1: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:01:19.80 ID:xQ73jgneM
【#ドラゴンボール Sparking! ZERO】
「アナウンスメントトレーラー2」を公開し、発売日を発表!

さらに、STEAM®版の国内配信も決定!
※STEAM®版は2024年10月11日(金) 配信予定です。


2: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:01:29.67 ID:xQ73jgneM
スクエニといいプレステオンギー会社の脱Pブームが止まらない

3: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:01:55.60 ID:xQ73jgneM
国内でプレステの力が弱まってきたことに和ゲー企業が気付き始めた

4: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:03:22.09 ID:xQ73jgneM
スクエニバンナムコーエー

オンギー三銃士の既に2つは陥落したな

5: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:05:19.97 ID:0xtME/XAd
恩義はアレだが
別かにスチームとかどうかでもいい

7: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:06:29.82 ID:Ht1WNMMz0
>>5
今のゲームのメインはsteamだぞ

42: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:29:48.28 ID:h67ezs780
>>5
ついにオンギ会社からも見捨てられつつあるオワコンPS5が一番どうでもいいんやで

6: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:05:44.64 ID:KWNFgDcD0
やったぜ

8: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:06:31.39 ID:viaD9Atd0
そりゃ、お前はPC買えないもんなぁw

9: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:07:18.77 ID:oOr5oftI0
Steamおま国辞めたんだ良かった良かった

10: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:08:05.98 ID:CGC/CG400
プレステだけじゃ飯食えないんだ

11: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:08:52.74 ID:oOr5oftI0
国内は集英社だか東映だか声優だかの複雑な権利があるから
Steamに出せないとかいうのはなんだった?

17: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:13:27.41 ID:XdqcCUwU0
>>11
全部嘘よ

18: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:13:40.96 ID:dqTYH5FC0
>>11
嘘に決まってんじゃん
むしろ国内のが売りやすいだろ

117: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 19:30:10.78 ID:iBwL+q4l0
>>11
特殊な契約ってヤツだろwwww

125: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 19:57:05.69 ID:jENxnAN20
>>11
日本語はフォント代が高い!とか正気を疑うような言い訳もあったな

143: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 22:18:36.83 ID:uYJYJDOX0
>>11
今まではその権利の解消のコストをかけるほどのメリットがsteamに無かったけど
steamが伸びて、そのコストをかけてでも出すべきとバンナムが判断したんだろ。
~だから出来ない。と言われて(無限のコストと時間があれば出来る)を読み取るくらい大人なら出来るだろ

13: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:09:29.73 ID:h67ezs780
流石のおま国王バンナムでも国内PC 市場の成長と国内PS5市場の衰退に気付いたか

カカロットを意地でもおま国してたクソ企業から生まれ変わった

14: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:10:24.63 ID:UVTdRX1U0
SIEですらPS5独占は危険だと判断しているからな

20: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:13:50.91 ID:X/3UX5eu0
>>14
危機管理能力が高くてえらい

137: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 21:24:56.46 ID:Qsza7/pK0
>>14
そもそもこのゲームはもとよりPS5独占じゃないぞ
なんで嘘つくの?

15: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:12:30.52 ID:bo8HfFcMd
>>1
Switchハブは変わらず

67: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:51:58.25 ID:bVM1Fxis0
>>15
性能が足りねえわ

16: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:13:09.70 ID:dqTYH5FC0
今までがおかしかった
バンナムのソフトなんか国内が一番売れるのに
Steamで国内には売らねえ、海外版からも日本語をコストかけて削るとかどうかしてた

19: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:13:45.23 ID:0xtME/XAd
2%のコミどもが叫んだところで全く関係無い

21: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:13:59.85 ID:2UaTQZB30
配信も決定じゃねぇよ
どこの国のゲームだよ

23: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:16:32.18 ID:xpCm6AWra
日本の会社が日本の作品のゲームを日本語で作ってプレステには出すけど
PC版はわざわざ日本語削除して海外にしか売らない
やってることがおかしい

プレステへの配慮とか恩義と言われてもダンマリで言い訳すらしない
異常だったよ

31: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:22:35.56 ID:57t2xCwfd
>>23
アメリカでパリティ契約バレたからな(笑)

24: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:16:59.04 ID:Hzqk0VXa0
👺

25: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:17:58.04 ID:NuuMNW6lM
ある意味スクエニよりタチの悪いおま国会社のバンナムがDBゲーのおま国を解禁するのは凄いな
それだけ国内でPS5がオワコンなんだろうな 

32: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:23:13.31 ID:Lxot9cfa0
>>25
A.FF16の結果を見てこれはいよいよあかんわとサードが自主的に逃げ出した
B.十時体制になったSIEがブロック権に無駄金払うことをやめた

どっちだろうな

77: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:01:22.87 ID:JXR9aAvC0
>>32
両方だろ
ついでに度重なる損失に恩義マンが失脚したかもしれんしなw

80: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:04:04.57 ID:WDqrml+n0
>>32
このまま負けハード拘束への強要を続けたら
ソニーグループと契約会社との関係全体まで壊しかねないからな
悪影響を気にする非SIE組な十時側が言い出してもおかしくない

92: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:22:54.59 ID:uZNiQWtOd
>>32
イヨクが集英社から独立して鳥山版権のバランス変わったのもあるんじゃね

26: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:19:02.42 ID:tyV4qRvR0
おま国ってどんなメリットあるの?

27: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:20:22.37 ID:0xtME/XAd
勘違いするな
PS亡き後はCS対ゴキームの戦いになる
今から潰す必要がある

29: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:21:15.15 ID:Rx0S3H2C0
>>27
ほんと意味不明な造語作るの好きだよね

30: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:21:38.38 ID:q4RlUfMK0
PSの影響力が薄まって良かったね
バンナムも国内で売れないPS5に気を遣う必要ないもんね~

33: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:24:05.95 ID:oOr5oftI0
今まではプレステがブロック権を発動してたけど
ソニー自身がSteamに出しだしたからもうそんなの関係ねぇ!になりだしたの?

増え続ける開発費を回収するには国内Steam市場をも含めた全方位マルチにせざるを得なくなったということなの?

34: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:24:28.30 ID:0o8d4NBc0
サンドランドがアレだったからな
鳥山コンテンツをコケさすわけにはいかないとなればそりゃこうなるだろ
まあ今まで何を遊んでたんだろうって話なんだけど

35: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:24:30.63 ID:0xtME/XAd
このスレは伸びない
誰も興味ないから
所詮小数のコミ

36: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:24:36.28 ID:mECCkAFR0
これまで和サードはPS忖度で大損してたんだよ
日本のゲーム業界で足を引っ張っていたのはPS

37: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:24:40.64 ID:Qsza7/pK0
何が脱Pなんだ?

50: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:35:58.80 ID:jT+4EAQJ0
>>37
元はソニーがブロックしてて国内Steam出ない予定だった

38: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:24:46.88 ID:Rx0S3H2C0
とりあえずワイルズとドラゴンボールはPC版で確定だな

39: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:25:09.84 ID:h67ezs780
オンギー3の現在

スクエニ「今後はPCに力入れていきます」
バンナム「スパキンゼロのおま国解禁します」 

コーエー←泥舟に取り残されたこいつwwwwwwwwwwwwwwwwww

68: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:52:33.39 ID:YhFsJI+P0
>>41
コエテクもとっくに開発環境はPS5とかXboxSeries、Steam基準だよ
今さらPS4レベルのソフトの開発とか、コエテクの開発者もウンザリだろう

71: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:55:57.08 ID:mECCkAFR0
>>68
コエテクのゲームが大ヒットしていれば任天堂の下請けなんてしないと思うよ
だがコエテクのゲームは大ヒットはしてないんだよ
業績も散々だったろ

73: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:57:08.69 ID:Rx0S3H2C0
>>68
コエテクはPS4無しじゃやっていけないのわかっただろ…

43: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:30:54.70 ID:WxB4gBCC0
国内スチームが小規模なのでPSに影響ないという判断
国内ゲームパスも同じ理由
ゲームパスなんかマイクロソフトに強制的に支払わせないと
箱版開発費回収できないという惨劇
FF14のように

55: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:41:26.32 ID:oOr5oftI0
>>43
国内のSteam市場が小規模で影響が大した事が無いなら前から出してれば良かったじゃん

44: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:31:22.73 ID:p7NprIIU0
バンナムのおま国はPSに客集めるためだったがそれはもう通用しない

45: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:31:48.99 ID:Rx0S3H2C0
影響ないんだったら今更出さないだろ

48: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:33:09.50 ID:28EwPCn30
>>45
ちゅーごく人目当てなので別に規制するのも面倒なだけ

52: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:37:33.30 ID:rjQLPEdFa
>>48
バンナムがそう言ったの?

46: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:32:34.94 ID:NReS7zdL0
海外にもようやくおま国とかいう異常な状態で妨害されてた事実が知れ渡っていってるな

47: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:32:44.94 ID:A+uvYe3r0
東映アニメーションはな
ソニーが大株主なんだよ
そういうこと

75: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:58:17.83 ID:WDqrml+n0
>>47
東映アニメとソニーのコンビは去年の聖闘士星矢を思い出すなあ
マリオ映画と同時放映で記憶にも記録にも残ったなあ(遠い目

49: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:34:13.79 ID:mECCkAFR0
日本語で開発されたゲームが海外のSteamで出てるのに日本のSteamだけ出てないなんて損でしかないよ

51: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:36:09.03 ID:UVTdRX1Ud
これは朗報
PSの衰退と共に健全化していく業界

53: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:38:15.47 ID:GJMx8dxT0
ドラゴンボールゲームの販売開始で海外の人が日本のゲームなのに発売してなかったとかどういうこと?と驚いてたな

54: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:38:40.30 ID:28EwPCn30
これまでの360や箱1とのマルチでもPSの圧勝が証明されたので
小規模な箱やPCに出しても国内はPSと任天堂の争いしか起きないという判断
カプコンもスイッチにユーザーが集まるのは困ってたが
他は海外PCのカバー地域が広いので喜んでただけ

57: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:43:17.54 ID:rjQLPEdFa
>>54
PSで売れるはずだった分がPCに流れるだけ
メリットないねそれ

63: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:48:19.15 ID:jT+4EAQJ0
>>54
まあいずれにしろソニーのブロックって話しやね

56: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:42:55.62 ID:EGOVSEdp0
switchに出さないから意味ない

58: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:44:43.48 ID:LXNFWsd60
>>56
SwitchとPC持ってる設定どこいったんだよ

61: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:46:58.97 ID:jT+4EAQJ0
>>58
売上の話だろ?
なんでソニーファンてこんなに頭悪いんだ?

59: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:45:07.70 ID:/S+92np20
「ドラゴンボール Sparking! ZERO」 - アナウンスメント トレーラー2

動画
https://m.youtube.com/watch?v=9jcbZDpOs4s&pp=ygUV44OJ44Op44K044Oz44Oc44O844Or

60: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:46:49.33 ID:EGOVSEdp0
一番売れるswitchに出さないからまだ恩義は残ってる

62: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:47:25.29 ID:G9rQv1ty0
出して貰えないのにsteamの威を借る豚

64: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:50:06.71 ID:Rx0S3H2C0
肝心なゴキがスパキンじゃなくてSwitchに出るかどうかしか見てないんだもん
PS5すら持ってないでしょ

69: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:52:59.30 ID:EGOVSEdp0
>>64
ゴキブリもswitchに出なかったらいいだし本当にみんなswitchしか興味ないのよ
売上もswitchに出たら持っていかれるけど他の負けハードに出ても全く影響ないもの

79: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:02:35.60 ID:WDqrml+n0
>>69
日本のSteam市場なんてそんなもんだよな
だからバンナム系は常に負けハードに閉じ込められているということになる
ナムコは無論、バンダイもFCに版権ゲー出して企業規模を拡大させたという流れが今では封じられている状態

65: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:50:33.86 ID:YhFsJI+P0
おま国解禁、Switch後継機にも出さない!
朗報尽くめだな!!

66: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:50:38.99 ID:WDqrml+n0
バンナムのおま国もブロック契約だったんだろうな
勝手にソニーがPC移植進めているから
ゲーム事業が不振の今は付き合う必要なくなったんだろうが
バンナムだけが一方的にダメージを受ける契約だった

70: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:54:02.47 ID:yFvsOQbZM
カカロットのおま国を意地でも解禁しなかったバンナムがスパキンはOKなのは国内でPS5の存在感が薄れてきてる証拠だな

PS4の時ならこんなのあり得なかった

72: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:56:23.34 ID:zqe+mkbL0
カカロットは出た、スパキンはどうだ

74: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:58:13.01 ID:X/3UX5eu0
ソニーさんのご機嫌を伺わなきゃいけない立場なのは理解できるとして
それでIPしんだら本末転倒だよな

76: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 17:59:39.05 ID:1Qgmw+sg0
超武闘伝時代からクソゲーメーカーすぎて興味ない

バンダイとかバンプレの当たりソフトってなんかある?

78: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:02:18.52 ID:h67ezs780
今後はおま国とか和サードのPS5独占とか無くなるだろうな
国内のSteam人口が増えたこともあるけど国内のPS5人口が少なすぎる

リバースやローニンみたいに爆し確定だしな いいサンプルになった

81: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:04:20.09 ID:X/3UX5eu0
クソハードの下請けなんてしたくないに決まってる!
とかいうPSおじさんの世界観はよく分からんが
天下の任天堂と仕事したくないゲーム関係者なんて果たして存在するのかね
SIEの皆さんですら大喜びで飛びつくと思うが

82: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:07:39.80 ID:Jb5VZH47a
psn縛りあるなら脱pするわな(笑)
steamに頼る

83: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:09:37.73 ID:Uuafxy2/0
脱Pっていうかおま国止めただけだろ
要するにPCの国内市場がそれだけでかくなったってことだぞ

84: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:11:00.22 ID:6GIdtkQC0
どちらに出してもセールでしか売れないんだわ

85: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:11:10.29 ID:V3Q83Krb0
というよりCSの縮小の方が大きいと思う

88: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:17:51.82 ID:EGOVSEdp0
まあバンナムは負けハードで頑張ればいいんじゃね
PS恩義会社だからswitchには絶対出さないし仮に出すとしてもPS5の売上に影響しない1年後に発売を普通にしているからな

90: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:20:44.95 ID:WDqrml+n0
>>88
閉じこもって自分の客を削っているんだからな、特損まで出して
ソニーをはじめとする版権関連企業の顔色だけ見ていて、自分の判断で経営する能力を失っている

95: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:25:46.48 ID:JXR9aAvC0
>>88
これについては現行Switchで出さないかもしれんが、恐らく後継機ロンチ辺りにぶっ込んで来るでしょ
いまでもバンナム宣伝枠でカカロットSwitch版のCM流してるからな、PS推しならCMもPS版の筈だよ

103: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:55:33.97 ID:dALy6T15d
>>95
switch2には出すかもしれないけどまあ期待できないな
7年間ずっと後発マルチだからな
switch2でも同じことやりそう

105: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:59:28.54 ID:WDqrml+n0
>>103
バンナム自身が自社は任天堂のライバルだとか格上だとか自認している節があるからな
そんな脳内ヒエラルキーで預かった版権を使い潰すなよと

107: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 19:04:50.77 ID:46Jqnwj20
>>105
日経225銘柄に入ったのはコナミHDに続いて二番目だし
世界から見たら日本のゲーム業堺の代表はコナミで次点はバンナムだよ

107: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 19:04:50.77 ID:46Jqnwj20
>>103
まあソニーから10年以上遅れた性能じゃ仕方ないわな

127: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 20:01:40.93 ID:YhFsJI+P0
>>103
今回は後発でも出さんだろ
PS4切ってんだから、それ以下の性能と目されるSwitch後継機では出せない、動かない

89: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:18:32.45 ID:aTYHYyK+0
こういう時代になったんだなと思い知らされる

91: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:21:27.56 ID:dALy6T15d
それでサンドランドは負けハード連合で出して売れましたか?

93: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:23:02.73 ID:WDqrml+n0
>>91
内容・ハード選択ともに客無視だから売れるわけないな

94: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:23:17.60 ID:kresmIYE0
>>91
負けハードはゲーム出してもらえないハードの事だよ

96: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:25:51.71 ID:uZNiQWtOd
>>91
出来は及第点だからジワ売れして欲しいねえ…

97: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:29:01.87 ID:urtAzAC6M
>>91
steamが負けプラットフォームって頭おかしいんか?
任天堂とか好きそう

98: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:30:16.97 ID:oiPtSAAyM
バンナムはついにDBゲーのおま国を全部解禁し始めたしマジで脱Pだな

もうプレステいらねえじゃん
FFとかいうオワコンゲーを遊びたい人間のためのハード

99: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:32:43.76 ID:Uuafxy2/0
そもそも未だに勝ちハードとか負けハードとか言ってる時点で時代錯誤だろ
そういう観点から行けば勝ちハードはスマホとPC以外の答えないんだし
CS内で勝ったはずのSwitchにソフトが出なくて負けたPSや箱にソフトが出てる時点でゲハ脳が言う勝ち負けなんて崩壊してる

118: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 19:33:37.98 ID:Q0aTWV6L0
>>99
Switchにソフトでなくなった?
末期でもPSや箱よりも相変わらずソフトリリース数多いんだが別世界から来たのか?

100: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:34:32.16 ID:Rx0S3H2C0
Switchに出なかったら何でもいいんでしょ

104: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:58:09.75 ID:WDqrml+n0
>>100
負けハードとかのくくりは無くなったとか
このスレですら言い訳しているアホがいるのは救いようがない

101: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:35:05.12 ID:2iuJD5+90
おま国すらできないほど旨味がなくてヤバいってことやからイライラしてる奴らが買わないのが悪い

102: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 18:52:58.29 ID:UwBxk3770
公式のスペック欄、最低解像度720でローカル通信の項目用意してる草
switchじゃ出ないだろうけどswitch2版出す気満々だな

128: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 20:02:01.39 ID:YhFsJI+P0
>>102
それSteam Deck向けの項目な

106: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 19:02:49.02 ID:cjyFs+1gM
国内PC人口の増加と国内PS5人口の少なさでこうなるのは必然

ていうかソニー本人がSteamに逃げてるんだから

108: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 19:09:48.39 ID:wKDNoxpwd
ドラゴンボールスパンキングに見えた

109: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 19:12:51.03 ID:JYb7uIh00
このスレでXboxは話題にすらならなくて草

もはや空気ですらない

110: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 19:14:38.37 ID:sK/efftf0
こういうの見ると日本のゲーム市場って何十年ソニーや恩義によっておかしな無駄な時間潰してきたんだろうなと思ってしまう

113: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 19:20:13.25 ID:XdqcCUwU0
>>110
プレステがスタートして大体30年くらいか

133: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 20:59:25.77 ID:ZPs+zah90
>>110
そのおかげと言ったら言い方違うかもしれないけど任天堂がめちゃくちゃ強くなった

135: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 21:18:51.75 ID:JXR9aAvC0
>>110
明確に勝ちハードと言えたPS2まではセーフとして、PS3から現在までが無駄な恩義ブロックの時代だろうな
2006年11月からだからざっと17年ちょいか

111: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 19:16:56.73 ID:xpLrk6GvM
あのバンナムがおま国を解禁するっていよいよだろ
ゴキは危機感持った方がいい

112: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 19:19:22.48 ID:WDqrml+n0
>>111
Switchに出てないからノーダメ連呼しているぞ

114: 名無しの太郎 2024/06/09(日) 19:22:03.13 ID:CoNfXARp0
ナルト1~4もおま国解禁してくれんかね 箱と一緒に


他の記事も見ていってね!img







オススメリンク


【悲報】 キリスト教徒「ワンピースや鬼滅は悪魔崇拝!日本人は地獄に落ちるぞ!!」

【衝撃】 「子供の頃ガチで怖かったもの」挙げろwwwwww

【悲報】 AIさん、先行きが暗い業界を発表してしまうwwww



【画像】 前田敦子さん、少年の性癖をねじ曲げてしまう

朗報 ビッグモーター、「ころすぞ」が「ころしますよ」に改善される

【速報】 イーロン・マスク、「X」をさらに「X-GUN」に改名

【超画像】 カラミざかり、実写化WWWWWWWWWWWW

【悲報】 韓国DJ問題、徐々に流れが変わり始める・・・

【速報】 ロロノア・ゾロ、敗北

【緊急】 ルフィVS大将・黄猿 ガチで開戦WWWW

【画像】 AI研究者「数ヶ月以内にめちゃくちゃヤバイことが起こる。もう取り返しがつかない」

引用元: ・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1717920079/