1: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:45:52.03 ID:+1VdMRrl0
1位 Mrs. GREEN APPLE
2位 ZEROBASEONE
3位 米津玄師
4位 backnumber
5位 Number_i
6位 Vaundy
7位 ちゃんみな
8位 Official髭男dism
9位 YOASOBI
10位 Creepy Nuts
https://www.billboard-japan.com/charts/detail?a=artist

最近邦楽暗黒期過ぎるやろ


2: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:46:55.96 ID:8Q+Cz4aB0
ほぼアニソン歌手だからね

3: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:46:59.44 ID:aJqKr5V90
シティポップとか懐メロが流行っとったんちゃうんか

4: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:48:18.30 ID:8Q+Cz4aB0
>>3
今はカバー曲とか歌う人がやたら多いからね
でもカバー曲と思われてないんよ

5: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:49:22.00 ID:KKr9Cj8V0
ちゃんみな(笑)

6: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:49:40.57 ID:Q3aUj+3x0
ミセスとか全然いいと思わんよな

8: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:50:21.97 ID:+1VdMRrl0
>>6
コロンブッで消えてほしかったけど消えんかったな

7: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:49:40.98 ID:Kxtw8/Nt0
酷いな

9: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:51:30.82 ID:pCbvNlws0
逆に何が好きならいいんや?

11: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:52:40.18 ID:+1VdMRrl0
>>9
ミセス以外
こいつらが一番人気なのマジで気に食わんわ

13: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:54:08.14 ID:pCbvNlws0
>>11
ワイあんまり知らんのやけど、何でミセスが嫌いなんや?

16: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:55:55.13 ID:+1VdMRrl0
>>13
全てが嫌い
最近は炎上商法までやり出しとるし

10: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:52:26.51 ID:ZpRqq2nm0
2位ZAZENBOYSに見えたわ

12: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:53:45.37 ID:LKVMBoPZ0
2位誰や?

14: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:54:58.20 ID:RxspMrYn0
かわいそうに本当の暗黒期を知らないんだな

15: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:55:43.44 ID:LKVMBoPZ0
ミセスが嫌いなやつは多分ただ明るくてポップな曲が嫌いなんやろ。ちょっとわかる

20: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:57:08.98 ID:+1VdMRrl0
>>15
ポップなのはええんやけど面白みがないやん
あんなのが売れてるのが気に食わんわ

45: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:03:40.83 ID:fJsi8xnld
>>15
商業音楽が嫌いなんやろ
困難腐るほどあるし本人らも自覚してるからキャラ付けに派手髪なんやない

17: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:56:12.81 ID:eY8Gwp+/0
クリーピーナッツきらい

18: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:56:49.74 ID:KKr9Cj8V0
ミセスの青春ソング吐き気がする

19: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:56:59.05 ID:Uss+Jkmm0
AKB系やジャニーズだらけのランキングよりマシに見える🥺

21: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:57:37.54 ID:eY8Gwp+/0
>>19
これ連呼するガキ多いけど
エグザイルのがまだええわ

22: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:57:46.63 ID:uwYXLuEj0
邦楽(笑)

23: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:57:48.74 ID:RxspMrYn0
てかバックナンバー凄くね
何で未だにこいつら上位に食い込んでんのよ

25: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:58:56.98 ID:LKVMBoPZ0
>>23
これ

33: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:00:08.90 ID:+1VdMRrl0
>>23
ほぼ小林武史の力やろあれ

24: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:58:26.01 ID:IqpcTFXL0
AKB全盛期に比べたら100倍まし

27: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:59:03.90 ID:iKuSKIlX0
もうワンオクとかの時代でもないんやな

28: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:59:11.38 ID:BlSOkzGf0
米津しか名前知らへん

30: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:59:23.29 ID:JgjbY92p0
マジで子供騙しの奴しかいないランキングだわ
ミセスなんてメイクしたり本人達のぬいぐるみとかグッズだしたり見た目も売り方もかん国アイドルみたいで反吐が出るわ

31: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:59:41.06 ID:HmwbJEZ30
EXILE AKB ジャニーズの時も同じこと言うてたぞ

32: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 22:59:50.24 ID:N3TX37Zy0
バックナンバーってワイが高校生の時もみんな聴いてたぞ
ちな28

42: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:02:05.18 ID:UhgPd17r0
>>32
まぁ小島よしおが令和の小学生にも人気やからな

34: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:00:11.85 ID:rF4D6YG90
昔の中高生て気取って洋楽ばかり聴いてたのに

39: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:00:53.30 ID:Q3aUj+3x0
>>34
洋楽が今息してないからな

35: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:00:14.06 ID:pCbvNlws0
ここで叩いてる人たちは誰がランキングに入っていれば満足するんやろ

37: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:00:33.34 ID:uWhKah+80
2位と5位がわからん

40: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:00:55.82 ID:eY8Gwp+/0
>>37
二位はケーポップやったわぐぐったら

41: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:01:23.84 ID:TCcREfwAH
>>37
5位はKing & Princeから抜けた3人のヤツや
平野紫耀の

43: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:02:18.57 ID:Q3aUj+3x0
>>41
INZMは度肝を抜かれた

38: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:00:44.40 ID:TCcREfwAH
ちゃんみなってそんな人気あんだな

44: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:03:02.34 ID:GwGJAxay0
何の芯もないもんなあ
まじで扱いやすいなこいつら

46: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:04:20.44 ID:uWhKah+80
Kroiとか離婚伝説はまだ入ってこないんやな

47: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:04:38.62 ID:fCnuY53b0
常田 流石に出なさ過ぎですか?

48: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:04:50.25 ID:ht0zolPN0
ミセスは才能ないわ
名曲作ろう作ろうと必しになってるが才能ある人はみんな簡単に作るからな

51: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:06:36.67 ID:+1VdMRrl0
>>48
ダーリン、Soranji、僕のことあたりとかな
名曲風だけど全然名曲じゃない

49: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:04:51.55 ID:J5zmq5Xxr
ミセスは何がなんでも売れて金を稼ぎたいという気合を感じる

50: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:05:06.60 ID:tXE1dNTI0
いきものがかりとかの時代より100倍マシや

52: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:07:55.04 ID:tyBV3xzid
Mrs.のライブは老若男女さまざまおるし若いやつらだけやないで
いつの間にか全年代にファンおるようになったわ

53: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:07:57.49 ID:NqSlVcC20
米津はねえわ
恥ずかしい裏声

54: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:08:43.79 ID:QyA9fWP30
ガチ覇権で草


【オリコン】Mrs. GREEN APPLE 2週連続で1・2位独占 週間総再生数も独走状態

2025/2/10付オリコン週間ストリーミングランキング(集計期間:2025年1月27日~2月2日)では、TOP100内の週間総再生数が3億2612.0万回(先週比2.6%増)、TOP500内は6億7261.3万回(同0.6%増)と、ともに先週比増。TOP500圏内に初登場したのは12作(先週25作)、そのうちTOP100入りは5作(先週8作)となった。

Mrs. GREEN APPLEが2週連続で週間ストリーミングランキング1・2位を独占した。5週連続1位は「ライラック」(週間再生数1240.9万回/先週比7.8%減)。
2024年4月11日配信開始の同曲は通算21週目の1位獲得となり、累積再生数を4億4995.6万回に伸ばした。「ライラック」の週間再生数1000万回超えは通算26週目で、「週間再生数1000万回超え通算週数」記録でYOASOBI「アイドル」(29週)に次ぐ歴代2位記録を更新した。

2週連続2位は、先週付で初登場した新曲「ダーリン」(週間再生数1111.3万回/先週比0.4%増)。1000万回の大台突破でのワンツーフィニッシュも2週連続となった。

Mrs. GREEN APPLEは今週もTOP10の半数を占めた。6位(先週5位)は「ビターバカンス」(週間再生数744.0万回/先週比1.3%増)、9位(先週6位)は「ケセラセラ」(週間再生数667.1万回/先週比7.1%減)、10位(先週7位)は「Soranji」(週間再生数611.0万回/先週比2.0%減)と続いた。

56: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:10:00.75 ID:+1VdMRrl0
>>54
炎上商法が功を奏したな

58: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:11:14.44 ID:pCbvNlws0
>>56
そこまで必しになってまで叩く必要あるか?

55: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:09:38.87 ID:4muuik/e0
ミセスは曲はええけど顔がなんか直視できへん

57: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:10:46.17 ID:QooJpqDa0
洋楽はオワコンなんや
バッドバニーおもろいんやけど若者には刺さらんね

59: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:18:22.53 ID:VRSUpyTa0
ちな実際のランキング
no title

no title

60: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:19:20.92 ID:+1VdMRrl0
>>59
それ大学生やろ

62: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:20:42.80 ID:Q3aUj+3x0
>>59
Coccoマジ?

63: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:21:00.35 ID:Z6+7H2OT0
>>59
54位好き

65: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:21:50.56 ID:4muuik/e0
>>59
これよく見るけどほんまは何のランキングやねん
絶対捏造やん

66: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:22:11.47 ID:VRSUpyTa0
>>65
大学生の好きなアーティストランキングや

69: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:23:06.84 ID:4muuik/e0
>>66
ソースは?

72: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:24:29.79 ID:VRSUpyTa0
>>69
ガチでワイが去年1年かけて聞いて周った

74: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:25:17.94 ID:4muuik/e0
>>72
だとしたら無能すぎんか

76: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:25:20.51 ID:Q3aUj+3x0
>>66
27位これやぞ?
no title

81: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:28:34.41 ID:VRSUpyTa0
>>76
メンバー多すぎやろ。。。

87: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:29:39.67 ID:Vywle49/0
>>76
きょにゅまんは普通に人気あるからなぁ

67: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:22:38.62 ID:p4IX3lgG0
>>59
平井大平井堅のやっつけ感

73: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:24:37.46 ID:M3fj6FmTr
>>59
粗品ってアーティストやったんや

64: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:21:14.89 ID:p4IX3lgG0
>>1
ナンバーかぶってるの最高にダサい

70: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:23:10.01 ID:gUgiTxTl0
ミセスは商業音楽って感じで才能を感じられない

77: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:26:46.47 ID:wxLi5Z8c0
>>70
歌唱力バケモンやけどお爺ちゃんやから聴き分けられんのやろ?

91: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:40:44.18 ID:gcu/HnaH0
>>77
裏声オカマソングやん

92: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:41:36.37 ID:wxLi5Z8c0
>>91
時代についてこれへんだけやぞおっさん
オカマとかいうワードそもそも若者自体もう使わんしな
じゃ、おっさんのおすすめアーティストよろしくや

93: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:45:13.93 ID:19ACj+kj0
>>92
テンプレコメで草
同じことしか言えなさそう

71: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:23:39.62 ID:frEhVk2d0
ちゃんよた?

75: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:25:19.40 ID:VRSUpyTa0
>>1のランキングの方がどうやって調べたかわからんやん

79: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:28:03.28 ID:wL2Q4a+C0
レンジみたいな本物が今はいないんやな

83: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:28:51.21 ID:WF6l6QOkr
>>79
オレンジレンジか?嫌いやったわ
ライブ下手くそやし

100: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:53:13.77 ID:Ar68AWDj0
>>79
あいつらはフェイクだからいいんだよなぁ…
イントロ完全に𝑲𝑰𝑺𝑺の曲あるよな

80: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:28:26.47 ID:CB9Aylgw0
これを暗黒とか言ってる奴は自分が取り返しのつかない老害になってること自覚した方がええで

82: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:28:37.18 ID:ZQHJ/o6Y0
BTSとBLACKPINKってブーム過ぎたの
兵役抜きで

88: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:29:40.35 ID:Q3aUj+3x0
>>82
アパツアパツ流行ってるだろ

84: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:29:03.73 ID:VRSUpyTa0
2010年代はガチの暗黒
20年代は90年代に匹敵してる

85: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:29:05.22 ID:9rbhCifZ0
ミセスってPanic at the Discoのワナビーやと思ってたけど
いつの間にかナムジャドルみたいなことし始めて草
こいつらに信念はないんか

86: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:29:27.06 ID:YI75ApXhM
逆に誰が上位ならおまいらが納得するのか教えて欲しい

89: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:31:45.37 ID:NFLEprF20
もう簡単に音楽作れすぎて素人とプロの境目が無くなって音楽業界が誰推していいのか分からなくなってる

90: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:37:52.32 ID:xwcDI3IP0
アリプロとか令和キッズ聴いたらめっちゃハマりそうなんだけどなぁ

94: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:49:28.94 ID:94RQm1F70
言うほど酷くなかった

95: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:50:16.10 ID:yOaE9pyZ0
トミー・フェブラリーは?

97: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:52:05.24 ID:z5D6zjSI0
氷河期世代っていつも下の世代を叩いとるよな

98: 名無しの太郎 2025/02/06(木) 23:52:49.55 ID:xbFqlQ5w0
ということにしたいゆとりであった


他の記事も見ていってね!img







オススメリンク


【悲報】 キリスト教徒「ワンピースや鬼滅は悪魔崇拝!日本人は地獄に落ちるぞ!!」

【衝撃】 「子供の頃ガチで怖かったもの」挙げろwwwwww

【悲報】 AIさん、先行きが暗い業界を発表してしまうwwww



【画像】 前田敦子さん、少年の性癖をねじ曲げてしまう

朗報 ビッグモーター、「ころすぞ」が「ころしますよ」に改善される

【速報】 イーロン・マスク、「X」をさらに「X-GUN」に改名

【超画像】 カラミざかり、実写化WWWWWWWWWWWW

【悲報】 韓国DJ問題、徐々に流れが変わり始める・・・

【速報】 ロロノア・ゾロ、敗北

【緊急】 ルフィVS大将・黄猿 ガチで開戦WWWW

【画像】 AI研究者「数ヶ月以内にめちゃくちゃヤバイことが起こる。もう取り返しがつかない」

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738849552/