【オススメ記事ピックアップ!】
男性と女性とでは、コミュニケーションの取り方が違います。これは、会話をするときに結論を求める“男性脳”と、会話に共感を求める“女性脳”の違いだといわれています。
先日、お見合いを終えたようこさん(31歳、仮名)が、お見合い相手のしんじさん(35歳、同)に、こんなお断りの理由を出してきました。
「今日の方、年収が1000万円超えだったからすごく期待してお見合いに行ったんですけど、話がとにかく一方的でした」
お見合いが始まるなり、しんじさんは、こう切り出したというのです。
「結婚したら、仕事を辞めてもらって、家のことをしっかりやっていただきたいんです。僕一人の稼ぎで十分に生活できますし、常に緊張感ある職場だから、家は安らぎの場にしたいんですよ」
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/290838c16aaa234125ae36cddb9d265c8feb602e
先日、お見合いを終えたようこさん(31歳、仮名)が、お見合い相手のしんじさん(35歳、同)に、こんなお断りの理由を出してきました。
「今日の方、年収が1000万円超えだったからすごく期待してお見合いに行ったんですけど、話がとにかく一方的でした」
お見合いが始まるなり、しんじさんは、こう切り出したというのです。
「結婚したら、仕事を辞めてもらって、家のことをしっかりやっていただきたいんです。僕一人の稼ぎで十分に生活できますし、常に緊張感ある職場だから、家は安らぎの場にしたいんですよ」
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/290838c16aaa234125ae36cddb9d265c8feb602e
2: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:28:45.40 ID:38ArN
崖っぷちまこのくせに贅沢だな
27: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:47:41.15 ID:kAe0g
>>2
でもお前年収300万程度のかすじゃんw
そもそも男としても人間としても見られてないよ
でもお前年収300万程度のかすじゃんw
そもそも男としても人間としても見られてないよ
3: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:28:48.21 ID:2yvW2
>>1
だから子供部屋未使用おばさんなんだけどなw
だから子供部屋未使用おばさんなんだけどなw
4: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:30:59.63 ID:8wZLK
男なんていくらでも余ってるんだから気にせず次行け
5: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:31:05.07 ID:bJr5m
条件がはっきりしてるんなら、早めに断れていいじゃない
6: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:31:10.93 ID:jcNcS
最初に条件提示したほうが時間のムダがなく親切とも言えるのでは
38: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:00:07.86 ID:4XX98
>>6
だよなぁ
俺もそう思う
だよなぁ
俺もそう思う
7: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:31:21.53 ID:FqrUK
自分が1000万の収入あったら女選ぶ基準も高くなる
16: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:37:13.96 ID:ifTYh
>>7
年収高い人ほど決断力が高くなるから、さっさと決めるよ
満点の人間なんていないって知ってる
年収高い人ほど決断力が高くなるから、さっさと決めるよ
満点の人間なんていないって知ってる
8: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:31:53.82 ID:VB3wE
年収で選ばなかった点は評価
24: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:45:27.42 ID:HgSKZ
>>8
続き読むと600万以下は論外らしいぞ
続き読むと600万以下は論外らしいぞ
9: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:32:32.39 ID:bJr5m
そもそも年収見て期待してる時点で女の方も相手を人として見ていない
10: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:33:13.02 ID:eUhLt
一方的になぁ
相手が自分の意見を率先して話してくれるんだから黙られるよりは良さそうだけど
代わりに自分の考えはこうだけどって擦り合わせしてけばいいんじゃねぇの
相手が自分の意見を率先して話してくれるんだから黙られるよりは良さそうだけど
代わりに自分の考えはこうだけどって擦り合わせしてけばいいんじゃねぇの
11: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:33:53.72 ID:ub156
とりあえず、おまえら相手をディスるところから直すべきだと思うわwww
12: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:34:02.11 ID:vfVsR
人間逃した魚よりも良い魚を狙いがちだから
次の条件は最低1000万になってしまいそう
次の条件は最低1000万になってしまいそう
13: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:36:30.90 ID:BUkAk
年収1000万を平気で掲げてる方が一方的やろ
14: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:37:02.53 ID:vfVsR
わいnvidia成金おじさん
資産3億の40後半だけどどのぐらいのスペックのお相手を狙えそう?
資産3億の40後半だけどどのぐらいのスペックのお相手を狙えそう?
15: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:37:03.34 ID:bJr5m
女「財布が欲しい」
男「家政婦が欲しい」
同じ穴のムジナ
男「家政婦が欲しい」
同じ穴のムジナ
20: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:40:41.94 ID:ofMHv
>>15
肝心の財布の役目ができなくなって久しい
肝心の財布の役目ができなくなって久しい
17: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:37:34.65 ID:PpKeQ
モゴモゴ言ってて何を伝えたいのかさっぱりわからないやつよりマシじゃね
女性の側からしたら断るにしろ交際してみるにしろはっきり返事ができていいだろ
女性の側からしたら断るにしろ交際してみるにしろはっきり返事ができていいだろ
18: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:38:57.56 ID:Gjd1j
「わたしはそんなに安い女ではないわ」
と、これまで年収年収と言っていたからちょっとイメージを変えようとしている感じ?
と、これまで年収年収と言っていたからちょっとイメージを変えようとしている感じ?
19: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:39:40.43 ID:lml5O
仕事辞めたとたん奴隷扱い
大抵このパターンよ
大抵このパターンよ
21: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:41:15.07 ID:38ArN
家庭内売春婦になって楽したいだけだろ
22: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:42:18.85 ID:bkl4d
年収が高いバリキャリ女が働いている環境には同水準の年収を稼ぐ男がいるはずなのにそこで相手を見付けられないというのは
「年収以外の条件がすこぶる悪い女」ということなんだろう
性格だったり見た目だったり行動だったり、酷いんだろうよ
「年収以外の条件がすこぶる悪い女」ということなんだろう
性格だったり見た目だったり行動だったり、酷いんだろうよ
23: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:44:02.50 ID:MSp2A
見合いでも何でも
後になるほど条件悪くなるぞ
後になるほど条件悪くなるぞ
25: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:45:39.96 ID:aRvRm
年収で相手を選んで奴隷の生活になっている女っているよな
そして被害者ヅラまでがワンセット
そして被害者ヅラまでがワンセット
26: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:47:21.61 ID:UsDn9
結婚相談所なんて
流しソーメンの最後のザルの部分だぞ
だれも取ってくれなかったらソーメンが
行き着くところだ
自分の理想の伴侶なんて見つかるわけ無い
妥協しまくるのが当たり前
流しソーメンの最後のザルの部分だぞ
だれも取ってくれなかったらソーメンが
行き着くところだ
自分の理想の伴侶なんて見つかるわけ無い
妥協しまくるのが当たり前
28: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:48:33.45 ID:G4wzm
1千万くらいじゃ2人で生活するには少ないだろ。
結婚やめて正解だと思う。
結婚やめて正解だと思う。
29: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:50:02.38 ID:NQwg6
禿げでもいいってこと?
30: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:50:05.67 ID:8pVt5
お断りした風に言ってるけど女の方がお断りされただけでワロタ
31: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:50:32.68 ID:mecU3
最初に望む条件をはっきり伝えてくれるのは
誠実だと思うが。
男も女も「選ぶ、選ばれる」のスタンスではなく、
お互いの希望を擦り合わせて妥協点や
落しどころを見つければいいよ。
だから最低1回はデートするのがおすすめ。
誠実だと思うが。
男も女も「選ぶ、選ばれる」のスタンスではなく、
お互いの希望を擦り合わせて妥協点や
落しどころを見つければいいよ。
だから最低1回はデートするのがおすすめ。
35: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:57:43.96 ID:5HhJC
>>31
子供は欲しい欲しくないと同じようなもんだよな
最初に知った方がいいと思うが
子供は欲しい欲しくないと同じようなもんだよな
最初に知った方がいいと思うが
32: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:52:52.82 ID:mZxnK
ちゃんと条件がはっきりしていて無駄がなくてよい
33: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:53:27.44 ID:SQMMB
ここの右翼見てたら
娘さんはかん国の兵役済ませたガチムチ兄貴の嫁さんになったほうが良いわ
右翼は鼻くそ
娘さんはかん国の兵役済ませたガチムチ兄貴の嫁さんになったほうが良いわ
右翼は鼻くそ
34: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:57:40.64 ID:UAq99
そりゃ年収より資産だからな
36: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:59:53.15 ID:WKSFh
ワロタwwwwwお前ら言われてるぞw
「できれば髪の毛はあった方がいいですね。ないならないで、いっそスキンヘッドにしてほしいです。少ない髪で必しに頭皮を隠そうとしていると『往生際が悪いなぁ』って思っちゃうんです。それに、年齢よりも老けて見える」
「できれば髪の毛はあった方がいいですね。ないならないで、いっそスキンヘッドにしてほしいです。少ない髪で必しに頭皮を隠そうとしていると『往生際が悪いなぁ』って思っちゃうんです。それに、年齢よりも老けて見える」
53: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:27:31.57 ID:5HhJC
>>36
それは同意
それは同意
37: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 11:59:56.71 ID:pWAQP
年収1000万じゃ、裕福な暮らしはできないぞ
勘違い弱者男性だな
子育て世帯のカツカツさを知らないんだな
弱者男性のように、子育て世帯は優遇されてないから
キツいぞ
勘違い弱者男性だな
子育て世帯のカツカツさを知らないんだな
弱者男性のように、子育て世帯は優遇されてないから
キツいぞ
54: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:28:04.56 ID:5HhJC
>>37
手取り730万くらいじゃね
手取り730万くらいじゃね
39: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:01:26.03 ID:y5pgi
年収1億ぐらいある男子が提示した条件なら納得するかも
40: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:04:10.34 ID:Ys1eA
25越えたばばあなんて要らねー
41: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:07:28.44 ID:AjLNh
年収一千万はシッカリした人じゃないと稼げないからな
42: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:08:45.74 ID:Tg29q
しっかりしてないから結婚できないのでは?
43: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:12:58.12 ID:V2oIG
>>1
この1,000万男の言ってることは普通に正論だろ?
仕事で疲れて帰って、女房に媚へつらい家事までやりたくないだろ
適材適所で夫婦が分担するのはあたりまえじゃん、それが本来の夫婦だろ
ジェンダー、フェミ、LGBTなどグローバリズム、アメリカ民主党の思想を押し付けられて日本がぶっ壊れたんだよな、しかも現在進行形
この1,000万男の言ってることは普通に正論だろ?
仕事で疲れて帰って、女房に媚へつらい家事までやりたくないだろ
適材適所で夫婦が分担するのはあたりまえじゃん、それが本来の夫婦だろ
ジェンダー、フェミ、LGBTなどグローバリズム、アメリカ民主党の思想を押し付けられて日本がぶっ壊れたんだよな、しかも現在進行形
44: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:14:46.17 ID:xsic2
35歳で年収1千万だったら、見合いで結婚後の条件提示は当たり前じゃんね
早く結婚しないと、40歳になって共稼ぎで幼児の育児はキツイからなあ
女性に合わせて、いきつけのカフェがどうたらとか、親兄弟の想い出話だとか
まどろっこしい会話を、延々とオチもなくダラダラ続けてられない
早く結婚しないと、40歳になって共稼ぎで幼児の育児はキツイからなあ
女性に合わせて、いきつけのカフェがどうたらとか、親兄弟の想い出話だとか
まどろっこしい会話を、延々とオチもなくダラダラ続けてられない
45: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:18:32.96 ID:u5Dzb
おそらく数年後に後悔するだろうに
46: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:20:56.62 ID:9dCW9
金に釣られてお見合いに行った奴が何を偉そうに語ってるんだか。
47: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:22:47.31 ID:UcyIH
結婚してないお前らもこの教訓を胸に刻めよ
48: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:24:21.16 ID:Gc2Ja
やめりゃ良いじゃんあなたの人生なんだから
でも紹介される物件はドンドン落ちてくるけど
でも紹介される物件はドンドン落ちてくるけど
49: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:25:43.71 ID:xsic2
結婚したら、子供は何人欲しいですか?って軽く質問したら
激怒して席立った女性がいるからなあ、
私は子供を産むためのあなたの道具じゃないってことらしい
いまはどこに地雷があるか、ほんと訳がわからん時代
激怒して席立った女性がいるからなあ、
私は子供を産むためのあなたの道具じゃないってことらしい
いまはどこに地雷があるか、ほんと訳がわからん時代
50: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:26:22.71 ID:xfDQP
こんなだから両方もと売れ残るわけ
51: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:26:38.26 ID:DkiM8
あれもこれもで結婚育児なんかできるわけねーだろ
脳内ハッピーセットマン子が
脳内ハッピーセットマン子が
52: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:26:39.27 ID:DS2mp
1000万如きで働くな!とか作り話だなぁ
1000万稼ぐような奴は
頭もいいからそんなバカなことは言わん
子育てしながら仕事できる会社も多いのに
何言ってんだって感じ
1000万稼ぐような奴は
頭もいいからそんなバカなことは言わん
子育てしながら仕事できる会社も多いのに
何言ってんだって感じ
55: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:28:14.30 ID:Cpgsd
でもまあ、35才で年収1000万円は凄すぎ
そしておっさんのような達観ぶりが創作を匂わす
そしておっさんのような達観ぶりが創作を匂わす
56: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:28:20.50 ID:pSFrQ
どうぞ
売れ残ってください
売れ残ってください
57: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:29:25.12 ID:0I4U1
婚活サイト頼りの時点で年収どんなに高くても欠陥品だわ
58: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:31:45.47 ID:bTDC7
経済力は大事だが性格の方が重要だろうな、合わない奴とは生活出来る訳無い。
59: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:32:12.98 ID:tYbr7
東京の賃貸暮らしだと1000万じゃきついな。
地方で、実家から土地もらえる長男だと余裕で、専業主婦を求めるのも分かる。
お見合いなんだから、最初に条件を言うほうがいいんじゃね。
互いに時間の無駄にならない。
専業主婦になりたい女性も意外に多いし。
地方で、実家から土地もらえる長男だと余裕で、専業主婦を求めるのも分かる。
お見合いなんだから、最初に条件を言うほうがいいんじゃね。
互いに時間の無駄にならない。
専業主婦になりたい女性も意外に多いし。
60: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:32:52.93 ID:OhSJA
お見合いはそういうもんだと聞いたぞ、条件の擦り合わせだよ。
のんびり恋愛してる時間はない。
のんびり恋愛してる時間はない。
61: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:34:27.72 ID:fOqSA
婚活市場に出てくるランクでは圧倒的に女余り
結婚相談所の相談員では常識
結婚相談所の相談員では常識
62: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:35:57.24 ID:Cpgsd
今時の35才なら自分が上位1%の圧倒的勝ち組なのは理解してるはず
そして専業主婦なんか養ったら大転落なのもネットを通じて知っているはず
そして専業主婦なんか養ったら大転落なのもネットを通じて知っているはず
63: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:39:21.70 ID:o8UsC
正解は…↓
64: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:40:26.92 ID:jyVzc
お見合いの席では、まずは相手の話を聞く姿勢で臨むことが大事。
31歳のBBAの話をハイハイと聞いてろって?
31歳のBBAの話をハイハイと聞いてろって?
65: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:41:19.77 ID:KRxFl
1000万で家事集中出来るか?
うちは共働きで世帯年収は総額1200万だが結構質素な生活
手取り年収1000万なら専業主婦もいいかもしれんが、男が肝イ
うちは共働きで世帯年収は総額1200万だが結構質素な生活
手取り年収1000万なら専業主婦もいいかもしれんが、男が肝イ
69: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:45:35.56 ID:HID5u
>>65
世帯年収1500万でも子供二人私立一人暮らしは、かなり節約が必要だわ。
世帯年収1500万でも子供二人私立一人暮らしは、かなり節約が必要だわ。
66: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:42:56.69 ID:HID5u
>一人の稼ぎで十分に生活できますし
ふーん 35歳で年収2000万、40代で3000万は超えるんだろうな?
あと実家資産5億円はあるか?そのくらいないと、子供がクラスで最貧困の生活を味わって不幸になるだろ(怒)
ふーん 35歳で年収2000万、40代で3000万は超えるんだろうな?
あと実家資産5億円はあるか?そのくらいないと、子供がクラスで最貧困の生活を味わって不幸になるだろ(怒)
67: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:44:07.40 ID:nKjne
この手の話題って殆どが女性側の条件の話ばかりだよね。男の側にも条件がある事を理解しようともしない。男の方は年収だけで全体の10%にも満たないレアキャラ。引く手あまたで条件に合う女性を選んでいる立場。一方、女性の方は条件合わないところを補ってあまりある何かを持っているのかな。あるならそのアピールはしたのかな? 私は仕事を続けたい。ついてはストレスフルな仕事は無理にしなくて良い。主夫になってくれる男性を探している、とかね。
73: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:47:38.51 ID:4ByB9
>>67
婚活女の出鼻挫いて妥協婚させるのがこの分野の記事の目的だから
婚活女の出鼻挫いて妥協婚させるのがこの分野の記事の目的だから
77: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:49:55.23 ID:JQAIJ
>>67
現状では、女の魅力度上位8割が、男の上位2割を狙ってる。
また男の下位8割が、女の下位2羽割を狙ってる。
必然的に、男女とも6割が余る。
現状では、女の魅力度上位8割が、男の上位2割を狙ってる。
また男の下位8割が、女の下位2羽割を狙ってる。
必然的に、男女とも6割が余る。
79: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:51:01.70 ID:HID5u
>>77
統計的推移で、男の5割・女の4割が独身時代が来る感じ。
ただ「あえて負け組と結婚したい」というバカな人間は基本いない。
統計的推移で、男の5割・女の4割が独身時代が来る感じ。
ただ「あえて負け組と結婚したい」というバカな人間は基本いない。
68: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:44:50.03 ID:5HhJC
31歳女で強気に出てたら詰む
70: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:46:10.60 ID:Cpgsd
これたぶん、45~50才くらいのおばちゃんの作文だよ
随所に若々しさが無い。のっけから生活臭い
随所に若々しさが無い。のっけから生活臭い
72: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:47:25.33 ID:Sq2rf
35歳で年収1000万以上は上位1%ぐらいだろ
普通年収1000万以上の男は20代の若い女しか相手にしないのに
千載一遇のチャンスを逃したな
一生後悔する事になるだろうな
普通年収1000万以上の男は20代の若い女しか相手にしないのに
千載一遇のチャンスを逃したな
一生後悔する事になるだろうな
76: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:49:50.27 ID:HID5u
>>72
逃してない。俺は年収1500万だが実家が日本一貧困世帯だったから、妻には年収1000万を求める。そうしないと大都市では危ない。
年収1000万で「専業主婦」とか、本人と実家の資産で7億円とか、新居とクルマを向こうで用意してもらわないと、って感じなので、詐欺師かライフファイナンスが計算できないアホオトコということになる。
逃してない。俺は年収1500万だが実家が日本一貧困世帯だったから、妻には年収1000万を求める。そうしないと大都市では危ない。
年収1000万で「専業主婦」とか、本人と実家の資産で7億円とか、新居とクルマを向こうで用意してもらわないと、って感じなので、詐欺師かライフファイナンスが計算できないアホオトコということになる。
74: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:48:17.42 ID:wyzpw
1000万ってすこいか?贅沢もたいしてできないぞ
75: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:49:25.32 ID:uCWeb
料理みたいな無駄なものは食いたくない
78: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:50:15.40 ID:euXGb
結婚ってこんなめんどくさいのか
80: 名無しの太郎 2024/06/30(日) 12:52:35.74 ID:HID5u
>>78
そもそも一夫一妻制とか、無理がある制度だから。
資産2000億円の前澤が100人と結婚すればいいし、資産500億円の青汁は50人と結婚すればいいし、資産100億円の朝比奈未来は10人と結婚すればよい。それだけでみんなハッピーになれるw
そもそも一夫一妻制とか、無理がある制度だから。
資産2000億円の前澤が100人と結婚すればいいし、資産500億円の青汁は50人と結婚すればいいし、資産100億円の朝比奈未来は10人と結婚すればよい。それだけでみんなハッピーになれるw
他の記事も見ていってね!img

オススメリンク
☆【悲報】 20代女性教師さん、少年を自宅に招き入れて猥褻な行為をしていたことがバレて人生終了
☆【悲報】 ホロライブ社長「子育ては人間の使命」
☆【画像】 最近の女子プロレスラー、エ●チで可愛すぎてもう見てる方は試合どころじゃないw
☆【悲報】 キリスト教徒「ワンピースや鬼滅は悪魔崇拝!日本人は地獄に落ちるぞ!!」
☆【衝撃】 「子供の頃ガチで怖かったもの」挙げろwwwwww
☆【悲報】 AIさん、先行きが暗い業界を発表してしまうwwww
★【画像】 前田敦子さん、少年の性癖をねじ曲げてしまう
★朗報 ビッグモーター、「ころすぞ」が「ころしますよ」に改善される
★【速報】 イーロン・マスク、「X」をさらに「X-GUN」に改名
★【超画像】 カラミざかり、実写化WWWWWWWWWWWW
★【悲報】 韓国DJ問題、徐々に流れが変わり始める・・・
★【速報】 ロロノア・ゾロ、敗北
★【緊急】 ルフィVS大将・黄猿 ガチで開戦WWWW
★【画像】 AI研究者「数ヶ月以内にめちゃくちゃヤバイことが起こる。もう取り返しがつかない」
引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1719714378
コメントする