1: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:10:00.039 ID:LsWKS7VZ0
しかもカレーに牛肉ってなんかもったいなくね?
【オススメ記事ピックアップ!】
2: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:10:14.597 ID:L4xN9K/00
カレーには挽き肉よ
8: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:12:06.251 ID:BTZb6Wik0
>>2
キーマカレーはドライタイプよりスープカレータイプの方が美味い
これ豆な
キーマカレーはドライタイプよりスープカレータイプの方が美味い
これ豆な
3: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:10:43.203 ID:pB2mwQQk0
鶏肉に決まってんだろ
4: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:10:55.993 ID:aQZak3WN0
カレーはチキンだろ
5: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:10:57.941 ID:civ3DQJW0
カレーはじゃがいもだけでよろしいですわ
6: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:10:59.632 ID:oP3KomjxM
牛すじカレーたまに作るけど豚とは違った感じになって美味いよ
7: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:11:14.466 ID:Fh0uDaf30
豚肉は獣臭がする
獣臭は不快な匂い
牛肉は香り
肉本来の香りがする
獣臭は不快な匂い
牛肉は香り
肉本来の香りがする
11: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:12:54.745 ID:2N1q6hc7d
>>7
カレーで肉の臭い気にしてる奴初めてみた
カレーで肉の臭い気にしてる奴初めてみた
15: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:13:46.612 ID:q5ZvUqcb0
>>11
料理下手そうw
料理下手そうw
9: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:12:11.381 ID:li61ZMVU0
普通おいしい方を選ぶよね?(キョトン
13: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:13:08.176 ID:OeXc4aE20
>>9
じゃあ牛肉じゃん
牛肉の方が美味いのはみんなが認めてる
じゃあ牛肉じゃん
牛肉の方が美味いのはみんなが認めてる
10: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:12:49.462 ID:oEekhcUD0
子供の頃いろんなパターン食うだろ?おまえらって変にこだわるよな天才気質ってかガ×ジ気質
12: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:12:55.818 ID:lgQESIMD0
豚と牛とはちょっと仕込み違うよな?
14: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:13:08.657 ID:QaZh03usd
牛肉だよなあ
16: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:14:02.183 ID:wzkhNU3d0
単純に豚肉の方がカレーに合う
17: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:15:06.673 ID:4OhqgU520
どっちでも良い だがシーフードてめえはダメだ
25: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:17:54.401 ID:lgQESIMD0
>>17
おしゃれ嫌いなんだよな
シーフードカレーでルーデロデロで海鮮アピールのヤツとかうぜぇってなるもん
おしゃれ嫌いなんだよな
シーフードカレーでルーデロデロで海鮮アピールのヤツとかうぜぇってなるもん
60: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:47:24.306 ID:Ybg9LlCq0
>>17
ぶっちゃけ貝の殻とかエビや蟹の殻があるから食べづらそうだよな
海鮮出汁は悪くないんだけどさ…
ぶっちゃけ貝の殻とかエビや蟹の殻があるから食べづらそうだよな
海鮮出汁は悪くないんだけどさ…
18: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:15:36.699 ID:IgCvnEwS0
合挽と牛スネだって結論出ただろ
19: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:16:16.630 ID:u4UDmsUk0
豚肉の脂が美味しいから豚肉も入れるし
牛肉の味も好きだから牛肉も入れる
鳥のセセリとか食感が好きで入れて
3種の肉を包み込むカレーの偉大さを感じながら食べる
牛肉の味も好きだから牛肉も入れる
鳥のセセリとか食感が好きで入れて
3種の肉を包み込むカレーの偉大さを感じながら食べる
21: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:16:55.172 ID:EG/TSla70
バカ!豚肉は美味しいから食べるんだよ!
22: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:17:00.344 ID:bY9UoHfc0
外で食う時は牛
家で作る時は豚
家で作る時は豚
23: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:17:40.140 ID:whEBhk9d0
結局カレーが強すぎて肉の味なんて分からんくなる
26: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:18:34.846 ID:S2VFYAVx0
>>23
じゃあ油揚げにしておけ
安いぞ
じゃあ油揚げにしておけ
安いぞ
32: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:22:02.659 ID:whEBhk9d0
>>26
そんなん入れるくらいなら無しでいいわ
そんなん入れるくらいなら無しでいいわ
35: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:22:52.277 ID:3M4llkCY0
>>32
肉の味が解らない味覚障害なら入れなくていいかもなw
肉の味が解らない味覚障害なら入れなくていいかもなw
38: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:24:27.446 ID:whEBhk9d0
>>35
油揚げを肉と思える方が味覚障害じゃね?
油揚げを肉と思える方が味覚障害じゃね?
41: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:26:56.002 ID:9fe1m0Ft0
>>38
油揚げを肉とは言ってないだろ
どんな勘違いだよw
肉の味が解らないなら代わりに油揚げでも入れておけばいいってだけ
味覚障害だけじゃなくちしょーもあるのかよw
油揚げを肉とは言ってないだろ
どんな勘違いだよw
肉の味が解らないなら代わりに油揚げでも入れておけばいいってだけ
味覚障害だけじゃなくちしょーもあるのかよw
42: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:27:53.279 ID:whEBhk9d0
>>41
代わりって言ってるじゃん
代わりって言ってるじゃん
50: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:32:58.658 ID:g/vpbU690
>>42
代わりに入れるのは同じ味なのか?
お前頭悪過ぎないか?
代わりに入れるのは同じ味なのか?
お前頭悪過ぎないか?
48: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:30:52.411 ID:nwZARM3sd
>>41
言ってるだろ読解力ねーな
言ってるだろ読解力ねーな
53: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:34:42.658 ID:A+Q6JjxP0
>>48
頭悪そう
読解力無いのはお前だわ
肉を入れても味の違いがわからないなら油揚げでも入れておけってのが
なんで肉と油揚げが同じ味になるんだよw
少しは考えて書き込みしろよ
頭悪そう
読解力無いのはお前だわ
肉を入れても味の違いがわからないなら油揚げでも入れておけってのが
なんで肉と油揚げが同じ味になるんだよw
少しは考えて書き込みしろよ
59: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:42:05.907 ID:nwZARM3sd
>>53
必しすぎでしょ
お前のなかでは豚肉=油揚げなんだよ
油揚げが豚肉に見えてるし、豚肉が油揚げに見えてんの
眼科行け
必しすぎでしょ
お前のなかでは豚肉=油揚げなんだよ
油揚げが豚肉に見えてるし、豚肉が油揚げに見えてんの
眼科行け
61: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:50:16.877 ID:oQI1hORF0
>>59
発狂してどうした?
間違った指摘して恥ずかしかったのか?
お前はバカなんだから仕方ないだろw
発狂してどうした?
間違った指摘して恥ずかしかったのか?
お前はバカなんだから仕方ないだろw
27: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:18:49.611 ID:3b53wziQ0
牛すじは別格だった
28: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:19:04.744 ID:IIb6lbdl0
カレーにはウインナー入れると旨いぞ
焼きウインナー入れてみろ飛ぶぞ
焼きウインナー入れてみろ飛ぶぞ
30: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:20:24.323 ID:lgQESIMD0
>>28
誰も黙ってるけど一番嫌われるヤツだよ
誰も黙ってるけど一番嫌われるヤツだよ
29: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:19:31.484 ID:X3LsAvpZ0
肉の甘さは確実に牛>豚だからな
これは不変の法則
これは不変の法則
31: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:20:48.550 ID:NiURRw/lH
貧乏への反論をしろ!
34: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:22:25.822 ID:UDhJ7c490
>>31
ケンモメンならむしろ栄誉やろ
ケンモメンならむしろ栄誉やろ
33: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:22:10.933 ID:nyjPQIOc0
チキンカレーが美味いのは最初の一日だけ
36: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:23:07.337 ID:QMRsZKsp0
カレーには豚バラ肉焼いて乗せて玉子(焼)かけるのが一番に決まっているが
37: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:23:51.678 ID:O29MwImk0
>>36
キショw
キショw
39: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:24:40.779 ID:lgQESIMD0
貧乏育ちアピールする女はカレーの具材細かく切りがち
40: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:26:00.276 ID:9KPK5cVDd
肉が繊維状に解けてるビーフカレーとかあるけどあれの何がいいのかわかんわ
コーンビーフでも入れてろよ
コーンビーフでも入れてろよ
43: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:28:09.555 ID:XMFwkBfN0
いつまでチキン野郎でいるんだよブタミンパワーだろうがこれいいたいだけで👅牛たん食べたい
44: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:28:51.657 ID:rGTD1aTS0
値段の話してんのに栄養のあるなしにすり替える
怖いねぇ
言語力の有無は
怖いねぇ
言語力の有無は
67: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:06:52.694 ID:x9lLvm+Hd
>>44
そもそも安いから豚肉なんて話はしてないのに急に値段の話にされたってスレなんだけど
そもそも安いから豚肉なんて話はしてないのに急に値段の話にされたってスレなんだけど
45: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:29:03.721 ID:v3LsD5uK0
豚バラ軟骨だろ
46: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:29:37.441 ID:yfxgoEBj0
牛肉信者はどうせクッソ安いカス肉入れてるんだろ
47: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:30:37.490 ID:mPjQdNce0
チキンが一番合うよ
程よくほぐれるし淡白だから味付けが濃いものには合うし
程よくほぐれるし淡白だから味付けが濃いものには合うし
49: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:30:55.865 ID:hJt9lQSJ0
肉なんていらねえ
にんじんジャガイモ玉ねぎが入ってりゃいいんだ
にんじんジャガイモ玉ねぎが入ってりゃいいんだ
51: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:33:08.833 ID:lgQESIMD0
知能がというか常識知らないというかカレーは飲み物って教わって来た人達いるんだよ
52: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:33:36.559 ID:ecL7Ykm/0
エビにしよう
エビが一番栄養もある
エビが一番栄養もある
54: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:36:19.482 ID:hWnt9MM20
関西は牛肉が安いからって何でも牛肉で
「トン」とか「豚肉」って名前だったら
仕方なく豚肉を買うって感じだった
「トン」とか「豚肉」って名前だったら
仕方なく豚肉を買うって感じだった
55: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:38:45.835 ID:S2VFYAVx0
>>54
豚まんは豚肉だし豚カツは豚肉だぞ
適材適所なんだろ
関東は牛肉が高価で手に入らないから
庶民は豚肉ばっかり食ってた名残り
豚まんは豚肉だし豚カツは豚肉だぞ
適材適所なんだろ
関東は牛肉が高価で手に入らないから
庶民は豚肉ばっかり食ってた名残り
56: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:39:47.432 ID:whEBhk9d0
何にせよカレーに油揚げなんか入れんだろ
57: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:41:03.503 ID:rrJPZ5790
どっちも美味いけどねそれぞれ違って
58: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:41:08.483 ID:0HBqtOFd0
俺は鶏も豚も牛もシーフードも作るよ
それぞれに良さがあるからね
同じ作り方して文句言ってる奴は流石にいないよね…
それぞれに良さがあるからね
同じ作り方して文句言ってる奴は流石にいないよね…
62: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:50:26.252 ID:LW7ufDV/0
豚肉買うときに精肉コーナーにある牛脂をもらってそれで具材を炒めて牛の風味をつけて脳を錯覚させるんだよ
63: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:51:41.759 ID:it2xiXoJ0
あ?
64: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:56:31.492 ID:y+gC8QXt0
骨付きのバラでつくる
65: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 23:59:03.305 ID:OWJ/BgYv0
全部入れた方が栄養あるよね
66: 名無しの太郎 2024/06/10(月) 00:01:27.673 ID:x9lLvm+Hd
カレーはやっぱりチキンカレー
他の記事も見ていってね!img

オススメリンク
☆【悲報】 20代女性教師さん、少年を自宅に招き入れて猥褻な行為をしていたことがバレて人生終了
☆【悲報】 ホロライブ社長「子育ては人間の使命」
☆【画像】 最近の女子プロレスラー、エ●チで可愛すぎてもう見てる方は試合どころじゃないw
☆【悲報】 キリスト教徒「ワンピースや鬼滅は悪魔崇拝!日本人は地獄に落ちるぞ!!」
☆【衝撃】 「子供の頃ガチで怖かったもの」挙げろwwwwww
☆【悲報】 AIさん、先行きが暗い業界を発表してしまうwwww
★【画像】 前田敦子さん、少年の性癖をねじ曲げてしまう
★朗報 ビッグモーター、「ころすぞ」が「ころしますよ」に改善される
★【速報】 イーロン・マスク、「X」をさらに「X-GUN」に改名
★【超画像】 カラミざかり、実写化WWWWWWWWWWWW
★【悲報】 韓国DJ問題、徐々に流れが変わり始める・・・
★【速報】 ロロノア・ゾロ、敗北
★【緊急】 ルフィVS大将・黄猿 ガチで開戦WWWW
★【画像】 AI研究者「数ヶ月以内にめちゃくちゃヤバイことが起こる。もう取り返しがつかない」
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1717942200/
コメントする