まるホラ速報

当サイトは雑談、Twitter、動物、映画、漫画、ゲーム、アニメ、政治、ホラー、オカルト、不思議、芸能、炎上、スポーツといった幅広い話題を管理人ゆるくまとめるブログです。楽しんでいただければ幸いです。

話題

    このエントリーをはてなブックマークに追加
sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
化粧でモナ・リザにもジョニデにもなれる メークチュートリアル動画がもはやトリックアート

メーク技術を駆使して、有名な絵画の登場人物や芸能人に変身する美容ブロガーが話題になっています。
彼女の代表作は「モナ・リザ」。時代も人種もまったく違うはずなのに、まるでルーブル美術館から本物が抜け出して
しまったかのようです。

メークアップ動画を公開しているのは、中国・重慶市で活動しているYYAMIKAさん。YouTubeの他に、インスタグラムや
微博(Weibo:中国の短文投稿サイト)にも投稿されています。

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title


目の下や鼻筋にハイライトを入れて仕上げて完成。本物と並べてみると、本当にそっくりですね。

ちなみに、YYAMIKAさんは、他にもジョニー・デップやアインシュタイン、オードリー・ヘップバーンなど、
有名人に変身する動画や写真をたくさん公開しているので、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1903/16/news008.html

Imitation makeup Mona Lisa ??蒙娜?莎【宇芽YUYAMIKA】
https://www.youtube.com/watch?v=cuVLA6HC4pM


【【画像】 モナ・リザに見える化粧が話題 】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
no title

【【画像】ガチ陽キャの卒業式の写真がリア充過ぎてワロエナイと話題にwww 】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
うつ病治療の実体験「レモンのせいでうつになった話」~銀座新橋日比谷有楽町・心療内科マンガ
no title

no title

no title

no title

https://ginza.yucl.net/lemon/

【【画像】「レモン」のせいでうつ病になった実録マンガが話題に。 】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
https://gigazine.net/news/20190301-suicide-game-momo-challenge-hoax/

2019年03月01日 21時00分
子どもを自殺させると話題の「Momoチャレンジ」はデマだと判明、なぜこれほど拡散したのか?

ここ数日の間に、TwitterをはじめとするSNS上で「Momo」という謎の存在が「子どもたちを自殺するように仕向けている」として話題になりました。しかし、実のところ「Momoチャレンジ」とも呼ばれるこのウワサはデマだったと判明しており、多くの人々が衝撃的なデマにだまされてしまったと報じられています。

How Much of a Threat Is the Purported 'Momo Challenge' Suicide Game?
https://www.snopes.com/news/2019/02/26/momo-challenge-suicide-game/

The Momo Challenge Is Not Real - The Atlantic
https://www.theatlantic.com/technology/archive/2019/02/momo-challenge-hoax/583825/

2019年2月末にあるTwitterユーザーが、「気を付けて!『Momo』という存在が子どもに自殺するように指示しています」という内容をFacebookのスクリーンショットと共にツイートしたところ、すぐさま2万回を超えるリツイートを獲得しました。この話題はローカルニュースでも報じられ、Instagramのインフルエンサーが広めるなどして多くの人々を怖がらせたとのこと。

すでにこのツイートは削除されていますが、Momoだとして拡散されている画像がこれ。広い額に貼り付くように長髪が垂れており、大きな瞳とつり上がった口が特徴的な人形で、不気味に思ったり怖がったりする子どもがいても不思議ではありません。

Momoは「さまざまなYouTube上のムービーに隠されている」とされ、偶然Momoが登場するムービーを見た子どもに対し自殺するように指示したり、ほかの人に危害を加えるように命令したりするといわれました。Momoチャレンジに関する一連の情報は2018年の夏ごろからスペイン語圏の国々で広まり、最初はメッセージアプリのWhatsApp上で10代の子どもたちの間で脅威となっていると報じられました。

しかし、実はMomoチャレンジに関するウワサは全くのデマであり、実際にMomoという存在がYouTubeやSNS上で子どもに自殺をそそのかしているという事実はありません。Momoのもとになったのは日本人の造形作家である相蘇敬介氏による「姑獲鳥」という作品であり、2016年に東京のヴァニラ画廊で行われた「幽霊画廊Ⅲ― 冥界のジャスパー ―」というイベントで展示されたもの。この姑獲鳥の画像が海外掲示板のRedditで人気となり、「Momoチャレンジ」という都市伝説が生まれたとされています。

Momoチャレンジがインターネット上で広まりを見せたのは、2018年の夏ごろに「アルゼンチンのブエノスアイレス近郊に住む12歳の少女が、Momoチャレンジによって自殺した」という報告が上がってからです。この報告によると少女の兄が裏庭で首をつった少女の遺体を見つけた際、近くにはスマートフォンが落ちていて、少女は自殺の前にスマートフォンで自分の姿を撮影していたとのこと。「当局はWhatsAppを通じて知り合った人物に自殺をそそのかされたと見ている」とウワサされていますが、アルゼンチン当局はMomoチャレンジによって少女がそそのかされた事実どころか、自殺した少女の存在すら確認していません。

しかし、その後もインドで2人の青年がMomoチャレンジによって死亡したとされたり、コロンビアで12歳の少女と16歳の少年が自殺したのはMomoチャレンジによるものだといったウワサが広まりました。もちろん子どもたちがMomoチャレンジを行った結果亡くなったという証拠はありません。2019年2月末時点でMomoチャレンジの内容は「YouTubeのムービーに隠されており、偶然それを目にした子どもに自殺を指示する」という形になっていますが、YouTubeはプラットフォーム上のムービーに「Momoチャレンジ」が存在する証拠は見つかっていないと述べています。
(リンク先に続きあり)

画像閲覧注意
no title

【【ネット妖怪】子どもを自殺させると話題の「Momoチャレンジ」はデマだと判明、なぜこれほど拡散したのか?(画像閲覧注意) 】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
こんなにストレートな女性蔑視は初めて見た

九州ハンドボール協会


no title
 

【【画像】「女子ハンドボール世界選手権大会」ののぼりが頭おかしいと話題に 】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
はい購入決定
no title

【【画像】新作のポケモン、美少女トレーナーがめちゃくちゃ可愛いと話題にwwwwwwwwwwww 】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
すまん、泣いた
no title

no title

no title

no title

【【画像】新作映画ドラえもんのポスターがガチで泣けると話題に 】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
2019.02.23

 ここ数週間の間に、チャンネル登録者数十万人クラスの大手ゲーム系YouTubeチャンネル2つが立て続けに、非収益化(動画が収益化対象外とされる)の措置を受けている。

 今年1月にはトップクラスのYouTuberであるラファエルも過激な動画の投稿によりアカウント停止処分を受けているが、今回の非収益化は著作権周りの問題が原因と思われる。

 以下、「マル秘ゲーム」と「とある漢のチャンネルもこう」の2チャンネルの現状について解説しよう。
「マル秘ゲーム」チャンネルの場合

 ゲームについての雑学や小ネタをまとめ動画で紹介する「マル秘ゲーム」チャンネルは、今年1月末に自身のチャンネルがYouTubeから非収益化処分を受けたことをTwitterで公表した(現在は当該ツイートは削除済み)。

 当チャンネルは様々なゲームのショートクリップを編集してつなぎ合わせた映像に、解説テロップやイラストを組み合わせた動画を投稿しており、チャンネル登録者数は2019年現在で45万人ほど。

 他人のプレイ動画を切り貼りしただけの単なる“まとめ動画”ではなく、オリジナルイラストまで組みこんだ丁寧な編集が人気の理由だろうか。

 「マル秘ゲーム」チャンネルの非収益化の理由は、チャンネル公式Twitterによれば“再利用されたコンテンツ”とのこと。YouTubeの規約では“独自の解説や教育的な価値が十分に付加されていないコンテンツ”は再利用コンテンツとみなされ、広告が無効化される可能性があるとしている。

 同規約では再利用コンテンツにあたる具体例として“第三者のコンテンツを寄せ集めただけの、ナレーションなしの動画”を挙げているが、「マル秘ゲーム」チャンネルの動画はテロップのみで進行するナレーションなしの動画であるため、この項目に当てはまった可能性は考えられる。

もこうのサブチャンネルの場合

 続いて、ニコニコ動画時代から人気のゲーム実況者もこうの話題に移ろう。もこうは2月1日に自身のメインチャンネルに投稿した動画で、サブチャンネルが非収益化処分を受けたことを公表している。
収益0になるかもしれないので、明日の400万の大会優勝するしかねえ。

 チャンネル非収益化の理由については、やはりマル秘ゲームと同じ“再利用されたコンテンツ”であるが、もこうのサブチャンネルに関してはどの動画が非収益化の原因となったかが定かではない(本人はニコニコ動画から転載した自身の動画が問題だったのではないかと推測)。

 動画内でもこうは「収益化の再申請も行うが通る可能性は低いらしいので、サブチャンネルの収益化は諦めて、今後の運用について検討し直す必要があるかもしれない」といった発言をしている。

全文
https://realsound.jp/tech/2019/02/post-317967.html
no title

【【話題】ゲーム系YouTuberのチャンネルが相次いで収益化の対象外に ゲーム実況者の未来はいかに? 】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
【藤原丈一郎・大橋和也/モデルプレス=2月19日】ジャニーズ事務所とストリーミングサービス・SHOWROOMがタッグを組み、ジャニーズ初のバーチャルアイドルがデビューすることが決定。
19日、都内で「Johnny's × SHOWROOM『バーチャルジャニーズプロジェクト』」の記者発表会が行われ、
第1弾を務める関西ジャニーズJr.内ユニット・なにわ男子の藤原丈一郎、大橋和也が登壇した。

本プロジェクトは、国内エンターテインメント最高峰であるジャニーズ事務所が、SHOWROOMとタッグを組み、本格的にネット進出。
オリジナルのバーチャルキャラクターによる動画生配信を行っていく事業。
バーチャルキャラクター配信により、新しい登竜門を創出し、最新技術でジャニーズの新時代を切り開いていく。


no title

no title

no title



https://mdpr.jp/news/1822661

【【朗報】ジャニーズ発のVtuber爆誕!バーチャル化の並がガチで止まらないと話題に 】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
宮崎駿監督が初めて手がけた長編アニメ映画「ルパン三世 カリオストロの城」が公開から40年後の2019年1月、フランスで初めて上映された。

■フランス政府が紹介

フランス政府留学局の日本支局は2月7日、フランスで「カリオストロの城」が上映されたことをtwitterで紹介し、「フランス留学中の方はぜひフランス語で様々な名シーンを見てみてください」と呼びかけた。

■上映まで40年...背景に著作権問題か

「ルパン三世 カリオストロの城」は1979年に日本で公開されたアニメ映画。原作はモンキー・パンチさんで、宮崎駿さんが監督を務めた。

ヨーロッパにある架空の国「カリオストロ公国」を舞台に、フランスの小説家モーリス・ルブランの作品に登場する怪盗、アルセーヌ・ルパンの孫という設定の「ルパン三世」が活躍する物語。

日本では度々テレビで放映されるなどし、根強い人気を保ってきた。

フランス政府留学局が紹介している現地のニュースサイト「Le Point」によると、この作品がフランスの映画館で上映されたのは初めてだという。

上映されるまで40年間かかった理由について、 ルパン三世という名前が、「アルセーヌ・ルパン」シリーズの著作権に抵触するとして、問題視されていたと同サイトは紹介している。

なお、作者モーリス・ルブランの死後70年が経過した2012年から「アルセーヌ・ルパン」シリーズの著作権が消滅。ルパンの名称に関わる問題がクリアになったことで、正式に映画公開できるようになったようだ。

そのため、以前から作品のビデオ版は出回っていたものの、主人公はルパンではなく「エドガー(Edgar)」や「ヴィドック(Vidoqc)」などと名前が変えられていたという。

フランスの大手紙「ル・モンド」はこの映画について「一種の理想的なエンターテイメントを実現している」と称賛している。

no title

https://www.huffingtonpost.jp/2019/02/09/rupinthethird-france0210_a_23665757/

【【話題】「カリオストロの城」フランスで初上映。40年間公開されなかったのは、本家ルパンとの著作権トラブルが原因? 】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
no title

no title

【【悲報】TwitterとInstagramで民度の差が酷すぎると話題にww 】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
2019年2月11日 16時0分
 コンビニエンスストアの商品配置といえば、外から見える窓際一面に雑誌棚があるのが定番だ。ところが、その売り場構成が崩れようとしている。雑誌の販売が不振であることが主な理由だが、その先がけであるかのように、成人雑誌の取り扱いを大手コンビニチェーンが相次いで中止している。ライターの宮添優氏が、成人雑誌は消えるのか、生き残る可能性はどこにあるのかについてレポートする。

 * * *
 セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートのコンビニ大手三社が、ついに成人向け雑誌の販売を取りやめると決定した。賛成派から「教育の為」「オリンピック前に当然の措置」「女性を傷つけてきた」などの意見が出る一方、反対派からは「表現規制だ」「紙文化の衰退」といった声も上がる。だが、そもそも成人向け雑誌の役割はすでにネットが担っている、といった現実もあり、成人向け雑誌が本当に必要なものなのか?といった見解もある。

 筆者は元雑誌編集者である。成人向け雑誌といえば、製作者(編集部)側の「職人気質」なイメージが強い。グラビアが中心であるために、読者に「どう見せるか」を、カメラマンや編集者が技術や経験を活かし、他紙に負けじと大変な労力を注ぎ、製作していたというイメージが強いのだ。

 しかし、それらの写真や映像は、今やネットで簡単に、そして無料で閲覧できるようにもなった。多くの成人向け雑誌は廃刊や休刊に追い込まれ、成人向け雑誌がメインだった出版社、編集プロダクションの縮小、廃業も相次いだ。いまも続いている雑誌はいくつかあるが、ビデオメーカーの広報誌か、減少した予算にあわせてギリギリで回しているところばかりだ。

「すでに成人向け雑誌は"ビジネス"としては限界です」

全文
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16005525/
no title

【【話題】五輪を名目にコンビニから追い出された成人向け雑誌の末路「もう限界です」 】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
no title

【中二女子さん「楽しいままで終わりたい」→飛び降り自殺。意味がさっぱりわからないと話題に 】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
no title

no title

no title

no title

【【悲報】Twitter漫画家「おばさんになったら死にたいという女性について漫画を描きました。」→涙が止まらないと話題にwww 】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
空版ガルパンじゃなかったの
no title

【荒野のコトブキ飛行隊さん、話題にならない 】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
・コアファンによる年間の関連市場規模の指標、「支出喚起力ランキング」
・2018年1位は嵐で328億円、2位は「アイドルマスター」シリーズで276億円だ
・ネットでは、2位に「ここまで経済効果があったのか」と驚きの声があがった

人気グループ・嵐の活動休止は、経済損失など様々な側面から報道されている。一部の調査では、「アイドルマスター」シリーズや「ラブライブ!」が嵐に次ぐ関連市場規模となっており、その大きさに注目が集まっている。

博報堂DYメディアパートナーズは、コアファンによる年間の関連市場規模の指標を「支出喚起力ランキング」として発表している。この調査で2018年1位に輝いたのは嵐で、その支出喚起力は328億円。2位は「アイドルマスター」シリーズの276億円、3位は「ラブライブ!」の273億円。4位は関ジャニ∞のため、人気ジャニーズグループの間に2次元コンテンツが割り込む結果となっている。この他にも「刀剣乱舞」や「Fate」シリーズなども上位にランクイン。これらのコンテンツは、TVCMキャスティングや新ストーリー、キャラクター配信、2.5次元舞台、展示会などでも話題になるなど、メディアや顧客に合わせて様々な情報を発信していくことで、ロングセールスに成功しているという。

嵐に次ぐ支出喚起力にネットでは、「アイマスとかラブライブもすごいな…」「支出喚起力で嵐に次いでる上にラブライブに勝ってるアイマス…!」「ヲタコンテンツってここまで経済効果があったのか」といった驚きの声があがっている。また、10位にランクインしている星野源は、「アイドルマスターシンデレラガールズ」のキャラクター・前川みくのプロデューサー(ファンの意)を公言しているため、「日本で10番目に金をむしり取る力を持つ星野源が日本で2番目に金をむしる力を持つアイマスに課金してるってすげー話だな…」といったコメントも寄せられている。

https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0129/4661215541/20190129102608803_thum630.jpg

http://news.livedoor.com/article/detail/15942392/
no title

【【話題】嵐に次ぐ関連市場規模「アイマス」シリーズの経済効果に驚きの声 】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
うーん、これは爆死確定!w

no title

【【悲報】ジャンプフォースさん、全キャラ公開されたのに全く話題にならない 】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
no title

【【悲報】このチキンカレーカツ丼(1280円)が美味そうすぎると話題に… 】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
AbemaTVのAbemaNewsチャンネルで3日に放送された『Abema的ニュースショー』では
NGT48のメンバー山口真帆の暴行被害に深く関与していると言われているアイドルとの交際や肉体関係を狙う集団、
通称“アイドルハンター”の存在に迫った。

番組ではアイドルとファンはどのようにして知り合うのか、昨年結成したばかりで
AKBグループのようなアイドルを目指し、“会いに行けるアイドル”として活動する5人組アイドルユニット・モエギノジノムに取材を敢行。

メンバーの小松世奈は「地下アイドルはお客さんとの距離も近いし、連絡先を渡そうと思えば渡せる。
アイドル側にその意思があれば、いくらでもファンと繋がれる」とその実態を証言。

さらに、スタッフからの「自分の好きなタイプのファンからアプローチを受けたら、揺らぐ?」という質問に対し、
メンバーの天音いのりは「他の人に言わないからって言われたら、いいかなって思っちゃうかも」と正直な気持ちを明かしていた。

また、“アイドルハンター”の実態を知るというアイドルイベントの主催者Tさんに顔を伏せるという条件で取材を行った。

Tさんは「男性ファンの半分くらいはそういう(アイドルとの交際や肉体関係が)目的だと思う。
グループによってはイベントでハグもしてしまう、疑似恋愛みたいになる」と語り、「(アイドルとファンが)撮影会で2人きりで話しているときに、
(ファンがアイドルの)耳元で何とかホテルの何号室に部屋とってるからみたいな。(ファンからのアプローチも)直球ですから」と驚きの実態を赤裸々に明かしていた。
https://www.rbbtoday.com/article/2019/02/04/167498.html

【NGT48】 アイドルハンター集団証言 「俺たちの手口」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548128108/

【芸能】NGT暴行「アイドルハンター軍団」20代大学生が犯人に伝えた“送迎バス情報” ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547630524/

【芸能】<NGT前支配人の音声入手!> 「中井は真っ黒だよ」 アイドルハンター軍団野放しの真実
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548839801/
no title

【【話題】 “交際” 求めアイドル狙う 「ハンター」が急増 】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
うぁぁぁぁ
no title

【【画像】日本人年収分布グラフが酷すぎると話題に 奴隷しかいないのかこの国は 】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190201-00000301-oric-ent

――「ガンダム」とご自身の出会いを教えて下さい。

【生ガンダム】小学校4年生当時、厳しい父親の影響でガンダムをテレビで見る事が許されていなかった私は、何とかクラスの話題についていくため、近所の家電ショップに足しげく通い、ガンダムを勉強しました。ガンダムの話さえできれば友達と話す事ができた。大袈裟な表現かもしれませんが、私にとってガンダムは命の恩人なのです。

――当然ガンダムが好きだと思いますが、どのモビルスーツが一番好きですか?

【生ガンダム】やはりガンダムですね。もちろんカッコいいってのもありますが…。これも小4の時の話ですが、近所の神社の夏祭りでガンプラが当たるくじ引きがありました。そのくじ引きの屋台で、全財産をつぎ込み何とか手に入れたのが“1/144ガンダム”でした。当時、ガンダムは人気でなかなか手に入らないレアな存在でしたが、それを手に入れ他のモビルスーツに比べ、頭一つ二つ飛び出た存在になりました。

――このパフォーマンスを続けているモチベーションは何でしょうか?

【生ガンダム】GP隊の存在を知らない人が偶然ゲレンデで我々を見かけ「今日はここに来て良かった」と喜んでくれる。GP隊に会うためにわざわざ遠方から来て下さる。同年代とおぼしき男性の顔が少年のような顔で、満面の笑顔で一緒に写真撮影して喜んでくれる。やはり他の皆さんの笑顔がモチベーションになりますね!

――最後に、ガンダム愛をアピールして下さい。

【生ガンダム】子供の頃「ガンダムに乗りたい」と夢見た少年は、ガンダムになりました。私は常にガンダムと共にあり、そしてこれからも…。「NO GUNDAM. NO LIFE.」



現在の姿

no title

【父親厳しくガンダムを家で見ること出来なかった男。話題についてくため家電屋のテレビで粘る→今 】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
ドイツの政治家であるヘッセ・ペーター・ボイト氏が、ドイツのダルムシュタット市で開かれた体育とスポーツに関する会議で、「eスポーツという単語は抹消すべき」と発言したと報じられました。

ボイト氏は、「eスポーツとスポーツは何の関係もなく、この単語を抹消すべきだ。たとえ画面の中で何かが動いているとしても、どうして指を動かすことがスポーツだと考えられているのかわからない」と述べ、またeスポーツのトーナメントは伝統的なスポーツ協会のルールにではなく、「アメリカの企業のルール」に則ってプレイされていると主張したとのことです。

同氏はゲーミングの価値を認めつつも、「この会議は教育と健康のためにある」としています。

本会議では「eスポーツのアスリートや団体に、ドイツの法律にもとづいた支援を受ける権利を認める」という連立与党の案が議論されており、上記の発言はこの案に反対するなかでなされたものです。

no title


https://shibuya-game.com/archives/32709

【【話題】ドイツの政治家「”eスポーツ” という単語を抹消すべき」と発言「どうして指を動かすことがスポーツなのかわからない」 】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
「出された料理を残すのは失礼」というマナーをよく耳にするが、この"残す"の定義は料理によって変わってくる。1月25日のはてな匿名ダイアリーでは「麺類のスープ残していい風潮」というエントリーが寄せられ、投稿者は丼物や定食の皿に食材が残ってると「残した」となるのに、「麺類だけはスープ残していいってなってるの不思議なんだよね」と違和感を綴った。

さらに、「小皿の醤油とかソースは残さないように垂らす量を調整するでしょ」と飲み切れないのであれば、最初からスープは少なめに注文するべきだと主張する。(文:石川祐介)

■「おれも飲んでたよ。そしたら結石できた」

この意見に「確かに味噌汁は塩分の塊だけど残したらアカン気がするな」と、麺類以外の他の汁物の場合、具材を食べた上で汁も全部飲む、ということもあり得るが、「俺は松屋で味噌汁半分ぐらい残すけどな」と対象的な意見も寄せられた。

 「おれも飲んでたよ。そしたら結石できた」
 「昔は飲んでいたけど、胆嚢を取ってからは飲まなくなった」

やはり麺類のスープを律儀に飲み干していた結果、なにかしたらの体調不良を患ってしまった人はいるようだ。麺類のスープは非常に塩分が高く、体調不良を引き起こす狂気の飲み物なのかもしれない。

「ラーメンスープも煮物の汁もパスタの皿にたまった油もそばつゆも全部のみます」という猛者もいたが、麺類スープを飲みたいのであれば、日常的に運動をして、麺類以外の食事を野菜中心にするなど健康的な生活を送る必要があるのだろう。

■スープを飲み干すことは店側への感謝の表れ、という説もあったが…

ただ、「関西のうどんのつゆは飲む。関東のそばのつゆは飲まない」という指摘も。地域ごとに味付けが異なるため、出身地によって考え方が違う可能性も考えられる。

また、「周りが食うの遅いからスープまで飲んだら引かれた人です」といった声もあり、"麺類のスープは残して良い"というよりは、"麺類のスープは飲まないもの"と捉える風潮があるのではないか。

数年前、美味しいラーメンを出してくれた感謝を店側に示す行為として、食べ終えた際、スープを飲み干して空になった丼をテーブルに裏返す「伏せ丼」が話題になった。伏せ丼という行為が生まれたことを鑑みると、スープを飲み干すことを敬意の証と考える人は一定数おり、投稿者もその1人なのかもしれない。

もっとも、スープに関する議論を見ると、人ぞれぞれの好みであって、どっちでもいいといった感じの様子。あまり人の食べ方にイライラしても仕方ないだろう。

2019年2月2日 10時0分 キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15964011/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/3/73443_1591_b6cba335c4e00e4a9534df61deb47832.jpg

★1:2019/02/02(土) 12:12:12.01
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549102140/
no title

【【話題】ラーメンのスープは残す?飲み切る? 全部飲んでいたら病気になったという人も】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
パクリでもこれは面白そうじゃね
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

【ジョジョの新作ゲームが荒野行動みたいだと話題になってるけどさ 】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
テレビ番組『VS嵐(フジテレビ系列)』のラテ欄が話題になっている。

ラテ欄とはテレビ欄の番組名や説明概要、出演者が書かれている箇所で、「ラジオ・テレビ番組欄」の略。

新聞に書かれていたそのラテ欄が縦読みで「5人で嵐」となっているのだ。それを発見したファンが
「VS嵐 縦読みに感涙、、、( ;∀;)」とツイートを投稿。

ファンの間で拡散し6271件のリツイート、1万6182件のいいねがされている。

先日、2020年末での活動休止を発表したばかりの嵐。ファンに残された応援の時間は残り2年間となる。

https://livernet.jp/a/1853
no title

【テレビ番組『VS嵐』のテレビ欄のラテ欄の縦読みが話題に! 】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 アーティストの倉木麻衣が1日、『ミュージックステーション 3時間』(テレビ朝日/毎週金曜20時)「テレビ朝日開局60周年3時間SP」に出演。
憧れの歌手、ZARD坂井泉水さんと名曲『負けないで』を“デュエット”で披露した。

 倉木が坂井さんの船上ライブに訪れたことをきっかけに、倉木のライブにも坂井さんが来てくれたというエピソードを披露した倉木。

 そんな倉木がハリウッドの最新技術で再現した坂井さんの映像と“デュエット”。生前の坂井さんが『負けないで』を歌唱する映像に倉木が歌を
合わせていく。ときおり、向かい合って2人がリズムに乗る姿もあり、坂井さんがまるで“そこにいる”かのような映像に仕上がっていた。

 2人の“デュエット”に視聴者からは「感動して泣きながら見てた」「リアルタイムで見た坂井泉水さんの歌『負けないで』がこんな形で見れるなんて
本当に泣ける」「感動した」といったコメントが殺到していた。

クランクイン!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190201-00062267-crankinn-ent
no title

【【話題】ZARD坂井泉水さんと倉木麻衣の“デュエット”に視聴者「泣ける」 】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
2019.2.1 キャリコネ編集部
https://news.careerconnection.jp/?p=66630
no title

父親の服を着たことがあるか

GMOメディアは1月31日、女子中高生のファッションとショッピングに関する調査の結果を発表した。スマホを持っている女子中高生596人のうち、ファンションに「とても興味がある」という人が40.8%、「興味がある」という人が44%だった。

また、ファッションの流行が「すごく気になる」という人は32.2%、「気になる」という人は41.4%だった。相当数の女子中高生がファッションや流行に興味を持っていることがわかる。

■ ファッションの情報源、雑誌が前年比8.8ポイント減

ファッションの流行の情報源については、テレビが60.7%で最多、次いで雑誌が54.2%だった。動画アプリ・動画サイトも41.1%いた。雑誌を参考にする人は前年に比べ8.8ポイント減少している。

ファッションアイテムの購入頻度は、2~3か月に1回程度が41.8%で最も多く、2番目は1か月に1回程度(33.9%)だった。合わせて8割超が2~3か月に一回のペースで購入していることがわかる。ショッピング1回あたりのファッションアイテムの購入金額は、1000円以上5000円未満が66.3%で圧倒的に多く、次いで5000円以上1万円未満が23.0%だった。

お得なクーポンや割引アイテムを使う人は67.3%に上った。店頭でLINEの友だち登録をすると割引になる場合、61.2%が登録すると回答。しかしインスタグラムの公式アカウントフォロー、ツイッターの公式アカウントフォロー、メルマガ登録による割引は、6~7割が利用しないという。

昨今、インスタグラム等のSNSで、父親の着ていたファッションアイテムを身に着けて撮影した写真を「パパのおさがり」というハッシュタグを付けて投稿することが流行っている。このハッシュタグを知っている人は52%。実際に父親のアイテムを着たことがある人は29.7%だった。

【【話題】女子中高生の間で「パパのおさがり」が流行中 約3割が着用経験あり…インスタのハッシュタグで広がる 】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
2019.02.01 yamashiro
http://buzz-plus.com/article/2019/02/01/hirose-koichi-kimoota-news/
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2019/02/joshidaise-hirose-koichi1-1.jpg

2018年11月に行方不明となり、2019年1月31日に遺体となって発見された東京都葛飾区在住の女子大生、菊池捺未さん(18歳)。あまりにも痛ましいこの事件は、35歳無職男性の広瀬晃一容疑者が逮捕される結末となった。

・茨城県神栖市へと向かった菊池捺未さん
菊池捺未さんはインターネット掲示板で知り合った広瀬晃一容疑者に会うため、東京都内の大学で授業を終えたのち、茨城県神栖市へと向かった。そこで広瀬晃一容疑者の自宅へと向かい、車中で殺害され土に埋められたという。ちなみに、広瀬晃一容疑者は土浦連続殺傷事件の犯人と同級生だと判明している。

・大々的に「キモオタ正体」と記載
そんな卑劣な行為をした広瀬晃一容疑者だが、スポーツ新聞の「東京スポーツ」(東スポ)がその容姿や行動をふまえて「キモオタ」「キモいオタク」と表現。記事のタイトルには大々的に「キモオタ正体」と記載し、大きな注目を集めている。
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2019/01/hirose-koichi.jpg

・複数のポイントを複合してキモオタと判断
広瀬晃一容疑者はイケメンタイプではなく、現代でも落武者スタイルを貫いている希少なタイプと言える。キモいかどうかは人によって感覚が異なるとは思うが、東スポ的には「ポケモンGOマニア」「深夜の公演でポケモンGO」「落武者のような髪型」など、複数のポイントを複合してキモオタと判断したようだ。そもそも「ポケモンGO」マニアがキモいというのは偏見だが……。

・卑劣な落武者の犯行
とはいえ、広瀬晃一容疑者がキモかろうが、落武者であろうが、亡くなった菊池捺未さんは帰ってこない。なぜ普通の女子大生が落武者に殺されなくてはならなかったのか。非常に怒りに震える事件である。

また、広瀬晃一容疑者は人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険 第四部」のキャラクターである広瀬康一と読みが同じなため、多くの人たちが「ジョジョを思い出してしまった」とインターネット上にコメントしている。
https://youtu.be/_rTH1-gUN7M



▽ 関連
【社会】女子大生死体遺棄“キモオタ”広瀬容疑者の正体 周囲が感じた異様オーラ ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549084184/
★1: 2019/02/02(土) 23:24:36.11

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549117476/
no title

【【差別・偏見】東スポが女子大生殺人事件犯人を「キモオタ」「キモいオタク」と報じ、大変な話題】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
@人気漫画『シティーハンター』の映画公開日が迫るなか、原作者の北条司さんがファンからの質問に答えた「#シティーハンター30年目の真実」が話題を呼んでいる。

ファンから寄せられた質問は、個性豊かなキャラクターにまつわることだけでなく、作品づくりや物語に関わることまで全30問。

気になる北条さんからの回答は、1月25日に発売された『月刊コミックゼノン』に掲載されている。

『シティーハンター』のファンも作者も、愛が止まらない

北条司さんの公式Twitterでは、寄せられた質問を一挙公開。主人公・冴羽リョウの名前の由来や北条さんの好みの女性キャラクターなど、ファンならぜひ知っておきたい質問ばかり。

なかには「新宿のゲイバーやキャバクラに取材に行ったことがあるか?」といった突っ込んだ内容も。

それらの質問に対して、いくつか北条さんからの回答がTwitterで公開されている。たとえば、『シティーハンター』の代名詞のひとつである槇村香のハンマーについて、「なぜリョウは避けられないのか?」といった質問。

北条さんは、「『避けられない』のではなく『避けない』のだと思います」と回答。「心のどこかで香に止めてほしいと思っているのかもしれませんね」と説明し、リプライには悶絶するファンからのコメントが寄せられている。

こんな回答を目にしてしまったら、リョウが香に殴られているシーンをひとつひとつ読み返したくなってしまいそうだ。

『シティーハンター』29年ぶりの映画の舞台はやっぱり新宿
『シティーハンター』は、『キャッツ・アイ』の作者・北条司さんの新作として、1985年から6年間『週刊少年ジャンプ』に連載されたハードボイルドコメディ漫画。

コミックスの累計発行部数は5000万部を超える人気作は、2月8日(金)から29年ぶりに映画『劇場版シティーハンター<新宿プライベート・アイズ>』が公開される。

舞台となるのは、リョウたちの活動本拠地である新宿。より色鮮やかになった街に彼らが帰ってくる予告を観るだけで、ワクワクが抑えられなくなる。

そして同作には、『キャッツ・アイ』の3人も登場。彼女たちがスクリーンに登場するのは初めてだ。

『コミックゼノン』を熟読して、来たる劇場版公開日に備えよう。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190129-00010005-kaiyou-ent
1/29(火) 17:48配信

https://s.mxtv.jp/bangumilist2/img_20190124111334636_3508616112132116862.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=lQPorlJ-AUo


Get Wild - TM NETWORK

前スレ 2019/01/29(火) 18:04
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548752698/
no title

【【話題】『シティーハンター』作者が明かす30年目の真実 キャラクターたちの関係にファン悶絶】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
かわいい猫ちゃんが、特殊な能力(チカラ)を発動――!?こんなツイートが2019年1月5日に投稿され、話題になっている。

 「これは光加減のせいで「能力(ちから)」を発現してしまったネコです」

今回投稿されたこちらの画像。横を向いた猫ちゃんの片方の目が蒼く輝き、一見すると異能の力を発動させている雰囲気を醸し出している。とてもクールな一枚だ。氷系の技とか出しそう。

ちなみにこの画像、照明の光をウマい感じに猫の片目へ重ねて撮ったもののよう。まるでCG加工したかのようなクオリティで、これはしっかり撮れるまで、なかなか労力がかかった一枚のようである。

このツイートには、こんな反響が。

 「Sansすぎる...w(FF外から失礼しました)」
 「*あなたはC(cat)ルートを歩む決意を抱いた」
 「ギアス使いのネコ・・・!」

片方だけが蒼く光っていると、まるでアニメの「ブラックロック★シューター」みたい。分かるよね?(ライター:長谷川オルタ)

2019年1月30日 21時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/15950832/

画像
no title

【【話題】このニャンコ、まさか「能力者」...!? 絶妙すぎる「厨二ショット」話題に 】の続きを読む

このページのトップヘ