【オススメ記事ピックアップ!】
なぜなんだい?
2: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 20:55:00.17 ID:uMGxa7iQ0
やりすぎて恨まれたからね
3: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 20:55:03.42 ID:IXQipQqK0
東京の田吾作の復讐
4: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 20:55:06.44 ID:ssQLiJec0
9: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 20:56:44.77 ID:rKADOxUI0
>>4
ここ消えてますね
ここ消えてますね
14: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:05:41.05 ID:WowgOCx0M
>>4
数々の総理大臣を輩出した人材県山口は草生えるわ
安倍は東京生まれ東京育ちで選挙区があるだけやんけ
ほんで山口県が出身地で高校生まで育った菅直人が外されてるのもさらに草
数々の総理大臣を輩出した人材県山口は草生えるわ
安倍は東京生まれ東京育ちで選挙区があるだけやんけ
ほんで山口県が出身地で高校生まで育った菅直人が外されてるのもさらに草
17: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:08:08.34 ID:Hl2gM6NC0
>>14
よりにもよって安倍政権が安倍晋三in菅直人outにやるよう出身地の定義を変更したんや
よりにもよって安倍政権が安倍晋三in菅直人outにやるよう出身地の定義を変更したんや
58: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 22:11:30.27 ID:fFBBEEC30
>>4
半分ぐらい日本の足引っ張った国賊やん
半分ぐらい日本の足引っ張った国賊やん
6: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 20:55:50.23 ID:ukZ36F890
みんな東京に行ったからや😁
7: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 20:55:56.06 ID:Ti0Yi28E0
明治維新という政変がイギリスの支援を受けたテ口ソスト集団の軍事クーデターに過ぎんから
8: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 20:56:23.20 ID:OVXPwyU80
早くも薩摩と肥前は反乱起こして自滅して長州一択やん
10: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 20:57:47.36 ID:l0tB1gun0
そもそも明治の時点でもその4カ国はクソ田舎やんけ
そこ出身のやつは東京に出てきただけで
そこ出身のやつは東京に出てきただけで
11: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 20:57:52.09 ID:ukZ36F890
薩摩は西南の役で終了
長州は廃刀令反対の士族が暴れてチャラ
土肥はそもそもそこまでの力が無かったからってのもあるな😉
長州は廃刀令反対の士族が暴れてチャラ
土肥はそもそもそこまでの力が無かったからってのもあるな😉
12: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 20:58:51.53 ID:wQ4Edo3h0
よくわからんがなんで下級武士が明治のトップに立てるんだよ
下剋上にも程があるわ
そこは薩摩や長州の殿様が実権握るんちゃうんか
西郷や大久保みたいな下級武士の集まりが各藩の盟主に
殿様の時代終わりだから東京にてくださいとか言ったら斬り刹されても文句言えんやん
下剋上にも程があるわ
そこは薩摩や長州の殿様が実権握るんちゃうんか
西郷や大久保みたいな下級武士の集まりが各藩の盟主に
殿様の時代終わりだから東京にてくださいとか言ったら斬り刹されても文句言えんやん
13: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:02:23.91 ID:ukZ36F890
>>12
各藩主が廃藩置県に応じたからや
幕末の藩はどこも借金まみれの財政難やったけど
廃藩置県に応じれば借金がチャラに出来たんや
藩主の座は失ったけど貴族になれたからええんやで😁
各藩主が廃藩置県に応じたからや
幕末の藩はどこも借金まみれの財政難やったけど
廃藩置県に応じれば借金がチャラに出来たんや
藩主の座は失ったけど貴族になれたからええんやで😁
18: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:10:08.71 ID:Yx7UO5QB0
>>13
いきなり放り出された家臣たち「うおおお!自由民権運動じゃー!」
いきなり放り出された家臣たち「うおおお!自由民権運動じゃー!」
23: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:14:56.55 ID:ukZ36F890
>>18
しばらくは給付金あったらしいけどな
まぁ先が見えてるからそら動くやろなって😟
しばらくは給付金あったらしいけどな
まぁ先が見えてるからそら動くやろなって😟
44: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:52:44.22 ID:+Ii6hS6q0
>>13
生まれてすぐ江戸だし領国なんて何も思い入れないやろな
藩祖とかとそもそも血も繋がってなかったり
生まれてすぐ江戸だし領国なんて何も思い入れないやろな
藩祖とかとそもそも血も繋がってなかったり
15: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:06:11.43 ID:ghGlYN0I0
安倍晋三見れば長州はまだまだ名門や
16: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:07:24.37 ID:mYwPQpxN0
薩摩いうか島津家って今も権勢誇っとるんちゃう?
ワイみたいな下民にはようわからんけど
ワイみたいな下民にはようわからんけど
21: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:13:48.07 ID:ukZ36F890
>>16
そらまあ明治に入っても宗家は公爵様やし
現代でも有力大名の子孫で地元の名士はおるやろ
伊達家もそんな感じやで🧐
そらまあ明治に入っても宗家は公爵様やし
現代でも有力大名の子孫で地元の名士はおるやろ
伊達家もそんな感じやで🧐
19: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:11:45.12 ID:JkwzWjLo0
土佐藩はもっとやれたんちゃうか
20: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:12:28.59 ID:smOSZNAM0
毛利にしても島津にしても維新の元勲達より冷静だよな
26: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:20:50.69 ID:K5v8u0JAd
>>20
島津は廃藩置県を強行されて発狂して庭で一晩中抗議の花火を上げてたという哀れな話がある
島津は廃藩置県を強行されて発狂して庭で一晩中抗議の花火を上げてたという哀れな話がある
29: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:24:14.23 ID:smOSZNAM0
>>26
悲しいなぁ
島津久光は大河ドラマの西郷どんで扱き下ろされて描かれてたけど西郷隆盛の方がやばくねと思った
悲しいなぁ
島津久光は大河ドラマの西郷どんで扱き下ろされて描かれてたけど西郷隆盛の方がやばくねと思った
22: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:14:46.52 ID:NQqMG+c20
自民党のトップどころのWikiみると維新志士の子孫ばっかで引くよな
25: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:18:24.79 ID:smOSZNAM0
>>22
維新志士に憧れた壮士出身の子孫もいるしな
小泉又次郎の子孫
維新志士に憧れた壮士出身の子孫もいるしな
小泉又次郎の子孫
27: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:21:26.14 ID:ukZ36F890
>>22
長州はフランスに馬関占領された黒歴史があるからな
そりゃ自国の軍隊持ちたいやろ😁
長州はフランスに馬関占領された黒歴史があるからな
そりゃ自国の軍隊持ちたいやろ😁
24: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:16:47.57 ID:smOSZNAM0
徳川家広が立憲から出てたのは尾張徳川家の徳川義親が社会党に関わってたからか?
自民宏池会からはともかく清和はねぇなとは思ってたが
自民宏池会からはともかく清和はねぇなとは思ってたが
28: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:21:43.26 ID:smOSZNAM0
尼子氏家臣亀井家の末裔である亀井亜紀子は立憲だが父親は自民田中派
30: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:24:48.05 ID:3BC0ZQf0d
所詮下級武士だから江戸幕府の遺産ありきやしな
故郷の街を開発する能力なんて無いので家康の作った江戸にタダ乗りして、そのまま使用
故郷の街を開発する能力なんて無いので家康の作った江戸にタダ乗りして、そのまま使用
33: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:26:53.07 ID:ukZ36F890
>>30
屁理屈こねて連れてきた明治天皇の御威光あっての政府やったからなぁ😟
屁理屈こねて連れてきた明治天皇の御威光あっての政府やったからなぁ😟
32: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:26:32.56 ID:66nnJQwp0
安倍晋三って山口にろくに住んだこともないのに山口県民の代表面してたの恥ずかしくないの岸田もだけど
41: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:50:40.69 ID:J+j09G/j0
>>32
石破が地元で人気あるのはそこらしいな
雑魚議員の息子の割に選挙強すぎ
石破が地元で人気あるのはそこらしいな
雑魚議員の息子の割に選挙強すぎ
34: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:30:26.97 ID:smOSZNAM0
細川護煕も元々田中派なのか
近衛文麿の孫
近衛文麿の孫
36: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:31:34.67 ID:yYerHnZk0
支配者が皆東京に移住してしまったから
40: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:50:03.69 ID:G5TrSN9M0
東京から遠いと不利だわ
42: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:50:41.06 ID:QCAJBzRv0
結局長州一強じゃね?
西郷と大久保が共倒れしなければなあ…
西郷と大久保が共倒れしなければなあ…
45: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:53:45.75 ID:ukZ36F890
>>42
その結果が軍国化と敗戦なんやなって😭
その結果が軍国化と敗戦なんやなって😭
47: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:55:22.90 ID:QCAJBzRv0
>>45
せめて大久保が長生きしてたら日本はもっとマシな国になった気がするよ…
せめて大久保が長生きしてたら日本はもっとマシな国になった気がするよ…
50: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:57:09.90 ID:ukZ36F890
>>47
気のせいや
斬られんでもいつかはしぬんやし
どうせし後に悪化する😗
気のせいや
斬られんでもいつかはしぬんやし
どうせし後に悪化する😗
43: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:51:40.36 ID:BDB1lsYO0
薩長土肥がクソ田舎すぎたから国家転覆しても大坂や江戸に残ったんよな
安倍なんか東京生まれ東京育ちやのに票をいれてる山口県民とかアホやと思うわ
安倍なんか東京生まれ東京育ちやのに票をいれてる山口県民とかアホやと思うわ
56: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 22:07:14.79 ID:rA20MeUe0
>>43
悪そうな奴は大体友達だしな
悪そうな奴は大体友達だしな
59: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 22:11:45.75 ID:lWwyVJYs0
>>43
岸田に入れる広島もな
岸田に入れる広島もな
46: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:54:45.81 ID:3JH/Kos80
警察はいまだに強いで
49: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:57:06.08 ID:+Ii6hS6q0
>>46
サツマッポやん
サツマッポやん
48: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:56:35.70 ID:smOSZNAM0
陸軍だと長州閥は一夕会にめちゃくちゃにされたはずのになぁ
まぁ細かいこというと薩摩出身の陸軍大将も多いから薩長閥であり宇垣一成は岡山なんだけどね
海軍だと逆に末次信正石川信吾ら長州閥の中の艦隊派にめちゃくちゃにされたが
まぁ細かいこというと薩摩出身の陸軍大将も多いから薩長閥であり宇垣一成は岡山なんだけどね
海軍だと逆に末次信正石川信吾ら長州閥の中の艦隊派にめちゃくちゃにされたが
51: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 21:57:18.83 ID:OMMHM0Ehd
江藤西郷のアレよ
52: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 22:00:49.24 ID:BDB1lsYO0
特に中国地方と九州地方はいまだにその土地出身でもないくせに選挙んときに票いれるカイジまみれよな?
岸田とかいれる広島の連中は明治からの家柄で決めてるよな
岸田とかいれる広島の連中は明治からの家柄で決めてるよな
53: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 22:01:44.77 ID:21xBLdPl0
大正時代あたりから藩閥政治が批判されるのがトレンドになり
原敬とかが出てきてやめさせた
軍部でも永田鉄山が出てきて藩閥支配はほとんどなくなった
ところが代わりに出世してきた連中が過激で戦争大好きだったんだよなあ
原敬とかが出てきてやめさせた
軍部でも永田鉄山が出てきて藩閥支配はほとんどなくなった
ところが代わりに出世してきた連中が過激で戦争大好きだったんだよなあ
57: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 22:08:22.68 ID:fFBBEEC30
そもそも薩長土肥の出身者が京都、東京で活躍しただけで
故郷が栄えてたわけではないやろ
故郷が栄えてたわけではないやろ
60: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 22:23:14.54 ID:h+VGRxyd0
とうほぐはいつ発展しそうですか…?
61: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 22:26:10.93 ID:cKsxdBP+0
>>60
あいつが10年早く産まれてばね
あいつが10年早く産まれてばね
62: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 22:26:59.67 ID:57t3pmY+0
せごどんは鹿児島を首都にしようと思えばできたのにな
なんでやらんかったんやろう
なんでやらんかったんやろう
63: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 22:28:40.68 ID:fFBBEEC30
>>62
できるわけねーだろ
できるわけねーだろ
64: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 22:29:06.81 ID:ukZ36F890
>>62
そんな南端やと関東以北がまた反乱起こすからやろ🧐
そんな南端やと関東以北がまた反乱起こすからやろ🧐
66: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 22:32:27.00 ID:ukZ36F890
>>64に追加や
明治元年はまだ奥州が従属しとらんかったんやで
伊達も会津も健在や😗
明治元年はまだ奥州が従属しとらんかったんやで
伊達も会津も健在や😗
67: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 22:34:05.22 ID:fFBBEEC30
なんか首都東京って流れであっさり決まった印象やけど、大阪派と結構揉めてたらしいな
大久保利通が大阪派やったのは意外や
大久保利通が大阪派やったのは意外や
68: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 22:35:49.28 ID:57t3pmY+0
首都が大坂になってたら今頃関東の中心都市は小田原になってた可能性あるな
71: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 22:41:37.89 ID:fFBBEEC30
>>68
NHKのニュースも大阪弁やったんかな
ほな次のニュースでんがな!みたいな
NHKのニュースも大阪弁やったんかな
ほな次のニュースでんがな!みたいな
69: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 22:36:48.25 ID:DNKxhbdU0
信長秀吉家康の3人を輩出したとこも覇権取れてないしそんなもんやろ
70: 名無しの太郎 2024/11/09(土) 22:38:46.18 ID:57t3pmY+0
日本の中心はやっぱり東海道なんやな
この範囲以外に首都は置けないんか
この範囲以外に首都は置けないんか
他の記事も見ていってね!img
オススメリンク
☆【悲報】 20代女性教師さん、少年を自宅に招き入れて猥褻な行為をしていたことがバレて人生終了
☆【悲報】 ホロライブ社長「子育ては人間の使命」
☆【画像】 最近の女子プロレスラー、エ●チで可愛すぎてもう見てる方は試合どころじゃないw
☆【悲報】 キリスト教徒「ワンピースや鬼滅は悪魔崇拝!日本人は地獄に落ちるぞ!!」
☆【衝撃】 「子供の頃ガチで怖かったもの」挙げろwwwwww
☆【悲報】 AIさん、先行きが暗い業界を発表してしまうwwww
★【画像】 前田敦子さん、少年の性癖をねじ曲げてしまう
★朗報 ビッグモーター、「ころすぞ」が「ころしますよ」に改善される
★【速報】 イーロン・マスク、「X」をさらに「X-GUN」に改名
★【超画像】 カラミざかり、実写化WWWWWWWWWWWW
★【悲報】 韓国DJ問題、徐々に流れが変わり始める・・・
★【速報】 ロロノア・ゾロ、敗北
★【緊急】 ルフィVS大将・黄猿 ガチで開戦WWWW
★【画像】 AI研究者「数ヶ月以内にめちゃくちゃヤバイことが起こる。もう取り返しがつかない」
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731153260/
コメントする