1: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:25:54.89 ID:yAf/ml520● BE:135853815-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
太陽光発電所で約2.7kmの銅線ケーブルなくなる 相模原
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240609/k10014475731000.html


2: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:26:10.69 ID:yAf/ml520 BE:135853815-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
相模原市の太陽光発電所でおよそ2.7キロメートルの銅線ケーブルがなくなっているのが見つかり警察は窃盗事件とみて捜査していま

9日午前9時ごろ、相模原市緑区谷ヶ原にある神奈川県が管理する「谷ヶ原太陽光発電所」で、送電用の銅線のケーブルがなくなっているのを巡視中の警備員が見つけました。

県によりますと、ケーブルは長さ合わせておよそ2.7キロメートル、被害想定額は復旧工事費を含め、およそ3000万円に上るということです。

この発電所ではおととし10月に電気ケーブルが盗まれる被害があり、被害のあと、人感センサー付き防犯カメラを門の近くに設置していました。

しかし、門から離れた場所でフェンスが切断されているのが見つかっていて、何者かがフェンスを切断して侵入した可能性があるとみられています。

県から被害届を受けた警察は窃盗事件とみて捜査しています。

187: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 04:05:40.20 ID:p/Fefztf0
>>2
次は使えない太陽光発電所がなぜか火事になって
消火できないまま1ヶ月ずっと燃え続けて
周りに有毒ガスを撒き散らし続けるんだろ

3: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:26:16.61 ID:DW5sdCsE0
おっととっと夏だぜ

190: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 04:23:25.80 ID:VvG8ed8U0
>>3
ゆうきあるな

4: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:26:59.47 ID:sWEDsErg0
ビジネスモデル崩壊

193: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 04:31:01.65 ID:l5YlYAqO0
>>4
なにいってんだ

ちゅーごくから買ってちゅーごく人が作ってちゅーごく人が盗んで売って

かなり効率いいだろ

218: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 05:37:55.06 ID:TI6WvnR70
>>193
じゃ私刑でし刑でイイネ

5: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:27:14.64 ID:u/Rq2pf+0
こんなのインフラにしたら事故しか起きないだろ病因やデータセンター停電したら終わりじゃん

6: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:28:30.19 ID:neRA869d0
バカじゃねえの
間接的にじゃなくて直接金献上かよ

7: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:29:20.77 ID:3vxb8Od10
また直してもやられるやろw

8: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:29:40.55 ID:1SuI16wB0
素晴らしいアル

9: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:30:28.85 ID:Ou9Fmcjf0
地下に埋めろ!!

10: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:30:54.37 ID:a6ai6Tnc0
夜中に簡単に侵入されて使えなくなる発電所ってのもなぁ
どんくらいで復旧すんだろ?

12: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:31:04.03 ID:ca2Q53SE0
前回やられて今回もやられたのが
となると次回もやられるな
半年後から一年後あたりに

13: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:31:04.99 ID:emDrxOw90
落ちてたから拾っただけ

17: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:31:30.78 ID:9QcmO+Bx0
ぐえーーん

18: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:31:34.38 ID:Jb1niJQ10
守衛常駐させないとダメだろ

19: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:31:59.61 ID:6ZLsbQOw0
日本は楽園かよ?

20: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:32:17.38 ID:7V9NrH8U0
本質的には銅が買い負けしまくってて
ケーブルが慢性的に品不足ってのがポイントなんだけどね

21: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:32:19.67 ID:9QcmO+Bx0
1部触ったら感電しする罠仕掛けとけよ

22: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:32:43.18 ID:Sme/Vdp10
無人店舗ビジネスみたいなもんだよな

誰もいない山の中に金目の物を24時間365日放置してる訳じゃん

25: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:34:34.49
買い取り業者に罰則が必要かもなぁ

盗品だと知ってて買ってるからな

27: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:35:03.17 ID:auTLftxV0
いや監視カメラと人感センサを十分に設置すればいいだけやん
アホなんかこいつら

42: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:41:12.42 ID:bCN2lhCB0
>>27
門のところにはセンサー付きカメラ設置してたみたいだけど一度やられたら直接的な発報システムも追加しないとな

184: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 03:51:59.14 ID:Mwcq8qva0
>>27
外周どれだけあると思ってんだ、しかも平坦じゃないし

28: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:35:49.05 ID:JgiSSEAB0
カメラだらけの時代によく目立つことできるな

29: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:36:09.71 ID:K2WTAyOX0
衛星から分かるようになるといいのに

31: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:37:11.50 ID:NKWL8mR10
間抜け

32: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:37:24.80 ID:jLigOObw0
敷地内入った時点で槍が地面から出てくる装置つけろ

39: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:38:52.30 ID:Sme/Vdp10
>>32
普通の人は保険をかける

お前はもう寝ろ

34: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:38:02.86 ID:V4ekFdQ+0
太陽光ビジネス胡散くさいからメシウマ

35: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:38:09.50 ID:dqhfU5nx0
残念なのは神奈川県警管轄というところか
犯人も狙って神奈川でやってるだろwww
他所より捕まる可能性は低いと見てるなw

36: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:38:14.71 ID:lAxYeLVa0
いい加減強制労働とかし刑にちかいような罪にしろよ
懲役長いと税金無駄だから逃げようのない集金とかにしろよ

37: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:38:30.11 ID:5WORTUM60
監視カメラに撮られたところで痛くも痒くもないだろ

38: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:38:51.29 ID:UIpX+Alj0
インフラ破壊は重罪にしろや

40: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:39:12.72 ID:wwbW8mK30
3000万も被害与えて売れる金額って数十万程度だろ
そう思うと窃盗って経済のロス大き過ぎるから1000万越えたらすぐし刑にすべきだと思う

45: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:42:20.01 ID:6csNM1ky0
>>40
一平がし刑になっちゃう😭

49: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:45:23.65 ID:7V9NrH8U0
>>40
SQ次第だけど3km弱なら数十万って事は考えられないな
どこも今はケーブルの在庫持ってないし
完全な売り手市場
もちろんアベノミクスの果実だよ

62: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:54:55.60 ID:IuI0GG2N0
>>40
盗まれた企業にはマイナスだけど、経済にとってはプラスなんじゃね?

98: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 01:23:45.21 ID:n4R+zFfL0
>>62
普通プラスになるんだと思うけどこの景気後退と円安固定の折、3000万の投資を数十万(もっと高いと指摘頂いた)にしてしまったでしょ
再調達も高額になる輸入品入れるんだろうし他所の現場は滞るしかなりマイナスになると思うんだよ

171: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 03:13:37.00 ID:szW1jLog0
>>166
完全赤字で草
保険金かけて逝かしたほう確実だな

44: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:42:09.26 ID:x3QG6R0i0
備品も買うアル

46: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:43:13.21 ID:j2Wgv6Xh0
神奈川でこれなら、地域住民と揉めた所なんてもっと狙われそう。

47: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:43:24.41 ID:dIAvQINF0
どうしよう 困ったね

48: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:44:30.45 ID:Y/CN12j70
常駐警備させると、1日4万円として1年で1460万か
2年毎に盗まれるのと同じくらいの費用やな

どうしようもないね

54: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:47:46.40 ID:Sme/Vdp10
>>48
24時間警備できるようにするには
エアコン付きの小屋建てて
トイレや炊事場も用意して
電気も水道も引かないとね

86: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 01:11:58.81
>>54
余剰電力でなんとでもなりそう

87: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 01:13:39.60 ID:Sme/Vdp10
>>86
太陽光発電は夜は発電しないんだぜ

50: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:46:53.35 ID:ubQY4p7W0
こういうのは出所の怪しい品物でも買取る古物商業者がいるのが悪いんだよな
稀だけど金属盗の盗品買い取りで捕まるやつはいる

51: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:46:58.47 ID:lNjSI+980
夜でも電線が切られたら検知する装置が作れないものかなあ
そしたら知事にじゃんじゃん通報できるのに

52: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:47:02.22 ID:95W+gJHy0
クマでも放っておけばいいんじゃね

53: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:47:40.27 ID:dtnH5Bxq0
太陽光発電設置して補助金もらう
その後銅線売って更に一儲け
完璧なビジネスプランじゃん(´・ω・`)

55: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:48:07.94 ID:AU7SVclO0
インフラ攻撃はテロと同じやろ(^_^;)

57: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:49:40.41 ID:4f+ECmUz0
人感センサー付き防犯カメラを門の近くに設置って警備ケチり過ぎじゃね?
無人餃子かよ

58: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:49:58.21 ID:jN6xWiqh0
太陽光パネルに張り付けの刑にしよう

59: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:50:57.52 ID:/AY/vPgV0

60: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:51:54.68 ID:bouqWhUq0
太陽光発電所じゃないけど碓氷峠の架線も速攻盗まれた
それなりの電圧掛けておくのが一番かな

63: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:55:34.13 ID:Dtin7V0e0
銅してぬすまれた

64: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:56:27.70 ID:BBou49OJ0
こんなもん個人で盗める量じゃないぞ
何トンだよ

65: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:56:49.10 ID:bouqWhUq0
かっぱらわれた

77: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 01:04:25.25 ID:62nkzTUV0
橋本でオススメ居酒屋ある?

114: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 01:35:48.49 ID:5/7DMkUJ0
>>77
馬刺し馬レバ食えるとこと羊刺し食えるとこあるで

146: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 02:08:23.83 ID:C65Go3R+0
>>77
ここは?
no title

212: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 05:31:46.20 ID:+4t4I0130
ありがとう自民

213: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 05:32:55.18 ID:TmDy1mKG0
電力ケーブ破損対策に夜間は対地間に民間高圧6600V流せばいいんだよ
感電させてしまえばOK 電気柵の人間ば^-じょん

217: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 05:37:03.81 ID:tvH+O4Q50
また外国人の犯行か


他の記事も見ていってね!img







オススメリンク


【悲報】 キリスト教徒「ワンピースや鬼滅は悪魔崇拝!日本人は地獄に落ちるぞ!!」

【衝撃】 「子供の頃ガチで怖かったもの」挙げろwwwwww

【悲報】 AIさん、先行きが暗い業界を発表してしまうwwww



【画像】 前田敦子さん、少年の性癖をねじ曲げてしまう

朗報 ビッグモーター、「ころすぞ」が「ころしますよ」に改善される

【速報】 イーロン・マスク、「X」をさらに「X-GUN」に改名

【超画像】 カラミざかり、実写化WWWWWWWWWWWW

【悲報】 韓国DJ問題、徐々に流れが変わり始める・・・

【速報】 ロロノア・ゾロ、敗北

【緊急】 ルフィVS大将・黄猿 ガチで開戦WWWW

【画像】 AI研究者「数ヶ月以内にめちゃくちゃヤバイことが起こる。もう取り返しがつかない」

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1717946754/