1: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:32:20.88 ID:KIJ+PSiG0
推しの子
【オススメ記事ピックアップ!】
2: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:32:55.36 ID:8f+FUOTL0
なにっ
3: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:33:44.99 ID:F7yKZDG30
怪獣8号
10: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:36:45.75 ID:l8J+jQ3S0
>>3
チェーンソーマンって書こうと思ったけどこっちやな
チェーンソーマンって書こうと思ったけどこっちやな
20: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:42:30.13 ID:WfRLcOgj0
>>3
これ
マジで第1話だけ
これ
マジで第1話だけ
214: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 00:50:17.74 ID:evfKc60S0
>>20
同じw1話だけワクワクしたww
同じw1話だけワクワクしたww
132: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 00:23:47.43 ID:dkjqNFns0
>>3
これ以上はないやろ、ほんま作者か編集か知らんけど才能0
これ以上はないやろ、ほんま作者か編集か知らんけど才能0
153: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 00:29:54.40 ID:+xvAPe+M0
>>3
つうかこれ
わりとほんきでこれ
つうかこれ
わりとほんきでこれ
4: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:34:19.03 ID:26WAImUH0
藤田和日郎の漫画
199: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 00:45:11.57 ID:XnQSiIRw0
>>4
藤田和日郎の漫画は面白さの塊でしかない
特にうしおととらとからくりサーカス
単行本一気読み派だから、連載時に週刊誌読んでた奴らの感想は知らん
藤田和日郎の漫画は面白さの塊でしかない
特にうしおととらとからくりサーカス
単行本一気読み派だから、連載時に週刊誌読んでた奴らの感想は知らん
206: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 00:48:23.70 ID:2u1zr1/s0
>>199
からくりのほうは途中で中だるみしたな
黒賀村のあたり
からくりのほうは途中で中だるみしたな
黒賀村のあたり
213: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 00:49:53.98 ID:XnQSiIRw0
>>206
一気読みだとあまり気にならないんだけど、週刊誌の読者層のことも考えると連載当時に不評だったのは理解できる
一気読みだとあまり気にならないんだけど、週刊誌の読者層のことも考えると連載当時に不評だったのは理解できる
6: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:35:30.16 ID:hRnTXGnw0
ダンダダン
7: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:35:37.85 ID:8iZyaJhx0
高木さんとかの○○さん系
8: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:36:33.54 ID:mINh1+2F0
タフ
9: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:36:39.12 ID:GmQd1syo0
サカモトデイズ
123: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 00:20:46.61 ID:RWknwoL70
>>9
これ
これ
11: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:37:39.31 ID:ZHOqIdCD0
ワンピース
12: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:38:32.48 ID:gUgiTxTl0
キングダム
13: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:38:44.18 ID:PXxZKDzA0
パクリ海鮮
14: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:39:22.88 ID:6VvdKAkF0
じじゅじゅ
18: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:42:08.59 ID:POggCAMy0
呪術やな
せいぜい2000~3000万部くらいやろ売れるにしても
せいぜい2000~3000万部くらいやろ売れるにしても
19: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:42:10.87 ID:AJX5/7w2p
NANA
22: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:42:47.85 ID:A5gwfL6a0
ワンピース
23: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:43:09.08 ID:j2QvyiJS0
鬼滅の刃
25: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:44:11.74 ID:KRgJj24Pd
のんのんびより
26: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:44:39.71 ID:3Y/AxAdk0
鬼滅の刃やろ
ワンピースは好きではないけど売れる理由はわかる 鬼滅はぶっちぎりでつまらない
ワンピースは好きではないけど売れる理由はわかる 鬼滅はぶっちぎりでつまらない
538: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 03:20:44.58 ID:CifVBxud0
>>26
ワイも鬼滅はおもんないと思うけどああいうのハマる女性の層って多いしああなるよなって印象
ワイも鬼滅はおもんないと思うけどああいうのハマる女性の層って多いしああなるよなって印象
541: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 03:24:00.04 ID:g4N+2HBbd
>>538
それな
俺も鬼滅はそこまで面白いとは思わないけど丁寧にキャラもストーリーも描いてる
老若男女にウケた本物だあれは
それな
俺も鬼滅はそこまで面白いとは思わないけど丁寧にキャラもストーリーも描いてる
老若男女にウケた本物だあれは
28: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:44:47.30 ID:UK3nK6lK0
ワンピース
29: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:45:16.62 ID:Ww0ud1xj0
ハヤテのごとく
51: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:55:37.22 ID:KRgJj24Pd
>>29
いちばんしっくり来たわ
いちばんしっくり来たわ
30: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:45:29.52 ID:Up3EF0H+0
龍を継ぐ男
31: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:45:36.64 ID:zmYUmPcf0
ガチでNARUTO
36: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:46:32.78 ID:qzP5W8EY0
今はもうなろう漫画全般これや
38: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:47:42.95 ID:iKuSKIlX0
浦安鉄筋家族
39: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:49:21.33 ID:LmSYlSHV0
ワンピースはアラバスタまでは文句のつけようがない神漫画だったからな
鬼滅は最初から最後までクソ 電通ゴリ押しでミーハーが飛びついただけ
鬼滅は最初から最後までクソ 電通ゴリ押しでミーハーが飛びついただけ
41: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:50:56.79 ID:kvH2FSCn0
鬼滅と呪術
面白くないとは言わんがジャンプ黄金期なら忍空とかくらいのレベル、雑誌の後ろの方
面白くないとは言わんがジャンプ黄金期なら忍空とかくらいのレベル、雑誌の後ろの方
43: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:51:28.52 ID:19ACj+kj0
鬼滅は普通のブームで終わってたところをコロナブーストで更に伸びたからヒスお婆ちゃんを中心にうけたよな
今読むと中見スカスカ
今読むと中見スカスカ
44: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:51:44.73 ID:vyFqQ0I60
ヤニねこ
45: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:51:54.40 ID:rmuomWH+0
鬼滅は語られもしないからな
46: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:52:27.23 ID:LHfHHr8dd
コロナ以降に流行った漫画全敗やね
コロナなかったら売上半分以下やろ
鬼滅
呪術
スパイ
東リベ
怪獣
推しの子
マッシュル
コロナなかったら売上半分以下やろ
鬼滅
呪術
スパイ
東リベ
怪獣
推しの子
マッシュル
47: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:52:29.37 ID:kcMpwxka0
呪術やな
昔のハンタと比べると全然やし
昔のハンタと比べると全然やし
48: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:52:40.42 ID:KrZCTtGr0
ワンピース
49: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:52:47.79 ID:6L17GfDh0
うえきの法則
242: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 00:57:26.42 ID:midpyHMu0
249: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 00:58:47.72 ID:gG9BqUub0
>>242
エースし亡でお涙頂戴してたワンピが右上なの草
エースし亡でお涙頂戴してたワンピが右上なの草
303: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 01:12:18.84 ID:gaers27Z0
308: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 01:14:30.51 ID:Li7bfL/Md
>>303
ハンターハンターみてぇだな
ハンターハンターみてぇだな
569: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 04:01:56.05 ID:ffj9xoNC0
>>303
呪術もすぐ読むの辞めたのを思い出した
呪術もすぐ読むの辞めたのを思い出した
304: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 01:12:58.99 ID:2CR6mR010
一般向けに書いて結果的に腐女子にも人気出るのはええけど、明らかに腐女子をメインターゲットするか腐女子にしか受けてないのは萎える
306: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 01:14:07.67 ID:aVV3EjITd
ワンピース、ドラゴンボール、コナンの名前があがる中
日本で二番目に発行部数の多い漫画「ゴルゴ13」の名前はひとつもなし
これはもうゴルゴが神漫画ってことでいいよな?
日本で二番目に発行部数の多い漫画「ゴルゴ13」の名前はひとつもなし
これはもうゴルゴが神漫画ってことでいいよな?
312: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 01:18:10.16 ID:5PfxrgS80
>>306
作者しんでも続いているんやから当然や
作者しんでも続いているんやから当然や
363: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 01:43:27.84 ID:ruky0DUGM
>>306
実際適当に一冊取って読むと期待以上には面白いから需要によくマッチしとる
実際適当に一冊取って読むと期待以上には面白いから需要によくマッチしとる
309: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 01:15:01.70 ID:fU2wgd100
ジャンプラは新連載のバトルものがどれもグロ合体虐刹とかそんなんばっか
王道をバカにして露悪に走りまくった結果露悪が王道になってる
怪8のが遥かにマシ
王道をバカにして露悪に走りまくった結果露悪が王道になってる
怪8のが遥かにマシ
315: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 01:18:44.58 ID:+oA5zVEUH
>>309
っぱドランクバレットよ
っぱドランクバレットよ
330: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 01:31:23.97 ID:XnQSiIRw0
>>309
中身の薄かったり焼き増しみたいな露悪系はマジでつまらんな
全部ほのぼの系やギャグに差し替えてほしいくらい
たぬきつねのゴンとかもっと続いてほしかったわ
中身の薄かったり焼き増しみたいな露悪系はマジでつまらんな
全部ほのぼの系やギャグに差し替えてほしいくらい
たぬきつねのゴンとかもっと続いてほしかったわ
332: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 01:32:58.51 ID:O3eII916d
>>309
例えばどれ?
例えばどれ?
311: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 01:17:25.78 ID:wH5370L00
呪術は地域の伝承とか絡めてホラーや都市伝説満載かと思ったら劣悪な能力バトルまみれでガッカリしたわ
313: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 01:18:36.63 ID:2CR6mR010
呪術はボーボボに一番影響受けてそうやけどな
316: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 01:20:49.07 ID:CBBQDvUU0
つまんないっていうと
つまんないのはお前だよっていう奴いるけど
面白いと言えば面白い人間になれるわけじゃないよな
つまんないのはお前だよっていう奴いるけど
面白いと言えば面白い人間になれるわけじゃないよな
319: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 01:22:44.28 ID:NThJruabd
全盛期フジのステマブーストがあったとはいえワンピースは過剰に売れ過ぎた
ブックオフに中古本が山のようにあるぞw
ブックオフに中古本が山のようにあるぞw
321: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 01:23:37.72 ID:lDcGqSzT0
ワンピース
326: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 01:28:49.77 ID:xWk5EJa50
ダンダダンとマッシュルはクリーピーナッツに足向けて寝れないやろなぁ
327: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 01:29:34.05 ID:midpyHMu0
ドラゴンボールの世界観?
都の正式名称も大統領の名前も決まってない世界観がいいの?
そもそもあれって世界観有るの?
都の正式名称も大統領の名前も決まってない世界観がいいの?
そもそもあれって世界観有るの?
337: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 01:34:41.64 ID:CBBQDvUU0
>>327
設定の話じゃないんだよなあ
イラストなんかで言われるところの世界観なんだわ
だから絵の力かもしれないけどってこと
風景とか機械とかキャラとかデザインが独特でいいじゃん
設定の話じゃないんだよなあ
イラストなんかで言われるところの世界観なんだわ
だから絵の力かもしれないけどってこと
風景とか機械とかキャラとかデザインが独特でいいじゃん
329: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 01:30:42.23 ID:OTF1f0PUa
天下一武道会1
天下一武道会2
ピッコロ
サイヤ人
フリーザ
この区間だけだよね面白いのは
天下一武道会2
ピッコロ
サイヤ人
フリーザ
この区間だけだよね面白いのは
335: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 01:34:00.09 ID:XnQSiIRw0
>>329
ストーリー的にはそこで大きく一区切りついてるな
個人的にはセル編好きだけど
ストーリー的にはそこで大きく一区切りついてるな
個人的にはセル編好きだけど
331: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 01:32:43.53 ID:U811ZabV0
ドラゴボは正直悟空がちっちゃい頃までのほうが好き
333: 名無しの太郎 2025/02/07(金) 01:33:36.10 ID:G/+L4k85d
タフ
他の記事も見ていってね!img

オススメリンク
☆【悲報】 20代女性教師さん、少年を自宅に招き入れて猥褻な行為をしていたことがバレて人生終了
☆【悲報】 ホロライブ社長「子育ては人間の使命」
☆【画像】 最近の女子プロレスラー、エ●チで可愛すぎてもう見てる方は試合どころじゃないw
☆【悲報】 キリスト教徒「ワンピースや鬼滅は悪魔崇拝!日本人は地獄に落ちるぞ!!」
☆【衝撃】 「子供の頃ガチで怖かったもの」挙げろwwwwww
☆【悲報】 AIさん、先行きが暗い業界を発表してしまうwwww
★【画像】 前田敦子さん、少年の性癖をねじ曲げてしまう
★朗報 ビッグモーター、「ころすぞ」が「ころしますよ」に改善される
★【速報】 イーロン・マスク、「X」をさらに「X-GUN」に改名
★【超画像】 カラミざかり、実写化WWWWWWWWWWWW
★【悲報】 韓国DJ問題、徐々に流れが変わり始める・・・
★【速報】 ロロノア・ゾロ、敗北
★【緊急】 ルフィVS大将・黄猿 ガチで開戦WWWW
★【画像】 AI研究者「数ヶ月以内にめちゃくちゃヤバイことが起こる。もう取り返しがつかない」
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738852340/
コメント
コメント一覧 (4)
話題にしないのあからさますぎてほんと嫌い。
あんな人気あったように見えたのにさ(笑)
まるたろう
が
しました
まるたろう
が
しました
例によっててめえのセンスのなさを棚に上げて逆張してたり
ちょっとした不満だけで全否定してるだけの幼稚な主張
※1
むしろたいていはそういうもの(漫画にもエンタメにも限らず)なのでそこにケチつけるのもおかしい。
まるたろう
が
しました
まるたろう
が
しました
コメントする