1: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 01:48:10.883 ID:euqavlUm0
さすがにこれはないだろ…
【オススメ記事ピックアップ!】
2: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 01:48:19.165 ID:euqavlUm0
3: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 01:49:01.683 ID:qZAOURIH0
信者から金をむしれればそれでええんや
67: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 03:02:11.457 ID:0Luy6NKid
>>3
きっと転売ヤーが買占めてくれるはず
きっと転売ヤーが買占めてくれるはず
4: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 01:49:20.150 ID:tJgmFB2y0
強気すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 01:50:41.522 ID:gYl+KP2K0
ドラクエアンチってもう中年だろ
姑息なこそやってないでちゃんと単品の価格見せろよ
姑息なこそやってないでちゃんと単品の価格見せろよ
9: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 01:52:19.754 ID:euqavlUm0
>>7
単品価格は未定になってるんだが
こんなしょうもない収納ボックスがつこうがつくまいが大差ないだろ
単品価格は未定になってるんだが
こんなしょうもない収納ボックスがつこうがつくまいが大差ないだろ
8: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 01:51:58.870 ID:M57969E90
フルプライスかぁ
10: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 01:52:38.443 ID:i2CcEpiod
ドラクエが天空シリーズをまとめてくれる日はくるんだろうか
11: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 01:52:57.736 ID:3xpBs4/+r
7700円弱
12: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 01:54:22.309 ID:fbs3KlYs0
画面綺麗だった
HD2Dって結構作るの大変そう
HD2Dって結構作るの大変そう
13: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 01:55:23.395 ID:B1DhNdtp0
この金額なら123合わせてだせ
16: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 01:56:57.673 ID:XO9C+TM+0
スクエニはもう存在がネタやねw
17: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 01:59:01.451 ID:Q5wDnutz0
ソフト単品でメジャータイトルが1万切ってるなら別に高くないと思うがな
それが面白いかどうかとかは別として
それが面白いかどうかとかは別として
19: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:00:42.717 ID:2jfV6BCi0
>>17
HD2Dとかいうコミリメイクでこれは高すぎるわ
FF7みたいなフル3DCGリメイクならわからんでもないけどな
HD2Dとかいうコミリメイクでこれは高すぎるわ
FF7みたいなフル3DCGリメイクならわからんでもないけどな
27: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:02:48.102 ID:tKfFJYAq0
>>17
ファミコンソフトのリメイクだぞ目を覚ませ
ファミコンソフトのリメイクだぞ目を覚ませ
18: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:00:00.313 ID:pR8x3uOdM
メガテン5なんか無印の時点でソフト単品で9878円だぞ
俺はもうあれを見てから他のゲームは全部安いと思えるようになった
俺はもうあれを見てから他のゲームは全部安いと思えるようになった
20: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:01:05.150 ID:sGJ6wDA5d
ちゃんと工口いんだろうな?
21: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:01:15.957 ID:DO2HXjGj0
またスーファミ時代みたいに高くなってってんの?
22: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:01:31.054 ID:fbs3KlYs0
工口はロマサガ2が担当してくれた
23: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:01:53.474 ID:K03SVHCM0
このぐらいの値段にしとかないと外国で売った時悲惨なことになるんじゃないんか?
28: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:03:04.501 ID:tsECk+YH0
>>23
元々ドラクエは外国じゃクソほども売れないよ
1万本売れれば奇跡だな
元々ドラクエは外国じゃクソほども売れないよ
1万本売れれば奇跡だな
29: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:07:24.493 ID:91NHOxbo0
>>28
一応海外だと8が120万本、11が160万本売れてはいる
往年のJRPGファンにはそこそこウケてるらしいけどもはや絶滅危惧種レベルだし8と11以外の過去作は見向きもされてないから3リメは微塵も売れないだろうね
一応海外だと8が120万本、11が160万本売れてはいる
往年のJRPGファンにはそこそこウケてるらしいけどもはや絶滅危惧種レベルだし8と11以外の過去作は見向きもされてないから3リメは微塵も売れないだろうね
25: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:02:33.058 ID:jmYbDZfs0
俺はwiiのやつでいいや
30: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:08:41.798 ID:fbs3KlYs0
ゲームは今でも安すぎる
カプコンの社長がもっとゲームの価格上げないと割に合わないゲームの開発費はファミコン時代の100倍になってるって言ってるけど年々人件費も上がってるしそうだろうな
特にゲーム業界はしっかり賃上げしてて今や新卒でも30万前後が当たり前スクエニもそう
ソフトのみはこれより安いんだし高いとは思わんな
カプコンの社長がもっとゲームの価格上げないと割に合わないゲームの開発費はファミコン時代の100倍になってるって言ってるけど年々人件費も上がってるしそうだろうな
特にゲーム業界はしっかり賃上げしてて今や新卒でも30万前後が当たり前スクエニもそう
ソフトのみはこれより安いんだし高いとは思わんな
36: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:17:33.108 ID:CjSU9v5y0
>>30
ソシャゲでガッポリ儲けてるんだからCSゲー少しくらい安くても間に合うだろ
ソシャゲでガッポリ儲けてるんだからCSゲー少しくらい安くても間に合うだろ
40: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:20:31.349 ID:K03SVHCM0
>>30
俺もそれはそう思うが
でもそれって覇権ゲー作ろうとして負けてるだけなんかなぁと
インディーズ低予算で売れてるゲームなんてなんぼでもあるわけでね
Steamなりで簡単に世界に販路が開けた今なら、売れるもん作れるならば昔より儲かるべってね
俺もそれはそう思うが
でもそれって覇権ゲー作ろうとして負けてるだけなんかなぁと
インディーズ低予算で売れてるゲームなんてなんぼでもあるわけでね
Steamなりで簡単に世界に販路が開けた今なら、売れるもん作れるならば昔より儲かるべってね
55: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:38:53.585 ID:sRb+6bPn0
>>30
だから客単価がたまにとんでもないことになるソシャゲに一攫千金を夢みて投資するんだろうね
だから客単価がたまにとんでもないことになるソシャゲに一攫千金を夢みて投資するんだろうね
32: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:10:10.932 ID:Q1M0Fmyp0
どの道クリアしたらゲームの方は売るし損害はほぼなしだな
38: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:19:47.768 ID:HRrdIz6m0
>>32
ゲゲゲゲームを売る?wwwww
もしかしてパッケージ買ってるの?家コミ?
ゲゲゲゲームを売る?wwwww
もしかしてパッケージ買ってるの?家コミ?
41: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:20:32.757 ID:HRrdIz6m0
>>32
CSゲーマーって貧乏人なんだなぁ
PC買えないと思うと哀れw
CSゲーマーって貧乏人なんだなぁ
PC買えないと思うと哀れw
49: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:32:39.464 ID:Q1M0Fmyp0
>>41
P3060tiのPC持ってるけどすんってゲームすんのめんどいから全然使ってねぇわ
P3060tiのPC持ってるけどすんってゲームすんのめんどいから全然使ってねぇわ
51: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:35:56.721 ID:SCERk2Sdd
>>41
こういう煽りガ×ジって1060みたいな微妙なスペックのPC使ってそう
遊ぶゲームも大半がepicの無料ゲーなんだろうなw
こういう煽りガ×ジって1060みたいな微妙なスペックのPC使ってそう
遊ぶゲームも大半がepicの無料ゲーなんだろうなw
54: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:38:27.208 ID:Le8XVETq0
>>51
そいつ有名な半コテだよ
CSガ×ジ
そいつ有名な半コテだよ
CSガ×ジ
35: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:17:13.460 ID:ds2NqMwW0
キャラクターなんとかってやつが高過ぎる
いらねえだろこんなの
いらねえだろこんなの
37: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:17:51.872 ID:eMdkPNwa0
3年前の発表のときよりはマシになってそう
あとは実際触ってみてテンポ良ければこの流れで6までリメイクしてほしい
あとは実際触ってみてテンポ良ければこの流れで6までリメイクしてほしい
39: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:19:56.798 ID:KNl/9sM00
単品の価格でてないのか
46: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:26:00.877 ID:jPLZHSO80
>>39
8500円くらいだろうな
1・2のソフトとセットで買えば収納ブックケースとなんか剣と盾のおまけがついてくるらしいし
8500円くらいだろうな
1・2のソフトとセットで買えば収納ブックケースとなんか剣と盾のおまけがついてくるらしいし
42: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:20:59.656 ID:UiH2MXnv0
43: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:21:07.063 ID:HRrdIz6m0
PCで出来ないから家コミなんてやってるんだね
44: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:21:39.425 ID:Le8XVETq0
CSガ×ジ湧いてるじゃん
45: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:23:38.896 ID:QBhLc5sxM
インディーズなんてほぼ個人で趣味でやってるような奴もいる外しても売れなくてもまあこんなもんかで済ませられる
企業として社員を喰わせて稼がせて社員が金を使うことで経済が回る
インディーズと価格を比べるのはあまりにも酷
企業として社員を喰わせて稼がせて社員が金を使うことで経済が回る
インディーズと価格を比べるのはあまりにも酷
79: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 03:50:54.031 ID:K03SVHCM0
>>45
昔のただで配ってるどうじんげーみたいなの想像してそうだが
どこぞの大企業が本命ゲー作ってるチームとは別に違う名前でやってますみたいなのもあるんやで?
かけてるコストは安くても、稼いでくる金額はスチームランキング上位とかそういうとこだし
グラに金かかってないだけでゲームの質が悪いわけじゃないんだし
昔のただで配ってるどうじんげーみたいなの想像してそうだが
どこぞの大企業が本命ゲー作ってるチームとは別に違う名前でやってますみたいなのもあるんやで?
かけてるコストは安くても、稼いでくる金額はスチームランキング上位とかそういうとこだし
グラに金かかってないだけでゲームの質が悪いわけじゃないんだし
47: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:26:05.698 ID:eMdkPNwa0
正直、数千円の価格差なんてどうでも良いけどね…
48: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:31:54.500 ID:aDF+gqK/0
リメイクに出せる金なんて1200円が限度
50: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:33:38.116 ID:AaqwNrNTM
SwitchもPS5も持ってない貧乏人ですわ
52: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:37:35.645 ID:4VdOwiU60
あのグラなら3000円だろ
53: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:38:19.640 ID:Y49tvPXO0
え?せいぜい5980円くらいだと思ってた
買うのやめるわもう散々遊んだし
買うのやめるわもう散々遊んだし
56: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:41:14.163 ID:ta2AoS4x0
100万本も売れなさそうだな(笑)
また損失計上するんだろうな
また損失計上するんだろうな
58: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:45:02.904 ID:tf8Uwg2Hd
>>56
FF7リバースが30万本くらいしか売れてないもんな
あれだけ金かけてて爆ししてたら赤字ヤバそう
FF7リバースが30万本くらいしか売れてないもんな
あれだけ金かけてて爆ししてたら赤字ヤバそう
57: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:43:14.186 ID:3qaSBgCb0
ダウンロード版でいい
ついでにセール販売まで待つ
ついでにセール販売まで待つ
59: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:46:31.741 ID:YSx0ozhQ0
ボリュームどれくらいなんだろ
62: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:50:52.547 ID:eMdkPNwa0
>>59
何か追加するって言っても限界あるだろうしなあ
でもオリジナルに比べて移動速度遅くなって移動距離も増えてそうだし、プレイ時間は水増しされるんじゃないかね
FF7リメイクを思い出すとそう思わざるを得ないね
何か追加するって言っても限界あるだろうしなあ
でもオリジナルに比べて移動速度遅くなって移動距離も増えてそうだし、プレイ時間は水増しされるんじゃないかね
FF7リメイクを思い出すとそう思わざるを得ないね
60: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:47:22.966 ID:jqGrwTyKM
リバースは少なくとも200万本は売れてるって海外の調査会社がレポートしてたよ
30万てのは国内パッケージ
そんで今年今のところ最も売れてる国内パッケージソフトがリバース
30万てのは国内パッケージ
そんで今年今のところ最も売れてる国内パッケージソフトがリバース
61: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:49:35.611 ID:ta2AoS4x0
>>60
ドラクエ3リメイクって海外売上期待できるのか?
あとFFとかと違って年齢層高めだろうしパケ版買う奴も多そう
ドラクエ3リメイクって海外売上期待できるのか?
あとFFとかと違って年齢層高めだろうしパケ版買う奴も多そう
63: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 02:57:55.634 ID:jqGrwTyKM
ドラクエ11は海外で最終的に150万本くらい売ってたかな
知名度は結構あるよ、去年のゲームアワードで聖剣伝説VoMの初報トレーラーが流れ始めた時にコメント欄に、ドラゴンクエストか?って英語コメントかなり多かったからな
知名度は結構あるよ、去年のゲームアワードで聖剣伝説VoMの初報トレーラーが流れ始めた時にコメント欄に、ドラゴンクエストか?って英語コメントかなり多かったからな
65: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 03:00:50.296 ID:ta2AoS4x0
>>63
11は最新作だしグラもそれなりに綺麗だったからなあ
外国人は別に過去作とかに思い入れないしリメイクだしで売れるのか微妙じゃね
11は最新作だしグラもそれなりに綺麗だったからなあ
外国人は別に過去作とかに思い入れないしリメイクだしで売れるのか微妙じゃね
64: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 03:00:40.366 ID:O61aJJtk0
>>1どこいった?
あふぃいいい
あふぃいいい
66: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 03:01:30.256 ID:euqavlUm0
>>64
ここにいるけどどうした?
突然の認定はダサいぞ
ここにいるけどどうした?
突然の認定はダサいぞ
68: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 03:05:37.781 ID:O61aJJtk0
>>66
律儀なやつだなお前w
律儀なやつだなお前w
72: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 03:08:31.104 ID:AvaWuWngd
岩押すアニメーションくらい作れよ
戦闘の変な斜めアングルから正面に切り替えやめたのは英断
戦闘の変な斜めアングルから正面に切り替えやめたのは英断
73: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 03:09:44.782 ID:KNl/9sM00
そろそろまとめるわ
74: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 03:10:24.188 ID:e5mlnHaS0
アクリルブロックってなんだよ
アクリルスタンドとは違うのか
アクリルスタンドとは違うのか
76: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 03:13:09.424 ID:CQlQG+830
>>74
小さい厚みがあるアクリルスタンドのこと
名前変えて売れるようにしてるんだわ
アクスタより割れにくいから配送とか梱包とかで安く済むしバカに売れる
小さい厚みがあるアクリルスタンドのこと
名前変えて売れるようにしてるんだわ
アクスタより割れにくいから配送とか梱包とかで安く済むしバカに売れる
75: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 03:12:07.075 ID:oQ85zsGna
ドラクエ11でこんな感じの限定版買ったけどすごく安っぽかったからもう買わない
77: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 03:24:36.294 ID:Rg2tRMDw0
特典は攻略本にしろよ
アクリルスタンドとかいらん
アクリルスタンドとかいらん
78: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 03:24:36.623 ID:jIh5MDZG0
2DやるならSFC版でいいや感
80: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 03:54:27.578 ID:t4VFiSWE0
猛虎弁キッズは巣でしねよ
81: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 04:47:50.322 ID:BbvjneW40
アクリルだけの値段が1万円以上して
ソフト本体よりも高いって事か
どうなってんねん
ソフト本体よりも高いって事か
どうなってんねん
82: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 04:50:44.026 ID:PlDb3ZFK0
今から1万ずつ貯金すれば余裕で貯まるな☺
83: 名無しの太郎 2024/06/19(水) 04:54:03.929 ID:qAGLC+aEM
リメイクなんて時間の無駄だわ
他の記事も見ていってね!img

オススメリンク
☆【悲報】 20代女性教師さん、少年を自宅に招き入れて猥褻な行為をしていたことがバレて人生終了
☆【悲報】 ホロライブ社長「子育ては人間の使命」
☆【画像】 最近の女子プロレスラー、エ●チで可愛すぎてもう見てる方は試合どころじゃないw
☆【悲報】 キリスト教徒「ワンピースや鬼滅は悪魔崇拝!日本人は地獄に落ちるぞ!!」
☆【衝撃】 「子供の頃ガチで怖かったもの」挙げろwwwwww
☆【悲報】 AIさん、先行きが暗い業界を発表してしまうwwww
★【画像】 前田敦子さん、少年の性癖をねじ曲げてしまう
★朗報 ビッグモーター、「ころすぞ」が「ころしますよ」に改善される
★【速報】 イーロン・マスク、「X」をさらに「X-GUN」に改名
★【超画像】 カラミざかり、実写化WWWWWWWWWWWW
★【悲報】 韓国DJ問題、徐々に流れが変わり始める・・・
★【速報】 ロロノア・ゾロ、敗北
★【緊急】 ルフィVS大将・黄猿 ガチで開戦WWWW
★【画像】 AI研究者「数ヶ月以内にめちゃくちゃヤバイことが起こる。もう取り返しがつかない」
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1718729290/
コメントする