


【悲報】 キリスト教徒「ワンピースや鬼滅は悪魔崇拝!日本人は地獄に落ちるぞ!!」

【衝撃】 「子供の頃ガチで怖かったもの」挙げろwwwwww

【悲報】 AIさん、先行きが暗い業界を発表してしまうwwww



【画像】 前田敦子さん、少年の性癖をねじ曲げてしまう

朗報 ビッグモーター、「ころすぞ」が「ころしますよ」に改善される

【速報】 イーロン・マスク、「X」をさらに「X-GUN」に改名

【超画像】 カラミざかり、実写化WWWWWWWWWWWW

【悲報】 韓国DJ問題、徐々に流れが変わり始める・・・

【速報】 ロロノア・ゾロ、敗北

【緊急】 ルフィVS大将・黄猿 ガチで開戦WWWW

【画像】 AI研究者「数ヶ月以内にめちゃくちゃヤバイことが起こる。もう取り返しがつかない」

引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1713869498